jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1973
出産後のお祝い(お見舞い)について
by 無回答 from バンクーバー 2005/11/29 23:57:53

人によって体調は違うと思うので一概には言えませんが、出産後のお見舞いはどのくらい経ってが普通なのでしょうか?
カナダと日本では何か違いがありますか?

私は(カナダ人)主人に「出産後のお見舞いは最低1週間は待って欲しい」と言いました。やはり疲れてるだろうし、せめてはじめの1週間ぐらい家族だけで…と思ったからです。
しかし主人は「そんなのは意地悪だ。みんな見たくて待ってるのに、1週間も待たせるなんて。来るっていわれたら、どうぞっていうのが礼儀だろう。みんな手伝ってくれるっていってるんだから、友達には良くしておかなくちゃ。」だって。

私は本当にお母さんと赤ちゃんのことを考えるなら、お母さんの意思を尊重するのがスジだと思うのですが。

私の両親は孫に会うまで半年も待つことになります。それに比べれば1週間ぐらい…どおってことないでしょ、と思うのです。もちろん、彼の両親に来てもらうのは構いませんが、長居はしてほしくありません。気を使ってしまうからです。

この旦那、「妊夫教育」が必要ですよね…きっと。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2005/11/30 09:31:51

自宅に戻ってからじゃなくて病院に来てもらって10分ぐらいで切り上げてもらうのが一番ですよ。
 
Res.2 by トビ主 from バンクーバー 2005/11/30 10:25:25

res1さん、病院ってどのくらい滞在できるのですか?
日本だと1週間ぐらいと聞いていますが、こちらでは朝産んだら夕方には退院、夜産んだら次の日の朝退院と聞きました。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2005/11/30 10:36:19

退院は出産後48から72時間後です。
夜生んだら朝退院なんて、誰から聞いたのですか?  
Res.4 by トビ主 from バンクーバー 2005/11/30 10:48:18

私が日本では1週間ぐらい入院して、へその緒が取れたころに退院らしい、と話しました。(へその緒って、1週間ぐらいで取れるんですよね?経験がなくて、本を読んでばかりです。)
そしたら「そんなに入院しなくていい。こっちではすぐに歩いて退院が普通。」って…。

昔の人は出産してすぐに農作業に戻ったとか、スキーしながらそこで出産してすぐにスキーに戻ったとか…そんな話ばかりします。

妊娠前は「ふーん、そう」ぐらいで聞いていたのですが、実際妊娠したらこっちで出産するのが怖くなってきました。
レス3さん、ありがとうございます。ちょっと安心しました。すぐに追い出されるわけじゃないんですね。よかった。日本に帰ろうかと本気で悩んでしまいました。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/30 11:41:07

入院のことですが、私の場合は夜中に入院し、早朝出産した後2泊入院しました。産科のドクターには、自宅に帰る準備(肉体的にも気持ち的にも)はオッケーかと確認されましたし、小児科のドクターには子どもの状態がうちに帰ってもいいと言われてから退院ということになったと思います。

退院後ですが、脅かすつもりはないのですが、私の場合は、最初の1ヶ月くらいは赤ちゃんの世話でかなり大変でした。授乳も1、2時間おきで昼も夜もない状態で、そのうえベイビーブルーもあって、友達にはかなりの期間遠慮してもらったと思います。みんな理解してくれてとてもありがたく思いました。友達に来てもらったのは2ヶ月後くらいからだったかも。

私も夫の家族には気を遣ってしまいました。来て欲しくないとは言えないし。でも、本当に体も気持ちもくたくただったので、それを見ていた夫は理解してくれるようになったと思います。夫も寝不足だったからでしょうけどね。

トピ主さんのお友達なら、真摯に理由を話せばそのあたりは理解してくれるのではないでしょうか。

ご主人はやはりまだ実感がないから理解できないというか、出産とか産後のことを知らないが故にそのような事をおっしゃっているのではないでしょうか。うちもそうでしたよ。でも、実際に赤ちゃんが生まれれば、産後の大変さが見えてくるでしょう。
今は先の事はあまり心配なさらないで、のんびりとお過ごしくださいね。妊婦のお友達と情報交換して、産後の様子などをご主人に何気に話してみるなどいいかもしれませんね。

 
Res.6 by 無回答 from 無回答 2005/11/30 12:07:29

確かに朝うんで夜退院と言う場合もあります
実際にされた方を知ってます
でもそうゆう場合は母子とも順調な事と お母さんの希望
によるものみたいですよ  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/30 13:09:18

出産経験のある人(特に日本人)なら、産後しばらくは疲れてるだろうしお見舞いは遠慮したほうがいいよね。。なんて気の利いたことを考えられますが、こっちの人はそういう考えが出来ない人も多いようです。逆に「赤ちゃんが生まれたなら、お見舞い(お祝い)は早いほうがいい」と思うようです。大げさに言うとそれが礼儀、、みたいな。。。
うちも一人目が生まれた時は、緊急手術でボロボロな上、2日で退院させられたのにも関わらず毎日毎日いろんな人が訪れて、もう肉体的にも精神的にもクタクタでした。皆20分くらいで帰って行きますが、それが入れ替わり立ち代り、しかもゲストの都合のいい時間で来られるので、もう、!!!!!! と言う感じでした。もちろん電話も迷惑。(←ちょっと乱暴な言い方ですが本音。)
二人目の時は一人目の経験上産後1ヶ月は来ないでね、、みたいな事を言いましたが、義理両親は毎日のように来てうんざりでした。

せめて1,2ヶ月ほっといてくれたら、と思うのですが、赤ちゃんが生まれることで回りが皆エキサイトしちゃうんでしょうね。生まれたばかりの赤ちゃんを見たいのはよくわかりますけど、、、、なんですよね。
トピ主さんはお一人目をご懐妊中かな?(おめでとうございます。)
私も出来ればお見舞いは病院に来てもらって、退院後は遠慮してもらえるようにしてもらうのがいいと思います。

あと、手伝ってもらえる人がいるのなら大いに利用したほうがいいですよ。私も一人目は自分流がやりたい!みたいな意地のようなものがあって全てのお手伝いを断っていましたが、あまりの大変さに、二人目の時はどんどん手伝ってもらいました。
まずはお母さんが元気な元の体に戻らないといけないですからね。

あまり気負いせず出産子育て楽しんでください♪  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2005/11/30 13:15:13

産後はお母さんと赤ちゃんの生活が定まっていないので、なるべくすぐ休めるようにするのが基本ですよ、
それは日本でもカナダでも一緒です、
ですからナースにも産後のヴィジターは控えてもらうようにとアドバイスされました。
ですからファミリーのみというのはけして失礼なことではないと思います。
産むはトピ主さんですから、まずトピぬしさんの意思を尊重されるべきで、ご主人が友達に気を使えというのは間違っています、(トピ主さんが気晴らしに来てもらいたいというのならば別ですが)
手伝いと言っても、他人が家の中いるというのは落ち着かないものですから、トピ主さんがある程度自分の領域を触られてもOKの性格でないと、疲れるとおもいますよ。

どうしても手伝いを頼まないと相手の気を悪くするというのならば、食事の差し入れをしてもらうとか、買い物へ行ってもらうなど、外で出来る手伝いのみ頼みましょう

大体手「伝ってくれるといっている」といって手伝いを最初からあてにしているなんてちょっとご主人情けないですね、そういうのは仲良くとは言わないと思いますよ。


検診が近くにあるようでしたら一度ドクターに相談して、ご主人がトピぬしさんの気持ちを理解してくれないことをはなしておいて、次の機会にでもドクターから言ってもらうのが一番だといますよ。または、子供を産んだ経験がある赤の他人の女性で、トピ主さんが相談できて、ご主人に話してくれるような人はいませんか?
義母は孫に浮かれていると可能性もある思うので、ご主人説得にはあまり役に立たないかもしれないので、他人のほうがいいとおもいます。

それから、出産後すぐまた農作業に戻ったなんていつのことを話しているのかわかりませんが、酷使のし過ぎで、寿命が短かった時代の話を現代に持ってくるのはナンセンスだといいましょう。


 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/30 18:10:01

今年の夏に 出産しました。
その際、病院に2泊3日いました。
(ちゃんと、気持ちの整理ができてるかどうか、もう退院してもいいか 聞いてくれますよ)

私は 病院に来てもらった方が ありがたいとおもいます。
だって、部屋の掃除をしなくてもいいし、お客さんに お茶を出さなくってもいいですよね。

どんなに 言っても わからない旦那さんなら、もう この際 病院のみでお願いしたら どうですか?
それ以外の方は 一ヶ月は ご遠慮いただいて。
無理をすると 産後の鬱になってしまいますよ。  
Res.10 by トビ主 from バンクーバー 2005/12/01 09:01:16

たくさんのコメント、ありがとうございます。
皆さんのコメントを主人に読んで聞かせました。
主人はただ赤ちゃんを見せびらかしたかったようで…。
私の体や気持ちももっと考えて欲しい、と話しました。
少しは分かってくれたようです。
これから少しずつ、年配のお子さんをお持ちの方から彼に話をしてもらおうと思っています。

とても助かりました。
そして、安心しました。
先輩の皆さん、ありがとうございます。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network