No.18511
|
|
バンクーバー日本語学校について
by
ママ
from
バンクーバー 2010/07/04 15:00:41

併設の幼稚園に子供を通わそうか考えているんですが
周辺があまりいいエリアではないために
バスと徒歩で子供と一緒に送り迎えすることに対して
主人が心配しているんですが(運転できないので。)
実際のところどうなんでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/04 15:04:50

バスで週三回通っていますけど、問題ありません。
怖いなら別の学校にされたほうが無難でしょう。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/04 17:37:13

気になるならやめたほうがいい。でも12年間平日科に通学した。うちの子供たち一度も怖い目にあったことなかった、平日科は午後4時から午後6時週二回、9月も過ぎると終了時間ごろは暗くなります、そして、あっというまに、真っ暗になる時期が来ます。それでも親子バスで登下校。
幼稚園、こどもの国って夕方から開始ですか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/04 21:08:39

私は、治安が悪そうなので止めときました。
何か、あってからでは、遅いですしね…
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/05 08:22:50

バスで通学しましたが、問題なかったです。
周りの環境は良くないですが、学校の施設はバンクーバーでは
一番充実していると思います。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
どうも
from
バンクーバー 2010/07/05 13:36:33

こちらに来てから3年間土曜日クラスにバスで通ってます。
上の方が書かれているように確かに周りの環境は良くないですが、
特に問題なく通っています。開始時と終了時は送迎の車が多いし
バスで通っている方もうちも含めて何組かいらっしゃいますよ。
もちろん、気をつけて歩いています。
最初にバンクーバーの日本語教えているところいくつか見ましたが
確かに施設は一番充実してました。でっかい体育館(ホール?)もあるので雨の多い冬のバンクーバーにもいいと思ってます。
あと子供がレッスンの合間は日本の本が充実の図書室で日本語三昧できますよ。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/05 14:01:53

治安がよくないといわれながらも100年以上日本語学校を続けています。
幼稚園に限らずG1−12までの日本語学校に通学する子供たちも多くいることと思います。平日科は夕方、土曜科は午後1時からでしたっけ?幼稚園の場合は午前中ですか?
もしこの治安の悪い場所で、日本語学校登下校中に怪我を負わされた、怖い目にあわされた、殺された、ということが頻繁に起きるならこの学校はとっくになくなってるだろうし学生も寄りつかないですよ。
もちろん事件があってからでは遅い話ですがね。確かに気味は悪いです。お子さんだけで通学させるには勇気もいるかと思いますがお母さんまたはお父さんが付き添いであれば、問題はないのではありませんか?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/05 20:51:56

図書は貸し出しするのですか?かなり豊富な在庫があるようですが、どうでしょうか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/05 21:11:15

学校の前の道路をガスタウンに行くぶんにはあまり不快な思いはなかったですね。
ガスタウン近くになるとちょっとおもしろそうなカフェとかバチェラーっていうのかロフトが建っててそんなに雰囲気は悪くはなかったです。
住人は私たちには絡んでくることもなくただ見た目がしんどそうなんですが、ひとつ目のやり場にこまったのが売春婦たちでした。いえば、警察がけっこう車停めてたり巡回してるのであるいみ安全な場所かも。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/06 11:01:22

本借りれますよ。年会費20〜30ドルくらいだったかな、でも子供が学校通ってるといらなかったような気も。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/07/06 15:06:24

年会費払えば、借りられます。
バンクーバーでは一番本の数が多いんじゃないでしょうか。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
れす7です
from
バンクーバー 2010/07/06 15:09:29

↑レスをありがとうございます。年会費をお支払いすれば誰でも気軽に図書を借りられるということですね。日本語学校は土曜日もやってるそうなので、早速、いってみることにしましょう。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
通りがかり
from
バンクーバー 2010/07/06 23:20:30

↑夏休み中は土曜日はやっていないかも。行く前にお電話されたほうがいいのでは?
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/07/07 10:28:58

バスで行くのでしたら
http://www.vajc.com/
バス停目の前で便利、ご主人も安心かもしれませんね。
トイザラスが近くにあるので、家族で道を歩いている人が多くとても安全地域です。
学校行事内容は、ダウンタウンの学校もブロードウェイの学校も良心的でよくやっておられます。
|