jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.19475
オールドエイジペンションは、ぶっちゃけ、、、
by
心配ちゃん
from
バンクーバー
2010/11/28 06:14:24
いくらもらえるのでしょうか?
働いた経験あるなしにかかわらず、カナダ在住年数で決まると聞きました。在住歴30年では、ずばりいくらもらえますか?
経験のある方、教えてください。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/28 17:15:49
40分の30ですね。満額40年で500ドルちょっとと聞いてますから、、
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/28 19:47:36
現在30年居住年数があって近々65歳がやってくるってことですか。
それとも65歳まではまだ10年以上あるんですか。
前者なら満額の4分の3、後者なら満額受給です。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2010/11/28 20:19:04
横でごめんっ
つっこまずにはいられないっw
>>それとも65歳まではまだ10年以上あるんですか。
トピ主の聞き方&書き方で、こうやって解釈出来るんだーww
Res.4
by
無回答
from
無回答
2010/11/28 23:03:32
僅かだけど、掛け金なしでも受給できるっていいね。
日本じゃ貧乏人(金が無くって国民年金を払えなかった人)は年金もらえないですよね。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/28 23:06:23
この年金は65歳にならないともらえないから、今トピ主が65歳にまだまだ年数があるなら、今30年住んでるからって計算しても意味ないよね。65歳なら目安計算できるけど、、、。
トピ主が65歳になる時点で何年居住になると(30年とか40年とか)書けば判りやすかったのに。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2010/11/29 08:57:33
受給の際に在住歴が30年になり、現在ではないと解釈していましたが、解釈の仕方って色々あって驚きました。
40分の30だと思います。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2010/11/29 09:25:47
↑トピの文章からしてその解釈以外にとれる方は読解力がないんだと思います。
Res.8
by
さあて
from
無回答
2010/11/29 14:00:05
ここらで、トピ主にお出まし願いたいですなあ。
トピ主文からは数条件の解釈可能だよね。
Res.9
by
心配ちゃん
from
無回答
2010/11/29 14:21:01
トピ主です。わかりにくくてすみませんでした。あと5年ほどで、停年退職予定です。カナダペンションがあまり期待できないのと、近くに詳しい人がいないので。
妻も働いていますが、パートで時給$10ほどです。
RRSPも貯めたかったのですが、日々の生活でいっぱいで、貯蓄もほとんどありません。
急に心配が大きくなって、質問してしまいました。
返答くださった方、ありがとうございました。
Res.10
by
れす1です。
from
バンクーバー
2010/11/29 14:30:18
http://www.servicecanada.gc.ca/eng/isp/oas/oasrates.shtml
満額時給額が記されていますので、40分の30で計算してみてください
Res.11
by
無回答
from
無回答
2010/11/29 14:43:10
トピ主さん預金がなくても心配ないですよ。
OASをもらうようになり、その時の収入(年金やらいろいろ含め)が独身者で年間$15000程度ならGISという低所得補償の援助が受けられるからね。(収入によるけど結構低いなら独身なら月$1000程度もらえる)現時点での話しで5年後は基準が変わるでしょう。
配偶者が居る場合はまた違うのでサービスカナダのサイトを見てお勉強ですね。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/29 16:09:01
ヨコから失礼します。
私たちリタイヤ夫婦の場合は?
ちょっとした資産はあります(持ち家と貯金とRRSP)
それでもOASはもらえますか。
もらえるとうれしいけど。自分でお勉強するしかないかな?
サイト見ました。助かります。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/29 16:36:59
RRSPは毎月2000ドルずつ、引き出せば年間のTAXは20%だけです。古い情報ですが書き留めときます。
18歳以上カナダに40年以上居住していれば満額支給毎年1月4月7月10月にインフレ調整されます2008年の満額は月額505.83ドルでした。但し年収64.718以上の人は減額。年収105.043ドル以上の人は支給0となります。40年に満たない居住者は1年に付き満額より40分の1づつ支給減額。20年かなだで暮らした人は日本に帰国しても満額の半分が一生支給。10年住んで帰国すると40分の10は半年でストップ。日本に帰国しても一生OASを頂きたければ最低20年カナダに居住しましょう。
受給については65になった翌月もしくは居住条件を満たすようになった翌月のうちどちらか遅いほう。
65歳を過ぎてから申請した場合は申請受理された付きとそれ以前の11ヶ月分についてはさかのぼって支給されます。
日本で受給される場合は日本の小切手が郵送されます。
↑のかた、タックスリターンにより減額もありかもしれないですよ。
その他GISというのもあり、低所得者のOASを補助するものです。
そのほか年金だけを頼りに生活するかたのためにAllowanceもあります。
お金のない高齢者にはこれでもかと年金がありますよ。税金が高いのもうなずけます。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2010/11/29 21:22:28
13さん、居住年数というのは移民権を取ってからですか?それともカナダに引っ越したときからですか?ご存知だったら教えてください。
Res.15
by
れす13です。
from
バンクーバー
2010/11/30 15:01:01
レス14さんへ どうなんでしょうかね。たぶん移住権を取得してから10年20年だと思いますけど、不確かです。
ペンションって国民の権利とでも言いましょうか、ですよね。だから移住者又は市民権のある方と理解しています。
確かですかと聞かれると、断定はできないですけど。すみません。答えになってませんね。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2010/11/30 15:09:17
OAS需給の住居期間に数えられるのは移民件を取ったときからです
だから、PRカード前の移民の人は、IMM1000の用紙を、住居期間証明のために保存しておくように言われているはずです
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/30 15:41:38
住居期間証明は、T1タックスリターンを毎年ファイルする事じゃないんですか?
Res.18
by
OAS受給者
from
バンクーバー
2010/12/01 00:30:20
居住年数は移民でランディングした日から数えるのでその日から最低10年居住していればOASはもらえます。
自分は移民してもタックス申請数年しなかったです。収入もないのにする必要はないと思ってたから。でもタックス申請しないといろいろべネフィットが受けられないとかがわかったので今は無収入でもしています。
だからタックス申請とOASに関わる居住年数は関係ないと思いますけど。
Res.19
by
無回答
from
バンクーバー
2010/12/01 12:00:31
↑ちょっと待ってください、タックスリターンをやらないとカナダに居住していないということになってますよ。
タックスリターンはSIN番号必要です。タックスリターンをしないということはカナダに居住していないとカウントされるでしょ。
そうなるとMSPも入れませんよね。もちろん最初にランディングをして申請後3ヶ月にしかMSPは受給できないですけど、でも翌年タックスリターンをしていないとMSPは更新できないはずです。それはMSPは、タックスリターンによりそれぞれ個人の、納入金額が変わるからです。
あなたのおっしゃることを説明願えないですか?
Res.20
by
Res18
from
バンクーバー
2010/12/01 14:42:16
現実の話として書きますが、移民時にSinの手続きを必ずするように言われたので、移民して直ぐどっかダウンタウンのオフィスへ行ってSinナンバーはもらえました。いろいろ書類などにSinを書く必要な場合もありですが最初からもらた番号なので何も不便はなかったです。
移民して数年はBCメデカルも普通に払ってました。でも無収入ならメデカル費用も収入によって支払う必要がないことがわかった時点で、タックス申請をしないと証明にならないのでその時から申請しました。そうすれば税務署から送付されたアセスメントの証明でいろいろベネフィットが受けられることが出来現在に至ってます。
メデカルは一度低収入のベネフィットを受けると収入に変化ない限り毎年手続きしなくてもOKだし、タックス申請した後今日までの数年は費用は払う必要はなくなりました(なんか税務署とBCメデカルはつながってるそうで)
OASはガバメントから居住して(移民後)10年経過したので申請するように用紙が送られてきたので申請しました。既に65歳はとうに越えてましたけど、居住年数はようやく10年過ぎたから通知がきたのだと思います。
もし、タックス申請しはじめてからの居住年数計算だと今もまだ年数は足りていないはずです。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2010/12/01 15:04:10
OAS需給の居住期間に数えられるのは移民権をとってからなんですかね?
学生の時からメディカルに入っていたし、sinもとってワークビザになって働いてもいたけど、やっぱり居住期間は移民権をとってから、になるんでしょうかね。
以前他のとぴですが、EIは移民権をとってないともらえない、って書いているのを読んだことがありますが、ワークビザでレイオフになったとき、ちゃんとEIはもらえたんですよね。
どうなんでしょうかね。探しきれないのですが、web上のどこかに、イミグラントになってから移住期間になる、って書いてありますでしょうか?
Res.22
by
れす19
from
バンクーバー
2010/12/01 15:40:42
ごていねいに説明をありがとうございます。あなたのおっしゃることは理解いたしました。
しかしタックスリターンをしなければあなたがその住所に、またはカナダに住んでいることすらCRAはわかりません。
そうなると、たとえば移住して翌年日本に戻る、10年後戻ってくる、そして年金申請=受給ということもできますよ。(それまでに移住権失効しますが)
そんな馬鹿なはなしは、ないですよね。
例題がおかしいですがあなたのおっしゃってることはそういうこととおなじですよね。
タックスリターンは、収入があろうがなかろうが申告するものだです。
これは日本でも同じです。
レス18さんはお一人ですか?ご主人がいらっしゃるならご主人が確定申告していますよね。当然お仕事をされていない専業主婦でもお名前は明記しますよね。
Res.23
by
無回答
from
無回答
2010/12/01 16:07:58
>例題がおかしいですが
いやあ、おかしい例題ですなあ。
10年も日本に帰国してるなら移民しゃじゃなくなってますよ。
タックスリターンしなくても政府は居住してることは何かで判ってると思うのは素人考えかな。でも絶対つかんでるはず。
>タックスリターンは、収入があろうがなかろうが申告するものだです。
これは日本でも同じです。
日本はいい加減なので別に個人が確定申告する必要がなければしなくて済みます。健康保険料の査定も収入なしとみなして最低で請求してきますから。
確定申告しないで税逃れは後で面倒だけど、承知でしてる人もたくさん居るし、しなくていい人はカナダみたいにしませんね。
Res.24
by
無回答
from
バンクーバー
2010/12/01 16:13:01
たとえば20歳でカナダに移民して10年住んでいたとします。その後日本に帰国、65歳になってカナダのOASを申請すればもらえます。しかし、10年住んでいたという証拠を出さないといけないです。となるとタックスリターン以外ないはず。
上で頂いてる方タックスリターンをしていなかった時期あなたはカナダにいたという証明はどうやってやりましたか?
タックスリターンをしなくてMSPの継続がなしえたわけですよね。もちろんその後タックスリターンをされて収入によっての減額が生じたわけでしょ。ご承知の通り、CRA とMSPはつながってますよ。
収入がないと言うのはあなたの言い分であってお金があるのかないのかはCRAはしるよしもないですし、申告書類が提出されていないですからね。
いただけていると言うなら間違いはないのでしょうけど、、支払うほうも馬鹿ではないですからきちんと調べた上でお支払いしているものと思います。
そうなると移住して10年タックスリターンをしなくてもいただけると言うことですよね。タックスリターンをしていないので住所はわかりません。居所もカナダなのか日本なのか中国なのかわかりません。
Res.25
by
無回答
from
バンクーバー
2010/12/01 16:29:46
やはり、例題がおかしかったですかね。。10年もカナダを離レたら、移住権なくなりますよね。あくまでも例えですよ。
>タックスリターンしなくても政府は居住してることは何かで判ってると思うのは素人考えかな。でも絶対つかんでるはず。
素人考えですよ。なにを馬鹿なことを言ってるの。
あきれてものが言えないってこういうことですね。やはりJPかなだですね。
Res.26
by
無回答
from
バンクーバー
2010/12/01 17:33:23
レス19さんは例えで話されていて、私は読んで別におかしいとは思いませんでしたよ。
特に難しい言い回しでもないんですが、わからない人っているんですね。
Res.27
by
無回答
from
無回答
2010/12/01 18:44:10
れす23へ。
なんのために申告するかと言う基本が理解できていないですよね。
申告することによって無収入の人には手厚いお手当て、お金のある人にはその人たちのために税金をお支払いいただくというのが原則です。
それがわからないで収入がないからタックスリターンはやらないと言うのは愚かな考え方です。
あなたは社会のしくみを理解できてないですね。申告をしなければ誰もあなたの生活は守ってくれないですよ。
社会の仕組みは、富めるものが税金を払って貧しい人を助ける、それが仕組みで、カナダも日本も同じです。違うのは北朝鮮と中国ぐらいですかね。
それからとぴ主さん、収入がないとおっしゃってますが生活はどうされていたのでしょうか?移住しても収入がなければ生活できませんよね。
預貯金から引き出しですか?それは申告対象ですよ。何もかなだで稼いでお金を得ているだけが収入ではありません。カナダは総合課税ですからね。
収入がないなら必ず申告しないと損をします。援助を受けられません。世界中全て同じですよ。
物を知らないと、当然受けられるべきものをみすみす損をしてしまいます。
あなたがお金がないなんて誰が知ります?どこに住んでいるかなんて政府が知りえるんですか?申告しないとあなたの住所は、またカナダに住んでいるのかもわかりません。
申告しないと援助の手も差し伸べてくれない。。お金のない人は私はお金がありません助けてくださいと訴えて初めて政府が動くんですよ。
それがわからないと一生つらい惨めな生活を強いられるんですよ。
トピックからかなりずれてしまいましたがお許しくださいませ。
Res.28
by
無回答
from
バンクーバー
2010/12/01 21:23:29
>預貯金から引き出しですか?それは申告対象ですよ。
Res.27さん、貴方に同意ですが、この部分だけ違いますね。
課税は「収入=増やした分」だけが対象で、すでに自分が持っている資産をどう使おうと課税されません。預金から利息が生ずれば「増えた分」として課税されますが、元金には課税されません。
Res.29
by
無回答
from
無回答
2010/12/01 22:29:27
預貯金がRRSPを含めるなら、RRSPの分は申告対象でしょう
Res.30
by
無回答
from
バンクーバー
2010/12/01 22:41:49
そういう特殊例を言うと、ややこしくなるでしょう。
第一、RRSPを引き出した時は、初めからどか〜んと30%くらい天引きで税金を払わされてしまうから、絶対に申告せざるを得ないじゃないですか。
Res.31
by
Res18
from
バンクーバー
2010/12/01 22:47:32
皆さん博学で、それに自分以外にOASを受給している方がタックスに関してあるいは居住年数のことについて確信があるようで恐れ入ります。
もう出る幕はないのですが、実際の自分の経過として話しますと、
65歳になった時に(前のレスで移住10年して通知が来たと書きましたが勘違いで65歳でした)OASの申請書類が送られてきましたが、まだ移民して10年に満たなかったので書類を保管して3年後位に申請しました。
その時はインカムタックスの書類に関する証明は出した記憶はないです。申請用紙に添付するのは居住証明だけです。
その証明は以前の移民ペーパーかPRカードかパスポートのランディングスタンプ部分のいづれかのコピーを添付と書いてあります。(数年前の書類を取り出して見てみました)
自分はPRカードの裏表のコピーを取ってサービスカナダオフィスでコピーが本物と同じという承認をもらって提出しました。
ガバメントはPRカードから情報が得られるので居住年数は簡単に割り出せます。出入国記録もそこで判るはずです。
収入記入欄はタックス申請時の数字を書けばいいだけで、税務署のアセスメントは添付しなくていいんです。
当然申請にはSinナンバーも記入、移民後途中からインカムタックス申請もしているので住所も問題なく申請用紙が届いたんでしょう。
Res28の方の書いてる通り、収入なしでも預貯金で(あるいはタンス預金)取り崩して生活は出来ます。預貯金にかかる利息だけはタックス申請に記載しますが、預金額は書く必要はないです。
今のご時世預金利子なんて微々たる金額なので低所得者に入れてもらってます。
シニア知人で家を売ったので大金をバンク預金したら利息がべネフィットを受ける査定金額以上で何も受けられないと嘆いてますが、利息が多いなら結構なことでいろいろ支払い能力あるのでそれはそれでいいことじゃないですかね。
そういう経過で現在OAS受給して数年が経ってます。
日本は国民年金料払わないともらえないことを考えると、年金料も支払わずにもらえるのはありがたいことです。
Res.32
by
無回答
from
無回答
2010/12/01 23:37:51
皆さんの意見いろいろ勉強になります。
↑のOAS受給者産にお聞きしたいのですが、
実は私は日本で国民年金を22年ほど支払っております。カナダはそろそろ20年となり、年金受給資格が与えられます。
私は65歳になっていただけるのは40分の20ですよね。数年で65歳になります。
実はカナダと日本の年金協定が結ばれているので日本で支払った22年分は組み込まれるの、かどうかと思うんですよ。欲の皮が突っ張ってますがこれでいくと40分40、、満額いただけますか??
勝手な質問なのですがあなた様は日本で厚生年金又は国民年金を支払い済みであるとしたら今かなだで頂いている年金は40分の10ですか、、それとも日本で30年ぐらい年金をお支払いしていたとしたら40分の40頂いているのでしょうか?立ち入った質問で申し訳ないですがそのところよろしくお願いいたします。
私の思惑は欲の塊だと家内に言われますけど、お聞かせいただければ幸いです。
Res.33
by
無回答
from
無回答
2010/12/02 00:32:27
OAS受給者ではありませんが、Res32さんが欲の塊だなんて思いません。
カナダと日本の年金協定の件は先日Service Canadaのウェブサイトで調べました。
年金需給資格の年齢に達した時に、足りない年数を日本の年金支払い年数で補足することができます。
ですので、Res32さんは満額もらえるはずです。
その場合、日本の年金はどうなるのかまでは調べていないので分かりません。 どうなるんでしょうね?
Res.34
by
OAS受給者=18
from
バンクーバー
2010/12/02 02:07:12
↑のRes32のの欲の皮さんへ
年金協定は期間は年金額には反映されません。
ネットでいろいろ説明読むと判ると思いますが、もともとこの協定は日本で働く外国人や海外で働く日本人が、日本と滞在国の両方に年金料を支払う不便を解消するために作られたようです。
協定といっても期間に応じてそれぞれの国から年金がもらえるというだけで、
R32の方の場合は日本の国民年金は日本から満額の40分の22がもらえるだけです。日本の年金は65歳になったら社会保険事務所で手続きすればもらえます。60歳からでももらえるそうですが、減額されます。
カナダのOASは65歳になる半年前に申請するようになってますが、65歳時に20年の居住なら満額の40分の20、23年の居住なら40分の23がもらえます。それ以降居住年数が増えても年数加算はなく最初の居住年数申請のままです。日本の年金はカナダには関係ないので残念ですが期間は全く加算の対象にはなりません。
日本の年金にも何年かは加入してましたが、カナダでは自分は10年居住が満たされたのでOASは40分の10だけの支給です。
以上納得のうえ欲の塊は捨て去ってください。
Res.35
by
???
from
無回答
2010/12/02 02:41:32
>足りない年数を日本の年金支払い年数で補足することができます。
ですので、Res32さんは満額もらえるはずです。
受給年数を満たすことは可能でも年金額はそれぞれの国からの支給となり支払った期間と年金料によるので満額はもらえないでしょう。
年数補足って日本の国民年金、厚生年金、カナダのCPP等の話ですよね。
ただしカナダのOASは最低10年住民として住めばもらえるものなので日本の国民年金支払い期間を合算して満額ということにはならないですよ。(日本で国民年金支払ってた時はカナダに住んでないってことだし)
Res.36
by
無回答
from
バンクーバー
2010/12/02 12:23:07
>もともとこの協定は日本で働く外国人や海外で働く日本人が、日本と滞在国の両方に年金料を支払う不便を解消するために作られたようです。
カナダ人が18−30までカナダにいてその後カナダを出て日本で働き20年後帰国、50歳ですよね。65歳までの15年はカナダ住在。
この方の場合。かなだで住んだのが12+15=27年となり、カナダのOASは40分の27となるわけですか?
Res.37
by
無回答
from
バンクーバー
2010/12/02 12:29:08
↑追記
このカナダ人は日本荷滞在した期間の20年は国民年金の支払いをしたのですが25年の最低受給資格年数を得ていないので払い損ということになりますよね。
そうなるとカナダ人は、若いとき住んだ12年と老後の15年を足して27年、、40分の27をかなだでいただける。
しかし日本にいた20年はから期間が使用できないので払い損。
読み取れますかね?
Res.38
by
res18
from
バンクーバー
2010/12/02 17:19:28
年金に関しては個人状況が異なるので一概に同じ話で片付けられないと思います。サイトを読んでも多くの事例があるしカナダ以外の国とは相手国によって条件が違うようです。
前に書いた自分の例が他の人に当てはまるとは限らないと思いました。
他にもっと解りやすいサイトもあるかも知れませんが、↓のサイトを参考に海外、日本で滞在、支払った期間などなどから自分の場合はこれに当てはまるというところへ次々に進んで理解を深めるのがいいと思います。期間計算もいろいろな事例が載ってます。
http://www.nenkin.go.jp/agreement/index.html
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ