No.20703
|
|
ベビーシャワーで頂いて嬉しかった物
by
ギフト
from
無回答 2011/06/04 02:35:27

タイトル通りですが、ベビーシャワーやお祝いで頂いて嬉しかった物を教えてください。
逆に嬉しくなかった物でもかまいません。
友人が、何人か妊娠していて今からアイデアを考えておこうと思ってまして、、
よろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 04:37:24

自分でも簡単に買える安物の子供服ではなく、高級ブランドの服・小物(大事な日のお出かけ時でも恥ずかしくない物)
日本の質のいい子供服(ブランド)
実用的でなくてもセンスのいい可愛い物
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/04 07:12:47

オムツ。いくらもらっても助かりました。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/04 08:05:34

自分のセンスにピタリと合ったお洋服(選ぶ方は難しいけど・・)。
洋服に記載されているサイズがアウトしても、しばらく着れたので本当につんつるテンになるまで着せていました。
お気に入りだったので。
あとは日本の気の効いた可愛い小物。
ワイプも一緒に入っるダイパー入れが嬉しかったです。こっちにはダイパー入れ自体、あまり見かけないですし(皆ダイパーバッグの中に直接ポンと入れるだけな感じ)。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 08:48:32

嬉しかった物・・おしりふき、オムツ。サイズ80ぐらいの高級ドレス、Bebeとかバーバーリーの服。
高いいい服は、すべてプレゼントしていただいたので嬉しかったです。
タグすら切ってない物・・・キャラクターの服。ミッキーとか、プーさんとか。安物の服
手袋とか帽子、靴下、サイズ50−60の服をいただきましたが、1、2回着ただけでサイズアウトしました。サイズ70からの方がいいと思います。
私は子供を産んでからお友達にはオムツケーキを作ってプレゼントしています。
オムツはSサイズにし、飾りはすべて使えるものにしています。一度作ってみてはいかがですか?
すごく楽しいですよ。完成したらかわいすぎて、あげたくなくなります。笑
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 10:54:17

4さん、私はトピ主さんではないのですが、ダイパーケーキにとても興味があります。
お時間のあるときに、作り方をレスして頂けませんか?
土台は、ダイパーを組むと言うのは分かるのですが、主にどんな物をトッピングとして、
使用されていますか?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/04 11:43:36

レス4ってがめつい上に、性格悪そ。。。
安物の服だって、くれた人の気持ちを考えたら?
値段だけで生きてそうね、あなた。
こんな母親絶対イヤ。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 14:02:26

>お時間のあるときに、作り方をレスして頂けませんか?
土台は、ダイパーを組むと言うのは分かるのですが、主にどんな物をトッピングとして、
使用されていますか?
人に聞くのもいいですけど、まずは検索したらどうですか?
Youtubeでも作り方とかありますよ?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 14:57:43

ほれ、またれす4の性格悪いの丸だしレス
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 15:14:08

他人のベビーシャワーや結婚式はお金が掛かるので行きませんね。 私の結婚式にはプレゼントが欲しかったので大勢を招待しましたが。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
mama
from
バンクーバー 2011/06/04 16:28:05

嬉しかった物:Carter's の前開きで着せられる服、スワドリング用ブランケット、Baby's Ownの肌着、Osh Coshの洋服、Robeezの靴、Wash cloth, receiving blanket,スリーピングサック、靴下、よだれかけ、子供用の食器、手袋付の寝巻き
嬉しくなかった物:巨大なぬいぐるみ、ブランケット(店が開けるほどもらったので)、男の子用の服(うちの子は女の子です)
オムツは人によって布オムツにすることに決めていたり、環境に優しいオムツを使うママもいるので個人的にはダイパーケーキはお勧めしません。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 16:34:00

嬉しかった物:現金、ギフト券
嬉しくなかった物:現金、ギフト券以外のプレゼント
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/04 17:23:34

カナダにすんでいて、しかも自分が日本人なので、
日本語の絵本がうれしかったです。
結果的にうれしくなかったもの、靴下(たいていは裸足でしたのでつかわなかった)、よだれかけ(あまりよだれのでない子供だったので。)ぬいぐるみ、毛布。
結果的にうれしかったもの、ガーゼとか小さめのタオル。普通の服。サイズと季節があってるものがポイントが高い。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
keiko
from
バンクーバー 2011/06/04 20:08:24

レス4の子は醜いからミッキーとかキャラクターの服着せるとさらに醜さ倍増だから着せれなかったんだろうね
顔の可愛い子がミッキーとかプーさんとか着てたらかわいいも
母親が顔も性格も悪いと子供も似ちゃって悲惨
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
mama
from
バンクーバー 2011/06/05 17:16:24

嬉しかったもの:ベビーザラスやショッパーズのギフトカード、前開きのスリーパー(それほどおしゃれでなくても、赤ちゃんが小さいうちは使い勝手が良いのでかなり使いました)、おしりふき(どれだけあっても助かります)、一歳まで一ヶ月ごとの顔写真が12枚入る写真立て(自分では考えつかなかったので思い出作りと飾りに重宝しました)、キリンのソフィー(ベビーヨガに通っている時、クラスの赤ちゃんが全員持っていた程人気のおもちゃです。うちもいただいてから、人気のあることを知りました)
嬉しくなかったもの:生後6ヶ月までの靴や靴下、帽子、ヨダレ掛けなど(不要でした)、紙オムツ(うちは布なので不要でした)、季節の合わない洋服(せっかく6ヶ月用の可愛いブランドものコートをもらっても、うちの子が6ヶ月になったのは夏なので一度も着られませんでした)、スリングやだっこ紐(特定のブランドを使うつもりで用意していたので、3つももらって処分に困りました)、ぬいぐるみ
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
ギフト
from
無回答 2011/06/05 21:52:06

皆様方、
週末バタバタしていて、返信が遅くなりました。
いろいろなご意見、とても参考になりました。本当に有難うございます。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/05 23:53:11

>タグすら切ってない物・・・キャラクターの服。ミッキーとか、プーさんとか。安物の服
タグ切ってないのは返品、交換ができるようにでしょう?
小さいサイズで、季節に合ったときに着られなくなりそうなものはタグがついていれば、交換用レシートがなくても、大手のお店からのものなら、交換してもらえますから
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/06 07:30:03

↑タグが切ってないって、そういう意味ではなく、使わなかったからタグがそのまま付いた状態のまま、っていう意味だと思います。
もらっても使わず放置状態というか。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/10 18:06:47

友人がメトロタウンにあるテディベアのお店で、
店員さんと一緒に生地に綿を詰めたり、オルゴールを入れたりして
プレゼントしてくれました。
一生の思い出になるし、使える!!というものではないですが、
うれしかったですよ。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/22 23:04:31

1年分の布おむつの配達回収サービスは、とても便利でした。 友人数人が集まって
プレゼントしてくれたのですが、環境問題も気になってたので嬉しかったです。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/23 12:30:26

ダイパーケーキって、ダイパーは実用的だし見た目にもかわいいし、って思いがちだけど、実際、ダイパーを袋から出して作るので、ほこりがつくしあんまり好きじゃないです。
同じダイパーをもらうなら、袋や箱に入ってきれいなままのものをもらいたいですね。
|