jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.19397
クリスマスストッキングの中身は親から?サンタから?
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/15 12:40:31
当方日本人夫婦なのでカナダでの認識について質問させてください。
クリスマスストッキングの中のプレゼントは「親から」で正解ですか?
それから、クリスマスは基本皆なにサンタからのプレゼントがあるものですか?
物入りの季節になってきました。。。汗
宜しくお願いします。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/15 14:30:47
うちの子供はまだサンタさんからのプレゼントと信じておりますのでそっとしておきますよ。
そのうち学校に行きだしてクラスメイトからあれはーと、事実を知ることになるでしょうけどね。
サンタさんからのプレゼント、、夢があっていいですよね。
Res.2
by
たぴおかみるく
from
バンクーバー
2010/11/15 15:09:44
ちょこっと便乗させてください。
うちにはG4とG2のこどもたちがいるのですが
いまだにサンタさんをしんじています。
クリスマスには親からとサンタさんからと、2つずつプレゼントがとどきます。はたしてこれはいつまでつづくのか、というのが悩みです。
サンタさんは10歳までしか来ないよ〜、とかなんとか言ってはいるんですが、みなさんはどうしていらっしゃるのでしょうか。
サンタが親とばれたらそこでおわりですか?
Res.3
by
無回答
from
無回答
2010/11/15 17:15:30
自分が子供だった時は、サンタが親であると姉から聞かされてはいましたが、特に気にしなかったように思います。
子供なので、『サンタはお父さんとお母さんだよ〜』といいつつ、母親に『でも、お母さんプレゼント買ってないよ』と言われれば、なんだか、確信が持てずに、ウヤムヤになっていたような気がします。
幾つになってもプレゼントは、サンタからでいいと思います。
私も未だに、サンタに手紙を出したり、写真を撮ったりしてますよ(汗)
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/16 07:12:21
子供さんがサンタさんを信じてる間は、普通のギフト(大き目のもの?)とストッキングの中身はサンタさんからのものだと思います。親からのギフトもありますから、子供はサンタさんからと親からと2つのギフトがあり、さらにサンタさんからはストッキングの中にもいろいろ入れてもらえるということです。
子供さんがサンタさんの事実を知った時点で、サンタさんからのギフトはなくなる場合が多いようです。それからはストッキングの中身も親から、そして普通のギフトは親からだけになるようです。ただ家庭によっては、引き続き、親からのギフト、そしてサンタさんからの分と言って親が用意する(子供は親が買っているとすでに知っているけれど)場合もあるようです。
以上がこれまで私が見聞きしてきた一般的な(ここバンクーバーでの)やり方のようです。うちは現在では親からのギフトのみ、プラスストッキングの中に小さなものを入れています(親から、です)。ストッキングの中身は、親だけでなくほかの人が入れてくれることもあるようですが、いずれにしても最初はサンタさんが入れてくれて、サンタさんがいないと知ってからは親や親戚と言った実際に存在する人から、となるようです。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2010/11/16 07:20:26
ソックスをつっている暖炉の下に、小さなテーブルを置き、そのうえに、お盆にのせたミルクのカップとクッキーをいくつか置いたお皿をおきます。
クリスマスの朝一番に子供達がチェックするのはこれで、ミルクは飲み干し、クッキーはかじったあとを残します。「サンタさんが来て食べたんだ。。。」と毎年いいます。
カナディアンの家ではよくやりますよね。これ。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2010/11/16 08:02:26
↑トナカイさんに人参も置いてあげてください♪
Res.7
by
無回答
from
無回答
2010/11/16 08:23:09
↑ルドルフはチェリーが好きなようですよ^^
鼻が赤いから、赤いものがいいようです。
Res.8
by
トピ主
from
バンクーバー
2010/11/16 08:50:34
みなさん、コメント有難うございます。
日本でもカナダでも家それぞれに違うことは承知の上、皆様は
どのような感じなのか興味がありましたので質問させて頂きました。
ストッキングの中身は実用的なもの(靴下、歯ブラシetc)を考えて
いるのですがそんなものばかりだと夢もないかな、と。
うちの子供達もまだサンタを信じてるので
財布と相談しながら決めたいと思います。
有難うございました。
Res.9
by
エルフ
from
無回答
2010/11/16 10:02:40
うちにはG7とG1の女の子が居ます。上の子は去年までしっかりサンタの存在を認めていてくれました。(…というか、学校などでは周りに言われて多分いないだろう…って気はしていたと思いますが、うちでその話題になると「きっと信じない夢の無い子のところにはもうサンタさんも来なくなるんだよね…!」と自己暗示をかけるかのように…。苦笑)
今年始めて上の子だけには正直に説明しました。でも「知ってたよ。」とさらっと言われてしまいました。きっと知っていても必死になってサンタの存在を信じ込ませようとしてる親の努力を無駄に出来なかったのと、やっぱり夢があってメルヘンチックだし、それに何といってもプレゼントの数はやはり多ければ多いほどうれしい…というのが正直なところだったんだと思います。下の子には当然話していません。上の子も親と一緒になって、下の子にサンタの存在を信じ続けさせる努力をしてくれています。(「信じない子のところには、サンタさん来ないんだよ!」…って。)
なので、うちはサンタさんからのプレゼントが家族全員に有ります。ストッキングの中身もサンタさんからです。その他に親からのプレゼントや、子供たちが自分のお小遣い(多少親も手伝ったりしますが…。)で少額なプレゼントをお互いに買いあったり…もします。結構毎年大変です…。汗
因みに私は4歳の時、サンタがうちの父親である事を確信してしまいました。通っていた保育園に依頼されて、うちの父親がサンタのふりをして登場したからです。もちろん園の先生方もうちの家族も…誰もが必死になって否定していました…が、頑固な私は絶対にうちの父親だったと信じきって疑わない…夢のない子でした。
なので、ホント親の勝手な我侭ですが、我が子たちにはできるだけ長い間夢を持ち続けて欲しい…なんて思い、ついつい毎年力が入ってしまいます…。苦笑
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/16 10:04:33
え?みなさんのお宅では小学生でも信じているんですか?
すごいですね。
うちはG1の数年前から、サンタは両親だ。ってこと知っていますし
存在すら信じていません。
誰も教えていないし、親がサンタさんこないよ。と言っても
信じませんでした。
大人といえば大人なんでしょうが、すごく冷めていましたね。
サンタさんを信じているお子さんが羨ましいわ。かわいいじゃない?
カナダの子供のほうが精神年齢は幼いとも思うけど。
そんな時期、楽しんでください。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2010/11/16 13:07:22
2年前に「いまだにサンタを信じている娘(G7)がいますが」というトピを立てたものです。
去年、年上のいとこにそれとなく「信じてる?」と聞いてもらったら「回りの友達は皆サンタはいないって言ってるけど・・・わからない」と言ってたので 今年はもう信じてないかもと思いましたが・・
娘は、今G9 今でも信じているような発言をされて驚きました。
「今年のクリスマスは、ディズニーランドに行くけど サンタはホテルの住所知ってるかな?心配だな・・・」と言ったのです。
今、G9にもなって半信半疑でも信じている娘が心配になってきました。
信じた振りしてプレゼントをもらおうという魂胆はなさそうな発言でした。(母はわかるのです)
G6の弟も完全に信じています。
トピずれすみません。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/16 13:27:28
サンタさんを信じている年令気になりますか?わたしは信じているうちはそっとしておいたほうがいいと思うけどね。実はあれはパパよとか余計なこと言わないほうが夢があっていいです。
うちは今日はサンタさんが来る日よ、早く寝ないとね、と言いながらも息子たちは興奮して明け方まで寝入らず。。親のわたしたちは、寝不足のクリスマスがありました。主人とわたしが交代でベッドルームをのぞきに行ったことが今では懐かしいです。
日本の場合歌の歌詞にそれとなくでてきますよね。うたってるうちにあれ??です笑
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/17 20:39:54
>カナダの子供のほうが精神年齢は幼いとも思うけど。
ごめんなさい。気をわるくしないでくださいね。
カナダの子って、わたしからするとずっと大人びてみえるのは
顔のせいだけではなく、話し方とかものおじしないところとか
そういうもののせいなのでしょうか。
こどもの友達なんかと話していると、圧倒すらされます。
それでも、みなさんもカナダの子のほうが精神年齢は幼いように思われますか?どうでもよいことですが、ずっと聞いてみたかったことなので、ちょこっとおじゃましました。
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/17 21:05:04
カナダの子供は身体の成長は早いとは思うけど、中身は子供だよね。
日本に帰ると同じ年の子供たちの遊びが違う気がする。
G6くらいでも男の子なんか、鬼ごっこしていますよ。
男の子は幼いですね
やはり自然が溢れているカナダの子供は子供らしいって言えば子どもらしいのかもね。
日本の子供はサンタさんを信じているのでしょうか?
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/17 21:21:32
上の方と同じ意見ですね。学校にいってみても日本の子供たちより幼いような気もいたします。でもそういうほうが子供らしくてかわいい。
Res.16
by
Res.13
from
バンクーバー
2010/11/18 18:43:36
みなさんも、「カナダのこどものほうが幼い」というご意見なのですね。わたしは地方出身のせいか、実家へ帰るとこどもたちがおぼこい(意味わかりますか?)感じがとてもします。うちの子の友達もみな、お母さんと一緒に行動してますし。
それにくらべると、こちらのこどもたちは(G1〜G5くらい)、「何か食べたい」とか「TVをみてもいいか」とか聞きたいことがあれば直接、私たち大人に聞いてきたり、ときには交渉してきたりするので、こっちが面食らってしまったりすることもあります。
トピ主さん、話がそれてしまってすみません。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2010/11/18 22:09:01
↑その方が無邪気に「〜したい!」と言えるってことだから子供っぽいとも言えるのでは?
私が感じるのは日本の小学生はませていて大人っぽく感じる割に恋愛をするような年齢になると逆に子供っぽい子が多いことです。
で、こっちの子達はそういう無邪気さから子供っぽく感じ、でも高校生位になると突然大人っぽくなる感じです。
私もトピずれ失礼しました。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ