jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.20272
子供の学校の他の父兄は、みなさんに震災のことに関してなにか聞いてこられますか?
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/01 14:48:08
これまで子供の学校の父兄に嫌な思いをしたことは1度もありません。むしろ、いつも送迎時には必ず話しかけてくれるし、名前も覚えてくれているし、お茶やヨガやジョギングなどに誘われることもよくあります。みんな、私が日本人だと知っています。
今日も、学校に子供を送りました。昨日も送迎しました。いつもと変わらず、私の名前をよんで「元気?」と声をかけてくれます。でも。まだ1度も、地震や津波のことが話題に上ったことがなく、日本の家族は無事だったかなんてもちろん言われずにいて、すごく違和感があり、落ち込んでいます。
私だけなのでしょうか。それとも、みなさんも同じような経験されてるのでしょうか。
なんだか、これまでいろいろなつきあいをしてきた、あれはなんだったのかと、無性に悲しいのです。
Res.1
by
無回答
from
カルガリー
2011/04/01 16:23:07
うちの子が行ってる学校は、寄付をしようというような動きが一切ありませんよ。学校のことでは寄付してくれとよく言ってくるのに。誰も言わない感じです。もう3週間ですからね。今後も多分ないでしょう。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2011/04/01 16:37:49
おんなじ様なトピあがってましたからそっちを読んでみたらどうですか?
とぴぬしさんのところはだれも被害にあっていないでしょう?
被害がなかったのなら、「気にかけてくれてありがとう」ですむけど、ご家族の誰かが被害にあっていたら、本当にそんなことしょっちゅうきかれたいですか?そう言うのを野次馬根性だと思う人もいますよ
結局自分ごとじゃなかったから、「私も多少はつらいのよ、自分をかまって、」みたいにそういう風に考えるんだと思います
ばかばかしいなぁとおもいます
あとres1の、寄付に関しては、誰かオーガナイズするひとが必要なので、res1さんが先頭に立ってオーガナイズしたらいいと思います
言ってこないから腹立てているって愚の骨頂ですよ
Res.3
by
こぶ
from
日本
2011/04/01 16:58:05
私は日本に住んでいる日本人なので、状況は違いますが、東北の取引先に電話で話す機会があっても、地震の話はできないですね。。。
とても仲のいい間柄であれば違いますが。
地震の直後であれば、大丈夫でしたか?等聞いたかもしれません。
大丈夫?なんて聞いても大丈夫じゃない場合もあるし。まして、東北にお住まいの方は少なからず被害を受けているので。。。
相手も気にしていると思いますよ。ただ、聞いていいものなのか分からないのでは?
時間が経ってしまうと聞きにくくなってしまうのかもしれません。
とぴ主さんのご家族が被害に遭われたのか分かりませんが、文面からするとご無事だったのではと推測します。だから、地震のことを聞いてほしい、心配してもらいたいという気持ちを持ってしまうのでしょうか。。。
大丈夫かと聞かれて、大丈夫でしたよって言える状況なんでしょうね。
もし大きな被害に遭っていたら、こんな悩みをもたないだろうと思ったので。
勝手な推測ばかりでごめんなさい。被災されている人達はもっともっとつらい思いをされています。被害のなかった私たちは、もっと元気を出して、今できる支援に力を出しましょう。
Res.4
by
こぶ
from
日本
2011/04/01 17:07:20
追記
とぴ主さんが率先して、学校で募金活動をしたらどうでしょう?
周りの人と日本の大災害について話す機会が作れるし募金も集り、少しでも支援できますよ。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/01 17:41:03
アパートのエレベーターの中で、見ず知らずの白人男性が、私と夫が日本語で会話をしているのを聞いて「日本語で話しているのが分かったから聞くんだけど、日本の家族や友だちは大丈夫だった?」「自分も日本に友だちがいるから、心配で何度も電話をしたけど通じない。君たちの関係者は無事だった?」と聞いてきました。
温かく感じましたね。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/01 17:47:36
地震津波をはさんで、2週間春休みがありませんでしたか?
さすがにそれだたつと、もう過去のことだと思います
とぴぬしさんは日本人だからつい最近あったことと思うかもしれませんけど、そうでない人には昔の話題です、日々事件は起こりますから
それよりも原発の件の方はインパクトは大きいですし、でもそんなこと聞きたくもきかれたくもないですねえ
関係者じゃない野次馬にはどうしようもないことです
結局とぴぬしさんは野次馬だから、そういうことが気になるんだと思います
野次馬の立場じゃなかったら、こんなトピここで立てている気にもならないでしょう
結局暇で幸せなんだと思いますよ
レス1さん、学校でボランティアしたことありますか?書き込みを読む限りあんまり興味がないのではないかという印象を受けました
学校から来る寄付の依頼って、主催しているのはPACだとおもいます
先生は関知しません、せいぜい、子供が持ってきたお金を一時的に預かるだけです
大体学年末の時点で次の年度の寄付の時期とか、何をするか、誰がそれをまわしていくかとか決まっていると思います、だから突然の寄付依頼をする場合は、、誰かその寄付集めを運営管理してくれる人が必要なのです
突然のことだとボランティアをしてくれるがいなければどうにもなりません
寄付を募るプリント一枚だって、誰かが、作ってプリントして数えて各クラスに配って先生に頼んで配ってもらう・・というプロセスが必要なのです
レス1さんの書き込みは
自分でボランティアもせずに、誰もボランティアしてくれないと愚痴るっているようなものです
学校でまとめて寄付を募るべきだと思うのなら、レス1さんが提起して運営管理するべきでしょう
Res.7
by
無回答
from
無回答
2011/04/01 17:55:40
会社のではみんなに聞かれます。まずは会社の社長が一番手でした。会社に一足入れたところでレセプションの方が気にかかけてくれ、社長がすぐに入り、震災や原発の内容が私よりもこと細かく理解していることに驚きでした。そして他の社員も気にかけてくれました。一緒にニュースを観たり、これからどうなるのかと話したりなどです。CNNの映像が激しすぎるのもあり、切り出すのが怖いという方もいました。トピさんのまわりなら、案外そんなことで話出せなかったのではないでしょうか。
そうときは自分からも明るく接してると今度は相手が話せやすくなるもので、気になった震災の状況を聞いてきていました。なのでトピさんがいかに周りのかたにどのような印象を与えているのかにもよります。
他人の暖かさは自分から与えてあげなければいけないときもあります。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/01 18:26:11
トピ主です。
たくさんのレスありがとうございました。みなさんにお返事すべきところ、ですが、今、レス2さんにお返事させてください。
>おんなじ様なトピあがってましたからそっちを読んでみたらどうですか?
なかなか探す時間がなくて。同じ内容のトピを立ててしまったとしたら、本当にすみません。
>とぴぬしさんのところはだれも被害にあっていないでしょう?
祖祖母が津波のショックで亡くなりました。心臓発作ということらしいですが、高齢だだったので、これまでにも何度も危篤じゃないかと言われていたので、今回本当になくなったのか、というような不思議な感じです。
>被害がなかったのなら、「気にかけてくれてありがとう」ですむけど、ご家族の誰かが被害にあっていたら、本当にそんなことしょっちゅうきかれたいですか?そう言うのを野次馬根性だと思う人もいますよ
私は聞いて欲しいです。見ず知らずの人にでも聞いてもらいたいくらいです。ニュースを見るたびにストレスと言うのかわかりませんが、なんだか気持ちが高ぶってしまって、家族に同じことばかり言っても仕方ないし心配させるし、誰かに聞いてもらいたい、そしたらすっきりするんじゃないかという気持ちがあります。
レスしてくださって、とてもありがたいことだと思わないといけないのですが、
>おんなじ様なトピあがってましたからそっちを読んでみたらどうですか?
>とぴぬしさんのところはだれも被害にあっていないでしょう?
>被害がなかったのなら、「気にかけてくれてありがとう」ですむけど、ご家族の誰かが被害にあっていたら、本当にそんなことしょっちゅうきかれたいですか?
この言葉が心に突き刺さり、涙が止まりません。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/01 18:42:51
>うちの子が行ってる学校は、寄付をしようというような動きが一切ありませんよ。学校のことでは寄付してくれとよく言ってくるのに。誰も言わない感じです。もう3週間ですからね。今後も多分ないでしょう。
自分で動かないと学校側は誰も動いてくれないですよ?
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/01 19:17:52
>私は聞いて欲しいです。見ず知らずの人にでも聞いてもらいたいくらいです
それならカウンセリングに行けばよいのでは?
何をしてほしいかなんて人にとっては違うのですから
とぴぬしさんがしてほしいことをしてもらえないからといって愚痴をこぼすのは間違ってます
赤の他人に期待するべきことではないです
Res.11
by
無回答
from
無回答
2011/04/01 19:23:07
特に知り合いでなくても、心配して聞いてくれる人っています。
アメリカでは、近所の人がひっきりなしで、心配して家にきてくれてる、って人がいます。
カナダより放送も多かったし、同情している人も多いようです。
でもね、原発がこんなになって、もう日本に同情できる人はいなくなるかも、と仲のいい隣人に言われたって。
ここまで原発がひどくなるとね、しかも政府があんなだし。
早くおさまらないと。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2011/04/01 19:32:18
学校の担任の先生も、クラスメートのお母さん達も、みんな聞いてきてくれました。学校でも、募金活動をしてくれています。なんだか、うれしいです。
Res.13
by
りんご
from
バンクーバー
2011/04/01 20:17:21
聞いて欲しい人と聞いて欲しくない人に分かれますよね。
私は聞いて欲しくない(そっとしておいて欲しい)人です。
主人は聞いて欲しい人。
スーパーの店員さんや近所の方から、
「大丈夫?」
と聞かれた時は、野次馬根性?と思ってしまった。
(私、ちょっとひねくれてる?)
そんな私だから、日本への友人にもすぐ安否を尋ねなかった。
すごく冷たいと主人に責められたけど、
こればっかりは価値観の問題なので。。。。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2011/04/01 20:25:00
>>こればっかりは価値観の問題なので。。。。
そうかなぁ、子供っぽいような気もします。連絡がとりにくい、地震のおきた翌日なんかはよけいなお世話もいいところでしょうが、大人なら心の配慮としてお互い連絡し合うのは当然のような気もします。ナイーブな人に限って、なんと対応していいのかわからないという人が多い気がします。どんな状況でも最悪の時に声をかけてくれるほど気持ちを落ち着かせてくれるものはないのでは。
Res.15
by
こぶ
from
日本
2011/04/01 20:56:01
とぴ主さんの心情、ご家族のことを知りもしないのに、勝手に推測してレスをあげてしまって本当にすみませんでした。
誰かに聞いてもらいたいという気持ちの表れだったんですね。。。
どなたかも言ってましたが、カウンセリングに行くのも1つの方法かもしれません。
とぴ主さんや、同じ様な状況の方々の気持ちが少しでも回復することを祈っています。
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/02 09:33:58
>>私は聞いて欲しいです。見ず知らずの人にでも聞いてもらいたいくらいです
>それならカウンセリングに行けばよいのでは?
何をしてほしいかなんて人にとっては違うのですから
とぴぬしさんがしてほしいことをしてもらえないからといって愚痴をこぼすのは間違ってます
赤の他人に期待するべきことではないです
冷たい人ですね、この人は。
こんなレスならわざわざ投稿することないと思うけど。
心が弱っている人に「愚痴をこぼすのは間違ってます」と言ってしまえるなんて。
この人が困ったときに助けてくれる人なんて、いないでしょうね。きっと。
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/02 14:34:19
ここにも出てきましたね。
辛らつなコメントしてるやつは、他のトピにも自分のうっぷんを晴らすような駄レスしているセックスレスの欲求不満女です。無視していいです。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2011/04/03 13:13:45
5歳の娘のキンダーの送り迎えに行く時、中に行ける日と車の中で待ってる時があるのですが、 津波があった次の週の月曜日の午後、娘を教室まで迎えに行くと娘の担任が教室から出てきて、私の日本の家族や親戚は大丈夫かと聞いてくれて、その日娘の授業でコンピューターの授業だったようで、娘は、先生やクラスメートに日本で何が起きて、どんな事になっているのか涙を流し映像を見せてたそうです。(先生が言うには) 娘の担任は、すぐに私たちにできる事をやりますと募金のお願いのプリントを全生徒に配り、全クラスに娘のクラスメートと募金のお願いに回ったそうです。
ここですごいなと思ったのは、先生が娘の気持ちを(悲しい気持ち、何とか助けたい)を組んでこの様なアクションを起こしてくれた事、心から感謝したいと思います。
Res.19
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/03 20:45:15
REs16は人を批判してるけど、そんなコメントしか出せないなら、目くそ鼻くそを笑うって所でしょう
Res.20
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/03 20:53:25
みんな同じ穴の狢だよー
結局みんな冷たい人なのさ、
私は気にかけてもらえたよーなんてレスしている人は「私はしてもらえたのよ」ーってみせびらかして、してもらえなかったとぴ主の傷口に塩塗ってるってことわかんないのかな?
とぴ主もね、気にかけてもらえなかった=とぴ主が何もしてこなかったってことでしょう?
結局自分がやったことが帰って来たんだってことだからね
みんな天に唾はいてるんだよ
そんな簡単なこともわかってないんだね
Res.21
by
無回答
from
バンクーバー
2011/04/03 22:47:57
↑ばかまるだしの愚レスはお控え下さい。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2011/04/03 23:08:07
地震の直後PACのプレジデントに募金活動の相談をしたところ、校長に話してくれました。その時点ですでに「School Spirit Team」が「Hope for Japan」の行動を起こしているとのこと回答が校長からありました。とても早い行動でありがたいと思いました。
学校の前の家ではリビアの人が自分の国に送るお金を作る為に、ガレージセールをしていました。日本には世界から心配してほしいと思いながら、アフガニスタン、リビアなどに今まで自分がどのくらい目を向けていたかと思うと自分がとても無関心だったと反省しました。日本の地震もとても不幸なことですが、同じくらいまたはそれ以上に不幸な思いをしている人が世界に沢山います。
大阪府の議会議長のように自国の不幸にもかかわらず「天の恵み」などと無神経な発言をする人がいるのです。私は人に求めず自分ができることを人にしていきたいと思っています。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ