jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.18503
友達がいない夫
by
無回答
from
無回答
2010/07/03 15:46:48
夫はカナダ人で友達を作ろうとしません。
週末、BBQなどに同僚に誘われても本当にたまにしか行かないです。
私も社交的なほうではありませんが、誰かひっぱってくれる人がいたらどんどん外に出たいタイプです。
でも、自分が積極的にひっぱっていくタイプではないので、週末は家にこもってばかりです。(買い物には行きますけど・・・・)
お互いに友達らしい友達もできず、3年も月日がたちました。
買い物に行くと、BBQのバンやら、紙皿など購入してる人が目につき、みんなで集まるんだなとうらやましくなります。
一度、うちでBBQをしようと提案したのですが、夫が私側の友人との付き合いが面倒くさいという態度をとられたので、ボツになりました。
夫は、性格がひねくれてるのです。妻の私でもうんざりすることが多々あります。もし時間が戻れるなら、結婚はしなかっただろうと思います。私も至らないところが多いので、批判できません。
似たもの夫婦なのでしょうね。
類は友を呼ぶというか・・・。お互い、いろんなことに対するモチベーションも低いですし。
私たちにみたいな暗い夫婦、誰も寄り付かないだろうと思うし、最近、そう思われるのが怖くて誘えなくなりました。以前はたまに夫婦ぐるみで、お誘いしてた夫婦がいたのですが。実際に過去に仲良くなって夫婦同士で会おうとなっても、1度で次がありません。
ということは、むこうが私たち夫婦とつるんでも楽しくなかったということですよね。
私自身の付き合いは、月に1度、日本人の知人(あえて友人とは書きません)を自分から誘ってお茶とかランチに行く程度です。むこうから誘ってくれることはありません。
どうしたら明るい夫になってくれるでしょうか。
そして私ももっとポジティブになりたいのです。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/03 15:56:18
>夫はカナダ人で友達を作ろうとしません。
>どうしたら明るい夫になってくれるでしょうか。
友達ゼロ=暗い旦那、ではありませんけどね。
もっと自然体で良いのでは?
トピ主の中である程度のイメージ想像図(友達夫婦仲良く集まってワイワイBBQパーティーとか)が出来上がっていて、それを叶えようと旦那を強迫的に追い詰めているのでは?
このままだと彼もトピ主も、もっと暗くなりますよ?笑
Res.2
by
夫婦円満で楽しい
from
バンクーバー
2010/07/03 16:45:58
私達も知り合いは沢山いるのですけど、友達は一人もいません。
トピ主さんと同じで、近所のお庭で毎週違う人達とホームパーティをしている人を見かけると、羨ましいです。
トピ主さん夫婦と違う点は、私達の場合は誘われる事が多いですけど、私達が相手に対して一緒に時間を過ごしても面白くない場合が多くて、以前は私の自宅で時々パーティをしていたのですが、呼ばれるだけの人、自分の家には招待しない、タダの酒・料理(私が全て作るので)それを狙ってくる人ばかり、手ぶらでくる、などマナーのない人が多いので、馬鹿馬鹿しくなり今は誰ともつるんでいません。
たまに他のワイワイしている人を見て羨ましい〜!と思うのは本心ですが、私の場合性格上、楽しいよりすごく疲れるので自分には不似合いな生活だと感じています。
旦那とはよく映画、買い物、食事、ハイキング、色々な場所に二人だけで行きます。旦那と過ごす時間が一番気楽で話も合うし楽しいので、私も他の友達といるより旦那と過ごす方がいいです。旦那も他の人と過ごすより、私を独り占めしたい感じでラブラブです。
夫婦仲の悪い日本人の人達からは、いつも一緒で飽きない?旦那がいないと何も出来ないの?とかバッシングを受ける時もありますけど、ただの嫉妬だとしか感じていません。これが7年続いています。
子供はいませんが、犬を飼っているので楽しいですよ。
他に友人を見つけるより、2人で楽しく過ごせる趣味を持ったり、ペットを買う事で共通の話題も増えますし、そういう楽しさを見つけてみては、どうせしょうか?
Res.3
by
無回答
from
無回答
2010/07/03 16:56:17
夫に友達がいないのはご主人の問題でとぴ主さんがどうこう言うことじゃないし、
それを自分の友がいないことと
ごっちゃにしたら話にならないでしょ
明るいおっとねぇ。・・とぴ主自身が暗いから人にどうこういえることじゃないと思うけど
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/04 13:41:37
トピ主さんみたいなカップル多いと思います。 私の周りは皆このような感じですよ。 「休日は家でゆっくりしていたい」、「パーティに行くのはかったるい」、「自分がパーティをするのは時間と体力が必要」、「自分がパーティを企画しても、皆忙しい」、「せっかく招いても断られそう」、「気が合う友達がいないからどうでもいい」などの理由ですね。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2010/07/04 14:31:06
私には・・・友達がいません。
子供がいない専業主婦なのでどうやって友達を作るのかもわかりません。
夫も、仕事帰りにちょっと飲みに行く程度の友達はいるようですが。
休日に一緒に遊ぶような友達はいないです。
なので、土日はいつも2人で過ごしています。
土曜日は活動的に過ごして、日曜日は家でリラックスというパターン。こんな風にjpカナダ見たりしています。
それでも楽しくて幸せだから、不満に感じたことはありません。似たもの夫婦なんだと思います。
逆に、夫に友達が多くて、週末は決まって大人数でバーベキューって言われたら、私はつらいかな。
Res.6
by
匿名
from
無回答
2010/07/04 20:34:04
時々、移民の女性でいらっしゃるパターンですよね。 夫とすごく仲がよく(時には子供が居ない)ご家庭。 カナダ人の友人でもそんなカップル居ますよ。 良いと思います。 それに満足ができるときは。
私も結婚以来10数年、仕事と家庭だけだったので、しばらくはそんな感じだったのですが、心の奥底をたどると、やはりどこかそんな自分が嫌でした。 最近、すこし気が付く事があって、意図的に自分のコミュニティーを増やしはじめました。
類は友を呼びます。
ご自身が多角でのコミュニケーションに準備ができると、いろんな人と出会いますし、回りが広がっていきます。 過去、夫とペットとだけの時と比べ、今は心地良い程度に人生が複雑化して楽しいです。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/04 20:42:37
レス6さん、自分のコミュニティーとは? 詳しい情報をお願いします。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2010/07/04 23:53:29
ぎくしゃくする付き合いならかえってしないほうが楽です。うちは来るもの拒まずです。でも自分たちから誘ったりはしません。それでも誘ってもらえるなら好いてもらっているので嬉しいです。
Res.9
by
レス6
from
無回答
2010/07/05 10:37:38
>レス6さん、自分のコミュニティーとは? 詳しい情報をお願いします。
「Community」とは英語訳そのものです。 利害、職業、宗教、国籍などを同じくする人の社会、集団、共同体です。笑
例:
日系ソサエティー、職場、趣味のサークル、スポーツジム、ボランティア、ペットを飼う人同士のソサエティーなど、市町村のイベント、地元のボランティア、子供さんがいらっしゃる方なら子供を通しての何かに参加など。
私の場合、じょじょに自分の出来る範囲で参加して行った事がKeyとなりました。
大人として適度に心地良い距離のある関係を築く事で、お互い、楽しい時間が過ごせます。 その繰り返しによって自然と自分と合う人とも出会う機会が増えました。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/05 10:46:56
夫婦それぞれ違うのだから、2人きりで幸せな夫婦は、それはそれでいいと思います。
ただどちらかが不満な環境だとよくないですね。
とぴ主さん、趣味が同じ人の集まりとか、いろんなものを探してみては。外にでるのがいやなタイプのだんなさんだったら、自分で好きなもの、好きな人を見つけるしかないですよ、きっと。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/05 11:32:14
レス6さん、貴方はどの様なコミュニティーを通じて友達と知り合いましたか? 詳しい情報をお願いします。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2010/07/05 12:11:20
レス2さん、レス6さんの言っていること両方わかります。
私も以前はいつも夫と一緒に過ごしていました。
カナダで夫以外と週末を過ごしてまで
楽しいと思える相手がいなかったからだと思います。
でもここ数年、レス6さんのように考えるようになりました。
夫あっての私の居場所ではなく、私1人の意志で出来る何かが欲しいと思うようになりました。
日本で住んでいたように気の合う友達はカナダにはいなく
無理して付き合うと疲れるので自分の興味があることに
時間を費やすようになりました。
結果、自分と同じ興味のある人たちと国籍問わずに
付き合いが増えて私だけの世界を持ち、気持ちが変わったように感じます。
とは言っても元々家にいるのが好きな性格なのと
家族優先という気持ちは変わらないので
週末は家族と過ごすことが殆どです。
上手く言えませんが心の奥底の割合が変わりました。
夫と一緒に変わろうと考えないで強要しないで
自分のしたいことにチャレンジしてみては?
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/05 14:04:57
すいません、私もその仲間をつくることに興味があります。
それってネットで同じ趣味の仲間と出会いました?それとも地域の趣味の教室とか?どうやってでしょうか?
わたしは以前コミュニティーセンターのヨガに行っていましたが、教室が終わると、皆ぱーっとすぐに帰ってしまっていたし、仲間作りができる状況ではなかったです。
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/05 14:08:38
きつい言い方になりますが、自分が外交的でなくて外の世界と遮断されている(自分から遮断してるのですが)のを、ご主人に友達がいないせいにするのは、はっきり言って、間違っていると思います。
この問題は、ご主人の友達の有無ではなく、あなたが自分が何をしたいのかがわからないことが問題だということに気がつかなければならないと思います。
「旦那にもっと友達がいたら、私だって。。。」「旦那が私を連れ出してくれたら、私だって。。」というような「他人がこうしてくれないから、私が不幸」的な考えをしていては、何も解決しないと思いますよ。あなたは、他人が何をしてくれても、何をしてくれなくても、それとは無関係に不幸にもなれるし幸せにもなれます。
文面から感じるに、あなたも本当は、外交的ではなく、多くの友達と常に一緒にいたい、と思うタイプではないと思います。もしそういう性格であれば、旦那さんとは関係なく、どんどん外に出ているでしょうし、そもそもインドア派の旦那さんと結婚すらしてなかったでしょう。
あなたの本当の欲求は(多分ですが)「他人(社会)に受け入れられたい」「認められたい」「他人(社会)のグループに属していると実感したい」ではないですか?3年間、友達がいなくてやってこれたということは、結局「友達とワイワイ」を求めているタイプの人ではないということです。
あなたは今、御主人が友達を連れてきてくれたら、御主人がもっと私を外に連れ出してくれたら、何かが変わると思っているようですが、もし万一そういうことになっても、何も変わらないと思います。御主人の友達とうまく話しができなくて疎外感を感じて、逆に寂しく感じる可能性だってあります。
あなたがやるべきことは「旦那がこうしてくれたら、、、」「旦那に友達がいないせいで、、、」と、自分の孤独感を他人のせいにして落ちこむことではなく、自分が本当に何を欲求しているかをきちんと見据えることだと思います。そしてそれがハッキリしたら、その欲求を満たすために、能動的に(他人に頼るのではなく)行動することです。
たとえば、本当の欲求が「社会で孤立したくない」なのであれば、自分の興味のある分野のクラスをとる、地域コミュニティに参加するなどするのもいいでしょう。鍵は「自分から行動して、自分で社会の居場所を見つけること」。
そうやって新しい居場所を見つければ、その中に旦那さんを誘うこともできるでしょう。もしかしたら旦那さんも、あなたを見ていて気持ちが変って、時には「それじゃ、行ってみるか」的になるかもしれません(ならないかもしれませんが、それはそれでいいと思います。結婚しているからといって、まったく同じ興味対象を持たなければならないわけじゃないですから)
自分は何もせず、他人が何かをしてくれるのを待っているだけでは何も変わりませんし、ましてや変わらないことを旦那さんのせいにするのは、ある意味理不尽な理論です。
また一組のご夫婦とうまくいかなかっただけで、自分たちが嫌われモノだと決め付けるのは被害妄想入ってると思います。たぶん、これがトピ主さんの精神状態を物語っているのだと思います。ひとつどこかの居場所を見つけて、気持ちが落ち着けば、そのご夫婦とうまくいかなかったことなんて、頭の隅にもよぎらないような小さなことになると思います。人間、合う合わないがありますから、そうそう固く考えることではないです。
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/05 14:22:59
>わたしは以前コミュニティーセンターのヨガに行っていましたが、教室が終わると、皆ぱーっとすぐに帰ってしまっていたし、仲間作りができる状況ではなかったです。
もちろん時間や場所にもよりますね。みんな時間がないような世代だったりしたら、早く家に帰って子供の世話しなきゃ、、、みたいな。
でも、教室が終ると皆ぱーっと帰ってしまうのって、普通じゃないですか?あなたも、他の人から見たら、教室が終ったら、ぱーっと帰ってると見えると思いますよ。
もし友達や知り合いを増やしたかったら、自分から話しかけないとダメです。何もせずに「誰か話しかけてくれないかな」と待っていても誰も話しかけてくれません。
あなただって同じじゃないですか?誰かが話しかけてくれたら話しをする気はあるんですよね?だったら、自分から離しかけたら、相手も話にのってくる可能性は大きいです。それをしないあなたは、やっぱりあなたも、他人から見たら「教室が終ったらぱーっと帰る人たち」です。
共通の趣味クラスに属しているのであれば、それがすでに「仲間作りができる状況」ですよ。ちょっとした合間、クラスに入る前、駐車場に行くまでの間、いくらでも話しかけるチャンスはあるはずです(お見合いパーティでもない限り「みんなでお話して仲良くなる時間」なんてものは存在しません。)
そんな状況にあるのに、話しかけない(友達になろうとする努力をしていない)のは、あなたの選択でもあるわけです。
もちろん、本当に時間がなくて、話もしてもらえないこともあるでしょう。でも、それはパーソナルに取る必要はないです。あなたは誰かに話しかけて、フレンドリーに接していると、それを見た人が、あなたを面白そうな人だと思って話しかけてくれるかもしれません。
友達が欲しい人は、相手に興味を持って、こちらから話しかけることが必要です。話しかけるタイミングは、最初は難しいかもしれませんが、何回かやってると慣れます。いきなり友達になることは不可能ですから、スモールトークを重ねているうちに、何かのきっかけで親しくなることもあるでしょう。もちろん親しくならないこともあるでしょうけど、そうやっているうちに、少しずつ世界が広がってゆきます。
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/05 14:30:34
13です。皆さん、自分が行って楽しかった教室などはありますか?各自の好みは違うとはいえ、私の行ったヨガは、ヨガですから、やっている最中は静かですし、後も暇は全くなしでした。ちょっとしゃべっても、駄目でしたね。無理やり忙しい人をとどめるのも悪いし、3ヶ月のコースでしたので、何もないまま終わりました。
ネットでオフ会とか、ヨガではないですが、そんなのもいいのかなあ、なんて思っています。
なんか、具体的にこれがいいよ〜なんてないですかね?楽しそうなものだったら、何でもやりたいです!
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/05 14:34:32
↑何かサークルでも、自分から始めてみては?
Res.18
by
Res 6 と9
from
無回答
2010/07/05 15:29:22
Res 6 と9です。
夫と2人っきりで幸せなのは本当に良いことだと思います。 そして今の生活が十分と心から思える時は、それで良い時だと思います。 でも今の状態に疑問を感じる場合は、何かアクションを考える時期だと思います。
私もそうだったのですが、言語や習慣の違う海外で「自分は自分、平気よ」って感じで数年、生きると、自分が孤立して、成長が止まっている事に気が付かない場合があります。 また新たな環境下で自分の周囲を作り上げていくスキルを学ばず時間だけが過ぎていった人って多いと思います。 その場合、すこし虚無感があるはずです。
人と接したいと思っているのなら、「人と接したいと望む人達」が集まる場所に行く事だと思います。 ヨガも非常に良いですが、通常は自分のスペースを作るために来る場所なので、もっとコミュニケーション重視のサークルに行く方が効率が高いと思います。 Drop in のスポーツ、何かのダンスを習う、手芸や工芸のクラスを取る、カナダ人に混じりパートタイムで働くことも良いですし、一番、手っ取り早いのが日系のソサエティーの参加です。(みんな同じ穴のむじなです)
ただご自信が対人関係に過敏だったり、言葉が足りず誤解されやすかったり、ちょっとした他人の言動をネガティブに拾い集める癖のある人は、きっと疲れやすくなると思います。 私がそうでした。 新しいサークルに入るときって過去の自分の悪い癖を改める良いチャンスだと思います!
でも所詮、お互い様。 みんな良い部分と悪い部分があるので、その中で広く浅く付き合い、あまり他人に依存しない程度からはじめ、輪を広げ、その中で自分に合う人とめぐり合うチャンスを待つ・・・・と言う構図を持つと何とか成ると思います。
Res.19
by
無回答
from
ビクトリア
2010/07/05 15:44:41
ある日系の会のオフ会など参加したいのですが、
苦手な人(以前に交流があったのですが、私自身疎遠にされてしまい、誤解を解こうとしたけど無視された経緯あり)がいつもいるため、参加できずにいます。
そこに参加するといろんな人と出会える機会があるのに、勇気がありません。どうしたらいいでしょうか。
こんなこと言ってたら、世の中渡っていけませんよね・・・
Res.20
by
Res 6と9
from
無回答
2010/07/06 11:28:20
Res 19さんへ
私なりの意見ですが・・・恐縮です。
世の中をスムースに渡るに必要なのは「勇気」ではなく「知己(ちき)」だと思います。 つまり、自分を知る事だと思っています。
疎遠にされた理由は何だったのでしょう? その理由を冷静に分析し、正直に自分に問い、もしご自身にいたらない箇所があるのなら改めるのも、次回から効果的な対人コミュニケーションに役立つと思います。 つまり「勇気」だけで次に挑んでも「知己」が無い限り同じ事の繰り返しだと思います。
ただ健康的な精神の大人の場合、他人を意図的に疎遠にして、(時には悪口を触れ回ったり)その人が出入りしにくい環境を作る人って「人格異常」です。 ちょっとした誤解が原因で疎遠になった場合でも、お互いが適度に会話が出来る様、振舞うのが精神的に健康な人間の行動だと思います。
もっと多角的にコミュニティーを増やされてはどうでしょう? その方たちだけが全てではありません。 Vicには非常に良い日系ソサエティーがあると聞いています。 もっと違う年齢層、違うグループにも顔を出し浅く広く付く合う事で、ハッと気が付く事もあると思います。
友だちを作ろうと焦らず、複数のソサエティーの中で、フェアで良い人間として位地する事に徹すると、自然と結果は付いて来ると思います。
Res.21
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/06 17:43:12
このスレ長レスが多くて目が回るわ・・・もう少し改行お願い。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ