No.20569
|
|
湯冷ましは何歳まで?
by
無回答
from
バンクーバー 2011/05/14 09:33:12

1歳の子供がいますが、
ジュースやミルクをあげるときに、湯冷ましで作っていますが、
何歳くらいから普通の水(水道水やボトルウォーター)をあげていいのでしょうか?
すみません…ネットでもしらべてみたのですが様々だったので、ここでも参考に聞かせてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/05/14 13:58:56

一人目の子供は、1歳半くらいまで湯冷まし。
二人目以降は、いきなり水道水。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/05/14 15:20:40

湯冷ましは1歳ぐらいまであげてましたが・・まぁボトルの煮沸消毒をしなくなって、水道水でいろいろ洗ってるのに、湯冷ましあげててもあまり意味がないようなきがしますね
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/05/14 17:43:50

私はダメ母かもしれませんが、湯冷ましって作ったことありません。いつもボトルウォーターをそのまま使います。といっても完母なのであまり水を使う機会がありませんが。
ちなみに娘は6ヶ月です。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/05/15 12:31:36

周りのママさんから、Res1さんの様なことを妊娠前から散々聞いたので、私は一人目も一度も湯さましをつくりませんでした。
電気ポットがあるので、電気ポットのお湯とボトルドウォーターでミルクも作りました。
一度もおなかを壊したりすることなかったので大丈夫だと思いますけど、
もし不安だったら1歳くらいまでしたらどうでしょうか?
蜂蜜や特定の魚なんかも1歳からあげていいですよね?
きっと1歳になれば免疫もついて強くなるんだと思います。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/05/16 11:39:26

何歳からか忘れましたけど、本にはレス2さんと同じで煮沸消毒をする必要がなくなったら大丈夫と書いてありました。1歳ならもう何でもいいと思いますよ。離乳食もハチミツなど全部食べられますしね。
最初から水道水はダメです。
夫が電子レンジで作れば簡単でいいと言って、医師に怒られていました。
ミネラルウォーター(硬水)は赤ちゃんには強すぎるそうです。どうして使うなら軟水で。
|