jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.20480
子供のバースデーパーティー、お知恵拝借させて下さい。
by カナダ新米の母 from バンクーバー 2011/05/02 11:13:51

カナダに来て4カ月が経ち、先日幼稚園のお友達のバースデーパーティーに
娘が招待され行ってきました。そこでビックリ。
ものすごーくお金かけて盛大にやるんですねぇ。しかもおみやげ付きで。
来月はうちの子の誕生日なんです。子供自身楽しみにしてるのと、カナダで初めて
迎える誕生日なので思い出に残るものにしてあげたいのですが
同時にあまりの出費にならない方法を模索しています。
そこで皆さんにお伺いしたいのですが、こんなケーキやスナックを用意したら
良かったとか、おみやげ用に喜ばれたオモチャ等、教えて頂けますか?
(参加するのは全員女の子になると思います)
またおみやげ用の金額ってどのくらいが相場(適当)なんでしょうか?
そのほか、気をつけると良いことなども歓迎です。
よろしくお願いします。


Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/02 11:44:47

こっちはみんなプレゼント持ってきます。それをあけるときがみんな楽しみにしてます。で、だいたいみんな20ドル程度のプレゼントを持ってきます。なので、それ相応のお返しを用意します。でないとかなり恥ずかしいことになります。次回から誰も来てくれないとかね!あっははははは。

あるいは、4Catsとかジムとかスケートリンクとかプールとかを借り切る場合は、その費用はこちらもちで、みんなを招待してあげます。それが高い場合は、おみやげの額は少しさげてもいいでしょう。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2011/05/02 16:11:37

生活レベルがどの程度かわかりませんが、周りはダラーショップで買ってきたおもちゃを二、三個袋にいれてあげている家族が多かったです。あとはダイソーで買ってきたおもちゃもありました。
プレゼントの相場はなんとなくですが10から20ドル内の感じでした。(なんとなく見れば分かりますよね)周りがケータリングやリッチな誕生日会をしているならギフトもお土産のグレードもあがります。

スナックはピザやホットドッグにフレンチフライや、冷凍食品を出す人も多かったです。日本人ママはもっと食べ物も大人も楽しめるように凝って作ってる人が多数でした。
女の子ならケーキはプリンセスやティンカーベルなどの飾りがついたケーキだととても盛り上がります。
味はともかく誕生日気分がアップしますね。

主役の新米の母の娘さんにはドレスアップしてあげましょうね。プリンセスのようなドレスはご本人も喜びますよ。
誕生日会にくれぐれもポットラックでというのだけは避けてくださいね。これしたら常識はずれもいいとこです。

Res.3 by 無回答 from 無回答 2011/05/02 16:41:12

早速横で申し訳ないのですが、ポットラックってそんなに負担ですか?
「常識外れもいいとこ」という言葉があまりにもきつく感じて、他の方の意見も聞いてみたくなりました。

私自身は子無しで、親しい友人の子には出産や入学、誕生日や行事ごとに、折々プレゼントを渡してます。
バースディーパーティーには呼ばれたことはないのですが、私自身はパーティーが好きで招くこともお誘いを受けることも多いです。
おもてなしが好きなので自分がホストの時はがんばりますが、招待されてポットラックでも、全然気になりませんし深く考えたこともありません。
ポットラックなんて、もし作るのが大変だったらどこかで買っていけばいいのだし、せいぜい10ー20ドルくらいではないですか?
子持ちになった途端、そんなにみんなが平等でなければならなかったり、損得感情がはたらいたりするものなのでしょうか?
Res.4 by 無回答 from 無回答 2011/05/02 16:56:16

損得勘定がはたらいてるのはポットラックで催そうとする人ではありませんか?
手のかかる子供がいるのはお互い様で、プレゼントを買いに行ってポットラックの用意もこちらというのはおかしな話です。料理を作るのが大変なら主催者が買って用意する、お金がもったいないなら家族で祝う。
パーティしなければ他の家族の誕生日は気にとめないし…。
周囲が似たようなスタイルなら構わないでしょうけど、ギフトも料理も用意してもらって楽々パーティは虫のいい話かと思いますが。
Res.5 by 常識 from バンクーバー 2011/05/02 17:32:47

ポットラックって、日本の物じゃないですよね?
みんなこちらに来てから、馴染み始めたものだと思います。だから、チップとかと同じで、
変な使い方とか、勘違いするんだと思います。

ポットラックって、例えば、会社のランチパーティーとか、
学校の(例えばESL)クラス替え前のパーティーとか、誰かが誰かを御もてなしする為の
パーティーではなくて、誰に負担をかけるでもなく、集まって軽いパーティーを開くという物です。

決して「御もてなし」ではありません。
シャワーや、バースデーパーティーは、基本的に「御もてなし」ですから、
その時に、ポットラックにするのはおかしな事です。
20年以上カナダにいますし、それ以前も欧米数国いましたが、日本人以外のお家で、
「御もてなし」のポットラックパーティーは、招かれた事も、聞いた事もありませんでした。

誰かの家でポットラックというのも、有ったかも知れませんが、それただの場所貸しの為で、
その人が「御もてなし」の為に開催した物ではなかったはずです。

友人や知り合いを「御もてなし」の為に呼んでおいて「御もてなし」しないっていうのは、
おかしな事だと思いませんか?
子供のバースデーパーティーは、その子の親が「御もてなし」して「一緒にお祝いしてもらう」
です。
子供の友達を呼びつけて、自分の子供の「お祝いさせる」ものではありません。

大体、こんな無礼があれば、その次の年からは誰もこないと思いますけれどね。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2011/05/02 17:39:54

私もレス4さんのように感じます。

招待された側が招待者の為に支出を全て負担するのはおかしいと思います。



Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/02 17:44:14

>生活レベルがどの程度かわかりませんが、周りはダラーショップで買ってきたおもちゃを二、三個袋にいれてあげている家族が多かったです。

生活レベルの問題ではないと思います。

幼稚園児がダラーストアのものをもらってうれしいとは思いません。また、それを持ち帰った子供の親御さんもあまりよい気持ちはしないのではないでしょうか。品質の問題がありますから。

>スナックはピザやホットドッグにフレンチフライや、冷凍食品を出す人も多かったです。日本人ママはもっと食べ物も大人も楽しめるように凝って作ってる人が多数でした。

どのような環境にいらっしゃるのか驚きです。。。

カナダ人は、こういう誕生会ではものすごく工夫をしたり、お金を出したりしますよ。アレルギーのある子供もいるし、まがりなりにも「親」なんですから、食品には気を使う人がほとんどですよ。冷凍食品なんて、ありえない!!普段そういうものを食べてる家庭でも、みんなが来る場ではそんなものはだしません。

それに、子供に親の手抜きを見せるのって、恥ずかしくないですか??

>主役の新米の母の娘さんにはドレスアップしてあげましょうね。プリンセスのようなドレスはご本人も喜びますよ。

これは、幼稚園児ならどういうのをやりたいか、本人に聞いた方がいいですよ。女の子がプリンセスが好きとは限りません。

>誕生日会にくれぐれもポットラックでというのだけは避けてくださいね。これしたら常識はずれもいいとこです。

当たり前ですよ。そんなの聞いたことありません。誰も来ませんよ。だいたい、幼稚園児の親は子供を置いて去り、迎えの時間に来るという人が多いです。大きなお屋敷に住んで家政婦さんがいるおうちは、大抵親達も別の部屋で食事をしたりお酒を飲んだりしますけどね。

Res.8 by 無回答 from 無回答 2011/05/02 17:48:49

レス3さん、
横というか何というか、すっごくずれてます。

ポットラックのパーティが常識はずれなのではなく、ポットラックでバースディパーティが非常識なんです。
しかも、子どものですよ。

大人同士、親しい人たちで誰かの家に集まって、その中の誰かの誕生日を祝うんだったら、ポットラックも有りかもしれませんが、子どものでは有り得ません。

現在は子どもがいないとの事ですが、そういう状況になれば周りから徐々に習うことになると思うので、それでいいんじゃないでしょうか。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/02 17:53:07

>誕生日会にくれぐれもポットラックでというのだけは避けてくださいね。これしたら常識はずれもいいとこです。

>当たり前ですよ。そんなの聞いたことありません。


います。
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/02 17:55:47


大人同士でもありえません。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2011/05/02 18:01:25

レス5さんの説明が一番的を得ていると思います。
おもてなしする為に呼んでいるのに、ゲストにおもてなしさせる事になる辺りのコメントで納得してもやっとしてた気分が晴れました。
Res.12 by 通りすがり from バンクーバー 2011/05/02 18:37:26

レス8さんの大人同士っていうのはいつも集まっているグループ内で誕生日の人がいる時なんかにみんなで何かやってあげようって感じでポットラックするようなことを仰っているのでは?
主催者が誕生日でみんなに祝ってもらおうってことでポットラックを強制するとかではなく。特に独身のグループならありだと思いますよ。

Res.13 by レス8 from 無回答 2011/05/02 19:42:13

レス12さん、
全くその通りの意味での発言です。
説明いただいてありがとうございました。
Res.14 by るー from バンクーバー 2011/05/02 19:50:27

子供の誕生会にポットラックは非常におかしいでしょうね。
仲の良いご家族のお友達を呼ぶだけのパーティーと、勘違いしてると思います。
子供のパーティーに、誕生日プレゼント以外に、食べ物まで持って来てきて下さい!と、クラスのお友達の親にいうの??あるえないなー!!やらなきゃいいじゃん?身内だけでお祝いしても、いいじゃん!
お願いですから、子供の誕生会に招待客の親さんをカウントしないで下さい。
ドリップオフして、消える人もいるのに。。。。

最後に配るお土産はお菓子等でもOK。$1程度の詰め合わせチョコやキャンディー、またはかわいい鉛筆等でOK。
それよりちゃんとパーティーがオーガナイズされている事が重要。
マジシャン呼んだり、ご両親がゲーム考えて、みんなで参加して楽しむ系とか、何かプロジェクト系にして、みんあで何かかわいい箱を作る。それをお土産はにしてもOK!
用は内容です。参加者の子供が楽しめて、かつ自分の子供が一番主役!!これをちゃんと出せるようにするのがポイントです。
日本からまだ来て日が浅いとの事なので、この部分、絶対恐縮しないでね!
御宅の子があくまでも主役!人にあげるお土産はなんて、そんなに気にしないでOK。
お友達が、何々ちゃんのお誕生日はスペシャルだったね!と言わせるように、がんばって!
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/02 20:07:25

レス5さんの、コメントが非常に分りやすかった。いままで、ポットラックの誕生会やシャワー
などで、どうしても引っかかっていて、それが何なのか説明付かないでいましたが、
レス5さんのコメントがまさに、自分の言いたい事を言い当てていると思います。

他人に「おもてなし」させて、自分の(や、自分の子供)パーティーはやっぱり、
おかしいですよね。
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/02 20:08:28

>スナックはピザやホットドッグにフレンチフライや、冷凍食品を出す人も多かったです。日本人ママはもっと食べ物も大人も楽しめるように凝って作ってる人が多数でした。

家が招待されたのも、ほとんどこんな感じでしたけどね。
これに、フルーツや生野菜がつく程度。
カナダ人ほどこのパターンが多かったです。
逆にこれ以外のものだしたら、カナダ人の子って食べないでしょ。
どんな環境に住んでるのって言われそうだけど。
普段は、健康に気を使ってるお母さん多いんですけどね。


Res.17 by 3 from 無回答 2011/05/02 20:54:59

横というか、すっごくずれたことを書いてしまったレス3です。
おもてなしなんですね。
そういえば、自分が子供のころお誕生会と言うと、それぞれのお母さんがはりきって腕を振るってくれましたっけ。
自分の周りでパーティーと言うと、夜アルコールを持ち寄るパーティーが多いので、ホストがアパタイザーとメイン、デザートは一応用意しておくものの、なにかおつまみを持ってくる人もいたりいなかったりで、結構適当なので、「持ち寄りで何か問題が?」と思ってしまいました。
子どもの食べる量なんてたかが知れてそうですし。
あくまでも、自分がゲストだったら気にならないなあと思ったんです。

実際、友達の誕生日をわざわざするとしたら、レストランで、会計は別というパターン(誕生日の主役の分はみんなで割り勘したりします。プレゼントを持っていってもです)

トピ主さん、差し置いてずれたこと書いて済みません。

違う目で見ると、たしかに子どもをドロップオフされるとして、ポットラックで持ち寄った料理一品一品を取り分けてあげたり世話を焼くよりも、自分で作った料理を出す方が自分でコントロールしやすくて楽かもしれませんね。

この前、夫の甥の誕生会に参加してきたばかりですが、メインはバーガー、野菜といったら生野菜とディップくらいで、あとはお菓子が多かったですよ。
夫の誕生会を、マクドナルドでやったこともあるらしいです。
普段はそういうジャンクを極力割けているので、ハレの日のご馳走のようです(笑)
Res.18 by 3 from 無回答 2011/05/02 20:56:41

すみません、お礼を最後に書こうと思って忘れていました。

子どもができてからの常識をたくさんの方に教えていただいて、助かりました。
ありがとうございました。
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/02 21:14:37

子供ができてからの常識というよりもこういう風に考えればわかりやすいと思います。


例1
来週の日曜日に(友達の)A子ちゃんの誕生日会をします。
会場は私の家を提供します。
料理はポットラックです。

これはOK。
サプライズなんかでバースデーをしてあげる場合、ベビーシャワーや、ブライダルシャワーなど、祝われる当人以外の人がホストや世話役になる場合はあり。



例2
来週の日曜日に私の誕生日パーティーをします。
会場は自宅です。
料理はポットラックです。

これは、おかしいでしょう。
おとなでも、子供でも。
私の誕生日のところを私の夫、私の子供に置き換えてもおかしいのに変わりなし。

みんなで祝ってあげましょう、なのか、一緒に祝ってくださいね、なのかの違いです。
一緒に祝ってもらうのだから、ホスト側が手を掛け、お金を掛けるのが当たり前。
Res.20 by 3 from 無回答 2011/05/02 21:31:15

うーん、先ほども書きましたが、誕生会をレストランですることが多いからでしょうか。

来週の日曜日に私の誕生日パーティーをします。
会場は自宅です。
料理はポットラックです。

にあまり違和感がないんですよね。
先ほども書きましたが、

来週の日曜日に私の誕生日パーティーをします。
会場は○○レストランです。
食事は割り勘です。(たいてい誕生会の主役の分はみんなで割り勘します)
というパーティーが多いものですから。

夫の友達、私の友達、職場ともそんな感じです。
そしてなにより、繰り替えして申し訳ないのですが、ポットラックに一品持っていくのがそんなに負担かなあ、というのが最初から一番大きな疑問です…。
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/02 21:39:39

うーん、レス3さんの周りがそんななら、そのグループの中ではそれでもいいのかもしれないですね。

でも、他のグループと交流するときは気をつけたほうがいいですよ。
違和感ないなら、つい何かやらかしてしまうかもしれないから。
自分が常識だと思っていたことが通じないことがあるわけですからね。

でも、「私の誕生日会、私の家で、料理はあなたたちが持ってきて」っていうのが、マジで違和感ないんですか?
Res.22 by 3 from 無回答 2011/05/02 21:56:32

先ほども書いたのですが、ポットラックと言っても、ホストはとりあえず一通り、アパタイザー、メイン、デザートを用意します。思ったより料理の集まりが悪かったときのため、さっと出せるチーズとかソーセージとか、スナック菓子も用意しておきます。(そういうものではないですか?)
逆に、全ての料理をゲスト用意してもらう、という考えは無かったです。
ここで議論されているポットラックとは、ホストは何も用意しない、ということなんですか?
だとしたら、もちろん違和感ありありです。

子どもの誕生会には呼ばれませんし、誕生会をやりたい、と自己企画をするのは大抵独身の女の子なので、上記のようなレストランでのパーティーになります。
女の子だとプレゼントも用意しやすいので、みんなカードの他に小さなアクセサリーやバス用品のような、プレゼントを用意しますし、主役の飲食代は割り勘です。
私自身、これに不満を持ったことはありませんし、誕生会というのは、周りのみんなが祝ってあげるというのが、頭にこびりついていました。

でも、子どもの場合、やはり保護者が祝ってあげる場をきちんと設定すべきだろうなと、それは理解できました。
自分自身がそういう風に育って来ましたからね。

いずれにせよ、なぜ最初にレス3の文章をを書いてしまったかというと、子どもが食べる分量や内容なんて、たかが知れてると思ってしまったんですよね。
なので、先にレスをつけた方が、先に釘を刺すように「誕生日会にくれぐれもポットラックでというのだけは避けてくださいね。これしたら常識はずれもいいとこです。」と書かれたのが、衝撃的で(笑)

常識、なるべく気をつけようと思います。
いろいろありがとうございました。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2011/05/02 21:57:53

今レス3さんはお子さんがいらっしゃらないようなのでピンこないのだと思いますが。

子供の誕生日会と言うとたいてい週末。
平日に仕事をしていて週末も忙しい親だっているし、週末に習い事をしている子だっています。

でも大事な自分の子供の友達の誕生日。
事前に見合ったプレゼントを買いラッピングをし、
自分の子供はバースディカードを書いたり、作ったり。
そして会場までの送迎、小さい年齢だったら親も同伴。

さらにその上ポットラックだったら・・。

主催者の親が常識ある人なら、招待される側に負担させるような事はしないと思います。
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/02 22:00:17

まず、根本的に、レス3さんは、大人のパーティーを言ってて、子供のバースデーで、その感覚はおかしいって事。
でも、レス3さんのお友達どうしがどういうスタイルで祝おうと、本人がおかしくないと思うなら、そういうスタイルのお友達同士なのでいいのでは?
用は、レス3さんのお誕生日を祝うのが目的ではなく、理由付けだけのものなので、勝手にポットラックして、うちで遊んで行って!!のノリなら、ポットラックでいいよね。
私は自分の誕生日はスペシャルがいいので、みんなが集まってくれたら嬉しいけど、自分の家にポットラックで呼ぶのは嫌かな?
おともだちが主催して、ポットラックでいいから、お友達宅に呼ばれたいなー。
でなければ、自分のパーティーはレストランでしてもらいたい!!
自分のパーティーを、自分の自宅でやるのに、ポットラック形式か・・・・
レス3さんは、それでいいようなので、これ以上は私は黙るとします。
・・・・・えーー!私はイヤだなー。すみません、黙れませんでしたーーー
Res.25 by 通りすがり from バンクーバー 2011/05/02 22:05:53

↑レス3さん、自分の誕生日を自ら友達を招待していることからしてずれているからほかの方の言っていることが理解できないのでは?
普通誕生日パーティーとは本人ではなく友達や夫、家族、その他本人以外が主催になって開くものでしょう。
自分の誕生日だからと沢山人を呼んでおごってもらおうって人はいないですよね。

あとポットラックの一品が負担とかではなく常識の話を皆さんしてらっしゃいますよ。その辺もずれているから理解できないのでは?
Res.26 by 無回答 from 無回答 2011/05/02 22:09:55

ポットラックを気にしないのは、手をかけてないからではないですか?
よく思うのがカナダ人が持ってくるものと日本人が持ってくる物の手の込みようの違い。
大抵の日本人が作ってくる食物は10分そこそこの思いつきメニューというより
時間を割いて作っている物が多いように感じます。

おもてなしを感じられない誕生会はカナダではありますよ。

クラスメート2人合同の家での誕生会に呼ばれたんですが
食物はドロップインのクラスに行ったら出してくれるようなスナックとバースデーケーキでした。
プレゼントも2人分用意していったんですが内容的には大規模なプレイデートという感じでした。

クラスメート全員呼んだと言ってましたが手もお金もかかってないから全員呼べるだろうなと思いました。
どこかの会場だと10人前後でそれ以上になると追加料金とられますよね。
プレゼントだけ催促してるようで私なら恥ずかしくてできませんが
その方達は堂々としてましたね〜何も感じてないと思います。
そういうカナダ人も少なくないと思います。


Res.27 by レス8 from 無回答 2011/05/02 22:13:01

えっと、このトピックのタイトルは、あくまで、
「子どものバースディパーティ〜〜〜〜〜〜〜」
ですよ。

レス3さんの登場でずれまくりです。
Res.28 by 3 from 無回答 2011/05/02 22:20:19

ええと…。
レス20でも書いたんですが…。先ほどから、ちゃんと読んでます〜!???
はあ〜、ごめんなさい、とうとう書いちゃった。

私の周りの友達の誕生会は大抵レストランなんです。
誰かの自宅ではやりません。
私たち夫婦を含めて、パートナーがいる人たちは、まあ、大勢集めてパーティーはしませんね。
夫婦でちょっとこじゃれたところでひっそり祝います。

19さんが自宅での「招待制」「ポットラック」それぞれについて書かれていたので、20では「誕生会はレストランでやってます」とまず書いてから、「招待制」にこだわるなら、レストランで全員割り勘という方式は、招待制には当てはまらないだろうなと思って比較を書きました。

19さんのレスから、自分がブレて行ってしまったんですが、やはり子どものパーティーと大人の飲み会(誕生会としてではなく、あくまでいつものポットラックの見本として書いた)は違いますね。
ポットラックにしてたくさん子どもが集まったとして、それぞれの親はドロップオフして帰ってしまったとしたら、それぞれの子に料理を取り分けたりするの、大変そうです。
自分で料理作った方が楽かも。
そして、大人のポットラックは、レシピを交換して、最後に持ち帰ってもらうこともできますが、子どもが食べ荒らした物は持って帰るの嫌でしょうし…。

何度も書きますが、レス3で私が書きたかったのは、招待される側がポットラックにそんなに抵抗あるのはなぜ〜??ってことです。
そして、私が子ども主体のパーティーするなら、よくよく考えたら自分で全て用意した方が、100倍簡単そうなことも分かりました。

なんだか、私のポットラックの常識も違いそうですし、(本当にホストは料理をしないんですか??本当に?)新しいグループに参加するときは気をつけます。
Res.29 by 3 from 無回答 2011/05/02 22:22:20

あああ〜!!!!!
もう一度書きます!!

私がレス3を書いたのは、一品作るのがそんなに負担ですか!???ってことです。
Res.30 by レス8 from 無回答 2011/05/02 22:32:14

なんかここまでくると、悪気がないのはわかってるけど、
「いい加減しつこいよっ!」
って思っちゃいます。

レス3さんが何回も説明してくれなくても、ここで10年20年暮していれば知っていることばかり。
とぴぬしさんは子どものバースディパーティについて質問されているのだから、ポットラックについて議論したかったら、別トピを立てたほうがいいのではないでしょうか。
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/02 22:43:10

レス3さんのお友達の誕生日、レストランでっていうのは誕生日の子が声を掛けているのじゃなくて、他の友達の誰かがアレンジしているのじゃないでしょうか。
だから、招待っていうのじゃなくて、みんなで集まろうねって。

ポットラックの誕生会でも、本人じゃなくて誰かがアレンジしたならじゅうぶんに有り得ます。

ポットラックのパーティーでも、もちろんホストもある程度は料理しますよ。
なんか、額面どおり、文字通りに解釈しているみたいなんですけど、ものすごく若い人なのかな?

あっ、もし、私の書いた以上の点が違ったとしても、もう説明はなしにしませんか?
ズレまくってますので。
もう、トピヌシさんのもとネタにもどりましょう。

レス3さんは、気になるなら自分で「ポットラック」トピをあげればいいと思います。
これ以上だと、嵐になる。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2011/05/03 07:53:52

招待されて迷惑というか、行きたくなかったパーティ(でも呼ばれた子どもが行きたいので行った):
いくら誕生日の子供がお気に入りだからって、車で1時間のところが会場だったこと。しかも冬。雪が降って運転が大変だった。しかも朝9時だったか、早い時間開始で。呼ばれた人のことを全然考えていない。

このパーティがよくなかったもう一つの点は、他の子との合同パーティだったこと。たぶん会場が広いので、資金を出し合って借りたかったのか、誕生日が近いため、自分たちが呼んで呼ばれてと続くのがめんどくさいと思ったのでしょう。ところが、呼ばれたうちの子はもう一人の主役の子は見たことある程度であまり知らない子で、本来ならパーティに呼ばれる筋合いでもない感じでした。そんな時にも寛大に知らない子にもカードやプレゼントを持っていくべきか、それとも一人分だけ持っていくべきか悩みました。結局主催者のママと相談して、一人分だけのプレゼントを持って行きました。もう一人は、明らかに義理で持っていっても、もらったほうも困るということで。なんか変なパーティでした。
Res.33 by 無回答 from 無回答 2011/05/03 08:50:47

res3の逆ギレいい加減うざい。

子供産んだら典型的なモンスターママになりそう。
そのまま独身とそのポットラックスタイルを貫いてください。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2011/05/03 09:45:46

合同パーティって困ります。
呼んだほうは出費も半分、準備も半減するんでしょうけど。

でも以前、合同パーティで出費を削らない2倍の豪華なものもありました。

自分の子供のお祝いではあるけれど、招待者が行って良かったと思えるようなパーティにする。
要は呼ばれたパーティにおもてなしの気持ちがあるかないかかなと思いました。

出費は痛いけど、子供のパーティはしてあげたい。
じゃあ皆に負担してもらいましょう、みたいなパーティは行くとわかります。
Res.35 by 常識 from バンクーバー 2011/05/03 10:23:55

子供の誕生日を、誰かに「お祝いさせる」なんてもってのほか。
「親が、おもてなしをして、招待客がプレゼントを用意する」この形式があって、初めて誕生会が
成立です。これで、みんなが気持ちよく、その子のお誕生日をお祝いできて、その子自身も、
楽しい誕生会の思い出を作る事が出来るのです。

大人になっても、他の誰か(友人や彼、彼女、同僚)が、その誕生日を迎える人のために、
計画してでの、”ポットラックパーティー”なら、別に変な事だと思いませんが、
例えば、「受付の@@さんが、金曜日バースデーなので、ランチパーティーをポットラックで、
開きたいと思います。みなさん一品持って、参加してください」
これは、問題なしです。

でも自分の誕生日に、自分で呼び出しをかけて、
「皆さん、来週の金曜日に私のバースデーパーティーをするので、家に集まってください、
その際、ポットラックですので一品お願いします。」は、言語道断です。
これは、
「私の誕生日なので、食べ物とプレゼント持って、私のお祝いをしに来なさい」と、言っている
ような物です。

↑でも、普通、自分の誕生日に自分で計画って、たてないものですよね?
普通は、家族や友達、同僚が計画してくれる物じゃありませんか?
あまり、私の周りで、「自分の誕生日なので。。。。」という、誘いはないです。
独身でも、既婚でも、子持ちでも、誕生日は、本人が計画して他人に祝わせるものではない、
と思いますが。。。
Res.36 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/03 10:33:17

レス19さんとほぼ似た内容ですよね


(レス19さんの書き込みから)
例1
来週の日曜日に(友達の)A子ちゃんの誕生日会をします。
会場は私の家を提供します。
料理はポットラックです。

これはOK。
サプライズなんかでバースデーをしてあげる場合、ベビーシャワーや、ブライダルシャワーなど、祝われる当人以外の人がホストや世話役になる場合はあり。



例2
来週の日曜日に私の誕生日パーティーをします。
会場は自宅です。
料理はポットラックです。

これは、おかしいでしょう。
おとなでも、子供でも。
私の誕生日のところを私の夫、私の子供に置き換えてもおかしいのに変わりなし。

みんなで祝ってあげましょう、なのか、一緒に祝ってくださいね、なのかの違いです。
一緒に祝ってもらうのだから、ホスト側が手を掛け、お金を掛けるのが当たり前。



あまり自分で自分の誕生日会を主催する人はいないと思いますが
”私の夫””私の子”の誕生日をするにしても同じことがいえますよね。
気持ちの問題ではなくて一般常識、大人としてマナーの話になります。

Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/03 11:03:37

疑問なんですが。。。

みなさん、日本人のお友達は素晴らしいお友達がいるようですが、カナダ人のお友達はロウワーなお友達しかできないんですか?

それはみなさん英語ができないからですか?

ここで登場するカナダ人家庭があまりにも低層なかんじなので、本当に驚いてしまいました。

うちの子供の通う学校のカナダ人家庭は、冷凍食品やジャンクフードや野菜をカットしただけのものをパーティーに出すなんて、とっても考えられないことです。

とくに、幼稚園にもなれば、子供達はどんなパーティーだったか、どんな食べ物が出たか、よく覚えているし、学校で話題にもします。

そんな恥ずかしいパーティーがあった話など、一度も耳にしたことすらありません。

本当に、疑問です。

Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/03 11:10:54

Res7=Res37
Res.39 by 無回答 from 無回答 2011/05/03 11:50:46

37さん、そうですか?
知り合いのカナダ人が1人や2人じゃなく
学校に行くようになるとクラスだけで20人前後、子供が数人いれば、、、
その他にも付き合いはあります。

皆さんはその中のおかしいと思った出来事をレスしてるとおもいますよ。
子供が学校に行くと自分と合ったカナダ人だけと付き合うってわけにはいかないし
それは日本でも同じではありませんか?
Res.40 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/03 11:58:26

自分の付き合いと、子供の親としての付き合いは、別物です。

自分の友達は選べても、子供の親として、相手を選ぶ事は出来ません。

それに、低学年の頃は、本当にお友達だけを招待するのではなく、クラス全員を招待します。

ですから、いろんな人とのお付き合いがあるわけです。

でも、私個人も、子供が招待された過去のバースデーパーティーは、お家よりも、

会場を借りての物が多かったです。サイエンスワールド、GO BANANAS、レクセンターなど。
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/03 12:31:30

今はじめてこのトピをざっと読みましたが、Res3さんは、ここのトピとは違う次元のパーティーのことをおっしゃっているので、話がかみあっていないのだと思います。

Res3さんは「ポットラックに一品持ってゆくのが負担かどうか」という視点ですが、これは人によって負担だったり負担じゃなかったりするでしょう。でも、そんなことは、この場合、どうでもいいです。負担でもポットラックなら持ってゆくし、負担じゃなくてもポットラックじゃなかったら持ってゆかないです。

なぜここまでズレるのかというと、Res3さんの経験の中では「誕生日パーティー」=「仲間でみんなワイワイ」とう図式しかないからだと思います。

私も若い独身の時には、誰かの誕生日に「かこつけて」持ち寄りで飲み会したりしてました。
つまりフォーマルな誕生日会ではなく「誕生日だ、集まろ!」というだけの、いわば「自分たちの楽しみ」のためのパーティーです。その場合は、ポットラックにしようが、ギフトすらなくても、仲間が楽しく集まることが主目的なので、オッケーなのです。

しかし、ここで言われている誕生日パーティーというのは、いくら子供であってもいくら規模が小さくても「フォーマル」と考えてください。つまり、仲間内がワイワイ楽しめればいいのではなく「○○ちゃんのお誕生日のお祝いを○月○日○時から××にて行います。是非お越しください」と招待状を書き、親同士、話をしたこともないような人にも都合をつけて来てもらえるよう招くわけです。

自分の仲間に「私の誕生日なんだー、飲もうよ!」というのと、根本的に違うわけです。

こう考えれば、ポットラックの一品を持ってくるのが負担だとか負担じゃないとかは、まったく別次元の問題だとわかると思います。自分の誕生日をポットラックにしてオッケーなのは、親しい仲間が寄り合って、自分たちが食べて飲んで、自分たちが盛り上がるパーティーに限られる、ということを知っておいたほうがいいと思います。

Res3が言われてるパーティは、ずばり「単なる仲間うちだけの寄り合い」ですね。
ここで皆さんが言われているパーティーは、親同志はそもそも知り合いではないという前提で、ある程度の文化的習慣にのっとった(招待状を出した、場所を確保したり、イベントを企画したり、お土産を持たせるなど)パ−ティ、つまりプチ・フォーマルなものだと理解したほうがいいです。だから子供にとってもスペシャルなんです。
Res.42 by カナダ新米の母 from バンクーバー 2011/05/03 12:34:27

短い間にあれよあれよと内容が飛びに飛んで、ちょっと返信する
タイミングを見失ってしまいました。
単純にどんなものが喜ばれたか、成功例・失敗例みたいなのを過去の経験から
何かあれば知りたかっただけなのですが、かなりズレてしまいましたね。
とにかく、ポットラックは最初から考えてませんでしたので
その方向にはなりません。娘はプリンセスになりたがってますので
すでに目をつけてる?ドレスを買ってあげるつもりです。
場所はコミュニティーセンターを借りようかなと今、考えています。
子供を見てくれてゲーム等してくれるスタッフが二人付いてくれるのと
値段も他に比べると手ごろだったので。
あとは子供のリクエストしてるイチゴのケーキとスナックかな。
だいぶ構想がまとまってきました。おみやげは色んなお店をのぞいて
探してみます。何事も経験ですので、とりあえずこんな感じでやってみて
その経験を来年に生かします。みなさんコメントありがとうございました。
Res.43 by 無回答 from 無回答 2011/05/03 15:22:14

>それに、低学年の頃は、本当にお友達だけを招待するのではなく、クラス全員を招待します。
ですから、いろんな人とのお付き合いがあるわけです。

あら、公立なのね、このお話は。
だからばらつきがあるのかしら。
でも、公立でも、その学校があるエリアによっては、低所得の方々はとても通えないエリアにあるわけで、おのずとレベルは揃うわよね。

>それに、低学年の頃は、本当にお友達だけを招待するのではなく、クラス全員を招待します。

あなたのお子さんは男の子なの?それとも、子供がいないのにしゃしゃり出てきているわけかしら。
キンダーともなれば、男の子も全員呼んでがちゃがちゃするパーティーなんて嫌がるのが普通ですよ。

>でも、私個人も、子供が招待された過去のバースデーパーティーは、お家よりも、
会場を借りての物が多かったです。サイエンスワールド、GO BANANAS、レクセンターなど。

そして、男の子を呼ばないのなら、会場を借りる必要などないじゃないですか。
サイエンスワールド、GO BANANAS、レクセンター、なんて行き飽きてるだろうし、食べ物を食べるにはあまりに不衛生だし。それより女の子達はお友達の家に行くのが楽しみだし、お友達がどんなお部屋を持っていて、ドレッサーにはどんなお洋服があって、どんなおもちゃがあって、どんな楽器があって、どんなペットを飼っていて…そういうのを見るのがみんな大好きなのよ。あとは、お天気がよければ庭でティーパーティー、プール(インドアプールがあるお宅はあまりないかもしれないけど、お庭にプールがあるお宅はカナダでは珍しくもないですからね。親たちはプールサイドでおしゃべりできるし、真夏にはこれが一番よね。)、ケータリングでオードブルを頼んでおけばなにもしなくていいし、こんなかんじでよろしいんじゃないかしら?




Res.44 by 無回答 from 無回答 2011/05/03 15:56:29

res43!!
この人、子供のバースデイパーティーで見栄を張る典型的なおばさんだ。
バースデイパーティーなんて「来てくれてありがとう」の感謝さえあればどんな形でもいいのに、ケータリングでオードブル・・・招待するもされるも、めいわくな人だろうな。
Res.45 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/03 17:21:15

res7=37=43

ケータリングしたければしてください。
Res.46 by 庶民だけど from バンクーバー 2011/05/03 17:45:02

え?大人数呼ぶときはケータリング、って普通でしょ???
Res.47 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/03 18:33:03

43さんって、庶民中の庶民(貧乏よりの)でしょう。

ウチも庶民で公立校に行かせていますし、知人や親戚もみな公立ですが、バックヤードにプールがあるなんていうのはけっこういます。

それにカナダは真夏でも寒いのでプールは温水プールになっています。
付け加えて、プールの一角か近くにジャグジー(ホットタブ)があります。
だから、季節関係ないですよね。
プールのあるお家は、いつでもプールでパーティーしますよ。
冬のほうがホットチョコレート(大人ばかりだとアルコール類)を用意したりして盛り上がります。
43さんは、実はそんなプールを見たことがないのかな?

しかも、43さんは子供いないでしょう。
プレイデートでお互いの家をふだん行き来しているので、家でパーティーなんて子供は喜ばないし、ハッキリ行って子供心にもショボイと思っていると思います。

プレイデートで3人くらい招いても大騒ぎなのに、クラス単位で招くような大掛かりなパーティーを家でするならどんな騒ぎになるのか、子供がいて想像できないというのは考えられません。
キンダー、小学生となると、普通はクラス全員を招待するか、こっそり小さなパーティーをします。
誘われない子供がいるとかわいそうだからというような、学校側の配慮であることが多いです。
どうしてそんなことも知らないの?

経済的に許すなら、みな、外に行きたがりますし、準備する親にもそのほうが楽でしょう。
招待されるときにも家でパーティーと聞くと、ハッキリ言って手抜きしてると思います。

子供たちが喜ぶのは、Go Bananasみたいなジムか、映画、ボーリング、レーザータグ、冬だったらスキー場でチュービングなどです。
親のほうも家でパーティーというよりも、一人ひとりに入場料が掛かるような場所でのパーティーはプレゼントの額を大きくしたり、やはり家でのパーティーは軽く見られていると思う。
いくらケータリングしたって、子供がケータリングの食べ物をそんなに喜ぶとは思えない。

やっぱりWow!効果があるのは、外でのパーティー。

なんか、ファミリールームで普通の子供の誕生日の話をしているのに、ポットラックだのお金持ちのフリをするわけのわからない人だの、何で関係ない人が出てくるのでしょうか?
Res.48 by 無回答 from 無回答 2011/05/04 00:06:39

市内でもかなりSES(Socio Economic Status)が高く、socially consciousな親が多く住んでいるところにいます。母親業10年、こども2人、今まで数えきれないほどの誕生会によばれてきました。そしてよばれたほとんどのパーティーが2-twonie-party。

プレゼントはいりませんので代わりに2ドルコインを2個持ってきてください、というやつです。招待状にはそのうちの一つの2ドルコインは後で本人がお誕生日プレゼントをひとつ買うのに使い、もう一つのコインは本人(子供が小さければ親)が選んだ団体に寄付します、というふうに書かれてあります。つまり15人が集まったら全部で60ドル集まり、そのうちの半分の30ドルは寄付にまわされ、もう半分は自分の好きなプレゼントを買うのに使わせてもらう、いう次第です。

プレスクール以降は誕生日パーティーはほとんどがどこかを借りて、のことが多かったです(4cats, science world, community centre、swimming pool, gymnastics, aquariumなど )。もちろん会場の費用はそれなりにかかりますが(一人あたま最低20ドルくらい?)、20ドル程度のプレゼントをもらうことによってその費用を「ちゃら」にしようという考えはみなさんないようですね。逆に「来てくれてありがとう」のおみやげ(グディーバッグ)を用意してお見送りです。

2-twonieがまわりで当たり前になりつつあり、2-twonieでないと逆に「え?ちがうの?」と最近は思うようになりました。また、プレゼントはいらない、と書いてあるのに持って来る人たちもときどきいます(特に最近移民してきた人たち)。なので知らない人たちは知らないんだなあと思います。私はこのシステムは無駄がなくとても合理的だと思います。
Res.49 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/04 01:03:59

上の人の2ドルコインって話、初めて聞きました。
へぇーって思いますね。

今までキンダーからのお呼ばれは
Go Banana's 、コミセンで手品師呼んでパーティ、レーザータグ、プール、映画、スケート、スキー、テニスクラブのパーティルームなどなどでした。

少人数(6.7人)の場合はそのひとのおうちでとか、お泊り会なんていうのもありますね。

ちなみにうちは男の子二人で、誕生日も3日違いなので、みんなまとめてやっていました。
G4くらいからはだんだんお誕生会もしなくなります。
女の子の場合は変身パーティやネイルサロン、カラオケ、ドレスアップで写真撮るなんていうのもあります。
グッディバッグはおかしやダラーショップなどのおもちゃが多いです。
日本に帰る予定があるならば、日本のおもちゃも喜ばれましたよ。
楽しいお誕会になるといいですね。
Res.50 by 無回答 from 無回答 2011/05/04 09:04:13

twonie...orz
Toonie
Res.51 by 無回答 from 無回答 2011/05/04 09:52:43

たった4ドルなんてと思っているのだと思いますが、逆に経済的に恵まれているご家庭ほど「プレゼントはいりません。もしよければその分どこかへ寄付してください」のような傾向があると思います。
特別誕生日ではなくても欲しいものは本人が欲しい時に買ってもらえるのであまり招待客からのプレゼントにこだわりはないのかもしれません。
このような形で子供にも寄付の概念を教育出来て素晴らしいと思います。
Res.52 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/04 12:27:07

うちにはエレメンタリーの子供が二人いますが、この4年ほどはプレゼントいりません、
もしいただけるのであればキャッシュでお願いしますというパーティがほとんどです。

頂いたキャッシュの半分は子供が選ぶチャリティにドネーション、後の半分は子供のプレゼントに、
というものです。上の方のToonieパーティと似てますね。金額は20ドルプラス小物か25-30ドルが多いです。
施設でパーティというと最低でも20-25ドルはかかりますし、それ相応は出したいと思うのでしょう。
うちがパーティしたときも平均で20-30ドル頂いてSPCAにドネーションしました。
他のお子さんはペンギンをアダプトするプランとかいろいろ趣向を凝らしてました。

パーティ会場は、Chuck E. Cheese's, Go Bananas, Kids for Fun, Crash Crawleys, Community centre, Swimming pool Gymnastic, Ice skate/hockey, Lazer tag, Nail party, Rock climbing, Movie, Bowling などでしょうか。
他の方とほとんどかぶってますね。

グディバッグはギフトカードで5ドルが主流ですね。
DQ, Rogers video, マクドナルド、Clair'sなどなど。

参考になれば。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network