jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.20102
カナダでは小学生の子供の送り迎えは何歳までしなきゃいけないのですか?
by
まだ先ですが。。。
from
バンクーバー
2011/03/06 03:33:21
私の子供はまだプリスクーラーなんですが、事前に覚悟していたいので、教えてください。
子供の小学校までの送迎は何歳までしなきゃいけないのでしょうか? 仕事をするかしないかはまだわからないので、ビフォー・アフターケアの件はまだ考えていません。
それと、こちらの中学生は部活動などしないのでしょうか? しなかったら何時に学校から帰宅してくるのでしょうか? あんまり早く帰ってこられても困るので。。。放課後 元気に学校でクラブ活動とかして帰ってきてくれると助かるのですが。。。。
ちなみに私の姪は、日本で中学2年生ですが、学校へは徒歩で8時に家を出て、8時半から授業開始。6時間授業で3時半終了。放課後5時半まで部活動で帰宅は6時です。その後ご飯を食べて塾に行くらしいです。来年は受験生で大変だと 私の姉は言っていたのですが、大変なのは姪で、親はお金だけ大変で、親の子供なしの自由時間はたっぷりです。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2011/03/06 09:24:34
なんか子供というものに対してトピ主さんは今から
ずいぶん殺伐としているんですね。
そんな感じで毎日ランチとか作れますか?
結構大変ですよ。自分も結構疲れています。
仕事で父母ともいけないなら、
ナニーを雇ったりすればいいいのではないでしょうか。
日本のように朝から夜(塾あれば)まで放置というわけにはいきません。
いずれ離れていく子供です。仕事と両立するしないは
別ですが、もう少し愛情をもって接したほうがいいと思う。
4年せいくらいから一人で行っている子がいます。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2011/03/06 09:26:16
今の時点で基本は12歳です。法律ではどうなっているのかわかりません。ここでもよくお留守番等で話題になりますが12歳のラインが法律で決まっていると言う人と法律ではないと言う人がいつも出てきますし。
あとこっちでは日本のような「部活」はないと思います。
それぞれの学校でクラブ活動的なことはあるかもしれませんが、一般的には学校のではなく個人でお習い事系で学校の後にスポーツやダンスに通っているので学校からその習い事の場所へとまた送り迎えで大変になります。
もし学校でスポーツチームに抜擢されて練習をしているとしも、しょっちゅう練習試合があり同じく街中を駆けずり回っているような感じになるのでは?
あとこちらで「中学生」って考え方はあまりないのでは?
エレメンタリーでキンダー、G1〜G7かG8までとハイスクールでその後G12まででしょう。
まだまだプリスクーラーでかなり先の話ですから覚悟としては12歳位まで。部活関係やらで学校から何時に帰ってくるのか等は学校に入ってからその学校で先生や父兄と話しているうちにわかるようになると思いますよ。それからでも充分今後のことを考える時間があると思います。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2011/03/06 09:43:36
うちの子供の行っているミドルスクール(6−8G)では、学校が終わってすぐのお迎えは必須ではありませんが、クラブ活動の後や、対抗試合の後は親のお迎えが必須です
だから決まった時間にピックアップできない場合は、クラブ活動の方をあきらめるしかないです
Res.4
by
from
バンクーバー
2011/03/06 10:09:09
そんなに自由な時間がほしいの・・?
なら、養子にでも出せばいいのではないでしょうか?
他に立派に育ててくれる人、いっぱいいるでしょうしね。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2011/03/06 11:13:31
↑言い方がきついが私もそう思います。
父兄は皆そうやってやってきたのですよ。順繰りです。
一人で登下校してどこかに連れ去られたとかいなくなったとかニュースでありますよね。
家が学校のお隣であってもわからないですよ。
お迎えとっても朝送り届ければあとは午後3時や3時半、クラブの場合もっと遅いでしょうけど、おかあさんの自由などたっぷりあるではありませんか。そんなのは人生の一時ですよ。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2011/03/06 11:22:00
>>あんまり早く帰ってこられても困るので。。。
>>親の子供なしの自由時間はたっぷりです。
トピずれですが、なんか子供がかわいそう。
トピ主さんは子供との時間を大切に考えられる、思えるようにならないといけませんね。
何か欠けてますよ。
Res.7
by
まだ先ですが。。。
from
バンクーバー
2011/03/06 12:20:53
トピ主です。
皆様ご回答ありがとうございます。
いえいえ、「養子に出せば」等、子供への愛情を心配されている方もいらっしゃいますが、その辺は大丈夫です。子供への愛はたっぷりあります。今子供は3歳なので年齢的にプリスクーラーですが、デイケアには預けてないので24時間私と一緒にいます。 ま〜、少々育児疲れもあり、こんな考えが出てきたんですがっっ。(日本の姉がうらやましいな〜、私も子供が小・中学生になったら少し楽になるのかなぁと。)参考までに聞いてみたかっただけです。
私が日本で育った時は小学校1年生から親に送っていってもらってなかったので、こちらカナダはどうなのかなぁと。
それと、よくスクールバスを見かけるのですがあれはあれは何なんでしょかね?これも参考までに知りたいです。
Res.8
by
from
バンクーバー
2011/03/06 15:42:19
↑この軽〜い返信・・本当に母親なんでしょうか?
こんなお母さんの子供、可哀想・・・。
もしトピ主が日本に住んでいたら、もっとやりたい放題だったでしょうね。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2011/03/06 18:10:53
子育ってあっという間に終わりますよ。我が家子供達はすでにハイスクール。毎日送迎したのが懐かしいです。お子さんが小さくて毎日大変なのは分かりますが、子供と離れているときこそ、子供のことを考えるのが、母親です。子供目の前に、子供から離れることばかり考えていると目の前の子供に集中できず大切な時間が無駄になるのでは?塾に通わせている日本のお姉さまも、お子さんがいない間は、お子さんのこと、しっかりと思って居るはず。目の前のお子さんを大切に。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2011/03/06 23:11:34
あれ、どうしてこのトピ内容で、こんなに攻撃を受けるんだろう・・・?(私はトピ主さんではないです)
私も何歳まで送り迎えが必要なのかな?と考えたことありますよ。別にそれが嫌で考えたのではなく、日本で育った私は学校にもどこにも基本、親抜きで行動していたので、分からないから疑問に思った程度のことです。
12歳まで親がそういう面でも子どもに関わらなくてはならない事実自体は、けっこう好きです。大変ですけどね。
一意見でした。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2011/03/06 23:17:24
うちはG6(11歳)です。
去年から一人で学校に行っています。
歩いて10分の距離。
雨の日は送り迎えしていますが、晴れていると自転車でいったり
ローラーブレードで行くときもあります。
学校からも絶対一人では来てはいけない。ということは言われていませんが
一人で通学している子も多いですよ。
留守番も明るいうちは一人でいたりすることもありますが
結局、習い事は歩いて行かれる距離じゃないので
送り迎えすることになりますから。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2011/03/07 00:21:01
>あまり早く帰ってきてもらっても困る、、、、ひどい親。
日本に住んでたらホストに狂って子供を置き去り死させそうな女。
子供を犠牲にしてまで自由時間がほしいなんて、子供を殺す前にさっさとデイケアに預けて働けば?
あー働く能力も、デイケア代を出せる旦那もいない貧乏一家か。
養子に出す案に賛成。
自分で最低な母親だと気づいていないのがおそろしい。
普通の親はあんたみたいな考えしない。あんたは子供を愛してないのは確実。虐待母予備軍。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2011/03/07 00:33:31
↑あおりやさんだ〜♪
Res.14
by
無回答
from
無回答
2011/03/07 06:28:47
子供は現在G4。上に兄弟がいる子は子供だけで登下校してる子もいます。学区で一番遠い子で徒歩10分位ですが子供だけでの登下校の子は徒歩3分位までの子が多いかな。また、半数の親御さんがまだお迎えに来ています。その中には下の子がいる親も入っています。
うちは徒歩7分程度の中途半端な距離。G6位になったら同じ通りに住んでいる子と一緒に登下校させようかなと思っていますがまだ分かりません。朝はいいんですけど帰りはそのまま習い事に行く日も多く、また習い事のない日はプレイデートとなり結局いつも送迎している状態です。こちらでもママタクシーってみんな言いますからきっと同じ思いなんでしょうね。
高校生になったら楽になるかと思ってたけど、こないだ高校生のお子さんを持つ親御さんと話したらクラブ活動に参加していると結局送迎は必要らしいです。そのお子さんは少し遠い高校に通っている(プログラムの関係)んですが日本の部活と違って例として月曜はバトミントン、火曜はランニングみたいに週に1度とかの活動でしかも放課後すぐって訳じゃなく今日は4時半からとかまちまちらしいんです。なので一度スクールバスで帰ってきてやはり車で送迎の必要があるらしい。歩いていける距離の高校だったら必要ないかもしれませんね。
またホッケーやスイミングなどのスポーツをやっている場合、遠征が多いですよね。週末車で4〜5時間の所まで送迎。これは親同士で交代でやっている場合が多いけど自分の番も回ってくるわけで。
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2011/03/07 10:10:57
横ですが、このトピックを読んでいるとCBCが去年やっていた特集番組「Hyper Parents & Coddled Kids」を思い出しました。
http://www.cbc.ca/documentaries/doczone/2010/hyperparents/index.html
私はどちらに賛同するというわけではありませんが、いろんな育児のスタイルがあっていいと思いますよ。ちなみに我が家(G3とG1)は朝は自分達で登校させていますが、下校時には先生と話す機会も設けたいので迎えに行っています。8時30分を過ぎるとジャケットとバックパックを背負って「学校に行く時間だ!」といって靴を履いて出かけるようになりました。私は玄関先で「車に気をつけていってらっしゃい」と見送ります。ただ、学校が目の前にあるので、必要であれば学校に入るまで見届けることができます。
私もどちらかといえば早く子供たちを自立させたい派ですね。(男の子ですが、簡単な料理とか洗濯とか覚えさせる予定です。)
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2011/03/07 10:16:04
友人はSafewayでクルマに子供(G5,G2)を残し、通報されました。
それも12歳からはOKってことですよね?
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ