jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.20146
今月日本に里帰り予定
by 悩んでいます from 無回答 2011/03/12 21:08:23

今回の地震。
今テレビで見ている光景は本当に私の国で起こっていることなのか?
朝ニュースで見た時にただただ言葉がなく、人間ってそんな時本当に思わず
口に手を当てるんだ、、、なんて頭の片隅で思いながら、目からは涙があふれるという、
身体がばらばらの反応をしていました。
それと同時に思ったこと。
日本行き、どうしよう。。。。。

上の子の春休みを利用して、来週末日本に帰る予定でした。
3年ぶりの帰国で、子供達も親も行く前からとても楽しみにしています。
闘病中の祖母にまだ会わせた事のない下の子を見てもらうという、
大きな目的もあります。
実家は静岡です。
今のところ余震は多少感じるものの、あまり大きな揺れはおきていないようです。

行きたい、おばあちゃんに子供達を会わせたい、でも、、、、正直とても怖いのです。
日本の半分で起こっていることを考えると、滞在中心から楽しめるとも思えません。
この地震の影響で、静岡にも大地震が来るのではないかと毎日ビクビク過ごさなくてはいけないでしょう。
でも、とても楽しみにしている親や祖母、子供達の気持ちを考えると、行ったほうがいいのではないかと、心がグラグラしています。
日本を離れるという選択肢のない親に、怖いからどうしようなんて相談できません。
大丈夫大丈夫なんて言っているけど、きっと内心は不安でいっぱいに違いありません。

皆さんはどうされますか?

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/12 21:28:38

帰ります。
現にカナダ→成田は飛んでるし、乗って帰ってる人はいっぱいいます。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/12 21:35:28

今朝のニュースでみましたがJAL11時半発は3時間遅れで出発だった模様。昨日の搭乗者は、本人の許す場合に限り、キャセイ航空で香港またはマニラ経由での成田帰国だそうです。許さない場合はキャンセル待ち。

来週末には平常に戻ると思いますので、私も上のかたと同意見です。帰ります。

Res.3 by 無回答 from 無回答 2011/03/12 21:58:10

私も帰りますに一票。
もし帰らずに地震がおきたらそれはそれで一緒にいられなくて心配。どうしたって心配なんです。
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/12 22:09:05

↑ですよね。日本に帰ることが出来る人はうらやましいよ。私も飛んで帰りたい心境です。

帰ってあげてください。両親もおばあちゃんもきっと帰りを待ってるよ。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/12 22:50:06

 トピ主さんが『怖い』と言うのは(お子さんに何か起こっては)との思いからではないかと、勝手に解釈しました。
 私も独身であれば、地震に遭うかも、と怖くても実家の家族に会えるならばキャンセルなど考えもしないと思います。
 ただ、子供と一緒となれば全く状況が違います。
 余震があと1ヶ月程続く、と予測されています。又、今後6〜12ヶ月は注意が必要、とニュースで言っていました。
 お子さん、実家の方々の思いを考慮し、状況を把握して決断をだすのを、旦那さんにも御相談されてはいかがですか?
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/12 23:08:22

ご自分の直感を素直に信じてはどうでしょうか?怖いと感じるのであれば無理して行くことはないと思います。まだまだ予断を許さないようですし。ご両親に状況を聞いてみるのはどうですか?意見を仰ぐのも良いと思います。状況が状況なだけに難しいですね。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2011/03/12 23:17:26

トピ主さん、お気持ちわかります。
私も迷っています。

原発も心配です。

そしてなによりも、日本国中が不安と悲しみに包まれている中、旅行気分で帰ることに不謹慎さを感じてしまいます。
私たちは数週間で、混乱の日本を去り、何不自由ないカナダの生活に戻ることができますが、日本の被災地にいる方々はその混乱、悲しみ、不安の中での生活がしばらく続くわけです。その事に関しての申し訳なさを感じてしまいます。

節電のニュースもさきほど見ました。
私たち数人が帰国して使う電力なんて知れているかもしれませんが、それでもそんな大事な供給を使ってしまう申し訳なさも感じます。

迷いながらも、自粛しようという気持ちが段々強まってきていますが、、、。

Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/12 23:17:39

私ならとりあえず延期という形にすると思います。
静岡の状況はわかりませんが怖いのに無理して行って日本に食い扶持を増やすこともないって考えてもいいのでは?今はどんなに小さな資源も大切にしないといけないと思いますし。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2011/03/12 23:20:09

毒を食らわば皿までの覚悟、

日本の家族と一緒に死ねるのなら本望と思えるのなら行ってもいいと思います

とぴぬしさんの書き込みを見る限りは行かないほうがよいと思います

Res.10 by 私も from バンクーバー 2011/03/12 23:20:38

私の実家は関西ですが、4月頭に日本に子供二人連れて帰ります!
JALは4月10日出発までの人は、キャンセルをしたら全額返金してくれると聞いて、迷ってしまいました。
私は成田で乗り換えの時間だけでも怖いなぁ〜と思ったのですが、両親が関西だから大丈夫!楽しみにしていろいろ買って準備して待ってるから帰っておいで!と言われ、”ありがとう”としか言えなかった。
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/12 23:25:28

とぴ主さんが自粛しようかと思うなら日本行きは今のうちにキャンセルして夏、それでもだめなら冬、、それでもだめなら来年、2年後5年後気の済むまで延期されたらいいと思います。

でも後悔のないようにね。


Res.12 by 無回答 from 無回答 2011/03/12 23:28:13

私は実家の両親から「来ない方がいい」と言われました。
放射線のことで、小さな子供の影響を懸念してのことです。
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/12 23:56:51

そうですよね。放射線浴びたら、白血病とか怖いですよね。特にお子さんは。。。
Res.14 by ママ from バンクーバー 2011/03/13 00:24:45

私なら原発が治まる事がハッキリするまでは帰らないと思います。特に子連れですし。今の政府の会見では信用が置けないので、最悪の事態も考えて。未来ある子供に後悔のないように。
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/13 00:34:31

あと一週間、子供の春休みに合わせて里帰りします。
私は帰ります。
5年ぶりで、父は70代後半、母も70代です。
こんなときだから家族が特に大切に思えます。

ちなみに実家のある県は死傷者が出ていません。被害もほとんどなかったようです。震源から少し離れています。
被災地だったら、どうするかちょっとわかりません。
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/13 00:53:03

私だったら、原発の問題が解決されるまでは、
ぜったいに帰りません。

家族は大事だけど、逝く家族より、これからの
家族の方がもっと大事です。

自分が独り身だったら、帰ってたかも
しれませんが、子供がいたら絶対に辞めます。

今までの政府の対応、東電の対応を見ている
限り、本当に真実を伝えているのか不安です。
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/13 01:23:16

トピヌシさん、ここで意見を聞いても、すでにチケットを取って旅程を組んでいた人と、これからチケットを取る人ではまったく意見が違うと思います。

私はすでに3ヶ月以上も前からチケットを取っているので、実家周辺に被害がなかったので家族の顔を見に帰ります。
いくら特別に返金してもらえるといっても、あと一週間に迫った帰国をキャンセルするのもいろいろな都合で、ちょっと思い切れません。

でも、もし、チケットを買っていなくて想像で物を言うとしたら、「キャンセル」に一票入れると思います。
Res.18 by Mon from バンクーバー 2011/03/13 03:47:20

どなたかAir Canadaでフライトの変更をされた方や、JALの様にFull refundしてもらった方いらっしゃいませんか?

14日に飛ぶ予定なのですが、余震と原発のニュースを聞き、オンラインでフライトを変更をしようとしたら15〜17日までしか選択がなく、キャンセルしても全額取られてしまう様です。

17日以降のフライトにされた方や、日程を自由に選べた方、どのようにされたか教えて下さい。(直接、電話したらできたなど)

それと、行かないのであれば、チケットに支払った1000ドル程を全てを寄付に充てたいと希望しています。
とてもじゃないですが、キャンセル料としてだけは徴収されたくはないな…と思っています。
とても自己中心的な考えだとは自覚していますが、事態が事態なだけに…。

明日Air Canadaに電話をするので、事前に何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら何でも良いので教えて下さい。よろしくお願いします。
Res.19 by AC from 無回答 2011/03/13 07:22:33

Res 18さん

私も14日にエアカナダで日本に行く予定でしたが、地震がおこり、実家付近がまだ落ち着いていないこともあり、30日出発の便に振り替えてもらいました。私は旅行会社を通じでこの変更をしてもらったのですが、18日までの出発のチケットを持っている人は3月31日出発までだったら無料で(ペナルティーを払わずに)変更ができるといわれました。キャンセルについては考えなかったので聞かなかったのですが。もし旅行会社を通じてチケットを購入されたのでしたらその会社に連絡することをお勧めします。無事、返金または便の変更ができるといいですね。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 07:32:22

M7の地震の可能性確立70%
Res.21 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 09:35:13

すでにM6.4前後の余震は起きています。震度は3-5です。余計な不安を無意味に煽らないように。現地の人には準備をする有益な情報になりえますが、M7の地震が何処で起きるかによってずいぶん違います。
http://tenki.jp/earthquake/
Res.22 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 10:24:53

【原発爆発】
仏大使館が首都圏のフランス人に関東を離れるよう勧告
2011.3.13 22:38
 東日本大震災を受けて在日フランス大使館は13日、余震の可能性や福島第1原発での事故を踏まえ、首都圏にいるフランス人に対し、滞在すべき特段の理由がない場合は数日間、関東を離れるよう同大使館のウェブサイトで勧告した。

 日本への旅行を計画している市民には旅行延期を呼び掛けた。(共同)
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/13 10:27:01

帰る場合、万が一怪我をしたり、病気になった場合、旅行保険がおりるかどうか調べた方がいいです。被災地にいく場合、保険がおりない事があるとアドバイスされました。私は旅行保険ではなく、会社のEXTENDED MEDICALでカバーされるので別途旅行保険は買わないつもりでいましたが、EXTENDED MEDICALの会社に明日電話して確認予定です。私は被災地に行く予定はなく、関西に滞在予定です。
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/13 10:47:51

Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/13 11:01:15

Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/13 11:09:52

私は関西ですが、来週帰ります。
年老いた両親も何かと不安だろうし、募金はこちらからオンラインでしましたが、帰ったら献血をしてくる予定です。
献血は保存できる期間に限りがあるということなので、今一気に献血に押し寄せるよりも時間を置いてからの方が必要になるということなので、こちらに戻るぎりぎり前にいってこようと思っています。
帰国される皆さん、お気をつけて。
Res.27 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 11:17:39

輸血を媒介して感染が危惧される疾患(ウイルス感染症等)によるリスクを軽減するため、海外からの帰国日(入国日)当日から4週間以内の方からの献血は、ご遠慮いただいております。
Res.28 by 関東 from バンクーバー 2011/03/13 11:42:31

26さんへ
 ご帰国、どうか無事故でご両親とひと時を過ごされますように。。
関西の方の状態はいかがですか?

 私は19日発で、実家・東京に行くチケットをもう数ヶ月まえから購入していた者です。
昨日から母と連絡が取れました。余震はあるものの、生活には困ってない??と聞いたところ、なんとスーパーに行ったら、肉、魚、パンがすっかり無くなっているそうです。

牛乳も売り切れに近くて、普段飲まない薄いスキムミルクしかなく、野菜も商品は極少なかったそうです。
レジの人いわく、誰かが買い占めてしまった。。。との事。 誰かが始めると、危機感を抱いて、多くの人が同じ事を始めるんですよね。

 こんな状況だったら、私たち親子が里帰りして、少しでも電気を余分に使ってしまったり、食料収穫に余計に大変な負担がかかったら、申し訳ないと思い、出発を悩んでいます。

時間差計画停電も開始するそうですね。

 ちなみにエアーカナダです。いつもJALだったのに、今回は売り切れていて、エアーカナダになったのでした。

 どなたか、良い指摘をしてくれましたね。保険のこと。。。
私も会社のパッケージにあるメディカルを期待して、いつも旅行をしてましたが、今回の日本行きにおいては、良く調べてみます。

 関西は穏やかだと良いですね。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 12:09:57

私も静岡へ来週行く予定でしたが家族から今は帰ってくる時期ではないと言われています。

迷っていますがキャンセルつもりです。
また1週間で状況が悪化する確率もあります。
私は今すぐいかなくてもいつでも行こうと思えば行けるので、
ご家族に何かあった方や今すぐ日本に行く必要がある方に席が空けば良いかと思いました。
それでなくてもJALは空席が少く席を取るに大変でしたから・・・。

静岡中部ですが上の方が言っているように、
パン、小麦粉、牛乳、懐中電灯やその他地震対策用品が完売だそうです。

今回は私も非常に残念ですが、こちらから募金をしてお祈りするのが一番かと思いました。
でもトピ主さんは3年振りの日本のようですし、悩みますよね。
Res.30 by from 無回答 2011/03/13 12:11:52

静岡ですか…連鎖型プレート境界大地震を心配するトピ主さんの気持ちはわかります。
確か静岡県周辺は4枚のプレートが地下で接しているという、日本でも特異な場所ですね。
今回は震源が南下しながら連動発生した大地震だったため、ご心配されているのでしょう。
私がトピ主さんの立場だったら…でもやっぱり行くかな。
家族に迷惑がかかると思う「関東、東北出身」だったらひかえます。
関東や東北の食料品店は、非常食や日持ちする食品や赤ちゃん食料が売り切れになっていると聞きますし、計画停電の実行も決まりました。
計画停電中の電車の運休も予定されてますからね。



Res.31 by 関東 from バンクーバー 2011/03/13 12:30:54

26さんへ
 ご帰国、どうか無事故でご両親とひと時を過ごされますように。。
関西の方の状態はいかがですか?

 私は19日発で、実家・東京に行くチケットをもう数ヶ月まえから購入していた者です。
昨日から母と連絡が取れました。余震はあるものの、生活には困ってない??と聞いたところ、なんとスーパーに行ったら、肉、魚、パンがすっかり無くなっているそうです。

牛乳も売り切れに近くて、普段飲まない薄いスキムミルクしかなく、野菜も商品は極少なかったそうです。
レジの人いわく、誰かが買い占めてしまった。。。との事。 誰かが始めると、危機感を抱いて、多くの人が同じ事を始めるんですよね。

 こんな状況だったら、私たち親子が里帰りして、少しでも電気を余分に使ってしまったり、食料収穫に余計に大変な負担がかかったら、申し訳ないと思い、出発を悩んでいます。

時間差計画停電も開始するそうですね。

 ちなみにエアーカナダです。いつもJALだったのに、今回は売り切れていて、エアーカナダになったのでした。

 どなたか、良い指摘をしてくれましたね。保険のこと。。。
私も会社のパッケージにあるメディカルを期待して、いつも旅行をしてましたが、今回の日本行きにおいては、良く調べてみます。

 関西は穏やかだと良いですね。
Res.32 by 関東 from バンクーバー 2011/03/13 12:36:08

 すみません、2度打ちしてしまったようです。お許しください。
Res.33 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 12:46:34

停電や日用品不足、食料不足などもありますが、原発のことが落ち着くまでは行かないほうがいいと思います。
原発事故になったら、みんな関東脱出などすごいことになります。
もちろんそのようなことがない事を願いますが、状況がどうなるか全く今はわかっていません。セシウムが検出されたというのは当初正式にニュースでもでていますが、実際どの程度なのかはっきりしたこともわからないですから。海外のメディアと日本のメディアでの報道の違いもあるし、混乱している上、やっていること自体が過去に例を見ないので、これからどうなるか検討がつかないようですし。

第二原発でもトラブルで、今6基が問題のようです。状態がおさまるめども立っていないので、これが完全に解決してから帰るようにしたほうがいいと思いますよ。



Res.34 by Mon from バンクーバー 2011/03/13 12:58:32

18です。
19さん書込みありがとうございました。
今、エアカナダに電話してますが、いつもながら余計なアナウンスが多くオペレーターに繋がりにくいです。私はオンラインで購入したので旅行会社にも聞けません。キャンセルも含め聞いてみようと思います。

実家の両親からは、来るかどうかの判断は私に任せるが、あちらとしては今は来るべきではないかもと言われました。友人からも食料や日用品の不足を聞いていますし、何よりガソリンがないそうなので、成田まで迎えに来てもらえないかもしれません。スーツケースを1つに、電車に乗る用意もしなければです。
それに計画停電もサイトで日程を見つける事ができず困っていますし、7レベルの余震3日間のうち70%というのも怖いです。

逆に家族や親戚をこちらに呼びたいです。

またエアカナダでキャンセルやリファウンドできた場合は情報を載せたいと思います。ありがとうございました。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 13:08:00

↑TVジャパンは今無料で見れるようになっています。Shawだと514チャンネルです。

NHKの放送で、今も計画停電の予定をずっと放送していますよ。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 13:09:49

今計画停電は東京電力のホームページで公表しているって言っていましたよ。
静岡県も出ているようですよ。TVでもやっています。すいません、すぐ消えたのでメモはできませんでしたが。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 13:37:34

各国政府からの日本への旅行勧告をチェックしてみてはどうでしょう?

私なら名古屋に帰国ですが夏休みまで待ちます。
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/13 13:48:06

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110313mog00m040012000c.html?inb=yt

計画停電は、地域によって1-5までグループ分けされています。一日に3時間が二回です。

Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/13 14:07:24

Res.40 by Mon from バンクーバー 2011/03/13 14:21:10

res18です

TVケーブルがNouvsなんでオンラインでNHK+東京電力情報観ています。
日程が分からなかったのですが今日の分しか載ってないのでしょうか…
実家があと数分で停電です。心細いのが伝わってきます。心配です。

あと、エアカナダにやっと今繋がりました。
19さんのおっしゃる通り、31日までならこの惨事のため変更無料でした。でも第一希望がキャンセルすることだったので、キャンセル料なしに将来のフライト(チケット購入から1年以内)に振り替えてもらえる様にしました。

帰れなくなったということもありますが、悲しくて悲しくて、やりきれませんね。
このフライト代を募金したいと思います。
Res.41 by 関東 from バンクーバー 2011/03/13 15:28:31

40さん、エアーカナダの状況をお知らせくださって有難うございました。自分でも購入した代理店に明日確認しますが、とりあえずほっとしました。

感謝いたします。
Res.42 by res26 from バンクーバー 2011/03/13 15:37:32

res27さん
情報ありがとうございます。
私が行く予定だったのは帰国後6週間以降なので、大丈夫そうですね。
献血、行ってきますね。
Res.43 by KM from バンクーバー 2011/03/13 16:16:35

私は関東出身です。
4月はじめに子供3人を連れての帰国予定でしたが、キャンセルしました。
一番気になったのは放射能。
飛行機の中、空港に又は街に放射能を持込まれていたら。。。心配だったので。
日本の家族も心配ですが、やっぱり自分の子供を守らなければ。
Res.44 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/13 16:21:11

心配はわかるけど、持ち込まれたら?って放射能って病原菌とは
違うと思う。誤解を生むような勝手な憶測書かないで。
それでも国際ボランティアとかで行く人いるんだから、
変な言い方は謹んで下さい。
もし、逆の立場になって、おたくの子供が放射能に汚染されている、
助けない、といわれたらどんな気分でしょうか?

平和なカナダで人の気持ちも考えられないなんて、同じ日本人として悲しい。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 16:49:54

ただいま里帰り中。関東在住です。
すごい揺れで恐怖を経験したあとのテレヒ゛での惨劇映像。
そして原発爆発の恐怖。
3日以内のマグニチュード7の地震が来る確立70%、その後3日間50%と発表され。
私も連動して関東直下型大地震でも起きやしないかと怖すぎて毎日生きた心地がしませんよ。

子供と一緒に帰って来ていますが、私だったらキャンセルします。

子供を守れるのは母親だけですよ。
怖いこと書きますが、原発爆発にでもなって被爆しても、国が治癒させてくれる訳ではありません。浴びたらお終い。

今すぐにでも子供だけカナダに帰ってもらいたいです。

地震は予想できませんので何ともいえませんが、せめて原発の問題がクリアになった後の方が多少安心かと思います。

トピ主さんのご両親の考えがよくわかりませんが、今は来ないほうが良いと思っているかもしれませんよ。
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/13 17:35:32

東京の知人が、いつでも飛び出せるように夜でも洋服を何枚も重ねて着て寝てるといってます。
夜中にトイレに行くのに着膨れで困るらしいですけど。
電気も戦争中の時のように停電するようです。
贅沢三昧の日本だったからこれで少しエネルギー節約にも目が向いて見直されるといいのかも知れません。
Res.47 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 17:41:43

さっきまでNHKをみていましたが、計画停電で鉄道のダイヤが大幅に乱れているようですよね。
成田まで着いても、その後の移動が子ども連れだと大ごとです。

放射能も心配ですし、首都圏に電気を送っている原発があんな状態なのです。
計画停電は、当分続くものと考えないといけないのではないでしょうか。
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/13 18:09:23


関東の友達とメールでやりとりしています。
友達はすぐに逃げれるように服着て寝て、非常用バックを常に枕もとに置いています。
今日は計画停電のために、電車が一部運転となっている(節電のため)。
電車が運休された駅周辺で、タクシーとバスが長蛇の列になっています。
ガソリン売り切れのガススタンドが多いです。
食料品や日用品の品切れもでています。
地震時は関東も、ガラス窓が割れた家や工場があったと聞きました。

Res.49 by 関西在住 from 無回答 2011/03/13 18:49:03

里帰り中、関西在住です。
こちらも場所により結構揺れました。
幸い何事も無く終わりましたが、東北地方の被害、残された家族の話を聞いてると
阪神大震災と被り、涙が出てきます。

子供たちは無邪気に走り回ってますが、余震に震えてる姿を見るといたたまれません。
また、家族が新社会人として東京のほうへ行くのがもうすぐ。
そのことを考えると行かないで、と思ってしまうのが現実です。
停電は4月いっぱい行うみたいです。

赤ちゃんのミルク、オムツ、生理用品、防寒着以外にも必要なものが沢山あるみたいです。
今こちらでは宅配がストップしてるため送ることができませんが、
里帰りする方、持って帰られると喜ばれると思います。
帰国される方はくれぐれも気をつけて帰ってきてください。
Res.50 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/13 18:57:04

計画停電は今後1年間ぐらい継続のようです。
Res.51 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 19:17:56

>贅沢三昧の日本だったからこれで少しエネルギー節約にも目が向いて見直されるといいのかも知れません。

本当にそうだと思います。見直す時(期)ですね、見直すべきです、生かされているんだと。阪神大震災を体験した私達地域だけではなく・・。

今ニュ-スで岩手県大船渡市で5mの引き波を自衛官が目視した、と言っています!
Res.52 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 19:20:45

津波の反射波だとのことです。
Res.53 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/13 19:49:15

原発3号機で水素爆発起きた。
各自の判断によると思いますが、
私が実家にいる親だとすれば、延期するように言うと思います。
Res.54 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 19:54:04

日本大震災で福島県の原子力発電所に被害が出たことを受け、日本への渡航を自粛するよう勧告した。米政府関係者の不必要な渡航の延期や、一般市民の観光などの自粛を呼び掛けている。



 勧告では、今後数週間は強い余震が予想され、余震による津波の危険性も残っているとしている。



 国務省は、被災地では停電や交通まひにより、水や食糧の供給不足も生じる可能性があるとし、一部地域では電話も不通のままだと指摘。また、首都圏などでの計画停電についても情報を提供している。

Res.55 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 20:29:39

54はアメリカの声明です
Res.56 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/13 21:06:52

>心配はわかるけど、持ち込まれたら?って放射能って病原菌とは
>違うと思う。誤解を生むような勝手な憶測書かないで。

ただの憶測だけとは思えません。
日本では「放射能の体内への取り込みを防ぐためにはマスクをすること、外出から帰ったら室内に入る前に服や靴を払う」など、防御策についての情報が流されています。
自己防衛をする方法を知らない人が、放射能汚染された場所を歩きまわって、その靴のままで飛行機に乗り込んだら・・・
持ち込んだフロアに掃除機をかけると、汚染物質が余計に飛び散ると聞きました。

子供が放射能汚染にあって、将来癌になったら・・・。ここは早期発見早期治療できる日本とは違います。「スペシャリストに会うまでの時間が長すぎる」って嘆いてる方達、jpcanadaでもたくさんいらっしゃいますよね。私は怖いです。
Res.57 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 22:25:20

あの原発で働いていた人などがカナダやアメリカに帰国していますよね。
カナダのネットニュースで、原発で働いていて、爆発がおきる前に避難することを言われて避難したらしく、直接爆発にはあってないようですが、カナダに帰国した人のインタビューがでていました。
アメリカのニュースでは、アメリカ人はあの一回目の爆発のときに原発内にいたようです。インタビューででていましたよ。
できるだけのことをして、一応服を捨てて新しいのにかえる、シャワーをあびる(特別なシャワーがあるのかしれないけど)そういうことをして帰ってきているのでしょうかね?

確かに日本では除ける程度の放射能に対して、除くことをしていますよね。うつるといっていいのかどうかはわかりませんが、上の人がいうように、汚染物質はばら撒かれる可能性はあると思いますよ。微量程度なら心配はないでしょうが、日本もはっきりと空気中にある量などについては言わないし(わからないのに大丈夫とか言っていますが)目に見えないだけに怖いですね。
Res.58 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 22:54:55

被爆について、今現在ツイッターで質疑応答がなされていたもののまとめページです。
http://smcjapan.blob.core.windows.net/web/faq.htm

Res.59 by 関東 from バンクーバー 2011/03/14 00:10:57

45,46さんへ

 関東、東京の様子を教えて下さって有難うございました。特に45さんは里帰りなさっている中、生の声を聞かせて頂いた感じです。有難うございました。
 お子さんとどうか無事にお過ごしになられます様に、こころより祈っております。


私の場合は、一日に何回も日本行きをやめよう、いや、続行できるかも???と、行ったり来たり右往左往の心境です。ただ、里帰りというより、年老いた母が一人で暮らしているので、少しでも母の役に立てたらと。。。心配になるといてもたってもいられなくなります。

 しかし、成田に着いて、無事に実家まで行けるのか? 食い扶ち(くいぶち)が増える事で逆に母の負担にならないか。。。 

食料や生活必要品がどんどん減る中で、がめつくストックを作る事が母には出来ていないので、私が持っていけるだけ供給してあげられたら。。。。スーツケースがトイレットペーパーだけになってもいいから。。持って行ってあげたい。。

 しかし、行くとなると私の子供も連れて行く事になります。事情により、カナダに子供を置いていけません。45さんがおっしゃているように、何かあった時に子供まで巻き添えにしてしまう事が怖いのです。

 国際宅急便は日本向けは受付ないのでしょうか? 被災地ではなくても??
カナダポストに持って行っても、日本向けは受け付けてくれませんか?

 まだ口に入る食べ物がある地域にいるだけでも、有難いと思わなくてはいけませんね。

被災者の方のお夕飯が、おにぎり一個か、ドーナッツ半分か。。そんな小さな選択をしなければならないと、ニュースで見て、申し訳なくなって食事が喉を通りませんでした。

 支離滅裂なレスになって申し訳ありません。TVジャパンを見ながら書きました。

Res.60 by 無回答 from 無回答 2011/03/14 01:36:02

>国際宅急便は日本向けは受付ないのでしょうか?

受け付けていますが物流がかなり混乱してますので到着日時は保障できない(途中で止まる可能性が高いです)、とは言え中部以南でしたら通常通りと考えて差し支えないと思います。(とはいえ関東以北の工場が止まっていますので物資自体は品薄になる可能性が無いとは言い切れませんが)

関東以北に関しては「計画停電」これは原子力発電所がストップしている間はかなりの長期間続く予定ですのでかなりの混乱が予想されます

つまり倉庫から小売、果ては自宅の冷蔵庫まで、確実に1日数時間ストップするということですので生鮮食品系の日持ちがかなり短くなることが予想されます。また鉄道に関しても計画停電が予定されている区画(の発電所)が一部でも入っていれば電車の原理上、全線で止まらざるを得ないのでレンタカーでもない限りは「実家に帰り着いても実家に缶詰」という可能性が高いです。


多分、関西以南は問題ないといって差し支えないと思います。
関東以北の方は少し様子を見たほうがご家族の負担にも成らないかと思いますよ。
Res.61 by 関東 from バンクーバー 2011/03/14 02:28:34

60さん、有難うございました。
Res.62 by akirameta from 無回答 2011/03/14 03:17:41

私も子供連れで帰国予定でしたが、計画停電で電車も通常通りではなく、成田空港に到着しても目的地までいけるか・・・を考えまして今回は様子をみて秋にでも帰国できたらと考えてます。
コンビニに食品が完売になってるとかガソリンが購入するのも大変と聞き、宅急便もガソリンがなくなれば配達は不可能だろうし・・・今回は実家にも迷惑かかりそうなので、キャンセルしました。
Res.63 by 無回答 from 無回答 2011/03/14 07:03:01

配達ですが、全てストップです。(東北)
国からの救援物資以外の配達はされていないみたいです。
Res.64 by おん from トロント 2011/03/14 08:10:11

18,40のMonさん、エアーカナダの情報ありがとうございます。

私も1週間後に日本行きなのですが、この状態ではキャンセル、
または延期するしかないと思っています。今日旅行会社に問い
合わせしたのですが、3月中への変更は無料でした。しかし
4月以降への変更は変更料がかかってしまうという事でした。
Monさんの場合キャンセル料なしで1年以内の変更が出来た
ということで、どのような話の経緯でそうなったのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
Res.65 by とぴぬしです from 無回答 2011/03/14 09:01:03

皆さん、たくさんのコメントをありがとうございます。
日本の状況、帰国予定の方の気持ち、チケットのキャンセルの仕方など
有益な情報を寄せて頂き、大変に感謝しております。

今もまだ気持ちは揺れています。
でも水一杯も制限されている避難中の人々のことを考えると、
日本を楽しむ気持ちにはとうていなれず、物価の高騰で私達の滞在が
親の負担にもなりえるので、私の中ではキャンセル方向に
向かっています。
子供や日本の家族には申し訳ないけど、納得してもらうしかありません。

本当に毎日のニュースに心が痛みます。
どうかどうか今も救済を待っている人たちが、一刻も早く助け出せれますように。
避難されている方たちがせめてお腹一杯食べられる日が早く来ますように。
Res.66 by Mon from バンクーバー 2011/03/14 12:48:27

おんさんへ
経緯ですが、念のため確認します。

私のチケットはオンライン購入なので話をしたのは、Air Canadaの人間です。
内容は、今回予約した席をキャンセル(freeze)し、再度その金額を将来のフライトに充てる(rebook)ということです。キャンセル料はありませんが、今回のチケット代と将来のフライト料金に差額があれば支払う必要があります。
そして、変更できるのは1度だけで、その他のキャンセルや変更はペナルティーを支払わなければなりません。


・まずは(繋がるまで30分くらい)1-888-247-2262でオペレータ①と話をしました。
・オペレーター①がオプションを教えてくれたのでその中から(cancel, freeze, book)というものを選びました。
(オプションには、31日までの無料日程変更、キャンセルと上記のものがあったと思います)
・オペレーター②に回され、再度同じことを確認し、現在はまだ私の希望のフライトが決まっていないのでrebookはせずに終わりました。
・注意事項は、出発予定日が決まったら、同じbooking reference No.を使ってオペレーター②に電話でコンタクトをするように言われました。


以上が経緯です。
個人的な意見ですが、旅行会社とAir Canadaでは対応が違うのではないかと思います。
ちなみに…今日乗るはずだったフライトはキャンセルになりました…
黙っていれば何事もなく済んだのに…トホホホホ…ホ

【PR】知ってた?「早く」「安く」「カナダで」コンタクトレンズが買えるんです!!

Res.67 by Mon from バンクーバー 2011/03/14 13:17:08

ごめんなさい。
間違えました。今日のフライトはあるようです。キャンセルしたのは私だけ。
オンラインで見て頭がぐちゃぐちゃになってました。
失礼いたしました。
Res.68 by おん from トロント 2011/03/14 14:07:27

Monさん返信ありがとうございます。
Air Canadaに電話しましたが、キャンセル料はかかる
との事でした。シートセールのチケットなので、旅行会社としか
交渉はできないと言う事でした。旅行会社のほうも、やはり
$300のキャンセル料はかかってしまうということでした。
こんな状況ではしょうがないのでしょうかねぇ。。。
このキャンセル料を義援金にできたら。。。

Res.69 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/14 15:53:11

エアカナダのチケットの変更ですが、4月25日まで無料で変更できるようになったそうです。
来週のフライトを変更できるかどうか問い合わせました。
Res.70 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/14 16:15:32

もし出来たら、今後ここにエアーカナダからのアンサーを書き込む時は、ご自分がどの様なチケットを持っていて、どこからその返答を得たかを書いたら解りやすいと思います。

オンラインの人、代理店で買った人、エアーカナダのウェブサイトでエアーカナダの変更、キャンセルポリシーを見つけた人、代理店に問い合わせた人。。。。

Monさんの様に具体的に教えて下さると有難いのですが。。。。

ただ、。。。。。。。。だそうです。。。。。だけでは、すでに信憑性が無くなりかけてきています。。

今のところ言えるのは、人によってまちまちだということだけです。
Res.71 by 無回答 from ノースバンクーバー 2011/03/14 18:47:34

エアカナダのチケットの変更ですが、4月25日まで無料で変更できるようになったそうです。
来週のフライトを変更できるかどうか問い合わせました。


4月25日までに戻ってこないといけないんですよね?
Res.72 by 無回答 from 無回答 2011/03/14 20:00:45

>4月25日までに戻ってこないといけないんですよね?

違う違う。
4月10日出発かそれより前のカナダ出発で予約をしていた人が、4月25日かそれ以前のカナダ出発に無料で変更できるの。
帰ってくる日も当然遅らせることができます。
Res.73 by 無回答 from ノースバンクーバー 2011/03/14 20:07:14

71です。
ありがとうございます。

最長どのくらい遅らせる事ができるのだろう?
Res.74 by JALの情報は皆さん、知ってます? from バンクーバー 2011/03/14 22:03:43

Air Canadaの情報が続いていますが、JALの情報は皆さんもうご存知ですか?

キャンセル(返金)を申請するのに、出発日の前日までの連絡でいいと言われました。
ギリギリまで様子をみてみます。
Res.75 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/14 23:10:37

 JALは、いつも親切で対応がわかり易くてええわ。危険を理解してはる。
Res.76 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/15 10:04:57

静岡に地震震度6強がありました。
はやく余震がおさまってほしい。

今回の東京に流れてきた放射線量は微量で、カナダー日本間の飛行機に乗って受ける放射線量数値の方がはるかに大きいです。
XーRay放射線数値はその上で、フライトに乗って受ける放射線量の3倍はあります。
Res.77 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/15 10:18:31

↑こういう、誰にでも分かりやすく、冷静に判断できる情報は、非常にありがたいです。
Res.78 by 無回答 from 無回答 2011/03/15 13:10:32

現在、一時帰国しているものです。私も静岡が実家で地震があってからは毎日ニュースで情報を確認しながら行動しています。成田空港までの交通機関の状態も日々変わっていますし、計画停電も静岡東部は含まれています。

静岡に地震もありました。私は車で成田に向けて移動中ですが、今回の旅行はストレス、不安との戦いです。主人もパニックになることしばしば。娘も怖がっています。

実家の両親は私たちが無事飛行機に乗るまでは心配で眠れないようです。私も主人と娘に何かあったら義理の家族に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

ですからチケットの日程変更またはキャンセルをしたほうがいいと思います。
いまは帰国する時期ではないと思います。ご両親も理解してくれると思いますよ。

Res.79 by m from バンクーバー 2011/03/15 13:51:00

エアーカナダの情報です。

http://aircanada.jp/ja/news-item.htm?cLoc=jp&item=58


ですがJALのように払い戻しは基本的にしないようです。
やはりこういう時は日系にかぎる。
Res.80 by 母は82歳、娘おばさん from トロント 2011/03/15 17:33:05

4月2日の成田便を1ヶ月半ぐらい前から予約しています。
実家は横浜です。母もかなり歳で後何回会えるかと思うと帰りたい気もしますが、
原発の動向によっては、キャンセルするか延期しようと思っています。

ちなみに、今、カナダの外務省からは、渡航制限が出ていて、
福島原発近辺では、Avoid all Travel.
東京とその近郊、千葉、宮城、茨城、岩手、青森、福島で、Avoid non-essential travel
となっています。

http://voyage.gc.ca/countries_pays/report_rapport-eng.asp?id=140000
Res.81 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/15 19:45:09

私は来週のチケット、3ヶ月半前に購入して、目前に迫っているのに...。
両親は70代後半で、5年ぶりの日本になる予定でした。
キャンセルは前日まで出いいということなので(JAL)、8割がたキャンセルするつもりなんですが、それでも明るいニュースが出てこないかとニュースを見ているところです。
Res.82 by エアーカナダさーん!? from バンクーバー 2011/03/15 23:27:00

本日、シートセールを購入した旅行代理店に電話して聞きましたが、3月18日以降出発のチケットですと、キャンセル料は$350で、無料で変更できるのは4月25日まで(25日までに全旅行過程を終えなければならない)と、言われました。
 25日までに戻って来ないといけないんですって。 なんか意味の無い変更の選択を与えられましたよね。じゃ、エアーカナダさんは、4月の25日まで、この日本の事態が善行に向かうと保障してくれるんでしょうかね。
こんな短期間の中で日にちを変更しても、何も変わらないんですけどねえ。
私達の勝手で中止や変更をしたいわけではないのに。。危ないから行きたくても行けないという事を解って欲しいです。現に18日までのチケットの人は無料でキャンセルさせてくれてました。。。19日以降は安全になっているとエアーカナダは思っているんですかね?
 18日と19日の違いは何なのでしょう?危険度は同じか見方を変えれば、悪化してませんかね?
今回の地震の在りかたは、単に一発の大地震では無いことは世界中が理解していることです。

キャンセルに手数料は付き物です。せめて$50から$150なら他の航空会社の例をみても理解できます。この情勢でキャンセルせざるを得ないお客に一律の$350は、どうかと思います。
Res.83 by エアーカナダさーん!? from バンクーバー 2011/03/16 00:30:10

今、エアーカナダのホームページを見たら、新たに無料で変更出来る日にちを来年の2月29までに枠を広げてくれましたね。

相変わらず、キャンセルは規定どおりの料金を徴収してますが、変更の選択に納得のいく枠を広げてくれたことは、感謝です。

3月16日付けで、これが出ましたけれど、既にキャンセルしてしまった人には、凄いショックではないですか?(3月19日以降の出発で4月25日までに変更できなくて諦めて、キャンセルしてしまった人、身近にいるので。。。$350、ペナルティ取られてましたが。。。)

今度は、絶対JALにします。たまたま、今回エアーカナダにしてしまったのが間違えでした。で

この大震災で日本全体の事が心配で、そして日本に居る家族が心配で、その中で仕事をして、育児をして、おまけにこのチケットの事で頭を悩まし。。。 凄いエネルギーを消耗しました。

この事態に遊びに行くのかと、JPで言った人もいましたね。悩んでいる人には、ホントにそれなりの理由があったんです。どうしても日本の家族に今会わねばならない事情があったんです。
無慈悲な対応に全く意味の無い$350x家族分をエアーカナダに払うなら、それを寄付したらどんなに有益に使ってもらえるか。。と思うと悔しくなりました。

もし、来年の2月29までの間に再予約が出来るのが確実であれば、あらためてキャンセル料に行くはずだったお金を喜んで寄付にまわします。

トピさんを初め、ここにレスした方々とこの心境を分かち合えたり、情報を交換できたのはとても励みになりました。皆さん、ありがとう。

そして、今月中に出発を決意されて帰国される方、ご無事を心より祈っております。
どうぞ、日本のご家族にカナダからの元気を分けてあげて下さい。今回の帰国ほど、意義のある帰国は無いと思います。
Res.84 by mukaito from バンクーバー 2011/03/16 00:33:55


この情報は随時変わっている様子ですので、状況によって18日までの期日が19、20日と変わることもあるようです。おとといくらいまではキャンセルには応じていませんでしたので。
Res.85 by 母は82歳、娘おばさん from トロント 2011/03/16 04:33:27

No.20154:里帰りーフライト編のレス20にも書きましたが、
エアカナダは、4月10日分まで来年の2月29日までのフライトに無料で変更できるようになりましたよ。

http://www.aircanada.com/en/news/trav_adv/110315.html


Res.86 by 母は82歳、娘おばさん from トロント 2011/03/16 04:34:40

すいません、既出でしたね。
Res.87 by 無回答 from 無回答 2011/03/16 14:17:44

Jal成田行き、来週発をキャンセルした。一日中悩んだけど。
旅行代理店の人が言うには、キャンセルする人はほとんどいないとの事。
他の人がキャンセルしたり、後に延ばしたりして席が空いてるかと思ったけど
特に来週中は一席も空いてないんだって。

色々な理由があってさ、皆が皆同じ理由じゃないかもしれないけど、行く事に決めた人を非難するのは止めましょう。
Res.88 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/16 22:45:10

>旅行代理店の人が言うには、キャンセルする人はほとんどいないとの事。

これって本当のことですか?私の知っている人(旅行社勤務)に聞いたところ、キャンセルばかりと言ってましたが。

Res.89 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/17 10:29:07

↑私の知り会い3家族もキャンセル無しですよ。

今週と来週にそれぞれがバンクーバーを発ちます。

彼らは九州と、四国、大阪です。

キャンセルは帰国場所にもよるのでは?もちろん宮城福島方面の方はキャンセルですよね。

といってもご家族の安否が心配な方は出かけるのかもしれないです。
Res.90 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/17 10:53:47

私も来月、東京ですがキャンセルしません。(今の時点では)

年老いた両親をこちらに無理矢理でも連れてこようと考えています。
Res.91 by 関東出身 from 無回答 2011/03/17 11:07:58

関東は計画停電のほか、計画断水やガスのストップもある地域があります。
電車数も少なく、チケット販売機の電源を切り通常の半分だけ使用、都内駅は電車やバスを待つ人であふれかえっています。
スーパーの食品売場は売り切れは今も続き(通常の2倍の食料を店頭に並べても、3倍以上の買い物客がきて棚が殻になる)、余震も毎日続いています。
学校の給食もストップされ、半日授業の地域が多いです。
昨晩に電話をかけた時も「 今、揺れてる!」と言っていました。
もしこれから関東方面へ向かわれる方は、日持ちする食料(パスタ、缶詰、お菓子など)を、日本のご家族に持っていってあげて下さい。
Res.92 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/17 11:14:17

東京は平和ボケだそうですよ。

もちろんスーパーは品薄だが、遠くまで自転車飛ばして買出しします。

今のところさほどの混乱無し。

普通に日々送ってるとのこと。

Res.93 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/17 11:17:24


どこの地域ですか??地域によるとは思いますが、だんだん心配する人が増えています。
日本の報道も変わってきていますから。
Res.94 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/17 11:23:38

この大惨事のときに、これほど意義のある帰国?頭大丈夫?

本当に日本の人たちのことを思うなら遠くから見守るのが愛じゃない?
ズカズカ計画停電や断水、交通網の麻痺の中、品薄状態のところに、なぜ帰国するのか分からない。
逆にバンクーバーでこういうことが起きた場合、家族などを来させる?来させないでしょう。
お金の問題ではないでしょう。

帰国する人は、結局自分が一番大事。家族の為といいながらも、自分さえよければいい考え。
余震やその他の影響を受けている地域、もしくは今後受けるかもしれない地域、もろに影響を受けている地域、そこに帰国して、さらに困難を強いるつもり?

頭冷やして考えましょう。被災地の人たちが何を必要としているか。あなたたちではありません。
Res.95 by むかいとう from バンクーバー 2011/03/17 11:24:20

 イギリスは、東京及び東京以北に住む英国人に対し、退避勧告。仙台から東京まで、英国民が退避するための無料バスを用意。

 ロシアは、在日ロシア大使館などで働く外交官らの家族について、日本から一時退避決定。地震発生翌日から、日本への渡航自粛を呼びかけている。

 米政府は、米国人に対し、原発から約80キロ圏外への退避勧告。退避用のチャーター機派遣も準備。

 フランスは、日本から出国するか東京からの退避を勧告。出国する自国民に対して軍用機などを派遣。

 ポルトガルは、日本から出国するか東京からの退避を勧告。

 イタリアも出国を勧告。飛行機の増便。

 オーストリアは特に子供を持つ家庭に対し、一時出国か東京・横浜からの退避を勧告。

 スイスは首都圏と被災地からの一時退避を勧告。

 オランダは首都圏と被災地からの一時退避を勧告。

 オーストラリアは、被災地を含む1都8県からの退避を求めている。

 台湾も高齢者、子供、女性に対して、出国を求めた。

 バングラデシュ政府は「放射能の影響がない、より安全な地域」へ自国民を移動させるよう、在日大使館に指示。

 ベルギーは、出国する自国民に対して軍用機などを派遣。

 トルコは不要不急の日本渡航の延期を勧告。

 メキシコも帰国支援のためチャーター便を検討、帰国便の費用負担にも応じる方針。

 ドイツ救助チームは、日本政府のあまりの対応の悪さ、隠蔽、原発事故に対する過小評価に嫌気が指し、帰国。

 カナダも医師団に帰国命令

★日本は、国民に20キロに退避、30km屋内退避で動かないよう指示。


逃げて、逃げて、逃げてください。関西にも疎開できます。
Res.96 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/17 11:26:35

関東以北の里帰りは危険かも。家族にはカナダに来てもらうほうがいいかも。日本公開される情報は遅くて、本当の状況が隠されています。
Res.97 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/17 11:35:53

>この大惨事のときに、これほど意義のある帰国?頭大丈夫?

当人たちは意義ある帰国だと思っているので、仕方ないですよ。

行きたい人はいったらいいよね。
奈良県のスーパーが品薄だってよ。関東に住む知人にコメや味噌、ラーメンを送るんだってさ。

後の人は買いしめね。買占めは関西まで及んでいるよ。

Res.98 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/17 11:38:05

もうこうなったら、何としてでも生き残るか生き残らないかになってるような。
Res.99 by 無回答 from 無回答 2011/03/17 13:15:29


>東京は平和ボケだそうですよ。

余震が多くて平和ボケなんてしてられません。
みな節電を努力してます。
給食無しになった学校もありますし、
子どもをかかえた親は食料品薄の中で、子どもの昼食まで用意しなくてはならない。
食料買い込みが減らないわけです。

Res.100 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/17 13:23:31

食料買いだめしたって、大津波にやられたり、国を出なくちゃならなくなったら、その食料どうするの?って思いませんか?
Res.101 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/17 15:40:48

>余震が多くて平和ボケなんてしてられません。
みな節電を努力してます。

人によって感じ方がさまざまなのですよ。節電といってもG1-5まで強制的に停電させられますからね。

ところがこの停電が愁傷したとたん東電の電気需要量がものすごい跳ね上がった理由はここ数日の寒さだとか、、結局G1とG5??は、朝と夜一日2回の停電ですよ。

といってもビジネスの中心地は計画停電ないんです。企業がたくさん集まる区はそれをやったら大変ですからね。

友人から入ったメールは少しの窮屈さはあるものの普段と変わりない生活だといってます。もちろんスーパーには乾物、米、ラーメン、日用品などなくなってるところもあることは確かなんだけど、そうあわててはいませんとね。行きつけのレストランもいつもどおりだし、計画停電も皆静かに従って混乱はない模様です。

もちろん今でも余震はあるそうです。でも震度6を経験すると、震度3や4はもう麻痺。

小学校によっては給食がなくなり下校時間をお昼とした学校もありますがすべてではありません。

あまりに余裕で物事を考えるのは不謹慎かとは思うが、一都3県の方は比較的落ち着いていつもの生活のようですよ。



Res.102 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/17 15:42:11

↑ところがこの停電が愁傷 X

ところがこの停電が終了 0
Res.103 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 11:00:00

こんなところに里帰りしたくありません。

原発は、普通の職場環境とは全く違います。

放射線量が高いところだと、1日に5分から7分間しか作業が出来ないところもあります。しかし、それでは全く仕事になりませんから、3日分とか、1週間分をいっぺんに浴びせながら、作業をさせるのです。これは絶対にやってはいけないことですが、そうやって、10分間なり20分間なりの作業をさせるのです。作業員が、そんなことをすると白血病やガンになると知ってくれているといいのですが、電力会社はこういうことを一切教えません。

稼動中の原発で、機械に付いている大きなネジが一本緩んだことがありました。

動いている原発は放射能の量が物凄いですから、その一本のネジを締めるのに働く人三十人を用意しました。一列に並んで、ヨーイドンで七メートルくらい先にあるネジまで走って行きます。行って、一、二、三と数えるくらいで、もうアラームメーターがビーッと鳴る。中には走って行って、ネジを締めるスパナはどこにあるんだ?といったら、もう終わりの人もいる。結局、ネジをたった一山、二山、三山締めるだけで160人分、金額で400万円くらいかかりました。

なぜ、原発を止めて修理しないのかと思われるかもしれませんが、原発を一日止めると、何億円もの損になりますから、電力会社は出来るだけ止めないのです。

放射能というのは非常に危険なものですが、企業というものは、人の命よりもお金なのです。
Res.104 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 11:05:33

友人家族が昨日、日本に帰りました。
ガラガラだったそうです。
関東、東北でも帰った人がいます。
個人の考えそれぞれですからね。
関東よりも西の人たちは普通に暮らしているそうですよ。
3月20日にまた大きな地震があると言われていますが
そればっかりはわかりませんから。

Res.105 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 11:11:27

東電きょうの計画停電は中止。

ホットの様子。実家ですか?いつもと変わりません。ご近所も同じ。

マーケットが3つもあるので何とか食料は確保できる。普通に仕事にいって帰宅。しかし残業停止でいつもよりずっとはやく帰宅する弟です。しばしの休養だそうです。
Res.106 by 無回答 from 無回答 2011/03/18 11:26:49

呼びかけが効したのかスーパーにも品数戻ってきている様子です。


東京はいつもと変わらぬ風景。3連休で、お墓参りだそうです。東京あったかいよと友人からメールが来ました。

被災地はともかく他の地域は平静を取り戻しつつあるそうです。




Res.107 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 11:31:11

「平静を取り戻しつつある。」

こういうコメントは、政府側なのかと思わずにはいられない。

感動話や、平静をとりもどしている、普通の生活に戻っている、というコメントをする暇があったら、救助を求めている人のコメントや、なるべく被ばくしない方法、疎開先の情報を集める、他にもたくさんあると思うけど、もっとためになる、役に立つ情報をコメントするべきじゃないかと思う。

今やることは、そういうことじゃないですか。
Res.108 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 11:35:13

by無回答from無回答2011-03-18 09:21:22 CA
http://www.j-cast.com/2011/03/16090660.html?p=2

混乱続く関東から脱出 西日本への「疎開」が活発化
2011/3/16 20:16


関連記事を検索してみますか?関東 疎開 東北関東大地震とそれに伴う原発事故で、東日本で混乱が続く中、関東を脱出して西日本に「疎開1 件」しようとする動きが活発化している。

関東では週明けから買い占めで食料品が売り切れたり、計画停電によって一部地域で一時的に電気が使えなくなったりする状況が続いているが、2011年3月15日、評論家の東浩紀さんが、東京から伊豆に「疎開」したとツイッターで報告した。

「本日鹿児島に疎開しました」「南に帰省します」
東さんは「やっぱ東京ぴりぴりしてるもん。伊豆半島に来ただけでえらく雰囲気違う」「東京を離れて各種原発報道を見るとむしろ確かに安全に見えてくる」と投稿。集団ヒステリーのような状況が続いている東京とは状況が随分違うようだ。妻子も一緒だという。

ツイッター上をみると、15日ごろからこうした「疎開」に関するツイートが多く見られる。中身が全て本当かどうかは確認できないが、数が多く、「疎開」が進行しているのは間違いないようだ。

「無事チケットも取れたので13時10分のフライトで南に帰省します」
「念のため嫁さんを関西の実家に疎開させる事にしました」
「本日鹿児島に疎開1 件しました」
といったものだ。ある女性ユーザーは16日に「実は数日前から京都の親戚の家に避難してる」と投稿。一人だけ東京から避難することが後ろめたくて、中々ツイッターで言えなかったという。

「小さな子供を連れた家族連れがやたらいるけど疎開なんでしょうか」
同日の東京から西日本方面の東海道新幹線の予約状況を見ると、まだ空きがある様子だが、午前中には東京駅と新横浜の新幹線切符売り場で行列が見られた。ツイッターには「のぞみなう。小さな子供を連れた家族連れがやたらいるけど疎開なんでしょうか」というものもある。

また、前述の女性は東京にいる親戚から頼まれ懐中電灯と電池を買おうとしたが、京都でも売りきれ状態だった。100個以上電池を買い占める人も見かけたという。現在、こうした状況が至る地域で起きているようで、ツイッターには「電池を実家に送った。福岡も単一電池がない」「大阪でもスーパーからペットボトルの水が消えてる」といった投稿が多数寄せられている。地震の余波は西日本にも少なからず及んでいるようだ。


Res.109 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 11:35:46

by無回答fromバンクーバー2011-03-18 09:28:08 CA
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110318k0000m040121000c.html

東日本大震災:首都圏の外資系企業 大阪のホテルに移転

 首都圏の外資系企業などが、大阪市内のホテルに本社機能を一時的に移していることが17日、分かった。東京電力の計画停電や福島第1原発事故に伴う放射性物質の放出の影響を避ける疎開目的で、予約が殺到している。その一方で、観光客などの宿泊キャンセルが相次いでおり、ホテル側は東日本大震災に振り回されている。

 カジュアル衣料世界大手の「H&M」は大阪市内のホテルで、日本支社の主要業務を行っている。15日の計画停電による交通の混乱で社員の出勤が難しくなったため、機能を東京都内から移した。社員約15人は同じホテルに泊まり込み、会議室に電話やインターネット環境を整えて業務を続けている。東京に拠点を置く別の外資系企業も大阪東急イン(大阪市北区)の会議室を借りている。梅田OSホテル(同)にも計画停電後、1日40〜50件の問い合わせがあり、順次受け入れるなど、特需の様相を示している。

 関東地方から自主的に避難する個人客も予約が増えたこともあり、今週末はほぼ満室状態だ。

 一方、観光客や出張利用は地震発生直後の11〜12日、逆にキャンセルが相次ぐ。ホテル日航大阪(大阪市中央区)は、関東を中心とした個人客が約2000件、アジアを中心にした海外の団体客が約50件、それぞれキャンセルされた。観光向けは新たな予約がほとんどないため、外資系企業などによる特需と相殺された形だ。【植田憲尚、武内彩】



外資系企業、東京や日本北部から社員を脱出させる動き

【ワシントン時事】ルース駐日米大使は16日、声明を出し、福島第1原発の半径80キロ圏内に在住する米国民に対し、米原子力規制委員会(NRC)の指針に基づく「予防的措置」として避難を勧告、避難できない場合は屋内に退避するよう呼び掛けた。また、国防総省も、同圏内への米軍の立ち入りを禁止した。
 日本政府は15日、福島原発から20キロ以内の住民に避難、20〜30キロ以内の住民に屋内退避を指示。NRCも適切な措置との見解を公表していたが、独自の判断でこれを大幅に広げた形だ。80キロ圏内は福島県の猪苗代湖以東のほぼ全域に当たり、福島市、郡山市、いわき市などが含まれる。

 ジャッコNRC委員長は16日の下院エネルギー・商業委員会小委員会の公聴会で、福島第1原発の4号機に関し、「使用済み燃料プールに水がなく、放射線量が極めて高くなっている」と警告。3号機の燃料プールも損傷しているなどと分析し、日本の決定よりも広範囲の避難を勧告するに至ったと説明した。
 また、「非常に限定的なデータしかない」と断りつつ、現場の放射線量について、人体に極めて有害な濃度に達している恐れがあり、作業員が近づくのが困難になっているとの見方も示した。

 一方、国防総省は米軍の立ち入り禁止措置に関し、日本政府の要請があった場合、一部区域を適用外にすることも検討するとしている。被災地の救援活動での自衛隊との連携を想定したものとみられる。現時点では、日本政府から原発現場への米軍部隊の出動要請は受けていないという。(2011/03/17-11:00)


→返信
Res.110 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 11:39:02



上でレスしたものです。平静を取り戻しつつ、、これは友人からのメールです。

疎開??なにをかんがえてるんだろうなといわれましたよ。

お彼岸なのでおかあさんの墓参りだとか、、お日和よくだそうですよ。

こんなものですよ。



Res.111 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 11:48:54

被害者を関西、西日本に出来る限り疎開させ、被害者サポートは各自治体に任せる。

国は、被災地での人命救助、福島原子力発電所対策、東北・東日本の経済メカニズムの回復に全力を挙げるべき。

移動できる被災者は疎開。移動できない被災者は被災地でサポート。

大阪・橋下知事
Res.112 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 12:01:10

橋元知事、、えらい。

その通りですよ。いまだに被災地には物資がうまく届いていません。できるかぎり疎開してもらうほうがいいと思います。とりあえず平穏に過ごさねば。一時ですよ。誰だって地元に思い入れはあるのですが今は命のほうが大事。少しの辛抱だよ。

関西だけでなく全国市町村すべて立ち上がれ。
Res.113 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 12:08:50

>疎開??なにをかんがえてるんだろうなといわれましたよ。

人により見ている情報量が違い、ぜんぜん知らない人は危機感がないです。
そういう人は、何?騒いでいるのかな、という感じですね。
Res.114 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 12:11:13

>関西だけでなく全国市町村すべて立ち上がれ。

各県で受け入れをもう既にやっており、住宅にもう既に入って生活を始めて居る人もいます。
申し込みも殺到しているというニュースがありました。

一般の住宅でも、自分の家でよければ1家族寝泊りぐらいできるので、ぜひ来てください、というオファーがたくさん寄せられているようです。
Res.115 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 12:16:47

↑上でレスしたものです。

彼はあちらこちら外国に転勤を繰り返しやっと東京に戻ったのです。UK、ドイツ、アメリカ、フランス、イスラエル?カナダ、韓国、お見舞いのメールは来るそうですが疎開の話は出ていないそうです。又本人も疎開?なに言ってるの?ですよ。
>人により見ている情報量が違い

彼においては情報量は一般都民より多いです。英語もフランス語も達者です。

CNNもみています。

ほんと、私からのメールは、うんざりの様子です。
Res.116 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 12:42:51

Res.117 by 私も悩んでいます from 無回答 2011/03/18 12:47:23

来週から東京に帰られるは実際にどれくらいいらっしゃいますか?
私も来週始めに成田に向けて出発予定です。3ヶ月半前から予定しています。
子供達も実家の両親も楽しみにしているのでなるべくキャンセルだけはしたくない…と思って今までずっと行くつもりで……でも福島原発の影響なども心配だったので、Ustreamのニュースにかじり付くようして様子をみてきました。
実家の両親ともまめに連絡を取っているので、あちらの現状も一応把握してるつもりです。
幸い実家はまだ一度も計画停電にあっていないとのことで、電気や水道、ガスのアクセスはもちろん、商売上の都合で食糧もずっと以前から買いだめしておいたのがあるので、多少スーパーが品薄とはいっても、実家は全然影響を受けていない模様です。
両親は問題ないと言うし、子供達にも事情は色々説明しましたが、それでも行きたい…と言ってます。
なので、できるだけキャンセルだけは避けようとずっと頑張ってきました。…が、とにかくこちらにいてあまり実家の状況なんかも把握出来てないような人から、頭がおかしくなった?…みたいなコメントを受けたり、反対されることが多くて……ちょっと自信を失いかけています。(;´ 。`)>
出発を来週始めに控えて、さらにナーバスになってきている自分も居ます。
どなたか、既に最近成田入りされていて、現在の東京の状況をよく理解されてる方、アドバイスとかちょっとでも勇気を頂けたら有難いです。
ご自分の判断でキャンセルされた方を非難するつもりは全く無いですし、ここで討論するつもりも一切ありません。
ですので、キャンセルされた方や東京へ行く予定もない方からの個人的な反対のご意見などはご遠慮願います。
ただ最近東京へ帰られて、現在東京に滞在中、もしくは来週中に東京へ帰られるつもりの方がおられましたら、コメント頂けたら助かります。
Res.118 by むかいとう from バンクーバー 2011/03/18 13:11:18

商売上買いだめね。

それを少しでもリリースすることはできませんか?

買いだめしてあるから大丈夫って頭大丈夫?
Res.119 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 13:32:44

Go ahead, go back to Tokyo for your holiday.

Then you donate food to Tohoku for all people
need food.

You just think about only about yourself.
Res.120 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 13:39:52

>彼においては情報量は一般都民より多いです。英語もフランス語も達者です。
CNNもみています。


その人のように、英語のメディアもチェックしていても、人ごとの人っています。東京は大丈夫〜。って。日本のテレビしか見てない人なら、いまいちピンとこないというのはわかりますが、
なんとかなる!という希望が強いのでしょうかね。
周りも何とも思ってない雰囲気かもしれませんね。
復興にがんばっているのに!と。
募金とか節電とか、そういうことには積極的に参加しているようです。
ある外資で働く人は、田舎がある人は疎開してもいいよ、って言われてるようです。

Res.121 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 13:57:42

まだ分からない奴がいるみたいだね。
自分の実家が大丈夫だから帰国する?本当に頭おかしでしょ。
じゃあ、滞在中に自分の実家が被災地になったらどうするの?食べ物さえ買いだめしてあれば大丈夫というその小学生以下の脳みそで考えているところが笑える。まだすねかじり?それでも子供を持つ母親?

こういう状況の中、日本に帰らない選択をした人のほうがよっぽど賢明でしょう。理由が緊急でないかぎり、春休みルンルン♪みたいな気分で帰国する奴は軽蔑されてます。
Res.122 by 無回答 from 無回答 2011/03/18 14:02:16

私も4月に帰省予定でしたが、こちらから今回は規制を自粛したほうがいいかも、と申し出ても、関西に住む親、兄弟にどうしても帰ってきて欲しいという旨を伝えられたらどうしますか?

それで帰国しても、軽蔑されてしまうでしょうか?
Res.123 by R from バンクーバー 2011/03/18 14:07:11

帰るの怖いです。出来る事なら延期したいです。
でも、父の余命が3ヶ月もつか…という状態です。
そんな中、父と母だけで、この地震に原発の被害。母も足が悪いし、気持ちも完全に弱っていて、
帰らなければならないんです。

自分勝手だけで帰国する人ばかりではないのではないでしょうか…
Res.124 by むかいとう from バンクーバー 2011/03/18 14:07:51

東京にもっとも近い被災地・浦安 
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110318-00000000-toyo-bus_all

東京は安全、なんていっても、千葉にも自衛隊が災害派遣されているようですが。。。
Res.125 by 45 from 無回答 2011/03/18 14:30:43

人によってはいかなければいけない状況の人も居るだろうし、その点については何ともいえません。
が、私はあまりにもリスクが高すぎると感じたため(特に子供に対して)、あれからすぐに取れたチケットを使って帰ってきました。ちなみに南関東です。
エアカナダですが、帰国日変更はキャンセル料はかかりませんでしたが、一番近い出発が3日後だったので、すぐにでも出発できる他のチケットを新たに購入し、元々のチケットの帰国便はキャンセルしました。

Res.126 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 15:07:39

レス117さん、
私も12月のはじめ(3ヶ月半前)に航空券を買ったもので、明々後日発の航空券を先ほどキャンセルしました。
5年ぶりの里帰りで、子連れで帰る予定でした。
キャンセルした人からのレスは聞きたくないとのことですが、一言書かせてください。

レス117さんに説教するつもりは毛頭ありません。
行くか行かないかは本当に自分しだいだと思います。もし、絶対に行くつもりならここで意見を聞いてもいやな思いをするだけだと思います。レス117のレスを削除して、もう自分を信じるしか(正しくても正しくなくても)ないと思います。

私も地震・津波のニュースの後も里帰りを決行するつもりで、先週末もお土産やら服やらの買い物をしていたところです。
原発のニュースがこちらで大々的に取り上げられるようになってからもまだ仕度とキャンセルの検討を平行して準備していました。
考え始めたのは計画停電が始まってからです。

私の実家は東京よりも西にある県で、地震の被害は棚から物が落っこちた程度の被害しかない場所です。
停電は、まだ本格的に始まっていないようですが、混乱は出始めたようです。

当初は両親も不安感や悪いニュースは私に隠していました。
自分たちを落ち着かせたい気持ちもあったと思うし、私たちが旅行をキャンセルするのを恐れていたから、悪いことは何も聞かせたくなかったのです。

3日ほど前に、真剣にキャンセルを考えているということを告げてから、両親や妹がぽつぽつと本当の気持ちを話してくれるようになりました。

現在の生活の様子は不便であるものの、これがあと2週間続くという保証があるなら、里帰りも可能です。

ただし、余震だけでなく、長野、静岡、東京湾沖を震源とした地震も相次いでいますので、カナダ育ちの子どもたちの精神的なものも考えてください。
私がキャンセルを考え出してから、両親も弱音を吐き始めました。
地震は震度1、2などの軽いものですが、頻繁にあるので不安をかきたてられるようです。

停電時には信号も消えるので、交通渋滞がひどく、歩いて出掛けるのも場所によっては危ないとのことです。
停電時にはお店が閉まるので、開店している時間は大混雑で、レジも行列だそうです。
停電の時間帯が毎日違うので、停電にあわせて買い物や家事を含めた生活をしなければならず、家族の中に働いている人がいると時間を合わせるのが本当に大変だそうです。
(何週間かこういう生活が続けば、それなりのリズムが各家庭にも街にも出てくると思います。)

スーパーの品揃えは、だんだん少なくなっているということです。
不安が高まるにつれて、やはり買いだめとまではいかなくても、多めに買う人が多いのでしょうか。
今のままだと、多少不便でも生活は大丈夫、でも来週や再来週の様子はまったくわからないようです。
原発の状況が改善されない限り、この状況はよくならないと思います。

117さんのおうちの方、本当に本当のことを言ってくれているのでしょうか?
私の実家のように、帰ってほしいために強がりを言っているかもしれないですよ。

東京で、「平静を取り戻しつつある」と言っているという友人の話もある意味本当だと思います。
不便さは、家族構成でぜんぜん違うと思いますから。
車を持っていない人だったら、ガソリンスタンドの行列も関係ないですし、子どもがいない家庭や単身者だったら、食事代わりにクッキーを食べていたって凌げるわけですから。
普通に家族もちで、老人や子どもがいて、普通の家庭生活をしている人なら「平静」ではないと思います。

日本渡航が全面的に危ないわけではなく、関西だったらあまり関係ないです(気持ちの問題は別として)が、余震や計画停電のエリアではかなりな影響を受けていると思います。
単身で帰る人も生活の質を言わなければ何とかなるかもしれません。

が、私は上のような事情でキャンセルしました。
まだ4時間前くらいにキャンセルしたばかりで、覚悟はしていたものの自分でもボーゼンとしています。

小学生の子どもには、停電の影響でデパートが開いていない、お気に入りのレストランがフル営業していないというのも説得するのに役に立ったと思います。
この騒ぎが落ち着き次第、帰りたいものです。
Res.127 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 15:24:22

東京都内のデパートはすべて営業しています。午後6時までが多いですがデパートによっては午後8時までやってます。ほかの店もやってます。レストランも営業しています。実家は計画停電区域でない。電車も動いてる。バスも動いてる、地下鉄がちょっと〜。ですよ。

サラリーマンの父は車は週一で乗れるか乗れないかなのでガソリンの問題なし。仕事も通常通り。



Res.128 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 15:52:01

 ハローワーク求人情報

里帰りのついでに、原発で、働いてみませんか?

http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/
Res.129 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 16:01:04

↑手取り1万弱ですよね。ところが本当は6-8万も支払われているそうです。

あっちでこっちでピンはねして一番危険にさらされる作業員たった1万円前後ですよ。
Res.130 by y from バンクーバー 2011/03/18 16:33:42

帰国についてはいろいろな理由がいろいろな形で出てきますが、その人達に対して批判の言葉を出すのは間違っていると思います。現に関西の方は住んでいる住民でさえあんまり影響がないですよって言います。だからといってドウノコウのと言う意見ではありませんが、頭がおかしいとか、そうゆう批判の言葉は控えて下さい。
Res.131 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 19:21:37

私は126さんに賛成です。
ここまで情報が氾濫して、いろいろ分かった上で自分が帰ると決めている人は自分の責任で何とかするでしょうし、他人がどうこういうことではないかもしれません。
いろんな事情もあるでしょうし、原発のことや停電も分かってるけどどうしても帰りたい、大人なんですから後悔しないように行動するべきです。

ただ、お子さんを連れてそれでも帰るという人は、お子さんの健康状態や精神状態よりも自分が帰りたいことを優先していると思います。やはりこの行動は自分一人で帰ることより身勝手だと感じます。
軽蔑するとか、頭がおかしいとかそんなことは思いませんが、自分のことしか考えていないように思われます。
Res.132 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 19:51:32

友達が福島にいます。出たくても出られない状態。
電気、灯油、水、食料少なし。

彼女と家族のことを思うと、実家に食料が豊富でも、
遊びに行こうなんて思えません。

遊びに行くと言ってる人のぶん、友達にわけて
あげたい。

東京の人だって、私の知ってる人はみんな節電で
寒いし、お腹も空いてるけど、頑張ってます。

そこへ、のらりくらりと遊びに行く人がいるなんて、
自分さえ良ければ、それで良しと育てられたんですか?

そうやって子育てしていくのですか?
Res.133 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 20:14:15




きょうは計画停電はない。明日から又始まりますがグループわけをしています、一番かわいそうなのは1と2のグループ24時間のなかの6時間停電ですよ。

早朝は何とかできるけど夕方から午後10時の割り当てですと悲惨。

おなかをすかした人はさすがいませんよ。少しずつマーケットも品物がそろってはきているがきょうは週末とあって開店と同時に客がなだれ込み相変わらず買占めているそうですよ。


東電の計画停電も月末まで続行です。

都心にはオール電化のマンションもありますしそういうところにお住まいの方は6時間も停電となると大変です。






Res.134 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 20:18:56

買いだめしてるから食べ物も大丈夫だと...!?里帰りどうしよう!?

私も知人の無事を祈ってる一人なんだけどこの女のコメントは許せない。


福島、岩手、宮城の逃げたくても逃げれない助けて欲しいのに動けない人達に
食べ物送れよ。

Res.135 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 21:04:35

私の知り合い達は、被災地に少しでも物資が届くようにと、
普段より少なめの食材でやりくりしてます。だからいつも
空腹気味って。でもそうやって、頑張って応援してる人達も
いるんです。買いだめしてる人がいるから、意味無いだろうけど。
Res.136 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 21:21:13

うちの親千葉に住んでるんだけど、トイレットペーパー6個1りお一人様一つで
売ってたんだって。したら家族で時間差で順番に買いにくるのもいれば
市内中のスーパー、薬局で1件ずつまわって買ってる人もいるんだって...
あと許せないのがamazonのマーケットぷれいすで単3電池4個を1万9千円で
売り付けてて日本のネットで超叩かれてた。
阪神大震災の時にやきいもを1本4千円で売ってた非国民もいたんだって。
最低だよね。
Res.137 by 無回答 from 無回答 2011/03/18 21:22:55

マンションは計画停電の時に、水道もガスもストップです。
すべて電気で作動していますから。
スーパーに食品が並び始めました。一人1個限定でした。
買い込みを防ぐためでしょう。

Res.138 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/18 22:49:34

福島第1原発:日本への渡航制限「必要なし」 WHO

 【ジュネーブ伊藤智永】世界保健機関(WHO)は18日、福島第1原発の放射能漏れ事故に関連し、原発から半径30キロ圏内を除けば、現時点で東京都内を含め日本への渡航を制限する必要はないとの見解を公表した。東京からの「避難」や、日本から輸出された食品への「警戒」も不要だと指摘した。WHOはインターネットのホームページに「渡航制限勧告」とは反対の「渡航安全勧告」を掲載する予定だ。

 国連欧州本部で記者会見したハートル広報官は、東京周辺で検出された放射線の数値が微増したとはいえ「健康に悪影響を及ぼすには程遠いレベルだ」と強調。「日本に旅行する人は放射線を恐れる理由はない」と述べた。

 一部の外国大使館や外国人などが東京から西へ「避難」している対応については「感情的な問題だ。それぞれの危機対応なので、気持ちは理解はできるが、現時点で公衆衛生上、東京に滞在するのに健康への危険は低い」と指摘した。

 日本の食品に関しては、被災地域の食品も含めて「震災以前の食品には危険はない。被災後は、気候や被災地の状況を考えると、被災地の食品が輸出されたという可能性はほとんどない」と述べた。

 また、「放射能汚染用」との触れ込みで、海外でもヨウ素剤を大量購入する現象が起きているが、自己治療はかえって危険だと警告した。


とのことです。

しかし関東では一部の地域を除いて計画停電は、あすからふたたび始まります。日にちによっては1日6時間の停電になることもありますので覚悟の上渡航すること。食料品も場所によっては相変わらず買いだめ傾向があり制限されたり品薄になってるようです。
Res.139 by むかいとう from バンクーバー 2011/03/19 05:47:25

茨城のほうれん草、福島の牛乳から基準値を上回る放射線量。
Res.140 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/19 05:48:45

ヒラリークリントン国務長官は『日本の情報は信用ならない』とし、独自の判断基準で動くことを明らかにしており、米国議会・マスコミでは地震への『同情』から『反日感情』に変わりつつあります。

あるアメリカ高官は『日本人が起こした事故で事実を政府が隠蔽し、それで日本人が死のうが後遺症に苦しもうが勝手だが、アメリカやその他の国民を巻き添えにすることだけは許さない。』としており、反日感情が急激に高まってきています。

●アメリカの情報部の判断では福島原発は既に臨界に達しており、いつ核爆発を起こしても不思議ではないとの判断に達しており、既に主要アメリカ人は日本から脱出するか、大阪に避難しており、いつでも関空から脱出出来る体制になっていると言われています。

更に、クリントン国務長官の怒り以上に、『息子』と形容するアメリカ人兵士達が放射能汚染にあったゲーツ国防長官の怒りの方がすごいと言われており、米軍は既に『日本人救出』から『米国人救出』に主要任務が変わっていると言われており、そのために旗艦であるブルーリッヂを含む13隻の軍艦を日本近海に展開するようにしています。

●一部では破滅的汚染が世界中に広まる前に福島原発を複数の原爆で攻撃して破壊するべきという意見も複数国の間で検討されたとも言われており、もしこれが実行されれば東京を始め関東圏は一瞬にして焼け野原になります。

アメリカ大使が東京を離れた後、東京が消滅するかも知れません。
Res.141 by 無回答 from 無回答 2011/03/21 01:46:54

何を悩んでいらっしゃるのか・・・
あなた、日本人でしょう。

帰ってこない理由が分からない。

自分さえ助かればいいのかな?

ご両親ご家族は日本で一生懸命に生きているんでしょう。

家族なら、家族を支えることはできないですか?

帰国を悩むなんて、信じられない。

被災地じゃないんでしょう。

そういう風評被害が日本にとって一番迷惑なんですよ。

Res.142 by 無回答 from 無回答 2011/03/21 02:23:55

141さん、風評被害と思われたい気持ちもわかりますが
関東圏はどうなんでしょうね。
日本政府は明らかに隠蔽していて、日本国民は真実を知る権利があるのに
知らされていないと思います。
それは国外に出ている日本人だから知り得たことで
そういう事も含め、日本行きを迷っているのだと思います。
井の中の蛙だと日本の情報のみで何故ここでこんなに大げさなやりとりをしているかと思うかもしれませんが。

放射線量も報道されている×24×日数です。
それなのに安全です。安全ですと連呼している。
それを知らないで、知ろうともしないで住んでいる日本人がなんと多いことか。
Res.143 by 無回答 from 無回答 2011/03/21 02:32:28

res140さんへ

アメリカが身勝手なのは今に始まった事ではないのでは。 何かと理由をつけて後で「私たちの言った通りだ!」なんて責任回避するためのパフォーマンスでしょう。 過去に他国に核爆弾を二つも落とした核推進派の国はどこでしたっけ?
Res.144 by 日本から from 日本 2011/03/21 08:04:43

こんばんは。現在、静岡に住んでいる者です。
中部に住んでますが、余震は感じませんよ。震度1とか、2です。東海地震とは直接の関連はないと専門科は言ってますよ。ただ、今回の地震で防災準備をする人が多いのか、懐中電灯、電池、おむつ、粉ミルク、米、水は何処に行っても品薄、品切れです。(こんな田舎なのに・・・泣)
なので、お子さんが小さければ、おむつ・ミルクはカナダから持ってきたほうが良いかもです。

どうしよう・・・と迷っているようですが、今の私みたいに静岡に住んでいる人もいるのです。
地震が来た時は、来た時ですよ。生後4ヶ月の娘と外国人の旦那も一緒にいますが、
余震に怯えて、死ぬのを待ってここに住んでいる訳ではありませんよ。

そんなにビクビクして帰国したんじゃ、つまらないですよ。安心して下さいとは簡単に言えないけど、
せっかく帰国をする予定だったのだから、両親に会ってあげてほしいですYO。
Res.145 by 無回答 from 無回答 2011/03/21 17:10:23

142さん
気持ちの問題ではないです。
海外の日本人がやっていることは、日本への協力ではないですよね。
だだ風評被害を拡大させているというのが事実じゃないですか。

それは他人事だからできることなんですよ。

静岡に住んでいる方のレスを読んでも、反省することができませんか。

この緊急時でさえ、日本を支えようとしないなら、
せめて、風評被害を出さないでくれと言っているのです。
募金すればそれで自己満足かもしれませんが
それと平行して風評被害をしているなんて、ただの偽善者ですよ、
同じ日本人として、本当にやめて欲しい行為です。

それに、こんな計算、誰だってしていますよ。⇒放射線量も報道されている×24×日数
24時間ずっと外にいて、何も身につけずにいる人の計算ですね。
その数値が1年間続いても、CTスキャン1年分に満たないことも、
日本の誰もが知っていますよ。
そうやって、今、日本で頑張っている方々を非難したり、バカにするのもやめてください。

海外でのほほんと暮らしていれば、ただの傍観者なので、
何でもいいたい放題かもしれませんが
せめて同じ日本人なら
風評被害を出すのはやめてもらえませんか。

本当に日本を支えようと思うなら
どんどん一時帰国して、日本で消費をして、納税してください。
国家予算へ貢献してください。
もう既に、被災者以外のにも被害が及んでいるので
これからは日本経済を、日本全体を支えることが必要なのです。

この夏も海外で旅行を計画している方は
ぜひ日本を旅行してください。
できる人が日本の経済活動を支えてください。

でもやっぱり、それをしようとしないなら
せめて風評被害を出さないでくださいとお願いしているのです。

海外にいる日本人の方が先頭を切って
風評被害を出すのをやめてください。

今は批判している時ではないので
協力をしてください。


Res.146 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/21 18:36:52

事実が見えてない、マスコミによって洗脳された人たちが気の毒。
風評、風評というけど、本当はどうなのか、自分達ではわからないでしょう、実際。

数年たって、自分のこどもが癌になっても、どこに訴えていくの?
訴えたって、今回の原発事故による放射能が理由です、なんて、わからない。
だから、国からの保障もありませんよ。

泣き寝入り。

ですか?
Res.147 by 無回答 from 無回答 2011/03/21 18:42:33

いろいろなニュースを見て自分の勘にたよるしかないでしょう。

●福島第一2、3号機、引き続き白いもや状の煙 (読売新聞 3月22日(火))

●<米国務省>18都県居住の政府職員らにヨウ素剤配布へ (毎日新聞 3月22日(火))

福島第1原発の事故による放射線の放出が深刻化した場合に備え、被ばくの恐れがある場合に服用するヨウ素剤を配布する態勢を取ったことを明らかにした。

対象は青森県から愛知県までの18都県に居住する米政府職員や家族ら。
Res.148 by 無回答 from 無回答 2011/03/21 18:48:00

145さん

私は日本に帰るのも帰らないのもどちらも正しいしどちらも間違っているとは思いません。
だから帰国する人を責めるのも帰国しない人を責めるのも間違っていると思います。

風評被害というのは全く根拠も事実もないのに嘘をついてさも事実であるかのように決め付けることだと思うのですが、今主に海外で、そしてわずかな日本の専門化が言っている「危険度」の話は私はあながち嘘だとは思いません。情報を提供しているのが原発に全く利害関係のない人の話であればあるほど
信憑性は高まると思います。

SARSが流行ったとき日本が非難されたときがありました。あれはまさに風評でしょう。
今回は放射能という目に見えないものなので日本で暮らしていると今は何も体に影響はないし
大きく聞こえてくるのは東電や政府の原発で設けている人たちの一方的な情報で
真実は自分から取りに行かないとなかなかわからない状況なので、恐ろしい部分を無意識に見ようとしていないのだと思います。

原発は危険です。
放射能は危険です。
今回のダメージは非常に危険です。

その危険な事実を調べていけばいくらでも読むことが出来ます。
ぜひ、事実実態を知っていただきたいと思います。
Res.149 by むかいとう from バンクーバー 2011/03/21 18:49:15

●福島原発は非常に深刻、独自に調査…IAEA(読売新聞 3月21日(月)23時57分配信)

国際原子力機関(IAEA)は21日、ウィーンの本部で、福島第一原発の事故に関する緊急理事会を開いた。天野之弥(ゆきや)事務局長は冒頭、「危機はまだ去っていない。状況は依然、非常に深刻だ」と述べた。



これも風評か。。。?
Res.150 by むかいとう from バンクーバー 2011/03/21 18:51:03

●放水で放射線減、でも3号機なぜ灰色の煙 (読売新聞 3月22日(火)7時3分配信)

これもきっと、風評ね。。。?
Res.151 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/21 19:00:01

149さん
風評の根源は政府です。
原発周辺の農場だけでなく、県全体のほうれんそうなど、関係ない地域も含めて、出荷を自粛したのは政府です。
私はニュースを見ていてまだ原発はおさまってないのはわかるし、注意が必要だと思います。

でも、政府のあいまいな根拠で、出された結論は、いつもおかしいものばかり。

風評の根源は、日本政府です。
Res.152 by 無回答 from 無回答 2011/03/21 19:50:42

日本にいる人だって、皆、事実は分かっているんだから
海外にいて傍観しながら、批判をするのはもうやめませんか。
日本の皆さん、皆、ちゃんと分かっていますよ。

それでも日本で生活している人への思いやりはないのですか?

風評の根源は政府だというのも
一緒ですよ、ただの批判の繰り返し。

批判で日本を支えられますか?

批判する暇があるなら
日本を支える方法をお考えになって
行動すればいいのに、と思います。

誰か非難をして、何か変わるのですか?

協力する気がないなら、
わざわざ海外にいる日本人が
風評被害を出さないでください。

よろしくお願いします。



Res.153 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/21 20:12:27

ほうれん草から放射能、ミルクに放射能、、

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000114-san-soci

Res.154 by 無回答 from 無回答 2011/03/21 21:26:53

>それは国外に出ている日本人だから知り得たことで
そういう事も含め、日本行きを迷っているのだと思います。
井の中の蛙だと日本の情報のみで何故ここでこんなに大げさなやりとりをしているかと思うかもしれませんが。

なんなんでしょう。この言い方。
日本にいる日本人が黙ってるのは今批判しても解決にならないからであって、無知なわけではないでしょう。特に福島の人達は、ずっと反対してきたんだからきっと怒りもすごいと思う。
日本にいても、日本語の情報源がネットでたくさんあるし、放射性物質の危険性なんかは常識としてみんな知ってるでしょう。
海外のニュースは日本のマスコミほどの情報は持ってないですよね。
それに海外のニュースに出てくる専門家も、自分の国の原発は大丈夫って必死で言ってますよね。どこの国の国民もそうやって説得されてきたんじゃないかと。

この事故をきっかけとして、日本を含め世界中の原発のあり方を見直さなければいけないと思います。




Res.155 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/21 22:42:05

日本に住んでいる方で「風評被害」という言葉をこのトピで繰り返してらっしゃる方、覚えたての言葉を間違って使っているように思います。

風評被害というのは、根も葉もないことを何でも地震や放射能に結び付けて考えて、消費を控えたりなどの結果、経済的に、また日本のイメージに悪影響を与えることですよね。

ここで語られている里帰りをキャンセル、延期することは、もっと現実的なことです。
まず、受け入れ先があるわけですから、受け入れ先の実家の準備が整っていなければなりません。
停電や、地震の影響を受けていたり、スーパーの商品が品薄であれば、実家の家族が物資の調達に苦労します。
余分に仕入れた物資も、もし里帰りする人がいなければ、被災地に回ったり、実家周辺で消費されるべきものです。
「風評被害」だと言ってるこの方のお宅で私たちを受け入れてくれればいいんですけれど、そうではないですよね。

「風評被害」だと、この方に踊らされて日本に帰ったら、苦労するのは実家の家族なんです。
この方は理想論をあおるだけで、里帰りをキャンセルする人たちがどんなところに帰っていくのかまったくわかっていないに、妙なおせっかいはやめて頂きたい。

日本のために、日本に旅行してお金を落としてくるのも大切なことですが、現在の日本、特に東日本は旅行者まで受け入れる準備がないと思います。
だから、これは「風評」ではなく、現実に難しいことなんです。

個人の里帰りの問題にまで「風評被害」という言葉を使うのは、過剰反応だし、言葉の意味から外れていると思います。
日本の、ご自分の周辺の事象だけを見て、日本のほかの地域やカナダにいる私たちのことまでわかった風にいうのはやめてください。
Res.156 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/21 23:02:03

↑実家が千葉県です。ありとあらゆる品物がスーパーにあって都下に住む妹のところに食料用品を送ったそうです。妹の住むところのスーパーは、パン1個、納豆一個、トレットペーパー6ロールひとつとか制限。千葉県の母に電話をしたら、、あ〜らうちの近所のマーケットはたくさんあるわよということでいろいろ送ったらしいです。

知人の住む区内もおおよその商品はあるといってますよ。ですから商品の品薄は場所によってなのです。

もし里帰りをしたいならそういった事情もよく実家に聞いたらいいです。足りないものはすこしこちらから持っていくことね。
Res.157 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/21 23:29:50

私の実家は、千葉や東京よりも被災地から遠いです。

でも、計画停電の区域内で停電もあり、スーパーも品薄で、昼間の停電のときはお店がその時間帯に閉まってしまうし...というような状態で、とてもじゃないけど里帰りなんてできません。

千葉の人が大丈夫といっていて、私の実家周辺が大丈夫じゃないというのが不思議なくらいの田舎なんですけど。
千葉の人には、自分たちよりも被災地から遠い田舎でそんなことが起こっているなんて思いもしないでしょう。
東北からの避難者も受け入れも始まっていて、ますます品薄になるんじゃないかと言われています。
やはり、受け入れ先の実家しだいですね。
Res.158 by 無回答 from 無回答 2011/03/22 00:08:58

意外と都内の人もそんな感じの人もいるかもしれませんよ。23区の大半は計画停電から除外されてますから今回の地震の影響をそれほど感じていない人も多いようです。電気も普通、食料もガソリンも普通にあれば特に生活に変化はないですしね。なんかちょっと不公平なような気もしますが。
Res.159 by 無回答 from ビクトリア 2011/03/22 08:49:40

156さん
>↑実家が千葉県です。

千葉は知られざる被災地ですよ?ガス・水がないところが多い。実家があるのにご存じないの?実家だけ難を逃れてるとしても「千葉はなんともない」発言は、感情逆なでします。私の実家は千葉浦安です。自衛隊が出てますよ!!!
Res.160 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/22 09:09:55

千葉県が何ともないとは思いませんが、私の友だちは柏市や他の千葉県内に多いですが、みんなガソリンを入れるのに並ぶけど、それ以外は何も困っていることはない。食料は普通に買える、千葉県の多くは計画停電の範囲外、、、などと日本(千葉)に住む友だちの方が私よりも深刻ではないことも確かです。(正直、私の方がよっぽど心配しています)
Res.161 by from バンクーバー 2011/03/22 10:23:21



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000012-jij-bus_all

今年の夏は、エアコン使用できない時間帯も...。


Res.162 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/22 10:55:21

>千葉は知られざる被災地ですよ?ガス・水がないところが多い。実家があるのにご存じないの?

そうかな。あなた千葉県を知ってます?千葉県って広いんですよね。ですからまったく被害のない(計画停電やマーケット品薄は別)地域もあるんですよ。

浦安とっても新浦安や舞浜の埋立地の液状化現象ですよね。

あのあたり昔潮干狩りでにぎわった地域なんです。しってますか?土地勘のある方はいえなど購入しませんよ。

今この液状化現象で豊洲、有明、お台場港南と問題視されています。

湾岸に購入した方達そろそろ避難が始まりますかね。一挙に高層マンション売り出し。

いつの世も家は高台に持たないといけないのです。

Res.163 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/22 11:01:14

そんな誰にでも分かるような事を、偉そうに。不動産トピに、帰ってください。
Res.164 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/22 11:02:33

>いつの世も家は高台に持たないといけないのです。

サリーは大丈夫ですか?高台というと、ウェストバン、ノースバンの方が安全なのでしょうか?(そんなお金はどこにもないですが。。。)

Res.165 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/22 11:04:25

↑昨年、任期を終了し東京に永久帰国した家族があるのですが、家の購入に埋立地は液化現象が怖いからねといってましたよ。

彼は30代です。その彼が液化現象の問題を提起していました。

都民や千葉県、神奈川に住む方はね。知ってるのですよ。

だからそういう土地には家やマンションは買わないのです。
Res.166 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/22 11:16:27

>そんな誰にでも分かるような事を、偉そうに。不動産トピに、帰ってください。

そうかな。誰でもわかるなら新浦安や舞浜など手を出さないよ。湾岸地域にこれでもかと人が集まった。

ここだってそうでしょ。キツラノ、アビュータス、ものすごく土地が低いよね。

大雨降ってベースメントに水が流れ込んだキツラノがあったよね。しらないかい?


偉そうに書き込んだ覚えもつもりもありません。友人は地形図を市役所からとって家を決めてましたよ。

私も以前アビュータスに住んでいたのですよ。当時は地形も何もわからなかった。友人にアビュータスはお鉢のそこだから大あめがふったら大変よといわれましてね。(お鉢のそこわかりますよね)今ですか?ポイントグレイの高台ですよ。

でもM9の地震がきたら高台も何もないですけど。。でも水害被害は当たらないでしょう。

舞浜新浦安からかなりレスがずれてしまいましたね。すみません。

Res.167 by 無回答 from 無回答 2011/03/23 00:48:20

>>>日本にいる日本人が黙ってるのは今批判しても解決にならないからであって、無知なわけではないでしょう。特に福島の人達は、ずっと反対してきたんだからきっと怒りもすごいと思う。
日本にいても、日本語の情報源がネットでたくさんあるし、放射性物質の危険性なんかは常識としてみんな知ってるでしょう。
海外のニュースは日本のマスコミほどの情報は持ってないですよね。


>>>それに海外のニュースに出てくる専門家も、自分の国の原発は大丈夫って必死で言ってますよね。どこの国の国民もそうやって説得されてきたんじゃないかと。

日本国内でも危ないと訴えている専門家がいても無知なのか情報に踊らされて安全と信じきってる日本人多いよ。

それなりの知識を自身で得て入れば政府やマスコミ情報がおかしいと思うだろうけど簡単にテレビ見て、安全って言ってるから安全って思ってる無知な人多いよ。
Res.168 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/23 01:28:32

時間がかかるけど1〜6まで聞いてみて。コマーシャルは省かれてます。
http://www.youtube.com/user/chorochannel#p/c/ADD4CBC696999C97

こちらは1〜3まで。
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY
Res.169 by 無回答 from カルガリー 2011/03/24 10:30:57

Air Canada 4月10日まで延長しましたね。JALは既に4月30日まで全額返金を延長してます。この差はなんでしょうか?
Res.170 by 無回答 from 無回答 2011/04/04 10:06:27

質問があります。
JALの航空券を旅行代理店経由で買ったのですが、この場合はこちら(http://www.jal.co.jp/other/info2011_0311_3.html)に書いてあるのとは違い、日付変更を変更手数料・運賃差額の収受なしで受け付けてもらえないんでしょうか?先ほど旅行会社に変更の連絡をしたところ、差額を払ってくださいと言われたので、あれ?とおもい聞いたところ、「週末になりますので(平日からの変更)差額は発生します」といわれたのですが、なんだかもやもやしています。

どなたか教えてください。

Res.171 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/04 10:21:46

>週末になりますので(平日からの変更)差額は発生します


普段でも、週末は週末料金$40(片道)だったかな、上がります。

平日のフライトから週末のフライトに変更した分、差額が発生する、分は払うのでは。

平日のフライトに変更だったら、発生してない差額だと思います。
Res.172 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/05 08:35:42

私はJALから直接の購入しました。
今回の地震でチケットの変更をお願いしましたところ、
平日から週末に変更した際の差額は発生しませんと言われましたよ。


Res.173 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/05 08:40:05

↑ 料金プランが違うからだよ。
Res.174 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/05 08:57:07

Res:172です。
変更したチケットは、変更前と同じく格安のVクラスです。
Res.175 by 170 from 無回答 2011/04/05 09:03:40

レスありがとうございます。
よく考えてみたら、出発は来週ですが、こっちに戻ってくるのが5月なので、それで差額が発生するのかなと思います。(差額免除対象は今月末までなので。)
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network