jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.19822
●ツナ缶オイルはカナダにはないのでしょうか???
by
無回答
from
バンクーバー
2011/01/24 09:39:47
大手スーパーで探したんですが、ツナ缶はWaterと書いたものしか見つかりません。カナダにはオイル缶はないのですか??それとも探し方が悪いのでしょうか?ダウンタウン在住なので大阪屋にあるなら足はのばせますが、車がないので 徒歩圏内にあればと思います。
Res.1
by
無回答
from
モントリオール
2011/01/24 09:56:48
探し方が悪いのですよ。Waterって書いてある缶の上下左右をしっかり見てください。 ミニ缶のオイル漬けのものが、置いてあります。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2011/01/24 10:00:34
ヨコすみません!アンチョビが売ってるといいながらツナ缶のところ何度見てもなかったんですが。。。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2011/01/24 10:01:57
探し方が悪かったのでしょう。
もしくは売り切れだったとか?
Res.4
by
無回答
from
ビクトリア
2011/01/24 10:08:53
サーディンは缶のところ、アンチョビは缶のところじゃなくて魚のパックのところ。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2011/01/24 10:53:15
SAFEWAYなんかなら場所を一言聞けばいいのに。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2011/01/24 11:03:34
色々な種類があって、それも缶がどれも同じようで、よく缶を読まないとわからないですよね。
私はCloverleafのVegetable Broth & Oil漬のものを使っています。
http://www.cloverleaf.ca/en/products/category/tuna/page:1/limit:12
Res.7
by
無回答
from
トロント
2011/01/24 11:11:38
私もCloverleafのオイル漬けの物を使っています。日本のツナ缶に一番近いような気がします。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2011/01/24 13:13:41
横から失礼致します。>私はCloverleafのVegetable Broth & Oil漬のものを使っています。
情報をありがとうございます。
私はこちらでうっているツナ缶に違和感がありまして、ずっと日本のシーチキンを送ってもらっています。そろそろ開拓しないと、、とおもいながらも勇気が出ません。
日本のシーチキンと比べてどうですか?
Res.9
by
無回答
from
無回答
2011/01/24 13:32:10
安いものだし、スーパーで手軽に買えるので自分で試してみたほうが確実ですよ。
どうって言われても答えようがありません。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2011/01/24 13:37:37
ツナはマーキュリーがたくさん含まれていますよ!
Res.11
by
無回答
from
無回答
2011/01/24 14:16:47
置いていないスーパーもあります。うちの近くのプライスマートにはオイル漬け置いてませんでした。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2011/01/24 14:26:31
レス8さん
>私もCloverleafのオイル漬けの物を使っています。日本のツナ缶に一番近いような気がします。
こういってる方もあるので日本のシーチキンと大差がないと思いますよ。日本とまったくおなじ味とはいかないだろうけど試してみたらいかが?案外いけるかも。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2011/01/24 14:36:58
皆様はマーキュリーの事が心配ではないのですね・・・。 水俣病は怖いですよ。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2011/01/24 14:41:28
ヨーロッパ系のデリ、もしくはギリシャや中東系のデリに行くと、イタリア産、ポルトガル産のがあります。 オリーブ油に使っていて美味しいです。
北米産のブランドは臭いし、美味しくありません。
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2011/01/24 14:46:46
↑一週間に一度ぐらいなら、問題は無いようですよ。
こうして、「〜こわい」「〜あぶない」って言って、避けてると思っていらっしゃる方よくいますが、この世の中、完全に危険な食べ物
飲み物を避けるなんて不可能だと思います。
このレスの皆さんも、あなたが言わなくても皆知識はあって、
その程度を各々調節して、召し上がってらっしゃる事と思います。
なんでもかんでもネガティブなのは、どうかと。。。
アレルギーの子が増えたのは、「何でもかんでも清潔に!」しすぎて
抗体が弱くなったからですからね。。
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2011/01/24 14:52:37
日本人のツナ好きは有名、刺身、寿司、赤ちゃん?のころから食べているよね。アメリカのツナ缶の半数以上が基準値をはるかに超える水銀量ということは聞いたことがあります。2−3週間に一度を喚起してますよね。
それとマーケットで売られている刺身なども標準以上の水銀が入っているそうですよ。
まぐろの寿司、、刺身も要注意よね。ツナ缶を食べなくても刺身やマグロの刺身に目がない人もおなじこと。
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2011/01/24 15:50:26
だいのまぐろすき。毎日お刺身が食卓にあった。すし、鉄火も大好き。週に2度は食べていた。でも二人とも病気という病気せず100才まで長生きでした。つなの水銀含有量は昔からいわれています。特に妊娠中の方の摂取の制限とかね。
無頓着というのもどうかと思うけど、気にしていたら何も食べるものはないですよ。適当にね
Res.18
by
カナダ在
from
ケロウナ
2011/01/24 19:17:08
以前私もツナが危ない!ってのでFoodsafeの資格取る時に担当官に聞いてみたのですが、あれは大型で絶滅が危惧されてる種類のツナ確かアルバコアツナとかだけだと教えてもらいました。ツナ缶の置いてある所でもちょっとお値段が高いものがありますよね?あれです。
「普通のツナは全く問題ありません、間違った情報に振り回されないで!魚自体は健康にいいのだから」、と担当官に言われました。
何でもその「お高いツナ」は食物連鎖の一番上にいる種類で水銀や鉛が濃縮して溜まるんだそうです・・。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2011/01/24 19:59:16
Hマートで韓国ブランドですが日本のツナ缶とそっくり同じ味のツナ缶売ってますよ。オレンジのパッケージで辛いものと辛くないものがあります。
Res.20
by
無回答
from
バンクーバー
2011/01/24 20:01:20
同じ海なんだから魚には多かれ少なかれ水銀は含まれます。
で、マグロのように大きな魚ほど体内に蓄積される量は必然的に多くなります。
だから含有量が多い、と言われます。
。。。くらいのことはアホでもわかるんじゃないかと思いますけど。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2011/01/24 22:27:54
Res20さん
魚の大きさが大きいから水銀の含有量が多いんじゃないですよ・・・・
マグロなどの周遊魚で体も大きいものは、プランクトンや小さい魚などを沢山食べますよね。プランクトンや小さい魚にも水銀は含まれています。それを食べることで体内に蓄積され、凝縮されるので、水銀の量が多いんです。要するに、お値段が高いといわれるくらい大きな体になるまで長く生きて、その分、他の魚を食べているから、蓄積されて水銀が多いんです。
だから、安い缶は小さいツナを使っているから水銀の量が少なくて安全性が高いといわれているんですよ・・・・
Res.22
by
無回答
from
バンクーバー
2011/01/31 10:14:22
頑張れ妊婦様
Res.23
by
無回答
from
バンクーバー
2011/01/31 11:33:00
あの、コモンローの?↑笑
Res.24
by
無回答
from
バンクーバー
2011/01/31 17:14:27
たまにしか食べないツナの水銀よりも、一日中前に座っているコンピューターの電磁波の方が、余程影響あるかもね。
遠くは見えても足元は見えず。。。がんばれ、プレママ。
Res.25
by
無回答
from
バンクーバー
2011/01/31 17:30:48
あんまり心配するより、掃除や運動したほうがいいと思います。
食べなければ人間生きていけないのです。生まれたらなんとかなりますよ!
ツナもつくれますよ。
適当にツナっぽい魚をボイルしてほぐして、
オイルに漬けたら、ほらオイル漬けのツナよ!
白身魚でも試してみてください。
Res.26
by
無回答
from
バンクーバー
2011/01/31 23:44:50
水銀等の心配をされている方、これを見てください。
ツナにも種類があり、安全なものから避けるものまでいろいろです。産地によっても違います。
http://seachoice.org/files/pdf/SEACHOICE_alertcard09.pdf
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ