No.19465
|
|
国際結婚
by
無回答
from
無回答 2010/11/26 00:55:13

カナディアン以外の国籍の方と結婚された方っていますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/11/26 02:13:23

はーい! 私のダーリンはアメリカ人でーす!
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
因みに
from
バンクーバー 2010/11/26 09:13:44

私のパートナーもアメリカ人ですけど
ダーリン
という言葉は今やおじいちゃんおばあちゃんが呼び合う言葉で
カップルはベイブ0rベイベーと呼び合うらしいです(カリフォルニア州)。
それでも私の彼は痒がって未だに甘い言葉で呼び合えませんが
態度は日本人より数段甘〜いので満足です。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/11/26 10:05:52

↑日本では若い子が「ダーリン」って使いますよね。英語の「Darling」とはまたなんとなく違う日本語英語ですよ。レス1さんはその感覚でダーリンって書いただけでは?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/11/27 11:44:29

レス1です。 はーい! 私の「ダーリン」は日本語英語でーす!
ちなみに、トピ主さんはなぜこのトピを立てたんですか? 疑問に思いました。 バンクーバーにはアメリカ人、イギリス人、ロシア人、イラン人、中国人、韓国人、インド人、パキスタン人、フィリピン人などの移民がいますので、カナダ人以外のパートナーを持っている人も珍しくないと思いますが。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/11/27 19:14:18

トピさんはオリジンが知りたいのでしょうか?アメリカ人かカナダとなるとおおざっぱになりますが、育った家庭を知りたいのでしょうか?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/11/27 20:16:16

フランス人です。
私のまわりにはイタリア人、イラン人、オーストラリア人、オーストリア人、メキシコ人、フィジー人がいます。
(いずれも奥さんが日本人で旦那さんはカナダ生まれではない。)
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/11/27 20:59:20

馬鹿馬鹿しいトピ。
そんなこと興味本位で聞いて何が知りたいの。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
トピ主
from
無回答 2010/11/29 20:25:46

コメントありがとうございます。現在交際している相手がカナダ人ではないので、今度結婚を意識するとしたら、どうなるのかなと思い、このトピをあげました。不快に感じている方がいましたら大変失礼いたしました。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/11/29 23:30:18

トピ主さん、現在2010年だとわかっていますよね? 江戸時代ではないですよ!
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/11/30 09:48:22

>> 現在交際している相手がカナダ人ではないので、今度結婚を意識するとしたら、どうなるのかなと思い、このトピをあげました。
結婚を意識したらどうなるのかな?って、あなた頭大丈夫??
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
むかいとう
from
バンクーバー 2010/11/30 16:47:40

ねぇ、トピ主さん。
カナダ人でもアジア系とかはカナダ人じゃない部類に入るの?
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/11/30 20:41:26

私の妻は宇宙人です。 by 鳩ポッポ
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
まぶやー
from
ニューウエストミンスター 2010/12/01 05:43:58

グアテマラ生まれ、メキシコ育ち(12まで)、その後カナダ永住の彼と結婚しました。彼は自称メキシコ人。
彼の親戚も中米色強いので、クリスマスなどの行事にカルチャーショックです。
ナイジェリア人、香港人、上海人、フィリピン人、ネーティブ、デンマーク人、ドイツ人、韓国人、ギリシア人、ポーランド人等々いろいろな国出身のだんな様のいる友達との会話は楽しいです。
現実的に、トピ主さんは現在の彼はどこの生まれ育ちですか?
カナダ人=先祖がヨーロッパから移住した白人
はかなり崩れていますよね。
私は、カナダのそんなところが大好きです。
結婚となると、彼の家族はカナダ、またはカナダ国外のどこに住んでいるのか?宗教は?女性にたいする考えは?と、結局日本でのだんな様探し、出会いと同じような気がします。
でも、子育てとなると違いますよ!!
これは国際恋愛、結婚(たとえ、日系人とでも)とは違います。
私は、たまごママサークルというのを始めたものです。
さまざまな国出身、さまざまなカルチャーをもつご主人をもつお友達がいます、彼女たちは、後輩の国際結婚の女性を何らかの形でサポートしたいと考えていますよ。
そこで、私のサークルは結婚を意識する、または妊娠を考えている日本人も大歓迎ですので、
よかったら連絡下さい。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/12/01 10:52:37

カナディアン以外の「国籍」の方、と書いてらっしゃるので、どこ出身のカナディアン、とかじゃなくて、国籍に重点を置いての質問では?
手続きとか違ってくるし、そういったことも含めての質問じゃないの?
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/12/04 03:28:31

国際結婚して相手の国に永住する人って大丈夫?
先のこと真剣に考えてる?
子供の幸せを一番願ってる両親がなぜ必死に反対したかわかってる?
20年後、日本語をほとんど話せなくなった子供のこと想像できてる?
家族の中で日本人は自分だけになるという状況を理解できてる?
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/12/04 03:42:49

大丈夫です。心配してくれてありがとう!
|