jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.19059
末恐ろしい(?)本物嗜好の幼児
by
贅沢は敵!
from
無回答
2010/09/20 01:07:49
2歳の息子ですが、今からすでに本物(高価なもの)嗜好の気があって困っています。
例えば、おもちゃよりも本物の家電で遊びたがる、2台あるテレビではプラズマよりもLCDが好き、自分の布団ベッドよりも義母のテンピュールで毎晩寝たがる、ipod-touchを新旧2台持っている義弟のところで新型のものでしか遊びたがらない・・・などなど。
私自身は貧乏な家庭で育ったため、いたって質素に暮らしていますし、子供にも高価なものは買い与えません。一方、夫はというと、これが贅沢嗜好の困り者ですが、幸い(?)育児に興味なしの仕事人間なので、育児は私一人に任されています。なので、子供が夫のまねをしているとは考えられません。
でももしこれが夫の“血”のせいだとしたら・・・末恐ろしいです。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2010/09/20 02:28:15
これはただ単に、便利だからとか、快適だからという理由だと思います。
やはり、高いもののほうが使い勝手がいいですから。
ただ、旦那さんが「やっぱり○○はいい!」とか「こっちは古い」とか言うのを聞いていたら影響されるということはあると思います。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2010/09/20 07:51:43
おもちゃよりも家電、新しくていいものの方に興味を示す。。。
ちょっとわかりませんが、友達など他の子がおもちゃで遊んでいるのに、それには一切興味がわかず遊ぼうとせずに、家電にいくっていうなら、やっぱり個性というか、少し違った子供さんかもしれませんよ。
あんまり子供対象のものに興味がなくて、本ばっかり読む子供とか、頭がよかったりするしね。
まだ小さいからわかんないけど。これからよ〜く見てて、ただの趣味の違いか、何かしらの才能の表れなのか、わかると思うよ。将来、家電で新しいものを開発するような仕事につくかもしれないし。小さい頃から興味のあったこと、好きだったことを仕事にするようになる人はいますからね。天才とは言わないまでも、機械ものが好きなのかもよ。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2010/09/20 07:56:28
>やはり、高いもののほうが使い勝手がいいですから。
私もこの意見に同意です。
あとは子供だから新しい物が珍しいというのもあるんじゃないですか。
子供が本物嗜好になってくるのって2歳ではまだ早い、もう少し物心ついたころからだと思います。
子供の本物嗜好って遺伝というより、ほとんどが親の生活スタイルの影響ですよ。
親が買っている服とか物とか、特に食べ物ですね。
高級品ばかり食べさせていると、他の安いもの食べなくなったりとかね。
親がブランド品を買ったり、ゲームも高いもの買い与えたりで、それが普通になっていくという感じじゃないですか。
大人が贅沢嗜好であるというのは、子供のころからそういう影響と受けているか、あるいは買い物をして勉強していくうちに高級な物のほうが便利とか質がいいとかでそういうものを使うようになった、あるいは見栄っ張りとかいろいろんな要素もありますからね。
トピを読む限りでは2歳の子供が本物嗜好というにはちょっと違うような印象を受けましたけど。。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2010/09/20 10:32:47
>高級品ばかり食べさせていると、他の安いもの食べなくなったりとかね。
日本の知人でそうやって育てた人がいますが、学校に行くようになって、
何でも食べたいもの行ってみて、今日はどこでもいいから連れてってあげるよ、お鮨がいい?何がいい?
というと、マックと言われて、がくっときたって言ってました。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2010/09/20 10:49:57
子供は、触ると大人が騒ぐもの(大人が大切にしているもの)、触っても大人が騒がないもの(古くなったからオモチャ代わり)の2つがあると、大抵、大人が騒ぐものに興味が向きますよ。
3歳までもは誰もが神童といわれますから。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ