No.20296
|
|
生命保険にはどうしてます?
by
れんこんさん
from
無回答 2011/04/05 19:45:57

生命保険に日本では加入しています。でも、今後移民したら、海外で大きな病気にかかっても適用されないと思います。
カナダに移民をした皆さんは、カナダで生命保険に加入していますでしょうか?
何か大きな病気をした際に、入院費や手術費が必要になるかと思うのですが、どこかお勧めの保険会社あれば教えてください。また、日本で加入できればありがたいです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/04/05 21:23:06

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/04/06 10:06:10

日本で加入中の生命保険の種類にもよるので何ともいえませんが
解約される予定ですか?
物によっては続けたほうがいい場合もありますよ。
ただ、移民となると海外での入院などの特約は支払われないことが多いので
死亡保障だけ残されたらどうですか?
(日本に帰って、入院される場合は別です。)
加入する際は健康状態が大切なので、日本の生命保険を解約後、他社に加入できなくなってしまった
ということがないよう、慎重に。
カナダでは入院特約は必要ないと思います。
私の場合は、若いときに入ったアメリカンファミリーのがん保険を今でも続けています。
(カナダに移住が決まった際に海外での保障の可否を尋ねたところ、OKだったからです)
カナダは医療費がただとはいえ、がんなどの高度先進医療には莫大な費用がかかる
からです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
K
from
バンクーバー 2011/04/06 12:48:38

私も生命保険を探し始めた所です。
銀行から送られてきた生命保険のプランを見ると、
月$33(二人分)の掛け捨てで、保険金$200,000受け取れると
書いてありました。
もし、皆様のお勧めの会社 OR プラン あればお伺いしたいです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/04/06 13:13:17

実の所どこを選んでもそんなに「すごーくお得」なプランや会社はありません。(基本はカナダの平均的年齢別死亡率と政策金利で決まってしまいます)
必要なのはご家族の「ライフプランニング」です。これが無ければ生命保険は意味がありません
ご本人やパートナーのキャリアプラン、大まかな収入予測、概算生活費の予測などが決まれば自動的に必要なプランが決まります。
上の方の掛け捨てプランも日本的に書けば「死亡保険金2000万,月3300円掛け捨て」ですが多分「定期型」でしょう。
つまり規定年数後には料率が変わり月額金額の増額か保険金の減額かを選ぶ必要があるかと思います。
生命保険を選ぶ際に情報は「パートナーが亡くなった時に何年間幾ら生活を維持するために必要か?」であり
お互いが仕事を持ち収入的にパートナーに万が一があっても養育や生活に不自由が無ければそもそもその保険は必要が無い事になります。
上記の場合、要らない保険に$33×12×10年=約$4000を支払うことになります(アクシデントが無ければこの掛け金は完全に無駄です)。
また片方のパートナーしか収入が無い場合は、そのパートナーだけ被保険者にして厚く掛けなければ意味がありません。
上記の例で言えば「2人で$33、20万」より「incomeを稼ぐ方だけ$33、40万」の方が何かあったときに残された方の為になります。
そういう観点でプランを選んだほうが「どこの会社」を選ぶより賢い選択になると思いますよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
K
from
バンクーバー 2011/04/16 16:48:59

res4様
res3です。
詳しいご説明、有難うございます。Incomeのあるのはパートナーだけですので、
一人だけの保険でもいいかもしれません。
生命保険を選ぶ際に情報は「パートナーが亡くなった時に何年間幾ら生活を維持するために必要か?」
これは、御尤もなご意見ですね。
私の場合は、おそらく20年必要かと思っていますので、これから探してみます。
有難うございました。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
保障
from
バンクーバー 2011/04/16 19:52:05

私は先日、やっと生命保険を決め加入しました。
日本人の女性の方で丁寧にわかりやすく説明してもらって
何度も何度も相談しながら、考えては迷ってとしましたが
最終的決めました。
親身に相談に乗ってくださったのと、女性だったので
とても心安かったですよ。
もし、興味がある方は連絡先をお教えしますので
メールをくださってもいいですよ。
ここで、公開するのはあまりよくないと思ったので。
私はとても気にって加入させてもらいましたが
皆さんはどうかわからないので、問い合わせだけでも
されてはどうかなぁって思います。
何かあったときのためにお守りのつもりで加入しました。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
K
from
バンクーバー 2011/04/17 12:50:28

res6様
レスありがとうございます。是非、連絡先をお伺いしたいと思い、
直接メール致しましたので、ご確認宜しくお願いします。
|