jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.18787
カナダの生卵
by 無回答 from 無回答 2010/08/11 19:43:16

カナダで生卵を食べてられる方おられますか?
こちらの卵は殺菌処理をされてないとか噂で聞いたことがあります。
スキヤキなど生卵があれば最高なのに…と思いながら何年も経ちました。
最近見つけたアイスクリームのレシピで生卵を使うものがありました。とても美味しそうですがサルモネラって冷凍しても死なないんですよね。
殻だけ焼酎などにつけて殺菌するというアイデアも浮かびましたが、ふと普通に生卵を食べてられる日本の方もいたりして…と思いました。
皆さん生卵どうされてますか?
アイデア情報宜しくお願いします。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2010/08/11 20:01:17

買ったばかりのものを自己責任で食べて20年以上、一度もあたったことないですよ
卵かけご飯とか、すき焼き、激辛カレーに生卵とかもやってます

結構そういう人多いと思いますよ

あくまでも自己責任です

こういうトピがあると、新鮮だからとファームで直接購入した生卵を食べるというひと、が書き込むんですけど、新鮮でもそういうのは洗ってない、ちょっと汚れを手でこすって落としている程度なのででよっぽど危ないと思うんですけどねェ、菌は卵の中じゃなくて、からについているんで、新鮮だからといって安全じゃないんですけど。。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2010/08/11 20:51:25

私も普通にスーパーで買って、食べてますよ。
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/11 22:06:44

私もカナダに来て10年。ほぼ毎日納豆に生卵を入れて食べていますが一度もお腹痛くなったことないです(笑)只今妊娠中ですが、まだ生で食べてます・・さすがに今は控えないとと思っていますが未だに食べてしまってます。
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/12 10:04:47

日本にいたときも生卵って食べたことがない。両親も食べているのを見たことがないですね。

友人にたまごかけご飯の味知らないの?珍しい。といわれるけどないんです。たぶん一生やらないですね。悲しいことでしょうか。

カナダ人はどうですか、、平気で生卵食べるんでしょうか。もし皆さんの周りのカナダ人がごく普通に生を食べるのだったらおなかに入れても大丈夫なのではないですか?友人が生を食べるには絶対セーフウェイはダメよといってましたがなぜでしょう。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/12 11:42:26

安い卵はおいしくないですよ。飼料があまりよくなくて、運動もしていない鳥の卵は味も悪く、色も悪いです。たまごは値段が数ドル高くても、いいものをかったほうがいいですよ。味もぜんぜん違います。日本にいたときから、私はもともと生では卵を食べませんが、料理でもいい卵を使うと味がとってもいいですよ。オーガニックでもサルモネラがないとはいえないと思いますが、栄養価も高く、健康な鳥がうんだ卵なので安心です。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2010/08/12 12:58:45

ある日系のイベントですき焼きを食べたのですが、その時に生卵がでましたが、カナダ人で食べてる人いませんでしたよ。

私は食べましたが、おなか平気でしたね。

オーガニックの卵や普通のより高い卵だとなおさら大丈夫だと思いますよ。
Res.7 by すき焼き from 無回答 2010/08/12 14:16:56

すき焼きの時には生卵食べます。それ以外では食べないかなー
うちは生で食べる時は特に高い卵買ってます。卵焼き、オムライス、茶碗蒸し、ゆで卵など卵の色が出る料理でもそこそこのお値段の物を。ハンバーグとかに混ぜちゃう時は気にしません(笑)
他の方がおっしゃるように、少し高い卵(Organic,Free Run)だと黄身の色が全然違います!!

余談ですが、カナディアンの友人(親日家)はすき焼きの時に生卵トライはしたものの、食べれませんでした。


Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/12 14:56:23

Born3 の卵おいしいですよ。
日本の卵みたいに黄身が濃いです
ホワイトよりもブラウンがお勧めです。

わたしも10年間、あたったことないよ
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/12 15:06:57

卵がなくても『卵かけご飯』が作れちゃう脅威の方法! 本当にデキタ!

http://rocketnews24.com/?p=42900
Res.10 by 無回答 from 無回答 2010/08/12 15:20:59

↑私も見た見た!
私は子供のころ、味の素としょうゆで卵なし卵ご飯にしてました。
でも味の素はおすすめできないわ。

そして、今はオーガニック卵でときどき卵ご飯してみるけどだいじょうぶです。
元気な人はだいじょうぶなんじゃないかな。
繰り返しになりますが、やはりあくまでも自己責任ですよね〜。
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/12 17:01:27

サルモネラ菌が付着している卵の殻(表面)部分さえ綺麗に洗浄すれば、中身は大丈夫です。

まあ、自己責任ですけど。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2010/08/12 17:12:42

サルモネラ菌が卵の中に入り込むこともあるんだよ。
Res.13 by トピ主 from 無回答 2010/08/12 19:35:13

皆様多くのご意見ありがとうございます。
結構生卵を食べても大丈夫なんですね。
では私もチャレンジします!
ちょっとワクワクです。
最後のレスの方、卵の殻を乗り越えて中にまで入ってくるサルモネラ菌とはどういったパターンなのですか?
ちょっと気になります。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2010/08/12 19:45:32

鶏の卵巣内で卵が作られるときに内部に入り込むヤツがいる。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2010/08/12 20:35:13

そんなん気にしてたらキリが無いよ・・・・。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2010/08/12 21:16:24

少しは気にした方がいいよ。
日本の卵って消費期限があるでしょ?あれはサルモネラ菌が入っていたとしても発症するほど菌が増えない期間を考慮してあるんだよね。
消費期限前なら生でも食べれるけど期限を越えると熱を通した方がよいということになっているんだよ。

ということは生まれてすぐに消費できるなら大丈夫なんだろうけど、日本と違って生食前提の流通ではないであろうカナダの卵が安心かどうかはなんとも言えないんじゃないかな。

自分の責任で食べるぶんにはいいけれど、他人には勧められないかな。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2010/08/13 01:10:50

>生まれてすぐに消費できるなら大丈夫なんだろうけど

うちの家族で、農家からもらってきた新鮮な卵を食べ、サルモネラ菌に当たって3日間入院した者がいます。新鮮かどうかと、サルモネラ菌にあたるかどうかとは無関係です。

農家からもらってきたのは市場を通してないので、熱湯消毒がされていなかったのです。身内のものは、新鮮だから大丈夫と思ってそのまま洗いもせずに生で食べて当たりました。

市場を通しているものは、日本では食品衛生法か何かの決まりで、2秒間の熱湯処理が行われます。すると殻についているサルモネラ菌は死滅しますが、熱により卵が弱るので、消費期限が短くなるのです。北米では熱湯処理をしない分、サルモネラ菌が付いている可能性は高くなりますが、卵の生命力が弱らないため、消費期限が長くなってます。

いずれにしても、基本的にはサルモネラ菌は殻についているので、よく洗うことをお勧めします。熱湯をかけるとなお良しです。ヒビが入っていたり、熱湯をかけてばりっとヒビが入るような卵は、中までサルモネラ菌が入り込んでいる可能性が高いので、必ず火を通した方がいいでしょう。そこまでやって当たった場合は、運が悪いとあきらめてください。すべては自己責任です。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2010/08/13 03:19:42

新鮮とかそういう話はしてないだろ。
サルモネラ菌の数の話ですよ。洗っても除去できない菌が卵の中にあっても発症する菌の数まで増殖していなければ大丈夫ということ。新鮮でも菌の数が発症するに足りる数であれば当たる。

卵を洗うと卵本来が持つ菌の侵入を防ぐ仕組みを破壊してしまうので、適当に洗って時間をおくと生き残った菌が卵の中に入って繁殖ということもあるそうだ。

Res.19 by 無回答 from 無回答 2010/08/13 03:22:42

あ、日本の場合は消費期限じゃなくて賞味期限ね。
生で食べられるのが賞味期限前。その後は加熱が必要。
Res.20 by は〜〜・・・ from 無回答 2010/08/13 08:22:19

日本からの書き込みさん、えらく目くじらを立ててらっしゃるけど・・・それなら貴方は卵を食べなきゃいいじゃない。

みんな「自己責任で」って言ってるんだし、そういう意見に対してまでウンチクを述べられてもね・・・。

サルモネラを持ってる卵かどうかなんて、見ただけじゃ100%判別無理。

だから、自分で出来るだけの処理をして、それでも中ったなら、運が悪かったと諦めるだけ。
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/13 08:58:08

日本から張り切って書いている人に反論

>日本と違って生食前提の流通ではないであろうカナダの卵が安心かどうかはなんとも言えないんじゃないかな。

流通に関しては、逆にカナダの方が鮮度劣化を留意していると思います。

輸送トラックは保冷車を使用。店頭では、すべての店で冷蔵庫で保管されています。
日本では、冷蔵庫に入れず店頭販売しているところも時々見かけます。

卵の鮮度は20度を越すと急激に劣化します。
25度を越すと、最悪です。
25度以上で3日経過すると、5度で1ケ月経過した卵と同じレベルまで、いっきに落ちます。
なので、日本の夏場に、保冷車運搬や冷蔵庫での販売を義務付けられていないというのは、必ずしも日本の生鮮食料品の流通システムが優れたものとは、云えないという一例です。徐々に改善されて来るでしょうけど。
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/13 09:41:50

Res.21です。
鮮度は、ハウユニットといって卵白、卵黄の高さ(盛り上がり方)で測定されますが、素人でも分る方法があります。

卵が古くなると空気層が大きくなります。
暗い部屋で、懐中電灯で卵を照らすと空気層が透けて見えますが、この大きさがダイムと同じ大きさなら、グレードAA、ニッケルと同じ大きさがA、クオーターと同じならB。

クレードBまでの卵を食べる事を推奨すると、USDA(アメリカ農務省)は40年以上前から言っています。カナダも多分同じだと思います。

日本で、夏場にゆで卵を作って空気層を見てみると、全体の1/5または1/4くらいが、空気層になっているものが珍しくもなく見つかります。
このくらいのレベルになると、USDAの既定ではグレードCかDです。

こういう事にならないように、カナダやUSでは、保冷車運搬、店頭での冷蔵庫保管を義務付けています。
Res.23 by トピ主 from 無回答 2010/08/13 10:26:12

皆さんよくご存知ですね。日本から情報もこちらの情報も有難く参考にさせて頂いてます。ありがとうございます。
ところで知識豊富な皆さん、卵業界出身の方ですか?
それとも私が無知なだけなんでしょうかね。
卵業界と言っている段階で無知確定ですね。
卵のこと、サルモネラのこと、流通のこと、奥が深いです。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2010/08/13 11:39:26

>日本の夏場に、保冷車運搬や冷蔵庫での販売を義務付けられていないというのは、必ずしも日本の生鮮食料品の流通システムが優れたものとは、云えないという一例です。

ちがうなあ。季節ごとの平均気温を基準にしてその温度で流通しても生食できる時間を賞味期限にしている。当然夏場は短いですわな。
その賞味期限内に売り切れるように流通させている。
鮮度じゃなくて菌を基準に流通させているんだよ。結果的には鮮度もいい状態で流通しちゃうんだけど。

Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/13 12:00:28

「カナダで生卵が食べたければ良く洗ってから! 後は自己責任で」

という事でトピ主さん的には良いのではないでしょうか。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2010/08/13 19:54:43

「わざわざ日本から」とか言う必要ないんじゃないですか。トピに関係する情報を書いて下さっているんだから日本でもインドでもどこからのレスでも関係ないと思います。

私は「たまご博士みたいだ〜」と感心して読んでいました。
Res.27 by 無回答 from 無回答 2010/08/13 21:51:42

私も日本からのレスとても参考になりましたよ。
へえーって。こういう雑学(?)って知れば知るほど面白いですよね。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network