No.20638
|
|
日本から甥っ子
by
無回答
from
バンクーバー 2011/05/24 13:05:03

夏に姉が6歳の息子を連れて遊びに来るのですが、
滞在中に大人二人と一緒にいるだけでは6歳の男の子が退屈だろうし、せっかく来るのだから
こっちの子どもと英語に触れる機会を持たせてあげたいのです。
ただ私には子どもがいないのでネットを開いたところで何をどう調べ始めれば良いのか。。。
例えば午前中だけの何かクラスの様なものですとか、皆で一緒にハイキングに行けるとか・・
もし何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
私の甥っ子は日本で英語教室には通っていますがこちらでは役立たずだと思います。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/05/24 13:07:55

お近くのコミュニテーセンターや、YM/YWCAに夏休みの子供用のプラグラムを問い合わせるのがいいでしょう
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/05/24 13:43:24

まず、甥っ子が何をしたいかを知るのが先じゃないですか?
英語教室に入れられても戸惑うばかりでもうカナダに来たくなくなってしまうかもしれませんよ。
それより、日本人以外の友人と一緒に公園に遊びに行くとか、
公園に連れて行けば、他の子供と遊びがてらに英語に触れるかもしれないし。
後、キャンプもよいのでは?
夏だったら、スタンレーパークのプールも開いているでしょうし、動物を探して遊ぶこともできますよね。
イマジネーションを働かせれば、沢山子供が面白がることが発見できると思いますよ!!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/05/24 16:28:38

私も6歳になる子がいます。
夏はコミュニティセンターでのサマーキャンプというものがあります。キャンプと言っても遠足みたいなもので夏休みで学校がない子ども達を毎日水族館やら公園やらに連れて行ったり、コミュニティセンターにあるジムの中で遊んだりします。
お母さん達は子どもを9時くらいにそこに連れて行って3時くらいに迎えに行くという物です。
子ども達を見てくれる大人は大抵若いこっちのお兄さんやお姉さんたちなのである程度自分で英語で意思表示ができないと一人だと心細いと思います。
後はサイエンスワールドへ連れて行ったりだとか水族館へ行ったりとかいいんじゃないですか?
トピ主さんはどちらへお住まいですか?
モールとかへ行ってもノースバンクーバーのクリスタルモール?にはゴーバナナっていう子ども達の遊び場があったりとかもありますし、グランビルアイランドにも子どもの遊ぶ所ありますね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/05/24 16:51:06

私は滞在期間によると思います。もし2週間くらいの旅行程度なら、サイエンスワールド、スタンレーパークでサイクリング等、サスペンションブリッジ、トイザラスなどどうでしょう。あっという間に2週間すぎると思いますよ。上の方が言うとおり、キャンプとかもいい案だと思うけど、(コミュニティーセンターとか)6歳クラスになると保護者と離れなきゃいけないから、英語を話さないとなるとつまらないかも。その子の性格にもよるけど。
それなら観光地を回ってやったほうがいいんじゃない?あっ、思いついた。ジェラート屋(種類多し)とか、Fish&Chips、何がいいのかうちの息子9歳はGranville Islandが好き。ただ車がないとこれは難しい。
あとは、日本語学校の校長先生に頼んで短期で入れてもらうとか。日本語レッスンだけど、日本の子にしてみたら面白いと思う。やっぱり、英語のクラスにボンと入れるのは、甥っ子の英語次第だね。
それと、レス2さんの「イマジネーションを働かせれば」って余計ですよ。小さい子と関わりがない人は全く分かりませんから。ちょっと考えれば分かるもんじゃん的な発言は頂けませんなぁ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/05/24 17:07:05

>英語教室に入れられても戸惑うばかりでもうカナダに来たくなくなってしまうかもしれませんよ。
ですね。日本の英語教室とわけが違うからね。せっかくの夏休みの旅行でしょ。楽しく過ごして帰国してもらいたいですからね。
レス2さんの案が一番無難であろうかと思います。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/05/24 22:43:13

コミュニティーセンターのサマーキャンプは、ハッキリ言って無理だと思います。
それぞれのコミュニティーセンターの近くの学校の子どもたちが参加しますので、皆、すでにお友達同士です。
たまに他の地域から一人で参加する子供がいますが、度胸のある子供じゃないと現地の子供でも難しいです。独りきりで入って英語もあまりわからないとなると、指導者も困ると思います。
一人に付きっきりになるわけにはいかないし。
日本語学校にもサマーキャンプがあったような。
そういうのはどうですか?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/05/26 10:04:40

いろいろな情報有難うございました。
皆様から頂いたご意見を参考に姉ともう1度話してみたいと思います
もうカナダに来たくない!なんて言われてしまったら寂しいですね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
Lindsey
from
バンクーバー 2011/05/26 11:34:06

|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/05/26 11:48:56

私もまずはグランヴィルアイランドのキッズマーケットや、裏のウォーターパークあたりで遊ばせるのがいいのではないかと。
あそこだったら、こちらのおもちゃも見れるし、お姉さんも楽しいのでは?
お子さんの性格にもよるでしょうけど、いきなり言葉が通じない大人数のネイティブの子供さんの中に放り込むより、日本語のバイリンガルのお子さんのいるお友達を誘うなどして、少しずつ慣れるほうがいいんじゃないですかね。
|