jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.20419
すぐに親友?になれちゃう
by
無回答
from
カルガリー
2011/04/22 15:12:14
その人の性格かもしれないけれど、高校生の延長みたいな付き合い方に正直、戸惑っています。
まわりは30代が多いですが、1週間に3回以上は会ってるようで、イベントごとに一緒にいって。(家族ぐるみだったり、女同士だったり)グループ作ってますよね。完全に。
私はいつもその輪からは外れます。というのも、べったりとした付き合いができないからです。心の中ではうらやましいと思うのですが、気使って疲れてしまうことが多いので。
でも、高校、大学のときから、女同士で仲良しっていなかったなあと思い出しました。
皆さんのカナダでの付き合い方、教えてください。
なんとなく、自分の付き合い方が不安になってきました・・・。
夫も似たようなタイプで、私よりひどいです。
なので夫婦ぐるみで付き合える人なんて私たちにはいなくて。。
ネガでごめんなさい。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2011/04/22 15:54:01
うちもですよ。
私は一人の時間が楽しいので、休日のたびにイベントやパーティがあるのは苦手です。
グループに入って、その人たちが行動する時は常に参加、みたいなのは難しいです。
夫の方が、(男性だから、というのもあるんでしょうけど)その辺は上手くやってますが、
似たようなもんです。
こういう輪から外れた人って、目立たないだけで結構、いますよ。
学生時代の友人で、今も続いてる人たちは似たタイプ(気が向いた時にメールする、返事が数週間後でも怒らない。むしろ笑ってくれる)が多いです。
気にしないで、カルガリーを楽しんでください!
私は今日は、「ひとり遠足」(お弁当持って、行ったことの無い近所を散策)しましたよ。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/22 16:14:12
>1週間に3回以上は会ってるようで、
他にすることないのでしょうか。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2011/04/22 16:38:56
私も定期的に会ったり、お出かけするときはいつも一緒というのは苦手で、気が向いた時にしか連絡をしない友人関係が居心地いいです。
例えば1年ぶりとかでも「お願いがあるんだけれど。」とか「暇だから遊んで」とかいう連絡が来るのは全く不快ではありません。「久しぶりだねぇ。じゃぁランチでもしようか。」と用事のついでに遊んだり。逆に私も気が向いたときにしか友達に連絡をしません。
まだカナダに来て数ヶ月でこっちに友達がいないのですが、以前、自分が用事がある人、暇な時にだけ連絡をしてくる友人は、人を利用することしか考えていないというような意見をここで読んで、私みたいな人間は人を利用しているなんて思われるんだ。と思い友達を作ることを躊躇してしまいます。
レス2さんの
>学生時代の友人で、今も続いてる人たちは似たタイプ(気が向いた時にメールする、返事が数週間後でも怒らない。むしろ笑ってくれる)が多いです。
というレスを読んで、私以外にも気が向いた時に連絡する友達関係をしている人がいるんだなぁと思い、こっちでも友達がつくれるかもと、なんだか安心しました。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/22 16:49:30
>1週間に3回以上は会ってるようで、
>他にすることないのでしょうか。
私も思った。こっちも主婦だけど家事と育児で毎日忙しい。
あっという間に一日が終わる。
暇だ暇だという主婦がいてるけどなぜそんな暇なのか不思議で仕方がない。
週三回あうなんて自分には出来ない。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2011/04/22 17:08:58
トピ主さんはお子さんの事を書いていないですよね。
子供のいない専業主婦はヒマヒマですよ、私の事ですが。。。
トピ主さんもお子さんが出来れば 女子学生みたいな付き合いじゃなくて
ママ友との付き合いになってくるし、類は友を呼ぶのでマイペースにしてれば
気が合う人と出会う日が来ると思いますよ。
Res.6
by
無回答
from
カルガリー
2011/04/22 17:25:05
とぴ主です。私は子供いますが、8ヶ月です。
まわりは小学生、プリスクーラー、子供なしの主婦、いろいろですが、週に3回会ってるのは、プリスクーラーがいるママさんです。
子供がいると忙しいのですね。
私は比較的に暇です。プレイグループなどに入ると集団での付き合いが多くなるのでしょうけど、苦手で行ってません。。。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/22 18:14:56
無理するとあとで辛いですよ。
私も子供の学校やプレイグループで週の大半は出かけてます。
実際に気のあったままさん同士仲良くなって、自然グループができたりしていますが
苦手で話すのは一対一の時だけです。付き合い下手なのもあってか
子供などの差しさわり無い話題でそれ以上は個人的にお茶をするとかの付き合いはありません。
たまに寂しい気持ちになりますが、ママ友グループ独特の雰囲気がどうしても受け入れられず、
また中には苦手な人がいたりすると他のママさんのように上手にそつなくお付き合い、会話もできないので。
じっくり時間をかけて無理せずいけばいつか出会えるかなという気持ちでいます。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/22 19:42:20
この手の人が人が
「友達がいません」
「友達ができません」
「誘ってもらえません」
「年をとってから孤独になりそうで不安」
「アドバイスを」
どーしたらいいのでしょうね。
人に誘ってもらうのを待ってばかりで
普段人に対して希薄な関係を自分が築いてきたくせに
気分次第で孤独を感じて不安になったり。
まぁ…、きっと家に人があまり来ない両親に育てられた
子供さんもコミュニケーション能力が低くなる可能性高いでしょうね。
子供に「友達たくさん作ろうね」とか
「友達は大切に」って教えられますか?
親が見本にならないとね。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/22 19:47:37
上から目線で物いうママが通りましたよー↑
子供のコミュニケーション能力が低くなる可能性高いとか何様って感じなんですけど?
おしゃべりで首突っ込むばかりの主婦が見本ですか?
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/22 20:37:39
↑同意。
親の性格と子供のコミュニケーション能力は、関係ないです。
自分は、自営の子だし、家の近くに両親の実家、いとこ達も同じ市内または、同じ県内、
父は長男、祖父も長男、家にはひっきりなしに人が来ていましたが、
だから、逆に今は、余り広く浅くいろんな人と付き合うのが嫌です。子供のころに自分の
性格に反して、親の生活の延長で、付き合いを無理強いされてきたので、
今は、本当に気の合う人だけとお付き合いしたいし、一人の時間もとても大事です。
他人からみたら、そっけない人に見えるかもしれないですが、
そんな人の評価よりも、自分の心地よさの方が大事。
子供も、キンダーぐらいからは、自分たちで、自分たちの気の合うお友達ができます。
私も、子供が小さいときは、「自分が子供の友達付き合い狭くしてるかも。。。」と
心配もしましたが、全然問題なかったですよ。
上の子は、私と似ていて、狭く深く付き合ってますし、下の二人は、広く浅く色んな子との
お付き合いを楽しんでいるようです。
Res.11
by
mama
from
無回答
2011/04/22 21:50:51
私もトピ主さんと似たタイプかな。
経験上から言いますと、無理は続きません。
一度、自分の性格を変えてみようと試みましたが、無理すると相手にもそれが伝わるようでだめでした。
ひとり芝居をしているみたいで。
私ががっちりとした友人関係ができたのは、普段の生活の中でよりも、自分の危機、相手の危機の際でした。
その時、どう関わったかで、かなり親密さが違います。
どうぞ、身近な誰かが困っている時にあなたの時間と労力を捧げてみて下さい。
「一生あなたを受け止めてあげる!」という態度は、数十倍の愛となって、今度はあなたに帰って来るでしょう。
でも、なかなかこれができないのです。
自分の徳かどうか、、、という邪念?が邪魔するので。
すぐに親友になれちゃう?と不安に思う時に、考えてみて下さい。
確かではないのですが、このような言葉があると思い出しました。
顔見知り(名前を知らない) 1円
知り合い(名前を知っている)10円
友達(無理が言えない) 50円
友達(無理が言える) 1千万円
家族 一億円
金額は正しくは忘れましたが、このような感じだったかと。。。。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2011/04/22 22:18:20
横からすみません。私はトピ主さんではないです。
10さんのレスを読んで、ホッとさせられました。
私の性格で子供の交友関係を狭めてるのではと思っていたところでした。
無理をしてでも頑張らないと、なんて思っていたんです。
そんな無理をしたところで自分にストレスが溜まって親子でハッピーにはなれませんよね。
ありがとうございました。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/22 23:02:53
家に他人が来る家と来ない家では
全然違うと思いますよ。
他人に気を使う、挨拶をする、
当たり前の様で出来ないのは子供の頃の
環境が作用するのはあると思いますよ。
親が社交的でない事で子供が全て社交性が
低いとはいえないけど、影響があってもおかしくないと思います。
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/22 23:59:03
他人が家に来ても礼儀どころかマナーも知らない
好き放題の子供はたくさんいますけど。
まぁそれは親のしつけのせいですが。
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/23 01:52:38
私の場合、30代後半ですが、仲良くしていた同年代の友人が歳を取るにつれて自分がコントロールしやすいタイプの友人を選ぶようになり、だんだん友達の年齢層が下がっていくにつれて疎遠になった人がいます。
その人も高校生の延長の付き合いのようなグループ行動がいつまでたっても好きで、自分の場合は歳を取るにつれ長期で付き合える本当に仲のいい人が2−3人いれば十分な性格で、合わなくなってきたのもあります。
自分の場合は高校時代からの仲のいいグループはいますが、日本にいた当時もお互い忙しいのでべったりではなく、ほどほどの距離を置いて何ヶ月かに一度は必ず会う、それくらいがちょうどいい感じでした。
まあ家庭を持つとそれぞれの生活もありますし、特に自分は働いているので週に3回も会う友達というのが出来ないのもあるかもしれません。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2011/04/23 08:39:01
レス14さんに同意です。
私の周りにも、そういう人たちが(カナダ人ですが)いますので。
親のしつけでしょうね。
ちなみに、子供の社交性は親の社交性の影響よりも、
その子自身の性格、環境によるものが多いと思います。
子供2人いますが、1人はすっごい社交的、もう1人は1人で黙々と遊ぶのが好きなタイプです。
もちろん、同じ親から生まれてますけど、兄弟で性格が正反対ですよ。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ