No.18646
|
|
『主人の浮気を彼の両親に相談するのは...』のトピを上げさせていただいた者です
by
人間不信から立ち直りたい
from
無回答 2010/07/19 16:54:51

5ヶ月前に、『主人の浮気を彼の両親に相談するのは...』のタイトルでトピを上げさせていただいた者です。その節は、たくさんの方に思いやりのある言葉・ご意見、親身になってレスを頂きました。その方たちには、本当に感謝しております。
当時、自分がどうしたいのか、子どもにとっても何がベストなのか、中々、結論というか方向性が見えず、トピをウヤムヤで終わらせてしまいました。気になってはいたのですが、同じ繰り返しのレスをするよりも、それなりの結論が出てから、またレスを入れるつもりでした。
結果的には、私は、主人と『再構築』の道を選択しました。
主人の両親にも、結局は知らせました。
(ただ、この時は、もう『離婚』しかないと決意したので、連絡したのですが...)
ここにレスを入れなくなってからも、本当に色々なことがありました。発覚から1ヶ月は、主人と彼女はズルズルと続いていたようですが、ある時期を境にして、
「もう一回信じてみようか。」
と考えるようになりました。
「何を甘いことを...」
と思う方もおられる事は承知しています。
「浮気する男は繰り返す。」
との意見もあるかと思います。
でも、主人とは20年以上一緒にいます。
『うわべだけの優しさ』か、そうでないかは感覚でわかるのです。
今は、すごくピースフルで、気持ちが落ち着いています。
それは、主人も子どもも同じです。
3人が3人とも、『何が一番大切か。』を今回のことで思い知ったと、考えています。
主人が両親に会いに行った際、主人の両親は、彼に対して多くを言いませんでしたが、
「離婚するにしろしないにしろ、○○○(私のことです...)は、キチンと ”taken care of”されなくてはならないよ。」
と言ったようです。
そして、彼は私に、
「They really love you very much.」
とも...
お互いに思いやりを失くしていました。
人一倍愛されたい主人のこと、私が1番知っていたはずなのに、カナダに来てから困難続きで、そのことをおろそかにしていた私にも非はあったな...と考えるのです。
だからといって、すぐに100%何もなかったようには、もちろんできませんが...
今は、とにかく、彼を失うことは考えられないのです。
現時点でギブアップしてしまうことは後悔すると思うのです。
取り留めのない文章になりました。
言いたいことはいっぱいあるのですが、うまく伝えられません。
私のトピに共感し、心配してくださった方々に、私の決心をお伝えしなければ...と考え、再度トピを上げさせていただきました。
言葉不足・説明不足、多々あるかと思います。
本当に、その節はありがとうございました。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/19 17:21:01

“今は、すごくピースフルで、気持ちが落ち着いて”いるそうだけど・・・
>「もう一回信じてみようか。」と考えるようになりました。
旦那をクリニックへ連れて行って検査を受けさせたのだろうか?
性病を持っているかもしれないし、トピ主が感染して癌になる可能性もある。
気をつけて。気持ちだけの問題じゃないよ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/19 18:48:10

よかったですね。同じような経験をしたので、このトピ読むだけで、この結論を出すまでの苦痛や乗り越えなければ行けなかったこと、そして同時に学んだことなどが伝わってきました。私も自分の経験で自分が成長させられました。
私達の場合は別居という形を取りましたので結果はトピヌシさんとは少し違いますが、元旦那とは違う形ですがうまく行ける方法を探し出す事ができ、子供も悲しんではいないので、私のケースはこれでよかったと考えています。
私と違い、また一緒に暮らしてやり直していくのは、終わらせるより大変な事なのだと想像します。
これからが実は大変なのかもしれないですね。でもご主人とトピヌシさんが同時にやり直そうと思い立ったそのタイミングを逃してはいけないと思います。がんばってくださいね。
私は元旦那とは違う道を歩いていますが、これも悪くない道ですよ。結果はトピヌシさんとちがうけど、私のケースもいろいろありましたが、今でもまだまだお互いを尊敬、助け合う思いもあるし、子供への思いが一致しているから、私は少しも寂しくないし苦しくないです。
彼の家族もいまだに私の家族です。家族からもいまだに大事にされている事に感謝しかありません。
トピヌシさんも、いい旦那様の家族に恵まれていてよかったですね。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/20 01:08:37

レス1様、
ご心配有難うございます。
主人には、既にチェックに行ってもらい、陰性の結果をもらいました。
彼は、私の願いを当然のこととして受け取って、嫌がらずに済ませました。
レス2様、
暖かいお言葉有難うございます。
今の段階では、この決断で良かったと思っています。最悪の時期は、
「いっそ子どもと2人だけになった方が、こんなに泣かずにいられるのではないか・・・」
と、何度も考えました。
でも、子どもの
「It’s getting better in couple month. Please believe me. Daddy loves you」
の言葉に(何度も繰り返していました。)支えられました。
主人に、子どもにこう言われていたことを最近話しました。
そしたら、
「聞いてくれてありがとう。」
と言っていました。
子どもも最近やっと、父親の変化を認め、主人は信頼を取り戻しつつあります。
でも、本当おっしゃるとおり、大変なのはこれからです。平和な日々の中でも、時々フラッシュバックが起こり、突然涙があふれる時があります。
けれど、「再構築」と決めた以上、自分で消化していくしかないのですよね。
レス2様も、今は元ご主人といい関係を保っておられても、当時は大変なことだったと想像致します。うまく言えませんが、この経験を未来に生かして行く、そういう風に努めて行こうと思っています。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/20 01:10:26

すみません、レス3はトピヌシです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
一言
from
バンクーバー 2010/07/20 03:43:40

不細工だから他に相手がない
英語が下手で仕事がなく自分一人では生きていけない
そしたら我慢するしかないでしょう?
確実に旦那はまだその女と続けていると思います
貴方は金銭的な面を安定させたいが為に、自分のプライドを捨てたのですね
人間、そうなると廃人レベルですね
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
カルガリー 2010/07/20 04:16:06

よかった。がんばってくださいね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/20 06:10:50

夫婦お互い本当に思いやりが必要ですね 私も勉強になりました がんばってください
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/20 09:43:22

一度あることは二度ある・・・。 旦那さんはワーホリの若い子に手をだしていなければ良いですが。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/20 10:08:49

トピ主さんの以前のトピ、覚えてます。
そして、トピ主さんは勇気のある行動をされたと思います。
ここのファミリールームには、旦那の浮気ぐらい許してやれとか、浮気に目をつぶるのも主婦の役目、なんて考えてる人もいるようですが、トピ主さんは「信頼」を大切なものとして選ばれたんだと思います。
これからの再構築、色んな困難もあるかと思いますが、めげずに自分に正直に、がんばってください。陰ながら応援してます。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/20 10:19:08

私も同じようなことがあり、トピ主さんが以前たてられたトピックを
探していました。
新しくまたスタートする決断をされたトピ主さんは、そこまでとても大きな葛藤があったと思います。
私は現在、その岐路に立っており未だ結論が出せていません。
よろしければメールで個人的にお話させていただけないでしょうか。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
緑
from
トロント 2010/07/20 14:45:27

こんにちは。結婚15年歴の緑と申します。
3年ほど前に似たようなことが自分の身にも起こりました。そしてトピ主さんと同じ決断をして、今日に至ってます。テレビドラマで浮気のシーンが出ると、二人でニヤッと笑える余裕が出てくるところまでようやく辿り着きました。一生懸命心の奥底にしまっておこうと思っても、やはり思い出してしまうんですよね。でもそれはあくまでも自分の心のうちで戦っていけばいいんであって、決して口に出さないこと。最初のころは私もそのことを持ち出しては主人を責めてました。でもある日思ったんです。とにかく前をみて生きてくことを決めたのなら、もう責めるのはやめようって。
経験者としてトピ主さんへのささやかなアドバイスです。明るい未来に向けて頑張ってくださいね。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/20 15:23:39

浮気ということは旦那さんがモノを他の女のアソコへ挿入したという事ですよね? 汚いです・・・想像しただけでもゾッとします。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/20 16:56:43

↑大抵の男女は結婚する前に複数名と付き合い、体の関係ありますよね?
そんなことでゾッとするなんて、あなたバカぁ?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/20 17:03:08

バカぁではなくてウブなのですよ。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/20 20:13:06

>モノを他の女のアソコへ挿入したという事ですよね? 汚いです・・・想像しただけでもゾッとします。
物理的に考えれば、そうですね。挿入そして注入でしょう。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/20 21:39:20

旦那さんは浮気相手の中でいってしまったんですか? 妊娠は? 隠し子は? 最低だと思います。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/20 21:59:08

ほんとうにファミリールームはアホが多いですねぇ。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
↑↑
from
無回答 2010/07/20 22:24:28

君はその筆頭だよ。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/20 22:26:18

∩_∩ /‾‾‾‾‾‾
( ´∀`) < オマエモナー
( ) \______
| | |
(__)_)
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/20 22:36:22

雨降って地、固まる・・・ですね。
相手だけを責めるのをやめ、被害者意識を捨て去ることで、
トピ主さんは、ステップアップ(人生レベルで)されたと思います。
中々、出来ないことですよ。
頑張られましたね。
だからこそ、ご主人は、気付かれたのでしょうし、
変わっていかれたのではないでしょうか。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/20 22:44:51

でも浮気相手とは姉妹になったわけで。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/20 23:24:12

>でも浮気相手とは姉妹になったわけで。
それは同じモノを口とアソコに挿入された姉妹という事ですか? キモいですよ!
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/20 23:26:35

キモい?事実ですよね。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/20 23:59:27

旦那さんが浮気相手のアナルにも挿入していたら、物凄くキモいですね・・・。 考えただけでもゾッとします。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/21 00:07:25

確かに普通に考えるとゾゾッとしますよね。
他人の女性のアソコをペロペロしているようなものですし。
検査が陰性でもキモいですね。
他で幾度となく出し入れされてたモノを目の前に持って来られてもね。。
切り落として別のに付け替えるしか解決法はないです。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/21 20:09:48

男性側から見ても同じ。別の男たちがペロペロなめて、棒を挿入し、液体をたくさん注ぎ込んだ使い古しのものをいつもかわいがるなんて。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/21 21:19:12

旦那さんが浮気相手とやっている所をビデオでもレコードして無ければ良いですね。 その様なビデオは直ぐにネットにアップされますので。 友達から旦那さんが浮気相手にハメまくって、中でイッているビデオを観たとか電話がない事を願います。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/21 22:25:35

何だか、せっかく立ち直ろうとしているトピ主さんの傷口に塩を塗るようなコメントをする人達ばかりですね。
顔さえ見えなければ、相手をとことん傷つけていいとでも思っているのでしょうか・・・。
例え愛人との営みが真実だとしても、トピ主さんはそれを承知の上で旦那さんを受け入れる決意をし、前に進もうとしている訳です。
上のコメントをしている人達がしている事は、頑張ろうとしている人の足を、頑張れない人間が「先へは絶対に進ませまい」と引っ張るような行為です。
トピ主さん、旦那さんが犯した過ちを無理やり忘れる必要はありません。
むしろ、忘れようと努力する事の方が却って後々悪い結果をもたらします。
やり直そうと腹を括ったからには過去の事実も含めた上で旦那さんを受け入れ、新しい二人の歴史を築いていって下さい。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/21 22:34:09

>やり直そうと腹を括ったからには過去の事実も含めた上で旦那さんを受け入れ
腹を括って、他で幾度となく出し入れされていたモノを自ら咥えろという事でしょうか。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/21 22:36:33

28さん、
下劣なコメントして悦に入ってる彼奴らなんて、
相手にするのも汚らわしいし、
放置ですよ、放置。
煽って荒らし続けてるんでしょうが、
誰も相手にしないんで、
同様のレスを自分(たち)でしつこく上げるだけしかできないんですから。
言霊を、馬鹿にしてはいけませんよね。
彼らに、ちゃんとお返しが行きますよ。
こういうコメントを残すと、「まってました!」とばかりにレス入れてくるんでしょうけどね。
一昨日来やがれ、で行きましょうよ。
トピ主様。雑言には、耳を傾けることなく、どうか、お心穏かでありますように。かげながら、応援しておりますよ。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/21 22:57:27

>トピ主様。雑言には、耳を傾けることなく、どうか、お心穏かでありますように。かげながら、応援しておりますよ。
旦那さんの次の浮気電話や、若いワーホリの女の子を見た夜の旦那さんの「イク!」などの寝言にも耳を傾けないでね。 その方があなたの人生は楽になりますよ!
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
トピヌシ
from
無回答 2010/07/22 01:14:38

レス28・30様、
ご心配頂いて感謝です。
あんな嫌がらせ、「へのカッパ」です。
発覚前も入れると2年にも及ぶ苦しみでしたから、それに比べたらなんて事ない、逆にこんな風にしかストレスを発散できない人たちには哀れみを感じています。
他に励ましのレスを入れてくださった方々にも、心より御礼を申し上げます。(お一人おひとりに返信できなくてゴメンなさい。)
今回は荒らしにあってしまいましたが、前回のトピから今回も、真剣にレスを入れてくださった方々には、本当に支えていただきました。
メルアドを残してくださった方、私自身まだまだスタート地点に立ったばかりで、他の方にアドバイスできる自信はまるでないのですが、もう少し落ち着いたらコンタクト取らせていただきますね。
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 01:20:32

>逆にこんな風にしかストレスを発散できない人たちには哀れみを感じています。
旦那さんはあなたが嫌になって、浮気相手に顔射でストレス発散したんでしょう。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 01:25:45

このキモイおっさん、どっか悪いんじゃないの?
本当に下品。
育ちの悪さ醸し出していますね。
あんたなんか、浮気する心配も、浮気する心配もないよね。。。
一生独身どころか、一生バージン。誰にも相手にされず、終了。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 01:38:19

浮気する心配も、される心配もない。
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/22 02:19:38

ご主人は40代ですよね。今は性に支配される年です。
50代になると必ず奥さんの元へ帰ってきます。
性欲よりも健康を第一とするからです。
そうなると頼れるのは奥さんだけです。
もう少しの辛抱ですよ。
私は経験者ですから。
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 02:32:09

何此処? 浮気された中年女のサポートグループ? 若くないので、旦那しか寝てくれる男がいないから旦那が50代まで待つ?
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 04:53:41

>>もう少しの辛抱ですよ。
>>私は経験者ですから。
>>浮気された中年女のサポートグループ?
>>若くないので、旦那しか寝てくれる男がいないから旦那が50代まで待つ?
自分もそう思った。何ソレって?
50代まで待つって!?辛抱?wwwwwww
普通に考えて、レス36の人生って一体!?
>>発覚前も入れると2年にも及ぶ苦しみでしたから、それに比べたらなんて事ない
それはそれで良かったですね。
過去のことは過去として割り切って、目の前にあるモノを躊躇なく咥えられるとは。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 05:48:48

ホント、しつっこいよね。悦に入ってい一人でやってなさいな。
この手の馬鹿って、いたずら電話かけて「ねぇねぇ、パンツは何色?」とか言って、興奮しているのと同レベルか、それ以下だわね。
欲求不満解消させてるのかもしれないけれど、大迷惑。
AVの影響なんだか知らないけれど、妄想しすぎ。
まぁ、何を言っても、このあとも偏執的につきまとってくるんでしょうけどね。つくづく、アホだわ。
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/22 11:02:24

せっかくトピ主さんが事後報告してくれてるのに
その選択が気に入らないのか
変なレス多いですね。
夫婦になって相手の良いところばかりでなく
欠点も含めて相手を受け入れられるか
人によって受け入れられる欠点は違うと思います。
浮気は一度でも許せないと思う人から
結婚した時点でわからないで家庭を守ってくれるならと
許してる人もいます。日本人的な考えですが。
人それぞれ許容できることが違うということ
浮気癖のある夫を許しましたというレベルではなく
私が思うにトピ主さんは既に長年夫婦間に問題があり
その結果が夫の浮気という形で発覚して
その根本の問題解決が良い方向に向かっているのではないでしょうか
今は浮気を許したとかではなくて
話し合いができる方向に向かい(これがなかなか出来てない夫婦います)
今後どういう形がこの夫婦にとってベストなのか
見つけている最中ではないでしょうか。
トピ主さんだって決して浮気を許した(許せた)わけではなく
心無いレスを見ると穏やかではいられないと思います。
今はそこに拘るのではなく、夫婦間の問題に焦点をおくときだと思います。
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 16:11:23

このアホ、誰か処分お願いします。
気持ち悪いんだよ、おっさん。
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 17:16:41

>トピ主さんだって決して浮気を許した(許せた)わけではなく
そうですよね。
心を許した=体も許したではないですしね。
>欲求不満解消させてるのかもしれないけれど、大迷惑。
>AVの影響なんだか知らないけれど、妄想しすぎ。
AVとは違うのでは?欲求不満はレス39本人でしょう。
夫婦ならセークスは当たり前。レス39はセークスしないの?
セークスは愛情表現のうちの一つでないの!?
ペロペロするのは普通でしょう。レス36も可哀想だなと思います。
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 17:32:49

トピ主さんは、旦那さんとエッチするたびに、「私の方が良かった?」「私の方がしまってた?」とか再確認した方が良いと思います。 エッチしている最中に、旦那さんが浮気相手とやっている事を想像している可能性ありますよ!
|
|
|
|
Res.44 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/22 17:56:31

↑それはないでしょう。
不倫は終わってしまえば目が醒めるものですよ。
配偶者を深く傷つけてしまった後悔のほうが多いと思います。
不倫をしたほうも傷つくのですよ。
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 18:07:45

ほらほら。案の定、お出ましになられましたね。
相手にされたと思って嬉しくてしょうがないんでしょう。
何とかにつける薬ナシ、です。
トピ主様。
もう、ここらで、このスレッドは閉じた方がよろしいのではないでしょうか?
近況報告や挨拶も済んだことですし、
このまま放置しておくと、
腐った御仁がしつこく嬉々といらんコメントでスレ汚しするだけの場と化しかねませんよ。
現にそうなりつつあるわけですし。
投稿停止などの処置の旨、Jpcanadaさんに申し入れてはどうですか?
|
|
|
|
Res.46 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 19:09:09

>不倫をしたほうも傷つくのですよ
おいおいぃ・・・何度も浮気相手の中でイッてたくせに。
比べたり想像したりしてる可能性はありだね。
|
|
|
|
Res.47 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 19:45:32

ホントにここにはアホが多いですよね。
|
|
|
|
Res.48 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/22 20:41:53

>ホントにここにはアホが多いですよね。
最近、このコメントがどのトピでも毎回毎回出てきますよね。
いい加減、飽き飽きなんですが・・・。
|
|
|
|
Res.49 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 21:55:06

実際アホが多いんだからしょうがないでしょ
|
|
|
|
Res.50 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 21:59:54

でも、同じ事を何回も何回も書き込む事だって「バカの一つ覚え」って言うんじゃない?
|
|
|
|
Res.51 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 22:00:54

こいつら、つまみ出してくれ〜
|
|
|
|
Res.52 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 22:01:43

↑うまい! 確かにそうだよね(笑)
|
|
|
|
Res.53 |
|
by
52
from
バンクーバー 2010/07/22 22:02:50

上のコメントはレス50に対してです。
|
|
|
|
Res.54 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 22:10:44

やはりここにはアホが多いですね。
|
|
|
|
Res.55 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/22 22:41:43

また『バカの一つ覚え』が。。。。
|
|
|
|
Res.56 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/22 23:01:27

↑
そうやってまた同じこと書いてる自分こそがバカの一つ覚えであることに気づいてない件
|
|
|
|
Res.57 |
|
by
人生いろいろ
from
バンクーバー 2010/07/22 23:59:24

何にも問題のない方もいらっしゃるかとは、思いますが
だいたい40才近く 結婚も10年を超えだすと、いろいろな
問題が生じてきます。浮気、一緒にいても会話なし、性格の不一致
どちらにしても お互い思いやりに欠けてきます。
私は、浮気が原因ではありませんが 家族再構築の選択を選んだ一人です。
きっと私なら一人でも子供を育てていけるかとは思いますが、
家族となった以上 何か改善策は、あるのではないかと思考錯誤する毎日です。
家族再構築に力を注ぐという事は、離婚をして一人でやっていく事よりも大変な事です。トビ主さんがその道を選ばれた事は、とても
誇れる事だと思います。自分という人間を成長させる良い転機です。
浮気は癖だから治らないよ。なんていう人もいますが、
私の知人も1度の浮気が原因で、成長した家族も何組といます。
旦那さんもそれに懲りて、もうそういうことはないそうです。
男性の脳と、女性の脳は違います。
一夫一婦と一夫多妻
男と女が、1度にひとりしかパートナーを持たないのが一夫一婦制
人間はもともと一夫一婦が出来るようになっていない。
ユダヤ教、キリスト教の教えが浸透するまでは、人間社会の八割は
一夫多妻(もしくは一妻多夫)を実行していたそうです。
人間の男は多婚性の方が向いているようで それゆえ、単婚を守り抜こうとする女との摩擦が耐えないらしい。
人間の男は、霊長類や他の哺乳類と同じで、完全な単婚を貫くようには、もともと出来ていない。 性産業が男しか相手にしないのも
その動かぬ証拠でしょう。ポルノ写真やアダルトビデオ、売春、
インターネットのエッチ画像などは、すべて男専用といっていいと思います。たいていの男は、実際には一夫一妻で生活しているものの、精神的には一夫多妻的な刺激を求めているらしい。
これはあくまで男の生物的な傾向であって、不倫の言い訳を
与えているわけではありません。生物としての仕組みが、現代人の
期待や要求に合わなくなっています。
本能や自然そのものが、今の私達にとってよいとは限りません。
例えば ガの脳は、明るい光に向かうように配線されていますが
その本能のおかげで、夜間でも星や月を頼りに飛ぶ事が出来る
でも 現代のガの生きる世界は、こうした進化の過程からは
程遠いとこにあり、本能や自然のおもむくままに行動していると
人間の作った駆除装置によって燃やされ、灰になってしまいます。
人間の男も、自分に備わった欲求の仕組みを理解しないと、
ガのように 自滅の道をたどるかもしれません。
話を聞かない男、地図を読めない女
Why men don’t listen& women can’t read maps
から引用させていただきましたが、結構興味深いことが
書かれています。
旦那さんはこれを機に いろいろと深く考えられたのでは
ないかと思います。もちろんこれで 一件落着になるとは
限りませんが、お互い問題に向き合いそれを解決していく力を
つけられたのでは、ないでしょうか?
人生まだまだ長いですよ。
これを機にどうやって幸せに生活できるのか?
どういう状態が 家族みんなにとってベストなのか?
相談し合える環境を作り出し、
お互いに成長し合える関係が築けたら、最高ですよね。
口で言うのは、簡単です。
私自身、主人とコミュニケーションで苦労している点が多々あります
でも理想に近づけるように、努力するしかない
そうやって頑張っている方達も友人の中にいます
トビ主さん 頑張ってください
この出来事を乗り越え 良い家族を築けるとよいですね
応援しています。
|
|
|
|
Res.58 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/23 01:25:09

>トビ主さんがその道を選ばれた事は、とても誇れる事だと思います。
トピ主さんは中年の婆 = 誰も見向きしない = 浮気もする事が出来ない = 選択するオプションも無かった
|
|
|
|
Res.59 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/23 03:49:42

>人間社会の八割は一夫多妻(もしくは一妻多夫)を実行していたそう
実際には、その確たる証拠はないようなのですが、この出典は何処からですか?
>話を聞かない男、地図を読めない女Why men don’t listen& women can’t read mapsから引用させていただきましたが、結構興味深いことが書かれて
・・・こういうのに影響されては。。“売る”為に書かれた本なのに。
人生色々さん、浮気好きにはもってこいの聞き分けの良い便利な女ですね。
>口で言うのは、簡単です。
そうですか?では、口でするのはどうなのでしょう?簡単なんですか?
|