jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.20429
家族行事への関わり方
by
無回答
from
無回答
2011/04/24 15:11:44
こんにちは。
今日はイースター。
ディナーは義理姉(旦那の兄の奥さん)の「親」の家でやることに。
私たち家族や義理両親はもちろん、後は義理姉の兄弟やその配偶者、義理姉の両親やまたその兄弟皆が集まります。
今までカナダに来て7年間、家族行事はいつもこんな感じでした。
年に数回だからと自分を言い聞かせて今まで出席しました。
出たからにはもちろんいつも笑顔を絶やさずに。
そして、皆とても言い人です。もちろん意地悪なんてされません。
義理家族だけで集まるなら当然だとしても、こうやって義理兄弟の配偶者の家族沢山を交えるのって普通なんでしょうか。
たまたま旦那の兄弟の他の配偶者の両親は海外にいるか、カナダに居ても仲良くないか。
義理姉側も他の兄弟はそんな感じです。
だからこうやって集まれるんでしょうけど。
でももし全部の配偶者の家族がイベント時にきちんと集まっている(集まれる)ような家族なら、どうなるんでしょうか。どうやっているんでしょう?
クリスマスも24日は義理家族側で集まって、25日はそのお嫁さんの親の家に集まって、ってそんな感じです。私以外は楽しそうです。ま、そりゃそうでしょうね・・。
でもそういうのが滞在年数が経てばたつほど辛くなってきました。
一番辛く感じるのは義理姉の親の家で開催される時です。過去7回ほどは開催されましたが、その家でやる時はどのときも何故か泣いてしまいます(もちろん隠れてですが。アホみたいですよね)。
皆家族で一緒に近くに居れて仲良くできて羨ましいなって気持ちなんでしょうけど。
義理家族の家や義理兄の家で開催される時は、メンバー一緒でも泣きません。なんだろ、義理兄の奥さんの実家だと自分は完全アウェイって感じだからかな・・。
どんなに隠れてても泣いた後の目ってわかりますよね。恥ずかしいので今回はもう行かないことにしました。
旦那と子供たちは行ってます。
なんで私たち家族まで義理兄のお嫁さん側の親に毎年会わなきゃ行けないんでしょう。
私は自分の親には年に何度も会えないって言うのに、なんて思ってしまいます。
こんなことで疲れるなんて、今後どうなっちゃうんでしょうね・・。
聞いてくれてありがとうございました。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2011/04/24 15:22:29
自分の気持ちに正直になって、行きたくないところへは義理に参加することはないです。それに徹するのみです。
顔で笑って心はむしゃくしゃなんてストレスで疲れちゃうしね。
結婚して1,2年なら顔つなぎで仕方ないとしても、年1、2度の夫の両親の主催する会合に行けばそれで役目は果たしてると思うけど。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2011/04/24 17:38:57
心がお疲れの様子ですね。
RES1さんが言うように、結婚して数年ならともかく、カナダに来て7年
耐えているけれど、合わないものは無理です。
あと数年で終わることならば我慢も出来るけど、この先何年続くかわからないの
だから、ご主人に正直に話すのが良いのではないかと思います。
私もカナダに来て15年。疲れ果てました。
今では家族行事には参加しません・・・というより出来なくなりました。
我慢に我慢を重ねてきたけれど、言葉の壁、文化の違い、私自身の性格により、
義理家族との行事はストレス以外の何者でもありませんでした。
だから、お気持ちはよくわかります。
この先を考えて、あまり無理をなさらないでくださいね。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/24 17:43:33
↑ 横レスで失礼します。
レス2さん、家族行事に参加されなくなった、出来なくなったとのことですが、義理家族側はそれに対してどのような反応なのでしょうか。
それと、具体的にどのように距離を置いて行ったのか、教えていただけないでしょうか。
差し支えのない範囲で良いので、教えてください。
同じような悩みを持っている者です。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2011/04/24 18:35:00
レス1さん2さん、コメントありがとうございました。
そうですね、もうここまでちゃんと一度も欠席しないで頑張ってきたと思うので、もう無理するのは止めようと思います。
「我慢しなくていいよ、無理しなくていいよ」と背中押してもらえて涙が出ました。
ありがとうございます。
一応旦那には去年位かな、「義理家族と会うのは分かる。義理家族は私にとって家族だと認識できるんだけど、義理姉の兄弟や親たち、その親戚と一緒にイベントを祝う意味が分からない。クリスマスなんて2日目に向こうの家になんて疲れているから行きたくなんてない」と言いました・・。
なので最近の集まりでは「どうする?行く?行かなくてもいいからね」と言ってくれます。昔は「駄目!絶対に行くよ。年に数回なんだから。家族なんだから。」と言われていました。
義理兄は「家族と一緒に居る事が一番」的な考えの人です。(何度も言いますが・・とっても優しい良い人で人間的に大好きです)
家族みんな仲がいいんです。だから皆で一緒にって言うスタンスであるんですね。
私はもちろん自分の日本の家族大好きですけど、そこまで年がら年中行事ごとに人が集まる家でもなかったので、その義理兄その他の家族に対する考えが段々重荷と言うか・・。
こっちに来たての頃は「こんなに家族の絆が強いなんて!イベントもこうやって毎回皆と顔合わせるのも素敵!」なんて思っていましたが・・・。
なんだか最近は「家族ごっこ」に付き合わされているような錯覚に陥っています。
レス3さん、お互い大変ですね・・。
なんか良い方法が見つかると良いですね・・。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/24 21:44:27
私もトピ主さんと状況が似ていて、義理家族はとてもいい人ばかりで、みんな家族が第一で、義理の兄弟姉妹の家族と過ごすこともあり、家族が仲良すぎて友達がいないくらいの人たちです。
最初の10年は義務と思ってがんばってきましたが、人種というよりも、自分が育ってきた環境との違いや考え方が違うこともあり、どんなにいい人でも難しいと感じることが多く、苦痛になってきています。
家族が仲良すぎて、閉鎖的なんですね。視野が狭いので家族以外の考え方など受け止めようとしないんです。まさに井の中の蛙なんです。
いい人でも相性もあると思います。
自分の家族とも似たような環境で、さらに義理家族と性格が合って友達のようにお付き合いできるならいいけど、本当にそんなことは稀でしょうし、私の場合も義理のお付き合い以外の何物でもありません。
あと繊細な人や、神経が細かい人などは大変だと思います。性格も環境も違うのに義理家族と何とかうまくやってる人って、感覚的に鈍感な人であったりとか、図々しさがないとやっていけないかもしれません。
まあ自分はそうなれない、と分かったので最近は少しずつ距離を置こうとしています。
将来困ったときに義理家族はヘルプしてくれるからよくしておいた方がいい、という意見も聞きましたが、主人には何かサポートがあるでしょうが、私は所詮血のつながりなどないのと、将来どこに住んでるかも分からないし、結局は義理家族がどうこうしてくれるなど期待するべきではないとも思います。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2011/04/24 21:45:45
詳しく書くと、かなり長い話になるので要点のみを書きます。
義理家族関係のストレスが溜まりにたまって、体に不調をきたすようになり、気がつくと精神的にも
うつになり始めていました。
それが、自分の家族関係(夫、子供)にも影響が及ぶほどになってきたので、夫も理解してくれるようになりました。
結局、自分が壊れるまでにならないと、義理家族との付き合いを減らす(あるいはやめる)ことは
出来ないのかもしれませんね。
でも、RES3さんには、ここまでになる前に、ご主人としっかり話し合い、お互いを理解しあって
ほしいと思います。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/25 15:12:42
私の義理家族も家族が一番、家族の絆が強いのでトピ主さんの義理家族さんと似ています。
家の義理家族も家族第一主義すぎる人たちで、本当に苦手です。
まず、家族以外に深入りする友人もいなさそうで家族以外の人には控えめだけど、家族にはこれでもか!というくらい図々しく、自分の意見をプッシュしまくる人が多いんです。家族だと何でもオッケーで許されるからです。世間知らずなくせに、自分が絶対正しいと思い込んでいる。
あと、うちの場合は、家族以外の気持ちを理解しようと思う人もいないですね。今までそのやり方でやってきたから、何であなたは理解できないの?という感じ。家族以外の相手の立場に立って考えられないんですよ。家族だと以心伝心でオッケーだけど、義理家族の人がどうしても相容れないのが理解できない。
社会にあまり揉まれてない人や、他人と深入りしたことのない典型ですよね。
家族以外の人に対して無神経なんですよ。
だから、義理家族がそういったパーティで苦痛だったりするのが全く分からない。
同じようなレベルで付き合える人はいいんでしょうけど。。最初の数年はまだ若いし、しがらみも少なく、立ち回りうまく出来るんでしょうが、長年続けていくのは大変です。そういう家族第一主義の家族に深入りせずにお付き合いなんて無理です。絶対何か関わっていくのは避けられないし、それがお金だったりしたら大変ですよね。そういう家族の場合、お金のことですら何でもオッケーのパターンもありますから。。。
距離を置いて少しずつ離れていくか、今までどおり割り切ってお付き合いしていくか(相当な精神力が必要ですが)どちらかだと思います。うちの場合も含めて。。。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/25 16:24:47
行きたくないのだったら、自分たち家族だけでディナーにしたらどうですか?
義理家族はどうせ大人数だから招けないし、招いても来ないだろうから、家族だけで友人などを招いてイースターやクリスマスなどを過ごせばいいと思います。
いずれは、自分の家でしなければならなくなると思います。
自分の家で季節行事をする習慣を作らないと、子供たちが大きくなったとき、子供たちはそのパートナーの家族のパーティーに行っちゃいますよ。逆に子供たちとパートナーたちを取り込んでいけるようにならないと、その時にまた愚痴が出てきて悲しくなると思います。
友達にも家族から遠く離れて住んでいる人や、独身の人もいると思います。
伝統的なターキーディナーも、いきなり本格的にはできないでしょうから、そういう気のおけない友人たちを招くなら、心の負担は少ないと思います。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/25 17:48:37
私も結婚当初の数年悩みました。
そしてある時夫に、「家族だけで季節のイベントを過ごしたい」と言いました。
そうしたら、あっという間に状況が変わって、家族だけで過ごすようになりました。
トピ主さんは「(遠い、無意味な、無関係な)親戚の家で過ごすことがイヤ」だとご主人におっしゃってるんですよね。
それでしたら、状況は変わらないと思います。
こちらの人間は、ネガティブな発言を汲み取って、状況を変えてくれないんです。
だから、ポジティブな発言、しかも自分がどうしたいかをはっきり伝えてみてください。
そうしたら、何か変化があるはずですよ!!
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/25 19:01:49
レス9さんのアイデアいいですね。ただ、嫌なものは嫌というのも必要だと思います。トピ主さんのご主人もわかってくれているみたいですし。私の元主人は、家族だけでなく、私が好きではない友人のところにも、私を連れていきたがり、こういう理由だから行きたくない、と話しても、その理由はわかるけど、自分の妻なんだから行くべきだと、逆切れしていました。こういう無理を押し付けるような人だったら、考えた方がいいと思います。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2011/04/25 21:51:23
皆さんコメント本当にありがとうございます。
昨日初めて行かない宣言をして実際に行かなかったので、それでだいぶ気持ちも落ち着きました。
私は義理家族(旦那の家族)だけで集まってイベントをする分には大丈夫なんですね。
年に数回なんだから義理姉の家族全員が集まっても別にいいじゃない?と思う反面、今まで義理姉の実家でやると泣けてきて・・。
実は冬休みあたりにバケーションに「皆で行こう」って事になっていて!?
皆とはもちろん義理姉側家族全員も込みなんですが。
いえいえ・・大金払ってまで泣いて数週間過ごすなんて絶対に無理だから!行くならその間私は子供を連れて日本に帰ります!と言いました。
で、旦那が旦那の母に「本当に向こうの家族も一緒のつもり?」ってな感じで話した所「実はね、私(義母)も妹(旦那の)も反対なのよ。義理姉の他の家族も一緒ってちょっとねぇ・・」っという反応だったらしいです。最終的には誰が義理兄にそのこと(向こうの家族と一緒は無理!と)言うかで、義理妹(旦那の)が言う事になりました。向こうの家族とも旅行したければ義理兄さんが別々に行けと。
なので旦那の家族も義理姉の家族と合同でのイベント中は楽しそうにしているけど、実際はちょっと嫌だったりするのかなぁっと思ったりして。
義理兄にきちんと思ったこと言えない家族もどうなの?っと思う所ですが・・・。
とにかく、今回を皮切りに私は義理姉の実家で開催する物には行かないと決めたことで、一旦自分の気持ちも相当落ちつきました。
昨日ここで愚痴って、皆さんに色々アドバイスもいただいて私の為に時間を割いてくださって本当にありがとうございました。
とってもとっても感謝しております。
Res.12
by
横レス
from
カルガリー
2011/04/26 19:31:27
トヒ゜主さん
こんにちは。
私も、トヒ゜主さんの気持ちよくわかります。
私の場合は、親戚一同なんですが、義理両親、叔母、叔父、旦那のいとことその家族が
ことあるごとに集まります。
私の義理の母は、自分が一番正しいと思っている人なので
私が少し違う意見を言うと、それに対して、データで対抗してきます。
それが、かなり苦痛で、旦那にそのことを話したのですが
「聞き流せばいい」で終わってしまいました。
親戚一同が、イベントに集まるのは、いいのですが
かならず何か持ってくるように言われます。
旦那のいとこ家族は、何も持ってきません。
私達は、子供が2人いて、大変なのに、そんなことお構いなく
ポットラックを要求されます。
トヒ゜主さんや、他の方達は、義理家族との付き合いを避ける場合
旦那様には、どういう風にいうのでしょうか?
私は、何度かイベントを断ったことがあるのですが
ほんとに具合が悪いときだけで、それ以外は、毎回参加しています。
私が苦痛に思っていることを、旦那も知っているのですが
なんで自分の家族のイベントを嫌がるかはわかっていないようです。
私も、そろそろ家族だけで行事ごとをやりたいと思ってるのですが
どういう風に言ったら、旦那が理解してくれるのかわかりません。
また、頻繁に会っている義理両親になついてる子供が
行きたいと言ってるのに、私だけイベントに参加しないと
自分だけ、萱の外になりそうな気がします。というか、もうなってるかも。
横レスですが、何かいいご意見をお持ちの方に
アドバイスをいただければ嬉しいです。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ