jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.20101
●プレーデートの断り方
by 無回答 from 無回答 2011/03/05 22:21:02

あるカナダ人の子の親から、プレーデートの誘いがあるのですが、断り方について悩んでいます。

その子のお父さんはとても温和な方で身なりもきちんとされている紳士、お母さんの方はできるキャリアウーマンと言う感じで、その子の送迎はお手伝いさんが来られています。

うちは、ずっと子供に「誰とでも仲良くしなさいね」と言って来たので、うちの子にその子とプレーデートしたいか何度かきいたのですが、「いいよ」といいます。でも、嬉しいというかんじではありません。

断りたいのは私の気持ちで、クラスにボランティア参加したときに見たのですが、その子の言葉使いが誰に対してもとても偉そうで、命令口調で、「自分が、自分が」という感じなのです。

うちの子は、すごく物静かなのですが、芯はしっかりしていて、嫌なことは嫌といえるのですが、彼女はそれをものともせずに自分の意見を押し付ける感じなのです。

カナダにいると、自分の意見をはっきりいうことが大切ということも習うのでしょうが、白人みんなが「自分が、自分が」というひとばかりではないでしょうし、まわりの空気を読める子供もたくさんいるんじゃないかなあと思うんです。

1度のプレーデ−トで自分の子にどんな影響があるのか考えると、これほど悩むほどのことではないだろうという気もするのですが、私がその子供を嫌いなので家に呼びたくないし、その子の家に自分の子を預けるのは不安があるし、でも、「あなた方はよい方達なのでおつきあいしたいのですが、あなたの子とうちの子は一緒に遊ばせたくない」とも言うと、これからのPTAに行きにくくなるし、はっきり言わないと相手は何度も誘ってくるし、でもはっきり言うと角が立つし。。。

その子はかわいくてスタイルもよく、頭もよいようですが、将来間違いなく不良になるようなタイプの子です。朱に交われば赤くなるというし、友達は大事、選ばないとだめという人もいますよね。自分の子に言ってることと矛盾してますが、その子とプレーデートするような仲にはさせたくないのです。

このような場合の、英語でよい言い方があれば、英語でもよいです。みなさんがどう対応されてるか教えてください。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/05 22:40:57

断るより一度その子に来て貰ってはどうですか?
学校でそんな態度な子でも一人になると素直になる子って結構いますよ。
それに相手の家に行くより自分の家に呼んだほうがその子の性格がもっとよくわかると思うのでいいと思います。
お子さんがその子と遊びたくないならいいですが、遊んでもいいと思っているのならいいチャンスだと思いますが。
ご自分の独断と偏見でお子さんの友達を選ぶことはできませんよ。
だったら相手のことを良く知って上手く対応できるようになった方が後々いいと思います。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2011/03/05 23:10:07

ひどいお母さんだね。
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/05 23:34:43

ちょっと子供がかわいそうに思いませんか。
いじめられてる訳じゃないのに、お母さんの判断で断られるとは。


お母さんの思い込み、押し付けで子供の世界を狭くしないほうがいいと思いますが。

公立私立、国を問わずこういうことはあると思いますが、
一番やってはいけないのは、親が友人の選別を過剰にしすぎ、
親の意見をまかり通すことだと思います。

いや、その両親が薬物中毒等で。
とんでもなく危ないのであれば別ですが。

…文面からそんな感じはしないので。

どんなお誘いならお母さんはうれしいのでしょうか?
日本人的に断り方を聞くよりも、
ご自分の根本的な問題を少し考えてみたらいかがでしょうか。

遊びたいのだが、その日には先約がある、と一回きりで言うのでしょうか。
「上から目線のあなたたちとは今後も全く付き合いたくないです。」
という自分を想像してみたらいかがでしょうか?滑稽ですよ。


Res.4 by え? from 無回答 2011/03/05 23:44:12

>1度のプレーデ−トで自分の子にどんな影響があるのか考えると、これほど悩むほどのことではないだろうという気もするのですが、私がその子供を嫌いなので家に呼びたくないし、その子の家に自分の子を預けるのは不安があるし、でも、「あなた方はよい方達なのでおつきあいしたいのですが、あなたの子とうちの子は一緒に遊ばせたくない」とも言うと、これからのPTAに行きにくくなるし、はっきり言わないと相手は何度も誘ってくるし、でもはっきり言うと角が立つし。。。

>その子はかわいくてスタイルもよく、頭もよいようですが、
将来間違いなく不良になるようなタイプの子です。
朱に交われば赤くなるというし、友達は大事、選ばないとだめという人もいますよね。
自分の子に言ってることと矛盾してますが、その子とプレーデートするような仲には
させたくないのです。

>このような場合の、英語でよい言い方があれば、英語でもよいです。
みなさんがどう対応されてるか教えてください。


トピ主さん、結構信じられないことをいっていますよ!
ご自分でわかりませんか?

え、同級生のスタイルがなんなのですか!?
その子は間違えなく不良って…。


恐ろしく、浅はかで自分主義で自分勝手な親御さんですね。
こんな思想をもっているなんて分かったら絶対に付き合いたくないです。
聞いていて恥ずかしいと思いました。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2011/03/06 03:15:43

これから親の目の届かないところでお子さんはいろんな”良くない子”とも接していく機会があるでしょう。その時にお母さんが一々お子さんからその”良くない子たち”を遠ざけてはいられません。
何が大切なのか・・・それは(今回のお子さんは本当に”良くない子”かどうか疑問ですが)お母さんにとって好ましくない子と同級生などで触れ合う機会があっても朱に交わっても赤くならない、判断力のある子に育ててあげることでしょう。

本人が嫌がってもいないのにトピの内容の事を気にかけているより、ご自分がしっかりとお子さんを教育すること(社会に出てからも基盤となるきちんとした価値観・判断力をつけさせる)に力を注いだ方がいいと思います。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2011/03/06 08:01:40

たくさんのレスありがとうございました。どんなお子さんでも自分の子とプレーデートさせる広い心の持ち主が多いんだなあと思い、感心しました。上にレスくださった方、ぜひこの子とおたくのお子さんとプレーデートしてあげてください。問題があって、クラスに一人も友達がいない子からプレーデートを申し込まれて、断りたいと思う私が、すごくひどい親だとここまで言われて、悲しいです。

いろいろ書かないと状況がよくわかってもらえないと思って書いたことで反感をかっていますが、この子にはさらに、自分の思い通りにならないと汚い言葉がでる言葉の暴力的なところと、手で押したり手を振り上げたりする暴力的な態度もあり、クラスの中で誰ともプレーデートもしたことがなく、学校でも女のこのお友達がいないようです。

それで、親ごさんもプレーデートの誘いをして来るんだと思い、私も、その子もかわいそうだし、1対1なら、私が見ていれば、とか思ったんですが、でもそれは私の役目でも仕事でもないなとも思い、やはり断りたいと思い直して相談しています。

どんな理由でもいいです。プレーデートを断ったことのある人がいれば、ぜひ、そのときの言い方を教えていただけるとありがたいです。

Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/06 08:05:00

私は、トピ主さんの不安な気持ちがよくわかります。
でも同時に、どんなに親が子どもの交際範囲や交際相手をコントロールしても、子どもはいずれ自由に選び始めるということも、自身の経験で知っています。

断り方は、すでに先約や、他にプランや習い事があると言うのが一番無難かと思いますよ。
嘘をつくことになりますので、そういう方面からの子どもへの影響も気になるところですが。
私なら他の方がおっしゃるように、親の意志で断るよりも、子どもに選ばせ、親は見守る方向でやってくと思います。。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2011/03/06 08:19:50

レス7さん、優しく書いていただいてありがとうございました。

書き忘れていましたが、うちの子はG1です。まだ何をたずねても、親が喜ぶような答えをするようなところがあります。今回のことですが、私もすぐに私だけの判断で断ったわけではなく、「A子ちゃんとプレーデートしたい?」とうちの子にききました。でも、たいていのことはまだ「わからない」「しらない」「いいよ」という回答がかえってきて、「いや」「ぜったい嫌」という言葉をきいたことはありません。

ただ、他のお子さんたちからプレーデートのお誘いがあったとき「Bちゃんと遊ぶ?」「Cちゃん、家に来てもらう?」ときいたら、「うん!」と元気な返事が返ってきたので、今回のこの子の件は、うちの子もなにか他の子と遊ぶのとは違うということを、親の私に上手言えないでいるのかなと思ったりします。

G1だと、子供が言葉にして上手にいえない気持ちを察するようによく観察するのはまだ必要で重要なことかなと思ったのですが、私が間違っているでしょうか。

日本の学校に短期で何度か入ったことがあり、私自身も日本の学校を出ています。田舎だったからかわかりませんが、自分の主張がものすごく強くていつもけんか腰の子供は、いませんでした。みんながもう少しのんびりしたかんじでした。私も自分の子は勉強がよくできなくても別にいいから、どちらかというとのんびとゆったりした温和な性格のままでいて欲しいなあと思っています。

もしよければ、またレス下さい。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/06 09:14:39

う〜ん、トピ主さんのレスはなんか小さい子供が自分の意見が通らず「でもっ!でもっ!」って一生懸命言い訳を付け足しているように聞こえちゃいます。ごめんなさい。

私だったら逆にうちに来てもらったらチャンスとばかりに悪いことをしたら即注意してあげようって思うかな。
きっとその子の家では誰も注意してくれないとかその他の理由で我侭に育っちゃっているのかもしれないし。
お子さんのことを守ることも大事だけど、世の中にはいろんなタイプの人間がいるのだから守るだけよりもそれぞれの時にどんな対応をすればいいのかを教えるように仕向ける方が子供のためになると思うんですよね。

それでもなお絶対お断りするって思うのなら嘘ではなく本当にその日に予定を入れて子供には嘘じゃなく本当に予定ができたからごめんねって形にした方がいいですよ。
子供に大人の都合で嘘はついて良いんだって思わせるにはG1ではちょっと早すぎでしょう。
Res.10 by N from バンクーバー 2011/03/06 09:19:28

批判する人の気持ちもわかります。
しかし、本当に「よくない子」なら誘いを断る行為は結構難しいとも思います。


でも、その子の年齢を考慮して、一度だけチャンスを与えてみてはどうでしょうか?
学校ではそんな態度でも家では大丈夫とか。。。ならないかと。

又、トピ主さん、逆によい方向に改善はできないものでしょうか?
その子も一年生ですし、叩く等のことがないなら、
少々多めに見て、ご自分のお子さんと一緒に
優しい子になるように仕向けることはできないでしょうか?

世の中は助けあって生きていくものだと思います。
ここで回避できても学校は同じなので、いつかめぐってくるかも知れません。

その子にもチャンスを与える意味で、
一度やってみて無理なら、その時に判断して今後を断ればいいと思います。


あと、やはり、将来不良になるという見方を他人であろうが、自分の子であろうが
幼児期の子供達に向けることは良いことは思いません。

あと、どんな子でも、親御さんが極端にご自分のお子さんの前で悪く言うのは
避けたほうがいいと思います。子供の心をゆがめると思います。


失礼しました。

Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/06 09:31:28

グレード1で将来不良になりそうってwww

今までもそうやって勝手に他人のことをジャッジして来たのでしょうか?友達少なそうですよね。

そんなかわいそうな子ならなんで自分が手を貸してあげようって思えないんだろう?
今の日本ってそんなに殺伐としてるんですか?
Res.12 by 無回答 from 無回答 2011/03/06 10:23:03

トピ主さんを批判する意見が多いですね。
でも、私はトピ主さんの気持ちわかりますよ。

皆さんの意見も否定するつもりはありませんが、こういう状況に置かれた場合、親として本当に
遊ばせたいか・・・と言われたら遊ばせたく無いです。

もう少し大きくなると、自分の意思がはっきりと口に出来るかもしれませんが、G1位ですと、
本当にプレーデートしたい子とは、”いつするの?””はやくしたい”なんて言葉がでますが、
どっちでもいいかな・・・と言うような子に対しては”してもいいよ”位の返事しか返って来ません。
(うちの子の場合ですが。)

私も経験がありますが、自分の家に呼んだ場合、私がある程度コントロールできるのでましですが、
相手の家の場合は、その子も自分の家と言うことで、ある程度の我侭が出てきて、我慢を強いられるのは
私の子供の方になります。これは、実際一度私が一緒について行った時があったので、その子の態度が、当たり前ですが、やはり自分の家とは違うな〜と感じました。

なので、レス7の方がおっしゃったように、習い事や、何か他のアポがあるとして断割るしかないと思います。
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/06 10:27:42

確かに、そういうお子さんはいます。でも、そういう場合言えることは、ほぼ、その子の性質やその子自身の問題じゃなくて、「親」です。
大体のケースは、愛情不足で、乱暴だったりボッシーだったりです。
そして、そんな子に限って、こちらの対応しだいで、変わるものです。
うちの子が小さいときにも乱暴で、クラスのみんなから怖がられている子がいましたが、
お迎えや、ボランティアの時に、その子になるべく優しく対応、声掛けをしていくうちに、すごく変わりましたよ。そういう子は、他人に認められたい、愛されたい、仲良くしたいと思っているのに、
なぜか結果は逆のことをしているタイプだと思います。
たぶん親にも、優しくされて、愛されていると言う実感がないから、他人にどうすれば、優しくできるのか、分からないのだと思います。
あなたが優しく接してあげれば、あなたの態度から学んで、お友達やクラスメートにも優しく接する事が出来る様になるかも知れません。
それは、決してあなたの仕事ではないんですが、あなたが心を開いてあげれば、その子も成長できるかもしれません。その子にチャンスをあげては、いかがでしょうか?
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/06 10:30:42

うちの子供もプレイデートをしたがりますが、
相手の親にやんわり断られている気がします。
プレイデートって、正直面倒ですね。
3人の子持ちなので、それぞれの子供のスケジュールやら
アフタースクールの習い事やらで
結構大変なのに、その上プレイデートが入ると
夕飯を食べて行ってもらう時も気を使うし
嫌になってきました。
日本なら、公園で勝手に子供同士で遊んでいくうちに
社交性を学んでいくような気がしますが、
相手の家と自分の家を行き来する場合は
親同士もある程度知る必要があるだろうし、
子供同士がいくら遊びたくても
両方の親が努力しないと成り立たないですね。
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/06 10:43:42

親が子供の友達選びをするのは当然です。

トピ主に向かってお説教めいたことを言っている人の考えは、全く理解できません。

トピ主に批判意見している人達は、子供の誕生会に招待客を選んでいませんか?選んでいるでしょう。あなた達も同じことをやっているんですよ。そして、その行為は全く間違っていません。

クラスの誰からもPlay Dateの声がかからないような子供は、私の家にも呼びません。F Wordが出るような子供は言語道断です。

「友達がいないのはなぜだろう」と自分でよく考えて気づくのが一番です。

子供の粗悪な態度を直すのは、その子供の親あるいは学校の先生の仕事で、私の仕事ではありません。

そんな時間があれば、素直ないい子供達(それが大半でしょう。)とPlay Dateのアレンジメントをしますよ。

トピ主さん。親からPlay Dateの申し込みがあれば、「子供に聞いてみます。」と返事をして放っておいたらいいです。以上。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2011/03/06 11:09:57

Res14さん

とっても失礼かもしれないんですが、
>相手の親にやんわり断られている気がします。
どのように断られているのか教えて頂けないでしょうか…

うちの場合も、やんわりとお断りしたいお子さんがいて、断り方について困っています。うちの場合は、そのお子さんに少し障害か何かあるようで、衝動的に突然叫ぶ、手を出してしまうということがあるようで、どなたかのお子さんが目を強く叩かれたということで問題になったことも過去にありました。

そのお子さんの親御さんは、問題があるとお認めになられたくないようで、学校で特にアシスタントがついている様子はありませんが、スピーチセラピストは週に何度かあるらしいです。私が見ている分には、言葉はよく話しているようなのですが。専門家にしかわからないことがあるのでしょうか。

話がずれそうなので、これ以上は控えさせていただきますが、このような理由で、躊躇してしまっていますので、トピ主さんの悩みは、私もわかるような気がしてレスさせていただきました。
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/06 12:04:15

レス15さんのレスで誕生会のことが書いてあるけど、1回大変なことになったことがある。

クラスの中で、1人だけ呼びたくない子がいたんだけど、それじゃあかわいそすぎるから呼んであげることにした。

家に来てまず、家中走り回って閉めているドアを片っ端からあけてまわった。それで「やめて」と言わなければいけなかった。

みんなを誘って、Tagを始めた。「家の中だし、今日は誕生会だから、他の事をしよう」と言ったら、「他の事って何?ここはつまらない。楽しいことがしたい。私はもう退屈してる!」と言われた。家に来てまだ10分の事。

それで、走り回ったから喉が渇いたんだろう「何か飲みたい」と言うので、水を出したら「アップルジュースが欲しい。」と言う。人数分なかったのでオレンジジュースでもいいかきいたら、「じゃあミルク。」それで「Pleaseは?」と言わなきゃいけなかった。結局、そのあとオレンジジュースも飲んだけど、他の人ことを全く考えず、「もっと」「もっと」と言い続け、ジュースパックほぼ1本飲みきった。他のカナディアンのママがじょうずに「他の人のことも考えなさい」と注意した。こういう風に言ったらいいんだな、と思ったけど、なんて言ったか忘れてしまった。するとその子は私に向かって「私のジュースに鳥のプーが入ってる。新しいコップにして。」と言って来た。他のママが「そんなものは入ってない。気になるんだったら洗面所で自分で洗ってきなさい。」と言ってくれたが、私は唖然としてなにも言えないでいた。

それから、本を次々本棚から取り出しては「つまらない」、おもちゃを出しては「ボーリング」。片付けることもしない。みんなでゲームするときも、「私はやらない。」

記念写真をとる時、ど真ん中に陣取って動かなかった。他の子供より背が高かったから、うしろに立ってくれない?と言ったら「私が先にこのスポットを見つけたからNo.」と言って動かなかった。

ケーキをテーブルに置いて、ナイフを取ろうと横を向いた隙にケーキに指を突っ込まれた。これには他の子供達から一斉にブーイングが出たが、私はもうこいつ殴ってやろうかと心の中で思った。他のママから注意されても「味見してあげただけ」と、謝りもしなかった。(その子の親はいなかった。)

誕生会の間中、その子一人に対して「やめて」「やめなさい」「それはだめ」を言わなくてはならず、楽しい会にしたかったのに、ぶっつぶされて、悔しくてストレスがたまって疲れて、ボロボロになった。

2度と呼んでやるか!と思うが、その子一人だけ呼ばない会をするのもストレスになりそうで、どうしたらいいんだ!!!と思ってる。

Res.18 by むかいとう from 無回答 2011/03/06 14:07:37

トピ主さん、

まず、説明不足だったので厳しい意見が多く出たのですよ。相手のお子さんが問題児でクラス内でも既に孤立していると書いておられれば、皆さんはあなたが勝手にその子を色眼鏡で見て拒否しているようには感じなかったと思いますよ。

さて断り方・・・というか対処ですが、私なら作戦はこうです。

「プレイデートにしてもよいけれど、最近は天気もよいし、学校の後にプレイグラウンドでしばらく遊ぶのにしませんか?私も、子供に体を動かさせたいのです」といって、30分やそこら遊ばせみてはどうでしょう。それで、その子が非常にわがままだったり乱暴だったりしたら、次回から「すみません、家の子があまり乗り気でないので」と断る理由ができます。

逆に、意外に仲良しになってしまったらそれは仕方ないというか、逆にそれが他の皆さんも書かれているように、その子にとっては良い影響となるかもしれませんよ。トピ主さんのお子さんがもの静かながら芯の強いお子さんなら、そこから学べることがあるでしょう。

しかし、トピ主さんがそれも嫌で、やはりどうしてもその子と親しくさせたくないなら、初回から「申し訳ないんですが、あまりうちの子がその気になれないようです。学校で遊ぶので十分なんですって」の一点張りで頑張ってはどうでしょうか。「あなたの子どもとは遊ばせたくない」などと言われたら絶対に親は怒ります。断りたいなら、うそも方便ですのでそうやって断りましょう。

【PR】「早く」「安く」「オンラインで」眼鏡が買えるんです!!

Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/06 14:46:49

Partyつぶしってどこにでもいるものなのでしょうか。。。レス17さんのケースもひどいと思いますが、我が家は家を荒らされたくないので、わざわざ外の会場を借りてやりました。が、会場が広かったので、レス17さんと同じようにクラスの女の子全員を招待しました。

子供がプリンセスパーティーをやりたいと言う希望があったのと、ドレスを着て暴れることはないかなという防止策もあって、ドレスを着てきてくださいとインビに書いておいたのですが、そのPartyつぶしは、たくさんドレスを持っていて学校にも時々すごいのを着てくるにもかかわらず(親は超がつくお金持ち)、その日は「プリンセスになる気分じゃない」と活動しやすい服で現れて、やりたい放題やってくれました。

インストラクターも2人いたのに、その子をどうすることもできず、小さいことでその子を注意してばかりの2時間半。そして、Party終了まぎわにとうとうその子を叱り付けて泣かせてしまい、私もその子の迎えが来る前になんとか泣くのを終わらせようとなだめたりすかしたりしましたが、結局「今日は全然面白くなかった!」の捨て台詞を吐いて帰りました。

トピずれすみません。思い出したらまた腹がたってきたので書いてしまいました。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2011/03/06 14:54:16

とぴさんの子供の将来が心配
Res.21 by 無回答 from 無回答 2011/03/06 18:04:03

>トピ主さん、

>まず、説明不足だったので厳しい意見が多く出たのですよ。相手のお子さんが問題児でクラス内でも既に孤立していると書いておられれば、皆さんはあなたが勝手にその子を色眼鏡で見て拒否しているようには感じなかったと思いますよ

同感です。トピ主さんは最初
>その子のお父さんはとても温和な方で身なりもきちんとされている紳士、お母さんの方はできるキャリアウーマンと言う感じで、その子の送迎はお手伝いさんが来られています
>クラスにボランティア参加したときに見たのですが、その子の言葉使いが誰に対してもとても偉そうで、命令口調で、「自分が、自分が」という感じなのです

としか言ってませんよね。それが自分の気に入るレスがないとなると急に後出しで全く違う情報を持ち出してきておまけに「問題があって、クラスに一人も友達がいない子からプレーデートを申し込まれて、断りたいと思う私が、すごくひどい親だとここまで言われて、悲しいです」だなんて勝手に悲劇のヒロインになって。あなたが最初に「その子の両親はきちんとされた方で、そのこ自身はちょっと自己中心的だ」としか書いてないのだから(なぜ意図的に後から「汚い言葉が出る暴力的な子」と加えたのですか。自分に同情してもらおうと勝手に付け足したのですか?最初に書かなかったことが理解できません)、「将来間違いなく不良になる」とか決め付けた言い方をしているあなたに「それは無いでしょう」というレスが付くのは当然だと思います。

ご質問の件に関してはもういくつもの解決方法がでているのでお分かりになられたかと思います。
次回からは最初からちゃんと読む人に正確な情報を伝えるようにされるといいと思います。






【PR】「早く」「安く」「オンラインで」眼鏡が買えるんです!!

Res.22 by むかいとう from バンクーバー 2011/03/06 18:22:07


偉そうな言い方しかできない人ですね。こういう思いやりのないレスをする人達の子供のほうが心配です。
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/06 20:50:49

ヨコで悪いんだけど、レス17さんの誕生会、参加してみたかった気がします(笑)
Res.24 by 無回答 from 無回答 2011/03/06 21:17:20

横ですみませんが、これまで出ていた乱暴で問題のある子とは逆の場合はどうでしょうか?

うちもG1ですが、ものすごくシャイでクラスでは全然しゃべらないため、仲の良いお友達ができません。学校に様子を見に行くと嫌われているというより、存在感がなく相手にされていないという感じです。

プレイデートは1度だけ声をかけてもらってしたことがありますが、うちの子があまり反応しないので、相手の親に嫌われたかな、と思います。その後そのママは会ってもあいさつだけになってしまいました。

他の子を誘ってプレイデートして、少しでも友達作りを手伝ってあげなければ、とわかっているのですが、断られるのが怖くて誘えずにいます。

うちの子は素行には全く問題なく、勉強もできます(と先生にいわれます)。ただ、極端なシャイで、たしかに慣れるまでは反応が鈍いので、一緒に遊んでもつまらないかも、と思います。1回プレイデートしたくらいでは打ち解けられないかもしれません。

こういうタイプからプレイデートを誘われたらどうしますか?忙しいのに、こんな子とプレイデートするなら、いつものなじみのある子としたほうがいい、と思いますか?それとも、特に悪い評判がなければ、たまには遊んでみよう、と思いますか?
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/06 22:09:36

そのようなお子さんでしたら、プレイデートをするのは確かに躊躇しますよね。
断り方なんて「忙しいので」で十分では?格好をつける必要はありません。嫌いな相手にどう思われようと構わないじゃないですか。でも、私ならもう少し愛を持って接してあげますけどね。

Res 24さん、私ならあなたのお子さんと喜んでプレイデートさせたいです。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2011/03/06 22:12:19

>他の子を誘ってプレイデートして、少しでも友達作りを手伝ってあげなければ、とわかっているのです
 が、断られるのが怖くて誘えずにいます。

学校の先生は、プレイデートを推奨してきますが、本人が嫌なら無理にする事はないと思いますよ。
お母さんが、ヤキモキする気持ちは良く分かりますが。。。

うちの子供のクラスメートの子も、ものすごくシャイで、ハローって言っても、顔を背けてしまいます。
私と他のカナダ人ママと話している時、その子のママが来て、プレイデートの話が出たとき、
そのママは、ここの幼稚園はフルタイムだから、プレイデートの必要がないからよかったわと、
予防線を引きました。
きっと、子供の事を思ってのことなのでしょうね。
でも誕生日会は、必ず子供、その子の姉+ママで出席して、クラスメートと付き合っています。
それぞれに、性格があるわけですから、焦らず、子供に任せていいと思いますよ。
カナダ人ママは、その辺りは、本人に合わせて、周りの子と比べたりしないですね。

仲の良い友達ができるといいですね。


Res.27 by 無回答 from 無回答 2011/03/07 02:45:22

トピずれですが、トピ主さんがお子さんと付き合って欲しくない女の子、それから他の方がおっしゃっている誕生日パーティーに誘って大変だった子って、ここで読む限りだと、もしかしたら高機能自閉症とかの可能性もありかなと思いました。だとしたら・・・、親御さんはプレイデートのセットアップひとつでも、大変なご苦労をしておられるのではないでしょうか。

もちろん、その子に障害があろうがなかろうが、トピ主さんの問題ではありません。親として、子供の最良の環境を望むのは当然でしょう。もし、そのこが障害児であっても、「差別は良くない。かわいそうだから、白羽の矢が当たったトピ主さんのお子さんが遊んであげるべき。」とは、誰にも言えないでしょう。

実は、私にも障害児がいます。なので、もし私の子供が「素行が悪いから」「言動が奇妙で、友達が一人もいないから」とプレイデートを断られたら・・・もちろん悲しいです。でも、私と同じように障害児の親になったご経験のない親御さんに、わが子についてご理解を求めても、きっと無駄骨なのもわかっています。私自身、子供の障害に気づいていなかった頃、近所におそらくADHDと思われる子がいて、何度やめてと言っても、当時赤ちゃんだったわが子を乱暴に扱おうとしたり、暑い日に窓を開けていると、勝手に我が家に侵入して遊んでいたりして、大変迷惑だった(私もノイローゼ気味だった)というのが、当時正直な気持ちでした。

なんだかまとまりのない、何を言いたいのかわからない文章になってしまいましたね。すみません。
トピやレスを読んでいるうちに、なんだかいたたまれない気持ちになって、書き込みました。
「そういう子を避けたい親御さんのお気持ちもわかるけど、見た目だけではわからない(じっくり付き合ってみないとわからない)事情があるのかも」と一言言いたかったのかな。

Res.28 by 無回答 from 無回答 2011/03/07 09:59:38

うちの息子(G3)も、レス24さんの子供さんと同じタイプです。
私自身に代わってコメントを書いて下さったのかと思うほど・・・
ですから、手に取るようにお気持ちが分かります。
私も、まったく同じことを、みなさんにお聞きしたいです。

Res.29 by 無回答 from 無回答 2011/03/07 12:11:41

ちょっと気になったのですが、トピ主さんはその子のことをかわいくてスタイルもよくってなんて言ってるけどG1でスタイルがいいとかあり? 私には皆同じに見えるけどね。
褒めたりけなしたり、なんだかよく分からない。もしプレーデートが嫌ならはっきり何か都合つけてお断りしたらどうでしょうか。

Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/07 15:00:34

G1だろうがなんだろうが、太っちょもいるし、ブスもいるし、バカもいますけど?皆同じに見えるんだったら視力検査に行きなさい。
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/07 17:32:54

22ってトピ主だったりして・・・
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network