No.19691
|
|
薬を嫌がります
by
トピ主
from
バンクーバー 2011/01/03 15:56:22

1歳になったばかりの子が風邪をひき鼻水がものすごいです。
日本で買ってきたシロップの総合風邪薬を飲ませようとしたんですが、1口飲んだ後嫌がって口を閉じたまま開けようともしません。
薬を飲ませるだけに相当な時間を要しています。
ネットで調べてあまり甘くないアイスにまぜたらいいと見たんですが、こちらのアイスは結構甘いですよね。なので1歳になったばかりの子に食べさせていいものか考えてしまいます。
ヨーグルトはどうだろうと思い調べたところヨーグルトに薬を混ぜるのはよくないというものをみました。
みなさんはお子さんが薬を嫌がる場合どのように対処していらっしゃいましたか?アドバイスいただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/01/03 16:26:34

風邪薬程度ならあげなくてもいいとおもいますよ。
うちは、高熱がひどくなったときは座薬をいれました。市販の薬はあきらめました。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/01/03 16:35:02

うちの子供の場合はココアまたはホットチョコレートに混ぜます。ヨーグルトやジュースは苦味がきつくなったりするシロップもあるのでお勧めできないです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/01/03 17:08:07

私もチョコレートを溶かしてそこにシロップを混ぜもう一度固め
食べさせたりしてます。
柑橘系のジュースに入れると苦味が増すので子供は吐き出します。
後、食事に入れるのも味が変わるので無理でした。
鼻水はずっとグズグズしてると中耳炎の原因にもなるので
耳も気をつけてあげてください。
お大事に。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2011/01/03 23:05:20

アドバイスありがとうございました。
早速アドバイスしていただいた方法を試してみます。
ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/01/04 03:38:17

皆さん、丁寧なんですね。
私はナースに聞いたやり方でやっていましたが、それは「子供の鼻をつまんで、息苦しくなって口を開いたところをスポイトで流し込む」というけっこう乱暴なものでした。
泣きますが、泣くときにはもう飲んじゃってますので。
一度も失敗したことはありません。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
れす3
from
無回答 2011/01/04 12:59:59

上記のやり方だと子供がのどに薬を引っ掛け、
風邪薬ってねっとりしてるので気管に入り、
大変なことになった人もいるので気をつけてください。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/01/04 14:44:47

>私はナースに聞いたやり方でやっていましたが、それは「子供の鼻をつまんで、息苦しくなって口を開いたところをスポイトで流し込む」というけっこう乱暴なものでした。
泣きますが、泣くときにはもう飲んじゃってますので。
一度も失敗したことはありません。
お薬は一度だけではないですよね。一日2−3回、それも数日続きます。最初のときは子供も何も疑わずですから大泣きしている間にシロップを飲み込ませることはできます。しかし、2回目3回目、、子供も恐怖心のほうが大きいですよ。
薬は大好きという子供はあまりないですよね。シロップといってもお薬が調合されてますから違和感があるのは仕方ない。しかしのんでもらわねば困ります。ジュースやヨーグルトは苦味がきつくなるのは、PHの問題だそうです。ココアやホットチョコレートはそういった点が緩和されるようです。
あまりお薬に頼るのはいかがなものかと思いますが、やはり子供ですので臨機応変に対処しないといけないですね。
その後いかがですか?
|