jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.19405
子供の送迎について
by 無回答 from 無回答 2010/11/17 13:32:45

息子(G4)に友達がいることはとても喜ばしい事だとは思いますが実は最近、そのことで負担になってきてしまったことがあります。

それは息子の友達のAくんの事なのですが、ある日を境に毎日帰宅時は私の車で送るようになってしまいました。

初めの日は雨の日で、彼がアフタースクールケアに歩いて行くのに、不憫だと思い乗車させたのが最後で、それから毎日帰りは息子とくっついて当たり前のように乗ってきます。

ある日、お母さんがオフの日でたまたま迎えに来ているときにお話したら「本当に有難う」とだけ言われました。

Aくんは愛嬌のあるいい子で息子ともよい友達です。
ここで私が億劫に感じて車に乗せるのを断ったことで息子とAくんに溝が出来るのはちょっと、、、とも思います。

でも途中でもし事故ってしまったら、とか考えるとやはり運転には細心の注意が必要ですし、たまにだったらいいのだけど、毎日だと嫌です。

何て言ったらいいかなと考えていますが、何か良い方法ありますでしょうか。

Res.1 by 主婦 from 無回答 2010/11/17 13:55:44

直接、お母さんに言えばいいのです。

黙っているから好意的にやっていると誤解され、ありがとうといわれるのでは? そのお礼を言われた瞬間にWell...から初めて、その旨つたえるのがBetterだったのですが。 

次回、直接電話をして、毎回は困ると言うしかあありません。 どこかに息子さんを連れて行く用事、お稽古事などを言い訳にすると良いとおもいます。

常識的に考えて、話せば分る事だと思います。 
Res.2 by 無回答 from 無回答 2010/11/17 15:49:27

まず、私が疑問に思うのは、G4の子どもが歩いて、しかも雨の時は徒歩が大変だと感じるほどの距離を、歩いてアフタースクールケアまで行かなければならない、それを、その子の両親を含めた大人達が疑問に思っていないことです。

うちの子どもが行っていたケアは、小学校の敷地内にあり、別の小学校からくる子は、スクールバスでドロップオフ・ピックアップでしたよ。

何のアドバイスにもなってなくて申し訳ないですけど、その子の親自体その状況に疑問を感じていなさそうなので、はっきりと言わないで察することはないでしょうね。

そういうタイプの親ですから、「毎日は困る」ことキチンと伝えましょう。私は、個人的には、いくら子どもがいい子でも、そういう図々しい親と付き合って行くのはイヤなので、自然に子ども同士が疎遠になるのは仕方ないかなと思います。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2010/11/17 15:55:18

トピ主です。
コメントありがとうございます。
送っていくのを始めてから約2週間になろうとしています。
そうですよね、やはり親御さんに言うのがいいですよね、私もその時いい顔しちゃって、ちょっと言いづらくて他の方法を探っていましたが、常識的に考えたら、先方も分かってくれると思います。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2010/11/17 18:20:47

本人に言えばすむことだと思うのですが、、。
その子が車に乗ってこようとしたら、
あれ?<名前>,あるいていけるわよね、ばい!
でおわり。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2010/11/17 18:42:12

レス4さん・・・それじゃ、子ども相手に思いやりも何もあったもんじゃないですかぁ・・・
親に伝える場合でも、車で送れない理由を子どもが聞いても必要以上に気にしたり傷ついたりしない内容を伝えてくれたらなーと思います。
よそのお子さんを乗せていて、万が一事故でも起こしたら・・・と思うと気が気でないとか、責任が負えないとか、トピ主さんもおっしゃってることですし、良いイイワケだと思います。
相手の親が(事故のこととか)気にしないと言っても、こっちが気にするんですよと強く言えば、それでも乗せろとは言わないでしょうし。
でも、時々なら良いというのは、「じゃあ、いつならいいの?」ってことになりそうなので、悪天候で都合が合う時のみなどの基準を伝えることになるかもしれないので、その辺も考えておくといいかも。
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2010/11/17 20:47:54

つりですよ・・・
何度も何度も似たようなトピばかり
ばれてるってのに
いい加減うんざりです
よほど暇なんですねぇ・・・
Res.7 by 無回答 from 無回答 2010/11/19 09:20:54

↑ こういう暇な意地悪な人がどうして絶えないのでしょうね。
真剣に悩んでる人に対して、”つり、つり”って言うの、いい加減にやめませんか?
Res.8 by 無回答 from 無回答 2010/11/19 11:37:23

車に他人を乗せて怪我をしたときの分までカバーする保険に入っていないので、乗せられない、という。

そしたら遠足のときにも誰も乗せられないか…。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2010/11/19 12:43:30

↑遠足って言えばうちんとこの子供の学校は親がよく遠足で車出してるけど、面倒らしいよ、紙の提出とかあって。トピずれか、わるい!
Res.10 by 無回答 from 無回答 2010/11/19 16:17:15

雨の日に歩いていたからかわいそうってあるけど、今雪降ってますけど、そういうときの方が事故の確率は高いんじゃないでしょうか
とぴぬしさんうかつ過ぎると思います

今日はとぴぬしさんが雪だからって乗せてないと良いですけど、はじめに親に確認もせずに、妙な同情心を出すべきではなかったですよ
Res.11 by 無回答 from 無回答 2010/11/20 12:17:04

私も学校のボランティアでよく生徒を乗せて車を出します。

小学校では遠足、中高では遠足と放課後の試合などです。

学校には、運転許可の書類は出しますが、スクールイヤーに対して1回です。
だから、9月に一度書けば、来年の6月まで有効です。
学校側からサインをされた書類をいつも車に入れておいて、
何か事故などが起こった場合は、この書類により保険は学校側から
おりるようになっています。



Res.12 by 無回答 from 無回答 2010/11/20 16:55:09

↑のような学校行事ならそれなりのサインをしていれば万が一の時は保障もあるだろうけど、トピ主みたいな個人の心理で雨やら雪やらでかわいそうだから乗せるっていうのは保障も何もないから危険です。
相手が乗せてと言ってないのに乗せないのが一番ですね。
たとえ乗せてよと言われても、後先考えずにいいよと安易に声かけないほうが身のため。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2010/11/20 17:16:21

今まで事故がなくて本当によかったですね。
最初は、子供の親も知らなかったということですよね。今は黙認というかたち?

事故が起きたときに揉めるパターンです。
特に相手の親が知らない段階で事故なんかが起きていたら、大変なことになっていたと思います。

理由は何でもいいので、すぐやめたほうがいいです。
息子さんにも理由を話して、「○○ちゃんを車で送ることはできない」と言ったほうがいいです。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network