jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.18670
夫婦関係のこと・・・愚痴でもあります。
by 無回答 from 無回答 2010/07/22 21:44:10

今、来年日本に子供をつれて、体験入学をさせようとおもっていて・・わずかですが、すこしずつ、それに向けて貯金をしてます。
そして、来年できらば、私の専門学校に通うお金も貯金しようと、さらにアルバイトをしようとおもっていて・・今日主人にそのことをいったら。自分は家ローンや生活費を稼ぐのにストレスいっぱいなのに、日本よりも、学校のことが優先だろう。といわれました。
それは、よくわかるのですが、日本にはもう何年もかえっておらず、子供の日本語も心配で、来年が小学校最高学年のため、私のなかで 
は、体験入学が最初で最後だとおもっています。
専門学校にいくのに、さらになにか仕事して、主人に負担をかけまいとおもっているのですが、主人には理解しにくいようです。
主人と口論になると、ほかにもいろいろあるのですが、よく意見があわず、その口論からのストレスもあってか、絶望的な気分になり、涙がとまりません。
家のローンそのほかの費用は主人がまかなっています。来年、最
あろう日本の体験入学のこと、いかせてあげれないかもという事実をうけいれられない私はわがままなのでしょうか。
主人と話合いをしたらいいのはわかってますが、口論するとかなり
ほかの事でも、いろんなストレスもあって、こういう意見のあわない
ことを話し合うと、なみだ 、動機、息切れがします。
やはり私のわがままなのでしょうか。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2010/07/22 23:08:42

帰国費用があるなら当然、子供のために帰国・体験入学を実行します。
というかうちの場合、自分で計画をすすめ校長と話し合いがまとまり、エアチケットを見つけた時点で夫に報告しました。

でないといちいち相談していたのでは事が進まないからです。
うちは毎年帰国するので、自然な流れだったかもしれません。
もう何年も帰国せずに、しかも帰国できる状況であれば、今年はラストチャンスだと思います。

思春期にいきなり体験入学だとお子さんもつらいかもしれません。うちも小学校でしたが、先生方もクラスメートも信じられないくらいよくしてくれ感動しました。今でも子どもと思い出を語りあっています。

でも、夫婦の価値観や家庭の状況によると思います。トピ主さんは涙が出たり、動悸があるというので、たぶんホームシックもあるんじゃないでしょうか。冷静に話せるように紙に言いたいことを書いてから話したらどうでしょう。

私は複数言語習得・複数文化を持つことの利点、大学進学時のメリット、日本の受け入れ側の体制、チケットの安さの強調&すべて決めてから夫の機嫌のよい時をみはからって話しました。それと帰国中は、さびしがらないよう、しょっちゅう連絡を入れました。

Res.2 by mama from 無回答 2010/07/22 23:38:15

私も子育ての上で、主人と意見が合わない時があります。
同じ境遇の人同士、お話ができたらいいですよね。

7月27日の火曜日、夜。国際結婚ワークショップがあるので、参加してみてはいかがでしょうか。

一人で悩むのは辛いです。
人それぞれ環境は違いますが、励ましあう事はできるかと思います。
Res.3 by 女性 from ビクトリア 2010/07/23 09:28:09

それって「わがまま」でかたずく問題のレベルでは無いと思います。
むしろ「人生観の違い」ではないでしょうか?

夫婦を基準とする「人生における優先順位」がズレている場合、話し合い&交渉しかありませんね。 

多分、このレベルはマリッジ・カウンセリングの境域だと思います。 
私達も一度、考え方の相違でカウンセリングに行きましたが、かなり効果が有りました。 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/23 10:10:05

>それは、よくわかるのですが、日本にはもう何年もかえっておらず、子供の日本語も心配で、来年が小学校最高学年のため、私のなかでは、体験入学が最初で最後だとおもっています。
専門学校にいくのに、さらになにか仕事して、主人に負担をかけまいとおもっているのですが、主人には理解しにくいようです。

トピ主さんはトピ主さんなりに考えているのに、お互い気持ちがすれ違い、って感じですね。体験入学も、子どもにとっては貴重な体験になるし、トピ主さんも久しぶりの日本を満喫できて、気持ちも今より楽になれそうな気がするのですが、行けるといいですよね。。。

旦那さんは、ローンのことなど支払いが大変だし、なんでそんなときに日本になんか!って思っているのかもね。たぶん、気持ちに余裕がないんだと思います。

旦那さんは自分は家ローンや生活費を稼ぐのにストレスいっぱいなのにって言っているように、ほんと日々の仕事で大変なんだと思います。トピ主さんや、子どものため、仕事で嫌なことがあってもがんばって日々仕事をしているんだと思います。

トピ主さんも、一回日本にも帰りたいようだし、何とかできるといいんですけどね。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2010/07/23 15:27:16

したい事を箇条書きにしてみて、その横に、旦那の反対意見を書いてみてください。

そして、その反対理由に対抗した説得文を書いてみてはどうでしょうか。

1つずつ丁寧に。

例えば、お子さんの日本語教育とあなたの日本への里帰り。

ここには、同じ目的のよう見えますが、実際、どちらの方が本心なのでしょうか。

実際、トピ主さんが、怒りや悲しみや絶望などの感情が起こるのは、
あなたが、一生懸命やってきたことを、里帰りして、家族に報告したいとう感情、里心からなのではないでしょうか。

日本語の教育のために小学校の体験入学などは、本当に必要でしょうか。こちらの日本語学校で十分だったりしませんか。

本心としっかり向き合い、正直に旦那さんに話された方がいいと思います。

里帰りがしたいと。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2010/07/23 15:43:45

5さんに賛成です。

正直、トピ主さんが書かれているやりたいことの理由ですが、説得力がありません。第三者の私でこれなので、実際に働いてローンや経費を払っている旦那さんからしたら、他の感情もからまってもっと納得いかないんじゃないでしょうか。

5さんのように丁寧に書き出して、本心を伝えれば、お二人の中が離婚を前提にしたような仲で無い限り納得してくれるような気がします。(たった数パラグラフから判断した限りですが)
Res.7 by 無回答 from 無回答 2010/07/23 15:47:34

>日本にはもう何年もかえっておらず

他の方のレスのように
里帰りにも旦那は良い顔をしてくれないのかなと
里帰りと子供の日本語教育の2つの為の出費でも
快く賛成してくれなくて益々悲しくなってしまう。

もう1つは旦那側からすると
ローンが本当に厳しく生活をこなすのが精一杯なのに
それに妻側は気がついていないと思っている。

なんとなく文章からすると
財布が別で家庭の収支もお互いで把握できてない感もします。
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/23 16:11:06

正直言って、旦那さんからしたら、費用がかかりすぎ、そんな余裕はないよ、って思っていそうですね。

とぴ主さんにしたら、里帰りもしたい、子どもの体験入学もタイミングがいいし、どうしてもしたい。

現実問題お金の問題は大きいでしょうね。旦那さんも、金銭的にかなり余裕があれば、行ってもいいよ、というような気もします。

体験入学は、経験した人からはとてもよかった、って聞きますよ。

トピ主さん、学校はともかく、パートにでも出ることはできますか?いきなりって大変だろうけど、トピ主さんががんばっている姿を夫に見せる、しかないかもね。どうしても私はこれがしたい、日本にも帰りたいし、体験入学も子どもにさせるんだ!って。費用も少しでも楽になるように自分で稼ぐよ、って。

大変だけどね、もう少し家計をきりつめて、あとは家事も大変だろうけど、毎日少しの時間でもいいから働く、ってどうかな。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/23 16:24:36

こういう話を聞くと、本当貧乏じゃなくて良かった・・・と思う
Res.10 by 無回答 from 無回答 2010/07/23 16:44:31

体験入学、それが可能ならさせてあげたい気持ちは、十分理解できます。うちは、結局できないままティーンとなってしまいましたが。

ご主人にしてみたら、”ない袖はふれない”のは仕方のないことであると思います。帰省させてあげたいのはヤマヤマでもです。

日本人ママの中には、
”年に1〜2回、長い時は2ヶ月、それも全額実家支払い”
な〜んて方もいますけど、上を見たって(それを上とは言わないかもしれませんが、ここでは敢えて...)キリがないですよね。
たくさ〜んの家庭が体験入学やってる気がしますけど、やってない・できない家庭のほうがウンと多いと思います。
また、体験入学にこだわらなくても、帰省できるようになってから、公民館とか学習センター、民間の機関が主催の参加させてもらえるプログラムがたっくさん見つかります。

家のローンがあるって事は、持ち家ってことで、未だに賃貸のアパート暮らしの人から見たら、とぴぬしさんのこと羨ましいかもしれないですよ。ご主人は精一杯やっていらっしゃるのだと思います。

”となりの芝生は青い”んです。

子どもが生まれてからの夫婦は、ホント難しいと思います。
でも、とぴぬしさんも現実を直視されていないような気がします。
どうしても実行したいのなら、どんな仕事でも始めてみる、そして、ローン・生活費はご主人がみてくれているのなら、とぴぬしさんの給料は全部貯めて、そのお金で帰省するなど、一歩踏み出してみてください。金銭的なことは、”夢”だけではどうにもなりません。
Res.11 by 無回答 from トロント 2010/07/23 16:44:55

こうゆう話を聞くと、負け犬白人と結婚したバカホリでなくてよかった。と思う。
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/23 17:23:22


↑う〜ん。お金に釣られて、不細工チャイカナと結婚というのも、
どうかと思うけれど…。
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/23 20:25:43

チャイカナは痛い・・・
中国人一家に嫁入りするくらいなら、一生独身のほうがまし
Res.14 by 無回答 from 無回答 2010/07/23 22:09:39

>こうゆう話を聞くと、負け犬白人と結婚したバカホリでなくてよかった。と思う。

同感
Res.15 by とぴ主 from 無回答 2010/07/23 22:17:35

みなさんたくさんコメント意見ありがとうございました。
昨日は、主人に言われて、かなり気持ちも動揺していてましたが、今日きちんとはなせました。
子供も日本に行きたいと、そのことも励みに日本語をがんばってきてたので、私もどうしてもいかせてあげたいって気持ちもありました。
自分の学校のことは、アルバイトをしながら自分で払うつもりでいますし、日本に来年いってきたらいいといってくれましたので、ひきつずき、子供と二人三脚でがんばっていこうとおもいます。今回のことは、また別としても、確かに、国際結婚からの価値観のちがいなど、あって・・・そういう口論の時は、ストレスからか、動機、息切れ
涙、絶望感があふれでてきます。
国際カップルのセミナーにすこし興味がわいたのですが、今回は参加はむりですが、そういうセミナーのサイトなどあったらまた、教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。
励まして下さったかたがた、少し、希望がもてました。
早く、自立して主人のストレスもとってあげたいとおもいます。
ありがとうございました。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2010/07/23 22:40:08

人種で○○人と結婚しなくてよかったとかって、本当に呆れる程浅はかな結婚観念しかないのかと思うと同じ女性として、とても残念です。。
もっと学習して人種差別のせいでどれ程自分の視野が狭く、己の可能性を狭めているのか学んだ方がいいと思います。
いくら親が子供のためと言っても、親がしっかり自分を見つめて素直に改めないと、子供が本当に学ぶべきことを学ばないまま体だけ大きくなってしまいますよ。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2010/07/23 22:41:42

ひきつずき ×

ひきつづき

トピヌシさん、ゴメンなさい。
どうしても気になるんですよね。
でも、お子さんが日本語学習をされているとのことなので、教えてあげなきゃいけない母親が間違ったまま覚えていると、子どももそのまま覚えてしまうので。

お節介とトピズレを承知で出てきてしまいました。
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/23 23:19:51

日キツ好き

ほんとだ、巧く変換できない。
Res.19 by from 無回答 2010/07/24 01:17:12

ご主人わかってくれたんですね。よかったですね。

>確かに、国際結婚からの価値観のちがいなど、あって・・・そういう口論の時は、ストレスからか、動機、息切れ
涙、絶望感があふれでてきます。

国際結婚だから難しいということではない、とよく力説する人が
いますが、私はそうは思いません。
やっぱり国際結婚は普通の結婚よりも大変だと思います。
言葉や習慣の違いなど乗り越えなければいけないハードルが高いし
多いと感じています。
トピ主さん、私も経験あります。口論になると感情のまま英語が
口をついてくるというレベルではないので、いったん思考を停止
して英語を考えたり、説得できる言い方を考えるので、
大変疲れて、無気力感におそわれたり涙が出たりしました。

でも、慣れですよね。あとは生活パターンを変える。
自分が変わると相手も多少変わる可能性があります。
貧乏なんかじゃないです。
暖かい家庭、健康な家族がいて、働こうと思えば働ける。
ローンを含め家という財産もある。
日本に帰省するという楽しい目標もできた。
絶対トピ主さんは幸せなんです。
本当に貧しいのは、嫌がらせのをしている哀れな人。
絶対顔に出てると思いますね。
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/24 01:17:31

いくら、お金があるカップルでもその人たちにはその人たちで悩みはあるはず。確かに結婚して生活していくのは大変だけれど、とりあえず目の前にあるものから、クリアしていくことが大切だよね。
どなたかもおっしゃっているように、とにかくどうやってお金を貯めるか、節約するか・・等の知識を取り入れていくようにしなくては駄目なんでしょうね。そういった意味で、精神的にも経済的にも女性も自立していかないと駄目だと思います。私もどうやったら一人で暮らせれるか
考えて、結婚生活してます。なんだか変なんですが、主人に頼らずに一人で生活できるようになれれば、きっと色んなことから開放されるような気がします。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network