jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1875
母からの涙の電話
by 苦しい from バンクーバー 2005/11/17 01:24:36

母が泣き泣き電話してきました。父がまた暴れたと。
私の父は本当に自分はかわいいけど、他人には理不尽なぐらい厳しい、被害妄想の塊、自分以外の人はバカと言ってはばからない様な人です。
昨日は弟が食事中にわざわざ掃除機をかけ始めたので、「食事中だからやめてくれる?」って言ったらキレたそうです。
「俺に何もかもやらせてその言い方は何だ!」だそうです。でも父のやっていることは、ノズルだけでかける意味のない掃除機がけと、全自動の洗濯機をonにすること、猫の餌やり、植木の水やり、それだけです。全部やっているどころか、電球を替えたり、掃除機の袋も換えられないような人です。「おまえらはクズみたいに役立たずだ、俺のお金でただ飯をくわしてやっているのに、二人とも出てけ!」とまで言われたそうです。
その場は何となく収まったのですが、きっと一日中そのことでハラワタが煮えくり返っていたのでしょう、夜になると急に怒り出して、「娘は遠くに嫁に行くし、息子はバカで嫁ひとり連れてこない。お前が全部悪い」と母に対して殴る蹴るの暴力をふるったそうです。

本当に情けない。。。こんな父どうしましょう。
本当に母が不憫でなりません。「おばさんの所にとりあえず行ったら?」と言ってみたのですが、弟を残したら父の暴言にカッとなって事件になりかねないから出て行けないと言っていました。 
(弟は今春から資格取得のため学校に行くことが決まっていて、資金をためるためにも3年は家を出られません。でも3年経ったら、こんな家は出て一生戻ってこないと言っているそうです。)

はぁ〜、本当にこの先どうなることやら。この先もこんなことを繰り返しながら、日常的には父の監視の下窮屈に暮らさなくてはいけない母がかわいそう。かと言って、私が日本に帰って何とかしようとしたら、確実に私が壊れます。
もし母が先立ち、父が残ったらどうしよう。。。
そんなことも考えてはどーーんと憂鬱になります。父の為に私の家庭も壊れかねません。。。本当に申し訳ないし、こんなこと考える自分が嫌だけれど、どうか父が先に亡くなってくれるように、しかもできれば短い入院及び闘病期間で。と切に願っています。
(昔父が入院したとき、看護婦さんの前で罵倒されたり暴れたり、ひどい目にあいました。)
私が今できるのは母の愚痴を聞くことぐらい。本当に非力です。かと言って、自分可愛さで矢面に立つのことも躊躇してしまう。そして、例え父を諭そうとしても、父は母が私に告げ口したと怒り狂うでしょう。もう悪循環で、どうしようもありません。60も過ぎて父の性格は丸くなるどころか偏屈になるばかり。母には絶対言えませんが、正直里帰りするのも憂鬱です。心が全くやすまらない。。。


長々と取り留めのないことを書いて申し訳ありません。こんなこと悶々と考えて寝られなくなりそうだったので、誰かに聞いて欲しかったのです。
ありがとうございました。

Res.1 by 分かるな〜 from バンクーバー 2005/11/17 01:45:40

たまたまこの時間にJPを拝見した者です。
私の父も同じような所があるので充分気持ちが分かります。
就職してからずっと実家から離れていました。
「心が全く安まらない」同感です。
こんな家に生まれて来なければ良かった!と母を泣かせたものです。
こんな(両親には本当に失礼ですが)親でも親は親であり私がここに居られるのも両親あっての存在なので、何とも言いがたいものがあります。

老年期:年齢と共に特に男性は社会からの拒絶感・子供の自立に対し子離れできない等など色々な精神的影響を受けやすい。

寂しさの表現の仕方が下手で母親に当たっているのではないでしょうか?
私の父はアルコールが原因でした。(今もそうですが)

何もフォローできなくてゴメンナサイ。お休みなさい・・・


 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/17 06:30:23

そんな男性を選んで結婚したあなたのお母様が全て悪いのです。  
Res.3 by 花かご from バンクーバー 2005/11/17 06:57:54


↑そんな言い方はないでしょう。
私が思うに、お父さんはきっと寂しいんじゃないでしょうか?拝見したところ、家族みんながお父さんのことを嫌われてるようなので、とても孤独感を味わってるのではないかと思うのです。確かに暴力を振るったり、暴言を吐いたりして、嫌われるようなことをしてるお父さんですが、

少しづつでも良いから、たまに優しい言葉の一つでもかけてあげるとか、感謝してあげるとかしたら、段々態度は変わっていくんじゃないでしょうか?このままだともっと酷くなるかもしれませんよね。始めはきっと優しい言葉をかけても聞き入れないでしょうが、段々と変わってくると思いますので、一度試して見られてはいかがですか?文句や非難は、相手の態度を硬化させるだけで、逆効果ですが、優しさや愛って、必ずその人の胸に届きます。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/17 08:36:54

うちも同じです。すぐカッとなります。寂しいのでしょう。
母はなるべく昼間は外出して息抜きしているそうです。
母はもし私が先に死にそうになったら、父に毒を盛って一緒に死ぬ
から安心しなさいといいます。

でも弟さんもキレないで偉いね。お父さんも何か趣味があって、
ストレスを発散できるものがあったらいいのにね。
大変そうですが、がんばってください。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2005/11/17 08:36:56

レス3さん、いいこと言いますね。一理あると思います。
私の父は暴力こそ振るいませんでしたが、言葉の暴力など同じような状況です。私はそんな父が嫌で早くから実家を出たんですけど、たまに戻ると家族のおかしさが目につきました。母は父が帰ってきても「おかえり」どころか目も合わせない。会話はあまりないのに、お金とかそういうことだけは話をする・・・。あんなに嫌っていた父なのに、かわいそうになりました。このほど定年になりましたが「おつかれさま」の言葉も無く「退職金」の話をする母。父ははらいせに退職金を全てギャンブルにつぎ込んだようです。

お父さんのやり方はひどいですが、弟さんたちも資金のためとかそういう考えが態度に出てしまっているのではないかなと思います。少なくともがんばって働いているのですから、感謝の言葉をかけてもいいかもしれません。私は家を出た手前、時々手紙で感謝の気持ちを書くぐらいなんですが、姉はとてもうまくやっています。父もそんな姉にだけは優しくしています。

でも、私も母にレス3さんや姉みたいにしてみたらって言ったんですけど、難しいですね・・・。母は父の仕打ちを根に持っていて「あんたは父親の味方なの?!」と逆切れされました。暴力を振るわれているなら、余計ですよね・・・。何もできませんが、事態がよくなるといいですね。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/17 09:21:27

まるで自分の父親のことを読んでいるようで、驚きました。
私もそんな父が嫌で「いつか遠くの国で暮らそう」って小さいころから思っていました。
一度、弟を殴っていたので私が包丁を持ち出したことがありました。母はびっくりして私を止めました。私は弟を助けたかったんです。
私たちの力が強くなってきたころから、父の暴力はなくなりましたが、相変わらず言葉の暴力です。

私は海外で結婚し、弟は就職で家を出ました。母だけが残っています。父もやっと、ここで母に出て行かれては…と思い始めたみたいで、だいぶ丸くなりました。

私をかばってくれなかった母なので、この問題については「両親夫婦の問題」として外から見ることにしています。冷たいようだけど、関わればまた私も壊れてしまうからです。(実家にいたときは壊れる寸前でした…)

私の場合はこんな感じです。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/17 09:33:22

私の両親は父の言葉の暴力が原因で離婚しました。トピ主さんお父様ほどではないですが、お酒がはいると、わけのわからないことを言い始め、私たちが中学ぐらいになったときからたいへんでした。決して、手を出すことはないのですが。でも、言葉の暴力は身体への暴力と同じだと思います。両親が離婚するときに、両方の親戚は「事件になる前に・・・。」と口を揃えて言いました。

確かにレス3のおっしゃるとおりです。でも、その中にいる人間にとってはそんな余裕はなかなかありません。こちらは胃に穴があく寸前なんですから。

お父様の性格がかわるのを期待するのは難しいかもしれないですね。人間、本人がかわろうとしないと他人にはかえられないですし。私の父は離婚後4年、やっと一人前の人間になってきました!父は同意しないと思いますが、私が思うのに、この離婚は父の人間形成と母の自由の獲得という両方に良い結果になったのではないかと思います。私たちにとっても離婚後たいへんな時期もありましたし、両親には一緒に居てほしかったですが、結果よければ全てよし?

離婚となると金銭的にとてもたいへんです。が、暴力の中で生きていくのは地獄だと思います。お母様は一度相談所に行かれてはいがでしょうか?私の出身地の市役所では法律の相談、家族の相談などを月に一回無料で受け付けてくれます。当然、プライバシーは守られます。弟さんだって、いざとなればローンで学校に行けます。専門家と話すことや、選択肢を持つことで、お母様のストレスも和らぐのでは?

トピ主さんも精神的にたいへんだと思いますが、がんばって乗り切ってください。ご自分の家族を一番に考えて。
 
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/17 09:43:40

お父様はモラルハラスメント…ではないでしょうか?
「モラルハラスメント」で検索するといろいろなページが出ています。

もしそうだと解決は難しいと思います。
そうでない、ただお寂しいだけであることを願っています。  
Res.9 by 無回答 from トロント 2005/11/17 10:20:46

>私が今できるのは母の愚痴を聞くことぐらい

これだけで充分です。いくら親子でも夫婦のことは深いところまで分かりません。下手にアドバイスしないほうがいいですよ。

いっぱい愚痴をきいて同情してから最後にお母さんを誉めてあげてくださいね。お父さんと話すことがあったらけして怒らないでください。やさしく「お父さんのお陰で安心して暮らせる。お母さん弱くなったから守ってあげてね。お父さんしかいないのだから。」

男はいくつになっても頼ってもらいたいもの。でも、歳を取ると嫌でも足腰、目、色々とがたがきて思うようにいかなくなります。そこで自尊心を損ねると立ち直れなくなります。実際に役立たずでもけしてそのことには触れず上手に言ってあげるだけでだいぶかわると思いますよ。  
Res.10 by れいこ from バンクーバー 2005/11/20 22:16:55


みなさん、色々あるんですね。でも私もレス3さんの意見に賛成です。大変でしょうが、一度お父さんに、感謝の言葉を掛けてあげては、いかがでしょうか?それでお父さんの態度に変化の兆しがあれば、良いではないですか?何もしなければ、良くってそのままの状態で、きっと悪くなる一方のような気がします。少し勇気を出して、頑張ってみて下さい。  
Res.11 by 耳寄り情報 from バンクーバー 2005/11/21 22:28:58

私もレス3さんの意見に賛成です。
ただ、最近の日本の年金分与が変わります。(但し2007年から)
今までは離婚後の厚生年金は全額夫に支払われていたのですが、07年4月1日以降に離婚した場合は夫の同意か裁判所の決定があれば最大2分の1の年金が妻に支払われるようになります。
最初のお話しですと、お父様が「誰のお金で食べさせてもらえるんだ」と言っているということはお母様は無職またはパートですよね?
それならば今のパート代はなるたけ貯金をするなどして、2年後の改正時期を見計らって、裁判所の決定を期待するもの一つの目標ですよね。
(きっとお父様は年金分与に同意しないタイプだと思いますので)
それには今までの暴力などを病院へ行き、診断書などを今から用意するもの一つの希望のような気がします。
あくまでも”離婚”を意識してのお話しですが。
今の世の中、長生きが当たり前のような時代ですから、旦那の定年後、一日中 顔を見合すことが何年続くのかと思ったら第二の人生を考えるのも一つですよね。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network