jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.18875
車の運転したいのだけれど。。
by 無回答 from バンクーバー 2010/08/23 23:38:22

3人の子持ちになり、いよいよ車の運転をしなければ行けない状況
になってきました。雨の日の学校の送り迎えや習い事などが
やはり、難しくなってきたのが原因です。
車も2台あり、日本の免許を書き換え済みなので、いつでも乗る事はできるのですが、
はや20年もペーパーなので怖いのです。
日本人の教習所にいくつもりですが、乗れるようになるのでしょうか?
とても不安です。

Res.1 by SSS from バンクーバー 2010/08/23 23:48:37

私も同じように子どもが増えて、車の必要性を感じ教えてもらったスペシャリストの日本人女性がいます。
すごく親切に教えていただき、今では毎日子供の送り迎えをしています。よかったらご紹介しますのでメールください。
やはり子どものために車は運転できたほうが行動範囲も広くなりますし便利ですよ。頑張ってください。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/24 00:59:07

カナダで運転免許を取りました。それになれてしまって、日本で免許のテストを受ける際、右ハンドル、左道路に苦労しました。

8人外国人受験して2人合格でした。ラッキーなことに私も合格。
トビ主さんも日本式に馴れているなら最初、戸惑うかも?
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/24 03:08:10

私はカナダで免許をとり、車も2台ありますがいつもスカイトレインを使っています。
子供が1人なのもありますが、電車にのると喜ぶからと言う理由が1つ。
でも最大の理由はカナダのドライバーの運転の荒さがこわいからです。
毎日のように事故現場を見ます。
自分がきをつけてても、ひどいドライバーからぶつけられたら。と思うと子供の安全を考えてのれません。
3人いるとなると車を運転するしかないかもしれませんが、なるべく旦那さんに送ってもらうほうがいいのではないですか?
Res.4 by 2人の子持ち from 無回答 2010/08/24 08:32:14

元彼の母親は、郊外で3人の子を育ててたのに免許がありませんでした。元彼の父親がいつも送り迎えをし、買い物もモールにドロップオフ、そして帰りに時間で待ち合わせをしてました。彼らからすると、それが普通で当然のことみたいでした。

夫の母も免許を持っていません。どこに行くにも、夫の父親と一緒です。夫の父が先に他界したらどうなるんだ、とよからぬ心配をすることもありますが、本人達がそれでいいんだから、義母に「免許くらい取ったらいいんじゃないですか?」とは言いません。

でもトピ主さんの場合は、免許をとろうと考えている。そして怖がっている。だからあえて背中を押したいと思います。運転が好きな私も、事故の瞬間を目撃した事があるので、運転=怖いという気持ちよく理解できます。でも怖がっていたら何もできないんですよ。「乗れるようになるでしょうか」それは貴方の気持ち次第です。

車の運転は、必要ないから免許いらないではなく、世界が広がる一つの手段としてとらえたらどうでしょうか。運転に限らず、何事も最初は躊躇したり心配したりするものです。頑張ってください。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/24 09:04:22

注意する点は、交差点・合流・パーキングからでる時だと思います。
私は1回、パーキングから出る時、バンとバンパーをぶつけました。

保険を使い$150支払いました。自費だと$2500でした。そして、9月の保険の更新の際、$80アップになりました。

夫はグランピーフェイス。相手は自費で直したそうです。
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/26 12:47:53

私も運転の恐怖に悩んでいます。

どなたか、同じような悩みで克服された方、体験談をお聞かせください!
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/26 13:13:24

ブラッシュアップの意味も含めてこちらで教習所で数時間コースをとったらいかがですか?
路上で運転する自信があるのならインストラクターに自宅に来てもらって自宅近所を運転するのに教習所のあの両側が運転席になっている車でインストラクターをナビに練習することもできますし。
インストラクターが細かく路上で注意するべきこと、運転のTipを教えてくれますよ。
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/26 20:27:37

↑さん、やっぱり練習しかないってことですね。

子供も生まれるし、真剣に考えて見ます。ハァ〜、ストレスです。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2010/08/26 23:41:46


練習以外何があると思ったの???
運転が恐いと思っているならもう免許がないと思って乗らないほうがいいのでは?
恐々運転していると判断を過ったりして事故起こしかねないですし、そういう人の運転の後ろになったときなんて最悪。
世のため人のため、ご自分のためお子さんの為、運転しない方がいいかもよ。
Res.10 by 分かりますよー! from 無回答 2010/08/27 12:55:59

 私も子供が生まれたのを理由に10年以上のペーパー・ドライバーを返上すべくがんばりました。
 日本でも教習所を出てハンドルを握った事がなかったので、最初は、車を直進されるだけでも恐いくらいでしたよ。「うわー、動いてるー!」って。
 今では、その頃が笑い話になるようなりました。
 私の場合、すぐに自ら運転して色々なところへ行って・・と思わずに、子供がプリスクールに入る頃までに何とかなればって長い目でがんばっていました。
  ご主人とかと教えてもらいながら近所の店へ運転して行って、あとは、自分で同じ道を復習のように1人で行ってみる。ここで止って・・曲がって・・と頭でバーチャルで整理して実践。
 家からこの店までは確実に行けるとなると自信にもなります。少しずつそうやって行動範囲を広げていきます。
 こつは、長い目で見ること、そして決して無理しないし、チャレンジもしないことです。自分が大丈夫と思うまで距離を延ばしたり、知らない道も行かないことでしょうか。
 自信がない上、恐い思いをすると「恐い!もう乗りたくない!」ってなりますから。カメの前進で(笑)。
 それに交通事故は、人を巻き込みます。慎重すぎても良いと思います。
 乗れば乗るほど上達していくと思います。交通量がすくない時間や場所を選んでがんばってください。

   
Res.11 by 無回答 from 無回答 2010/08/27 13:26:24

私は日本ではよく運転していましたがこっちでは未経験です。
日本式に慣れているほうが運転はしにくいでしょうか。
私もこっちのドライバー荒くて怖いです。
運転よりそっちのほうが心配です
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/27 15:59:05

練習=慣れ=自信、これしか無いでしょう。
最初の練習だけ、数回、教習コースを取ってみたらどうでしょう。

やってみれば、たいした事ないですよ。
あなたが、日本で免許とった時と同じですよ。
その時よりは早く自信回復すると思うよ。

これ以外のコメントは、今のトピ主さん(怖くて自信がない状態)は、アレコレ聞かなくても良いと思う。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2010/08/27 16:59:44

こっちの女性の運転って下手な上に自己中ですっごく怖いです!
あれに巻き込まれて事故起こしたら可哀想。

逆に若い男性は運転うまいけどスピード出すし
車間距離ちょっとでも開くとすぐに割り込みして
またすぐに車線変更する。あれも怖い!

ご老人ドライバーは・・・・のろい。
安全運転だけど遅すぎてイライラする。
そのくせ左側車線(速度が速い車が多い)を走る!
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/28 09:37:57

>こっちの女性の運転って下手な上に自己中ですっごく怖いです!

同意。こっちが優先なのに、平気で先に行こうとしたり、ほんと危ないです。でも、本人はわかっているんでしょうかね?何やっているんですか!!ていったら、何よ!って怒ったりしませんか?あの人たち。わざとではなく、本気でルールがよくわかってないんでしょうかね?ほんと変です。

あと、歩行者が信号が赤なのに平気で渡っていて、注意をしたらものすごい勢いで怒ったバカな人たちがいました。赤は渡るな、青が渡れ、って知らない人はいないと思うんですが。歩行者は、赤でもいつでも、車より優先と思っているんでしょうか?本気でそう思っているのかな、とさえ思ってしまいます。赤なのに渡って、車が通ると怒る歩行者って、この人たちだけでなくて、たまに会うんですよね。
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/28 09:42:21

14です。補足ですが、歩行者の信号は、点滅ではなくて、完全に赤の時に渡っているという意味です。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2010/08/28 10:16:36

教習所に行けば絶対大丈夫!感は取り戻せますよ。最初はドキドキすると思いますが、慣れるしかないです。私もブランク後ドライビングスクールに行って練習、帰宅後は夫に助手席に座ってもらって練習してようやく慣れました。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2010/08/28 10:28:21

ドライバーへの教育が徹底されていないからでしょう。
現に、日本の免許から切り替えて13年ほど経ちますが、日本のシステムのような切り替え時の安全運転の講習って?お目にかかったことないですよね。

曲がるのにウィンカーを使わない(後続車の安全・迷惑を考えない)、使ったとしても1秒前とか。速度を落とす前にウィンカーを使って知らせなければ意味なしなのに、急に速度を落とした後ウィンカーを出す。
呆れっぱなしです、運転時は。
Res.18 by 無回答 from ビクトリア 2010/08/28 17:56:22

3人も産んどいて、ペーパーで子育ての方が、
ある意味、希少じゃないですか?
そのまま、車なしで、生活して欲しいです。

買い物とか、5人分の食事、どうやってるんですか?
毎日買出しでも、追いつかないでしょう?
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/28 23:10:21

とぴ主です。
実は、昨日旦那と子供を乗せて、家からコミュニティーセンターまで往復で
運転しました。キツラノエリアのドライブでしたが、なんとか無事に帰ってきました。
色々なコメントがありましたが、皆さんの励ましで背中を押していただき、
これから練習し、迷惑のかからないドライバーになりたいと思います。
ちなみに、週末に旦那と買い物に行くので、毎日買い物に行ったりはしていません。
また、そんなに車がなくては、生きていけない場所に住んでいないのも、
今まで運転しなかった理由の一つです。ただ、3ブロックの距離も運転できない
自分が情けなかったのと、旦那に頼っているのも嫌だったので、少しずつ
練習して、世界を広げていきたいと思います。
他の方で、私と同じような方のコメントがありましたが、一緒にがんばりましょう。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network