jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.18770
幼児の耳掃除、どうしてますか?
by 無回答 from バンクーバー 2010/08/09 20:53:21

3歳になる子がいます
耳垢がよくたまりやすい子で、頻繁に掃除をしてあげたいのですが、
大人の耳掻きでは痛いらしく、なかなか掃除させてもらえません

皆さんは、どうやってお子さんの耳を掃除していますか?

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/10 00:11:21

綿棒
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/10 03:11:51

ダイソーに耳垢をくっつけてとるもの、シリコンでできたもの、スパイラルになってるものとかいろいろありましたよ。
うちは普通に子供用綿棒で気になった時だけ掃除しています。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2010/08/10 06:20:58

お風呂上りに綿棒。
3歳児に大人の耳かき使用は可愛そうかと…
耳にもよくないし。
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/10 09:50:48

うちは6ヶ月の赤ちゃんがいますが、お風呂あがりに綿棒で2日おきくらいに軽く掃除してますが、赤ちゃんの頃に綿棒使っていた方いらっしゃいますか?傷つけてないかちょっと心配。産まれた時にヘルスナースにその事を聞いた時は”何もしない事”って言われたのですがどうしても耳の入り口のあたりのかすが気になりいつもそうやってます。ちなみに、鼻の中もたまに綿棒で掃除してます。
Res.5 by L from バンクーバー 2010/08/10 12:45:11

Family Dr.か Community Nurseが乳児、幼児の耳の掃除の仕方、教えてくれなかったでしたか?
綿棒や耳かきは、耳を傷めたり、耳垢を押し込んでしまうという理由でただめなんですよ。
Natural Oilを耳の中に1,2滴たらすだけで自然に出てきます。
Res.6 by やめよう from 無回答 2010/08/10 12:46:47

赤ちゃんや幼児には耳かきしないほうがいいですよ。うちの子も沢山耳垢がたまってますが、お医者さんに聞いたら、耳垢は自然にこぼれ出るからそのままにしておくようにと言われました。

鼻も同じで、息苦しそうな場合以外は、ほっておくとぽろっと出てきます。
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/10 13:01:56

でも耳あかって日本人のように紙みたいのならいいが白人のお父さんに似て、飴耳だったら?
自然にぽろっと取れるのは東洋人の耳垢のみ。ねっとりした耳あかはどうやって自然に取れるの?常識的にくっついてしまうよね。
ドラッグストアには耳垢の薬が売ってますよね。売ってるということは白人はこういうので取ってるのでしょうか?
赤ちゃんやお子さんには絶対使用しないでください。

私の知り合いのお子さん3人とも飴耳で、お母さん苦労してた。

こちらでは耳かきって売ってないですよね。ッ耳かきって東洋人独特なんだそうです。どこのドラッグストアでもめん棒だけ。これは全ての白人が飴耳だからだそうですね。


トピずれ失礼。


耳が聞こえなくなるわけでもないでしょ。ある程度大きくなったら病院で掃除してもらったほうがいい。大事な耳ですよ。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2010/08/10 15:00:17

うちの夫も耳垢がかなり湿っていますが、飴耳というのは始めて聞きました。勉強になります。
ところで、家の夫はカナダ生まれの東洋人です。白人・東洋人ってあまり関係ないんでしょうか。
耳掃除ってどうしたらいいんでしょうね。まして赤ちゃんだとどうなんでしょう?
やらない方がいいと言うドクターもいるし、でもそのままじゃぁくさくなりそうで・・・
うちは日本の耳かきでほどほどにやってます。と言ってもうちは大人だけですが。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2010/08/10 20:35:42

トピずれですみません!うちの主人も湿ったタイプの耳垢で、長い間放っておくと耳が痛くなるそうです。定期的にドクターに取ってもらってます。お医者さんのアポの前に、ドラッグストアで買う薬(オイル?)を耳に入れて耳垢をふやかして、お医者さんに耳に水だかを入れてもらって圧力で取るらしいんですが、それはそれはすごい取れ方みたいです。私は乾燥型。ねっとりタイプが優性遺伝と聞いてたのですが、息子は乾燥タイプでした。日本だと耳鼻科とかで取ってくれるそうですね?もうすぐ3歳になるのですが、本当に何もしていません。こちらのファミリードクターだと”何もしなくて良い”と言われるだけなんですよね。
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/10 22:22:26

「何もしなくても良い」と言うより「何もしないように」と言われますよね、こっちでは。
耳掃除は傷が付くからしてはいけないって言う医者結構多いみたいです。
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/10 22:30:16

私は小さい頃、たまに母が耳掃除をしてくれていました。おかあさんの膝の上に頭を置いて横になって。たまに、ごっそり大きな耳垢がぽろっと取れて、気持ちよかったのを覚えています。もう35年前ぐらいかな。子供用の耳かきでやっていたと思います。母は、痛いまではやらなかったですよ。すごくきもちよかったのを覚えています。
Res.12 by mukaitou from 無回答 2010/08/10 23:58:04

トピずれですが、飴耳という表現もあるのですね。うちの実家の地方ではベタっとした耳垢は「ヤニ耳(脂耳)」といってました。反対にパラパラした耳垢は「粉耳」と読んでました。

息子6才は粉耳、息子4才は脂耳です。
両者、耳かきが大好きで、風呂上りにかいてやると気持ちいいらしく、「もっともっと」と時間延長をねだられます。あんまりやっちゃ、確かに耳垢を押し込んでしまうみたいですね、逆に。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network