jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.19818
ご主人がカナダ人の方〜クールジャパン〜について
by クールジャパン from バンクーバー 2011/01/24 00:02:21

テレビジャパンで放送中の”クールジャパン”で、司会である鴻上さんのオープニングの英語での台詞が、いつも何と言っているのかわかりません。夫は日本人で英語には全く不自由していませんが、彼も「何を言っているのかわからん(怒)」という感想です。
でももしかして、ネイティブスピーカーの方なら理解できるのかもしれません。
どうでしょうか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2011/01/24 07:27:49

早口ですよね〜。

夫は、「早口だなあ」と言ってたことはありますが、「理解できない」とは言ってたことありません。

うちの夫は、ネイティブスピーカーの家庭で育ちましたが、小さい時から学校にはネイティブスピーカーではない友達がいますし(移民の2世の人でも、人によっては話し方に癖があるようです)、社会に出るとたくさんの移民の人たちがいます。

会話というのは相手があってのことですから、「あなたが言ってることがわからない」では成り立ちませんよね。
私たちノンネイティブが「なるべくきちんとした英語を話そう」と努力するように、ネイティブもどんな英語でも「きちんと聞き取って理解しよう」と努力しているようですよ。

夫が、誰か他の人の英語に対して、たとえ相手が目の前にいなくても、「発音が悪くてわからない」「文法が悪くてわからない」と言っているのを聞いたことはありません。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/24 07:36:37

↑的外れのレスじゃない?
トピ主さんがこういうレスを期待していたとは読めなかったのは、私の理解不足?
Res.3 by ... from 無回答 2011/01/24 14:44:05

早口だけど分からないほどではないと思うのですが...
Res.4 by 無回答 from 無回答 2011/01/24 14:53:35

トピずれますが、今日のTVジャパンちゃんとうっていますか?
画面のブレがおさまりません。うちだけでしょうか?

Res.5 by 無回答 from 無回答 2011/01/24 15:00:05

このトピ、上から順番に読んだらすごくおかしくて笑えるんですけど。
マジレスでしょうか。
誰か何言っているのか書いてあげたらいいのに。
私はギャオゥ〜!だけ覚えてます。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2011/01/24 15:26:21

気になったので見てみました。
たしかにわかりづらいですよね。

なまりがあるのに、もすごいスピードで話す人っていますよね。
わからなくて聞き返すと、この程度も聞き取れないの〜?という態度されることあります。スピードの問題じゃなくてお前のナマリのせいじゃ!って突っ込み入れたくなります。
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/24 15:43:14

トピ主です。

台詞の喋り方から夫婦共に司会者が嫌いで
あの番組は見ないようにしているのですが
たまたまこの前見てしまいまして
ふと思い立ち、このトピを立ち上げた次第です。
おそらくカンペを見るか暗記して台詞を言っているのでしょうが
早口=英語ぺらぺらと本人が誤解しててどや顔なのが
いらっとするのです。
夫は、「最後の(女性司会者と一緒に言う)『クールジャパン』だけ
はっきり言いやがって。他ももっとクリアーに言え」と突っ込みを入れています。
夫は発音を苦労して身につけたらしいので
ああいう小手先でごまかしているのがムカつくみたいです。

こういう風に書くと、夫婦で司会者に怒り心頭みたいですが
夫婦で突っ込みを入れている程度なので
軽い世間話のつもりでここで聞いてみただけです。
ですから日常生活で他人の発音について気にならないし
(夫は上手だとしても、私は人のことは言えませんから)
とやかく言ったことはありません。
Res.8 by Res.6 from 無回答 2011/01/24 18:05:13

あははは!

確かにどや顔してる気がする。
もうちょっとちゃんと発音・アクセントを習得してから
早口でしゃべれって言いたくなりますね。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/24 18:22:04

英語になまりがあるのに自分に訛りがないと勘違いしている人ほど早口で喋りますよね。
日本人より中国人移民、特にすでに市民権を持っている人に多いかも。
ゆっくりでもはっきりときれいな英語で話した方が早口で発音が悪くなっているより上手に聞こえるのにね。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2011/01/24 20:39:21

このトピ見て、私も見てみたくなって動画を探してみました。
英語を話している動画は見つかりませんが、Yahoo知恵袋でこんな質問を見つけました

>NHK COOL JAPANの鴻上尚史はなぜ偉そうに司会をするのですか?
>外国人を見下したような言い方や雰囲気が気になります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413088994

きっと、好感を持てない態度もあるからこそ、英語を早口で話すのも気に障るのでしょうね。
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/24 20:47:04

早口の人は、母国語を話すときも早口ですよ。訛りがある人とは限らないと思います。

ところであの司会の人は、前にイギリスに留学していたとか言っていたような気が、、、。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2011/01/24 23:02:17

早口でわかりにくこともあります(ぼーっと聞いているとわからなかったりします)が、必死で聞き取ろうとすると聞き取れます。きっとトピ主さんの旦那さん(&トピ主さん)は初めから悪意を持って聞こうとしていないから理解できないか、あるいは聞く能力がないのでしょう。
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/24 23:33:45

http://www.youtube.com/watch?v=r1WKRdWcJZ0&feature=related

字幕がなかったら、わからないかも・・
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 00:36:54

↑えー?どんな変なアクセントなのかと思ったら、これ、全然普通じゃないですか。。。たいして早口でもないし。。

バンクーバーでいろんなアクセントの英語に慣れてるからかもしれないけど、私、これは全然問題なく聞き取れるけどなぁ。というか、これ、テレビ用にちゃんと聞きやすいように話してると思うよ。

Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 00:48:59

クールの発音がイマイチですね。 日本人には「Cool」の発音は難しいと思います。 「C」は問題ありませんが、「ool」の発音が出来るとかなり上級レベルだと思います。

皆さんも言っているように早口で、日本人独特の発音とイントネーションが解かりにくい理由だと思います。 英語のレベルでは1(初心者)から10(殆どネイティブ)で5か6ぐらいだと思います。
Res.16 by うんと from 日本 2011/01/25 01:29:37

で、結局何て言ってるんでしょう?

何回も見てみたけど、私も最初のフレーズがなんていってるのかわかりませんでした・・・(汗)
Res.17 by うっ... from 日本 2011/01/25 02:19:40

決して・・・「上手な英語」でもなく,「普通」でもなく,「聞き取りにくい英語」だと思いました!

最初のフレ-ズは「In this program ゛cool japan"」だと思いますが,いかがでしょうか?
Res.18 by 無回答 from 無回答 2011/01/25 06:26:51

どの単語がわからないんでしょうか?
アクセントあるけど、字幕なし、画像なしでも普通にわかる。
英語の不自由しないレベルってソレ誰が言ったんでしょう?
レベル下の人からは他人のレベルは正確にはわからないものでは?
正直、このトピ驚いて、少しホッとしました。
ごめんなさい。移民にとっては英語大変ですね。
留学生掲示板だったら語学留学生以外はほとんどわかるでしょう。
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 08:24:39

Res18さんと同意見です。この人がどういう人かは知りませんが、アクセントはあるものの、聞き返す必要は皆無なレベルですよね。バンクーバーのアジア系移民の人たちと話していると時々聞き返さないとだめなことがあるのですが、この人レベルなら大丈夫です。

誰でも最初は初心者なので、英語が理解できないことは恥ずかしくも何ともないですが、自分が理解できないからといって、それを相手のせいだと決め付けてしまうのって少し短絡的な気がします。

かくいう私もここにきたばかりのころ、店の人の言ってることが判らなかったら、特にその人の母国語が英語じゃなかったら、その人の英語が下手だからだ!と決め付けることによって、自分の英語力のなさを他人のせいにして安心させてましたが、聞き取れるようになってからは、アクセントがのある英語を話す人が英語が下手とは限らないことに気がつきました。

慣れも多大にあるかもしれませんが、ここで聞き取れないといってる人って、テレビの中のアメリカ人の英語しか聞いたことがなくて、実際に日常生活で各国移民の人と会話をしたことがないのではないでしょうか?
Res.20 by 無回答 from 無回答 2011/01/25 08:41:37

これは普通に聞き取れるよね...
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 08:50:28

常に中国系移民を相手にしてる私にとっては、聞き取りにくいとも思いませんし、逆にこの人がお客さんとして来たら、あこの人の英語なら完璧理解できる、とホッとすると思います。。

これが聞き取れないレベルの人って、たぶん、ちょっとくだけたネイティブスピーカーが同じように話しても、全然理解できないんじゃないでしょうか?つまり、アクセントがひどいから聞き取れない、というような部類の話じゃなくて、単に英語に慣れてないんだと思います。
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 09:28:20

トピ主です。
たくさんレスがついててびっくりしました。

ふつう同じ人種同士は似た癖があるので
理解できると思いますが
うちの夫の場合、日本生まれですがこちらの生活が長いので
日本人の癖についてはニュートラルな状態だと思います。
日本人歌手が英語の歌詞を歌っている場合
私はわかりますが、夫は「何を言っているのかわからない」と言います。
その「わからない」というのは全体の意味がわからないというのではなく
単語がクリアーではないらしいです。
それで誤解のなきようクリアーについて説明すると
確かにネイティプスピーカーの発音も単語が繋がって(連結?)聞こえるが、言うべき単語の語尾はしっかり発音しているし
口(舌の使い方)を見ればわかるということらしいです。
これは夫の受け売りで、私は深く考えたことがないので
うまく説明できてないかもしれません。
ですから話題の司会者の台詞も「ゴニョゴニョ言ってる」印象みたいです。私も同意しますが。
先日クールジャパンを見ていて夫が同じことを言っていたので
「ネイティブスピーカーの人だったらわかるかもよ」(私)
「そんなことはない(きっぱり)」(夫) と言ったので
試しにここで聞いてみたのです。

念のためですが、夫は日本人や他人種のアクセントを否定しているわけではありません。
結婚当初、発音を気にしてる私に「外人なんだからアクセントがあって当たり前。堂々と話せばいい。ただ発音は正しくなくても、ネイティブは口の動きを見てるので、ポイントを押さえておけば通じるよ」
と言ってました。
司会者のどや顔、態度と相まって突っ込みいれていると思います。
なんか長文になってしまいました。
真意を文章で伝えるのは難しいですね。



Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 09:50:42

はいはい。

で、何が言いたいの?
あなたの英語べらべら???の夫の英語のレベルなんて
どうでもいいんだけど。
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 09:52:46

ネイティブスピーカーじゃないけど、ゴニョゴニョ感もありませんし、問題なく理解できます。

御主人はまだ英語に慣れていないというだけではないでしょうか?

日本人は母音が強く出がち、という特徴があります。
中国人は母音が落ちがちという特徴があります。
インド人はRの発音が巻き舌になります。

などなど、第二言語はどうしても母国語の特徴に引きずられるという特徴があります。

しかし各国英語に慣れてくると、聞いて数秒以内に、その人のクセに対して脳が自動的に調節するのか、きちんと変換して理解するようになります。これができないのは、まだ脳が英語を「言語」としてではなく単なる「音」から理解しようとしている段階だと思います。

英語に限らず、言葉にはパターンがありますから、これが無意識にできるようになるには、その言語そのものに慣れている必要があります。

日本語でも英語でも、会話の断片しか聞こえなくても、聞き取れなかった部分が何の単語なのかは、脳が無意識に予想して理解しますよね。日本人同士の会話でもそうです。日本人との友達同士の会話でも、完全に一字一句聞き取れてないですよ。その人の話し方のクセから脳が無意識に情報を訂正して埋めているのです。

日本語でも、友達同士の会話を録音して、特定の単語部分だけを抜き出してテープに録音して聞いてみたら、何を言ってるかわからないこともあるはずです。実のところ言葉というのは、耳で理解しているわけではなく、脳のデータベースと参照しながら、データベースにない部分を脳が埋めたり訂正したりして理解してるんですが、総合的にこれも「聞き取れる」ということになります。

何が言いたいかというと、アクセントのある英語や、早口で話すネイティブの英語を問題なく聞き取ることができるのは、それなりに英語の言語パターンがデータベースとして脳にインプットされてる必要があるということです。

この人の英語に限らず、アクセントのある英語が聞き取れないのは、英語の言語データベースができておらず、自分が知らない音が出てきたときに、似たパターンを参照することができず、意味がわからない、ということになるのです。

クセの強い言葉を理解するなら、アクセントがどうの、発音がどうのというより、違う音が聞こえてきたときに参照できる英語の言語パターンのデータベースを構築することが必要でしょう。つまり、あせらず頑張って英語を勉強しましょう、ということです。
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 10:19:51

アクセントがある英語が理解できるかできないかは英語力よりも「慣れ」だと思います。 カナダ人でもアイルランド人、スコットランド人、カリブ海出身の人(ジャマイカなど)の英語が難しくて20%ぐらいしか解からないという事をよく聞きます。 

ここで、訛りがある英語が解からないのはあなたの英語がイマイチだからと言っている人の英語力を疑ってしまいます。 まあ、英語に関してコンプレックスを持っている人ばっかりなので、「あなたこそ!」みたいなレスがくると思いますが・・・。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2011/01/25 10:35:51

トピ主さん、カナダに来たばかりかよほど英語学習にこだわりがあるんだと思います。
答えはもう出ているので、ご主人に伝えたらよいですよ。

たぶんトピ主さんは想像つかないでしょうけど、聞き取れなかった発音を口元見て推察するのは、恋人同士とかESLの先生の口元とか、ニュースキャスターくらい?でもそんなことしていたら、会話間に合いません。
英語会話のほとんどは、耳だけで聞いたり後ろから聞こえたり、横からだったり、ささやき声だったり、ひねりある冗談だったりとんでもない感情的な声だったり、電話だったりするんですよね。日本語と同じです。口元や舌なんて悠長に見てらんないですよ(笑)

鴻上のしゃべりはショービジネス風にきどってはいるけど、ごく聞き取りやすい会話してますよ。たとえ単語一つ、「ん?」と思っても前後の単語、リサの投げかけ、その他で瞬時に意味ついてくる。
本当にわからないのはね、分野別に意味が変わる専門用語や略語、カナダの習慣や過去の芸能人などからくるジョークの連続とか混じった時です。

ここのトピ、はぁ?と思って投稿すらしない人たくさんいると思う。だって聞き取れた日本語全部タイプしてください、なんて知らない人に言われても面倒でしないと思います。普通。それと同じ。
何年勉強しているか知りませんが、聞き取れるようになった時、初めて気づくでしょうね、「あ、簡単だった」って。

Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 11:21:40

>ここのトピ、はぁ?と思って投稿すらしない人たくさんいると思う。だって聞き取れた日本語全部タイプしてください、なんて知らない人に言われても面倒でしないと思います。普通。それと同じ。
何年勉強しているか知りませんが、聞き取れるようになった時、初めて気づくでしょうね、「あ、簡単だった」って。

は? 英語がイマイチな人の典型的なコメントですね。 もっと英語を勉強して下さいね。
Res.28 by 匿名 from カルガリー 2011/01/25 11:46:55

In this program ゛cool japan"
の後は何と言っているのでしょうか?
この人の英語のレベルがどうとかは、どうでもいいんですが、何度聞いても聞き取れないのですが...
私の英語が未熟で聞き取れないと思って頂いて全然構いません。
この先この番組を観るることもないと思うのですが、つい通りすがりで観てしまい、気になってしまいました。
どなたか教えて下さいませんか?
Res.29 by 無回答 from 無回答 2011/01/25 12:06:35

すごーく興味があるんですけど、番組自体を見れません。どなたか動画をupしてもらえませんか。
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 12:11:12

↑私の同じです。TVジャパンとってないし、動画を探したけど何せNHKなので、すでに削除されてます。

番組自体にも興味があります。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2011/01/25 12:18:22

↑レス13さんがリンク張ってくれてますよ。
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 12:24:17

>In this program ゛cool japan"
の後は何と言っているのでしょうか?

We’ll introduce cool japanese culture. じゃない?
Res.33 by 無回答 from 無回答 2011/01/25 12:28:31

Res28さん同様に、Res13さんのリンク先を拝見したら、私も『In this program cool Japan.We’ll....』の後の単語が『do?』『du?』とdサウンドしか聞き取れなかったのですが、他の回のオープニングを見たら introduce だと分かりました。

と言うか13さんのリンク先にある回だけ分からず、後の回のオープニングはYoutubeで見つけられた限り全部聞きとれたし、リサさんの英語はもちろん、男性司会者さんの英語も全然問題なく理解できました。

http://www.youtube.com/watch?v=P5LE4zGbCBc&feature=related

確かに男性司会者さんは早口か?過ぎな感はありますけどね、彼の性格ではないでしょうか。しかもこんな方、人種を問わずバンクーバーになら五万といらっしゃいますよね。何故トピ主さんの旦那様に分からないのか、かなり謎です。。。
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 12:45:11

すみません。過去レスをしっかり見てなかったもので、、ふたたびUPをありがとうございます。

彼の話し方ですか?普通ですよ。。でも日本で視聴する方にとってはき喋りがはや〜いと感じるかもしれない。これは日本人に向けた番組でしょ?

確かに彼は、なにかあせってしゃべってるようなきもしますけどね。

大勢の方が視聴する番組ですから、やはりわかりやすく話すことも必要かと思います。けっしてとぴ主さんの御主人が理解できないわけではないでしょうね。たぶん日本で番組を見ている方なども同じ意見であろうかと思います。

しゃべりというものは日本語でも早口もいる、それはアメリカでもかなだでも中国でも同じことです。しかし公共の電波にのせて発信しているわけですから自分が理解というより相手に理解をしてもらわなければ意味がないです。要するにこの男性は自分主義です。
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 12:49:06

>後の単語が『do?』『du?』とdサウンドしか聞き取れなかったのですが、他の回のオープニングを見たら introduce だと分かりました。

これって、たとえ最初の in が聞こえなくても、we’ll ??-troduce と聞こえたら、introduce って判りますよね。もちろん文脈があっての話ですが、たとえこの部分の音がクラックして途切れていても、普通に introduce だと解釈すると思います。そして以降については、この人の話し方は、こういうタイプのクセがあるぞと認識して、脳内変換して理解するようになるので、長く聞けば聞くほど理解しやすくなります。

>しかもこんな方、人種を問わずバンクーバーになら五万といらっしゃいますよね。

そうそう、その通りだと思います。
話し方のクセは、人それぞれ。英語をたくさんきいて慣れるしかないです。
Res.36 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 13:04:23

言語って難しいですね。 早口だと他の人から解かりずらいと言われて、ゆっくり話すと他の人がイラつくし・・・。
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 13:05:12

NHKの番組ですからね台本もあれば打ち合わせもあります。

彼は39歳のときに派遣で1年間イギリスに留学した経験があるそうですね。

たった一年、それもすでに20数年たってますので、それなりに英語の勉強を続けられたんだと思います。

私もこの番組をはじめてみてやはり視聴者にきちんと理解できるような英語であって欲しいと思いますね。
早口はどこでもいるといってもそれはおしゃべりでしょ。こちらでニュースなど見ても皆さんわかりやすい英語ですよね。それは伝えるという役目があるからです。鴻上さんは伝えるということにかけているしそれはNHKのやらせかもしれない。

でもしゃべりとしたら普通だと思います。
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 13:09:16

あれ判らない、と思っても「こんな英語判るか!」と逆ギレするのではなく、理解しようとする姿勢って大切だと思いますよ。

少し違うのですが、少し前にMTVのリアリティ番組(ヒップホップ界の黒幕の日常的な生活を見せる番組)を見ていたら、このアメリカ人にヨーロッパから来た美貌の女性が会いにくるというのがありました。

美貌の女性を目の前にして、ウハウハして話を聞いてみると、その女性にアクセントがありすぎて何を言っているか意味不明、、、はっ?というような顔が大写しになって「君、何を言ってるかわかんないよ、ちょっとゆっくり話してよ」というシーンがありました。

でも私が驚いたのは、最初に彼女が話し始めたとき、私は何を言ってるかカンペキに判ったからです。いくらアクセントがあっても、英語は英語だったし、逆にペラペラ早口でまくしたてないので、一字一句私には理解できました。彼の「はぁ?」という顔が大写しになったとき、なんで大写しになったのか一瞬わからないくらいでした。

もちろん演出もあって、大げさにしているのだとは思いますが、このヒップホップ界の黒幕アメリカ人は、この女性の英語を聞こうという意思がなかったから、はっ?というような顔になって、聞き取れなかったのだと思います。それ以降はきちんと会話できてましたから、彼にも聞く意思がでてきたのでしょうね。

私は自分が英語ネイティブスピーカーではないので、常に「聞き取ろう」という姿勢で聞いているから、このヨーロッパ人の英語も最初から問題なく聞き取れたのかなぁと勝手に解釈しています。

相手にどんなアクセントがあっても、問題が発音だけの問題であれば(語法や文法的に正しい英語であれば)少し注意を払えば結構聞き取れたりするもんだ、と個人的には思います。
Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 14:48:31

とぴ主です。
軽い気持ちでトピを上げたつもりだったのですが
予想を反して物議をかもし出してしまいました。

また色々と説明がましくなってしまいますが
早口を批判しているわけではないのです。
こちらにも早口の人がいますが、理解しています。
あの司会者はぺらぺらに見られるように
とにかく早く喋ろうとしているように思えるのです。
だから彼の台詞は、一本調子の棒読みです。
彼が日本語を話すときは普通の早さですよね。
「格好つけなくていいから、わかり易く話せ」と言いたいのだと思います。
番組中の態度も相まって鼻につく感じです。
そして誰かが書いていましたが「相手の口元を見る」というのは
相手の言っていることが不明なとき限定です。
ある中国人と話した時、アクセントが強くて
何度か聞き返したことがありました。
私にも経験のあることですが、何度も聞き返されると
気恥ずかしさもあって「Never mind」と言ってしまいますが
この中国人も苦笑いしながら同じことを言いました。
そうしたら夫は「もう1回言ってくれ」と言いながら
その人の口元をじっと見ていました。
そうすると判ったみたいで(私はやはり判らず(涙))
何事もなかったかのように元の会話に戻り
そのとき私は、口を見て判断するというのはこういうことなんだと
初めてわかりました。

流れで長々と書いてしまいましたが
指摘があったように、うちの夫の英語力を語るではなく
「ネイティブスピーカーの人は理解できるか」のトピなので
このへんで締めたいと思います。
夫には「あなたの修行不足だ」と言っておきます。
たくさんのレスありがとうございました。
Res.40 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 15:04:09

あはは。トピ主さんご夫妻は、単にこの司会者の話し方を「格好つけてる」と感じて、それが「鼻につく」と批判したい、ってことじゃないでしょうか?

私は、早口で喋ろうとしているのを見ても、格好つけてるとか全然感じませんし(オープニングの割り当て時間が限られてるからああなるのかなとは思いますが)、態度が鼻につくとも全然思わないですけど、同じものを見ても、いろんな感じ方をする人っているもんですねぇ。

「自分が英語できると思ってんの?格好つけて!」ってところでしょうか(笑)。英語コンプレックスの裏返し(裏返しというより直球)ではないでしょうか。
Res.41 by 無回答 from 無回答 2011/01/25 15:04:48

アメリカ人の夫にYoutubeをチェックしてもらいました。

「彼の発音は酷いね、何を言っているのかは分かるけど
話し方がなんだかイライラするよ。特にCoolの部分がね。
ネイティブの子供は聞き取れないと思うよ。」

と言いました。因みに夫は温厚な人です。回答に悪意はありません。
私も司会者に個人的な感情はありませんので、悪しからず。
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 15:11:34

うちの旦那は、これは全然問題なく理解できるといってました。
アクセントはあるけど、日本人特有のアクセントとは違うみたい?
私も問題なく理解できます。少なくとも私の英語より数倍マシです。
Res.43 by 無回答 from 無回答 2011/01/25 16:05:49

話し方に(ちょっとむかつく)癖があるけどまあ。。。イギリス英語のアクセントがあるから北米に住んでる人には聞き取りにくいだけでは? 訛りもあるけど、それほど酷くはないと思うし。
Res.44 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 16:10:57

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413088994

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119315646


とぴ主さんのおっしゃることもまんざらでもないようですよ。

日本でこの番組を見る視聴者からもこういった意見が出るよですうから。



Res.45 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 16:26:11

>「ネイティブスピーカーの人は理解できるか」のトピなので
このへんで締めたいと思います。

っていう事はここにレスしている大半のコメントはスレチって
言いたいんですね!?

じゃあなんでここにクソトピ立ててるの?わけわかんねー
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 16:39:54

「バンクーバーでは私が日本人の中で一番英語が上手いのよ!」 言ってすっきりしました!
Res.47 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/25 19:07:33

>ネイティブスピーカーの人は理解できるか

できます。しかし、この男性はなにを言ってるかはっきりしませんね。もごもごしてるでしょ。お隣のリサさん、と比べるとよくわかります。

カナダ人でも早口の人います、いますが彼のようにもごもごしていないですよ。日本語だってそうでしょ、早口の人だってはっきり言っている中で早口。
Res.48 by うっ... from 日本 2011/01/26 05:17:58


K:In this program,`Cool Japan’.(We’ll introduce cool) Japanese culture so much of thing.

R:Kogami-san,when you were (a) child,did you have a secret hide out?

K: I certainley did. I dig a big hole out of it,own hide out(we were)so excited.

R:Well,today’s theme is the underground.

K:(Really),what’s so special about the underground in Japan?

R:Well,as matter as fact,there’s a connection between (the) Japanese underground and (the) hide out that you made it when you were (a)child.

K:So I can’t wait to find out!

R:Okay,let’s gets started.

K&R: This is,`cool Japan’.


( ) は,ほとんど聞こえないです(色んな意味で!).

100%ではないので訂正お願いします.



>ここのトピ、はぁ?と思って投稿すらしない人たくさんいると思う。だって聞き取れた日本語全部タイプしてください、なんて知らない人に言われても面倒でしないと思います。普通。それと同じ。

ん!?,「簡単・普通---------云々,トピ主さん自身の英語が-------云々」,と長文で長々と書かれている方々,だったら長文で日本語を打っている間に会話を英語で書いて下さいな!

>大勢の方が視聴する番組ですから、やはりわかりやすく話すことも必要かと思います。公共の電波にのせて発信しているわけですから自分が理解というより相手に理解をしてもらわなければ意味がないです。

同感です.彼の場合,自身の英語に「自己満足」(=どや顔)になっているように思います.


Res.49 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/26 11:32:36

NHK.クールジャパンの番組制作にメールを致しました。

>大勢の方が視聴する番組ですから、やはりわかりやすく話すことも必要かと思います。公共の電波にのせて発信しているわけですから自分が理解というより相手に理解をしてもらわなければ意味がないです。


と書いておきました。数回後から彼の喋りが変わるかどうか見ていてください。換わらないとしたら上の方のいうように鴻上さんの自己満足、視聴者側の気持ちを無視。NHKもおなじということですね。
Res.50 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/26 12:08:10

びっくり! メールした人がいたんだ。
鴻上もNHKもまさかカナダからメールがくるとは思わなかった
だろうな。

トピ主良かったねー。これで満足した!?ちなみに英語がとっても
お上手だけど鴻上の言ってる事が聞き取れなかったご主人に
このトピ見せてあげた?
Res.51 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/26 12:42:37

上です。しっかり伝えておきました。NATIVEにもきちんと伝わるようにとね。いやみだったかな〜ぁ。

何せ相手はNHKですから、意見が採用されるかどうかわかりません。期待しないで見ていましょう。

変化あったら誰でもいいです。レスしてください。
Res.52 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/26 13:26:09

バンクーバーのカナダ人でも、たまに、くせのある発音で英語をしゃべる人の発音が全く理解できない人っていますよね。かたや、くせがあろうが、ぜんぜん問題なく一回で聞き取れる人もたくさんいるし。日本人の英語に限らず、問題なく会話できる人、できないネイティブはいます。

わからない人は、何回聞いてもわからないと思いますよ。
Res.53 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/26 13:30:57

>NATIVEにもきちんと伝わるようにとね。

理解できるネイティブもいますよ。

ただ、少数のネイティブが理解できないから、ネイティブ全員理解できないと思い込むのもね。アメリカで人種の多い地域なんか、みんなすごい英語しゃべってても、通じてるしね。

なんでNHKにわざわざ手紙だすのかも理解できないけど。

あの程度の英語で番組やっているから、なんか悔しいのかね。変な対抗心でもあるのかな。そんな英語で満足するな、とか、ぎゃふんといわせたいとか。

英語の発音が発音が、って言っている人に限って、あながそれほどでもないよ、って人が多いけどね。

言葉はあくまでコミュニケーションの手段ですから。読み書き、しゃべりもすべて含めてね。
Res.54 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/26 14:08:09

Res.55 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/26 14:09:15

抗議のメールした人がいるんですか??なんか怖い。
しかも、視聴者ではなくこの掲示板で知ってyoutubeで見ての感想ですよね。

この番組は日本人向け。
冒頭の部分は日本語のわからない人に英語で伝えたい。というよりも、雰囲気づくりという気がします。日本語字幕もあるんだし。英語の教育番組でもないんだし。正しい英語がそんなに大事な場面ではないでしょう。

海外ドラマで日本人役の俳優が片言の日本語を話しているのをみて、本当の日本人はこんな発音しない!って文句つけるのと同じなのでは?
Res.56 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/26 14:16:18

これは、NHKの番組ですよ。日本人向けの番組ですよね。もちろん字幕もでています。日本で見ている人はほとんどが、字幕を追っかけているだけでしょうね。

でも日本といえども、英語の達者な方もみているかも知れないですよね。。

司会の方の英語うんぬんはどうでもいいけど、見ている人にはいろんな
意見や要望があってもいいのでは、と思いますよ。


Res.57 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/26 14:42:37

へえ〜、YOUTUBEで見て、抗議したんだ。NHKも、せめてTVで見てくれ、って感じですよ。
私も他の人がいっているように、冒頭は雰囲気程度のものだとわかるし、まあ、彼は彼なりにやっているな、って感じですよね。
発音、文章など英語を学ぶNHK教育番組ならともかく、なんにでも文句を言わないとすまないひとっていますからね。
いちいち相手にはしないと思いますけどね。
Res.58 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/26 14:52:11

バンクーバーに住んでいるおばさんは暇人過ぎるとNHKに笑われるだけですよ!(笑)
Res.59 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/26 15:15:56

こういうので抗議する人って、他にも抗議するんでしょうか。

歌が下手すぎるから、その歌手はだめだ。
歌の英語が下手すぎるから、あの歌手の英語の曲は流すな。
メンズポッキーって名前が変だからあの商品名を変えろ。
ドラマの中で俳優がしゃべった英語が、どうしてもネイティブには通じないレベルだから、英語はしゃべらせるな。
雑誌の変な英語が許せないから、雑誌社に抗議。

いろいろあるよ。
Res.60 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/26 16:46:18

皆さんはお若いので知らないでしょうけど、小林克也さんは英語上手ですよ。英語の習得は独学だといってましたけどね。

彼にCool Japan をやってもらえばよかったですよ。
Res.61 by 無回答 from 無回答 2011/01/26 20:52:55

>「自分が英語できると思ってんの?格好つけて!」ってところでしょうか(笑)。英語コンプレックスの裏返し(裏返しというより直球)ではないでしょうか。

同意です。
私も全く鼻につかないし番組中の態度にも全く違和感ありません。強いて言えば、外国人と見るとすぐ持ち上げようとしたり、相手を自分より偉いみたいに対応する日本人が多い中、「対等」な関係で会話している司会者に好意を感じます。

Res.62 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/27 08:46:50

61さんに賛成。

貼付けてあったyoutube見ました。確かに日本語なまりはありますが、普通に聞き取れますよ?というか、カナダに定住している日本人の方でこれが聞き取れない方がヤバいんじゃないかと思います。
Res.63 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/27 11:07:25

>カナダに定住している日本人の方でこれが聞き取れない方がヤバいんじゃないかと思います。

通訳・・・「私の英語レベルは非常に高いわよ! あなたの英語イマイチ? 頭悪い!」 あいかわらず、一言多いですね! 英語がイマイチでコンプレックスがある人のコメントですね。
Res.64 by 無回答 from 無回答 2011/01/27 11:10:08

 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_________
 | | |
(__)_)
Res.65 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/27 12:27:58

>>カナダに定住している日本人の方でこれが聞き取れない方がヤバい
>んじゃないかと思います。

>通訳・・・「私の英語レベルは非常に高いわよ! あなたの英語イマ
>イチ? 頭悪い!」 あいかわらず、一言多いですね! 英語がイマ
>イチでコンプレックスがある人のコメントですね。

「ヤバいんじゃないか」という言い方は悪いですが、実は私も「これが理解できなかったら、バンクーバーでどうやって生活してるんだろう、英語話す必要のない環境なのかな?」とは思いましたよ。

でも、そういう感想を「私は英語ができるのよ!」と言いたいから、と解釈されてしまうと、私や上の方が持ったような感想は永遠に伝えられなくなりますよね。

つまり、この司会者の英語はひどい!理解できない!という感想なら受け入れられて、この司会者の英語は普通に理解できる!という感想なら「自慢してる」と拒否される。前者はウェルカム、後者は叩きのめす。

こういう、自分が聞きたい意見しか受け入れない態度って、アンフェアだし、こういうメンタリティで生きていたら、日常生活でも偏った人間になって、すごく損だと思います。
Res.66 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/27 14:19:32

>「ヤバいんじゃないか」という言い方は悪いですが、実は私も「これが理解できなかったら、バンクーバーでどうやって生活してるんだろう、英語話す必要のない環境なのかな?」とは思いましたよ。

ワーホリの人でもバンクーバーでちゃんと生活していますよね! 上から目線はいけませんよ! それに英語に関してムキになるのもコンプレックスがある証拠ですよ! 本当に、英語に問題がなかったら上から目線をしませんよ!
Res.67 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/27 15:22:28

↑いや、このトピの場合、普通に話してるだけで「上から目線で見られた!」と勝手に被害妄想になる人が多いんだと思うな。

早口で英語を話す人に対して「格好つけてる」と感じたり、
この位の英語なら判りますよ、と書かれただけで「上から目線」とか感じたり、、、触れられたくない部分に触れられた時に過剰反応してるみたいな気がする。
Res.68 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/27 16:08:18

>早口で英語を話す人に対して「格好つけてる」と感じたり、
この位の英語なら判りますよ、と書かれただけで「上から目線」とか感じたり

トピックはあくまでも番組のことであって、やはり視聴者の中にも聞けないひともいるってことでしょ。それはいけないと思うよ。リサさんもしゃべりはおそいほうではない。でもよく聞き取れてわかりやすい英語でしょう。結局、男性のほうはわかりやすくないということですよね。

リササンと、鴻上さん、お二人でのおしゃべりならあれでいいと思います。

Res.69 by 無回答 from 無回答 2011/01/27 23:24:37

私もRes61さんに同意(笑)
Res.70 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/28 01:48:41

鴻上さん、確かに酷い発音です。そして単語も幾つか抜けてます。でも言いたい事は分かります。それで良いんじゃないですかね?
Res.71 by 無回答 from 無回答 2011/01/28 08:52:57

そもそも、日本で日本人向けに作られた番組で日本人が英語話して・・・
どの番組だって、完璧な発音で話している英語なんてないでしょ。その必要もないし。
Res.72 by 無回答 from バンクーバー 2011/01/28 10:22:03

アクセント無しの英語を話さない限り、バンクーバーに住んでいる暇なおばちゃんにギャーギャー愚痴を言われますね。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network