No.18431
|
|
お母様達 覚悟出来てますか?
by
無回答
from
無回答 2010/06/25 13:46:53

そう。もうすぐ夏休み。優雅な3時迄の時間はしばらくお預けです。
これから、朝から晩までギャーギャー。ビービー。
そんな2か月がやってきますね。
あー。子供を連れ出すのもお金がかかります。
夏休みの計画もう立てましたか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/06/25 20:27:15

おなかまですねぇ、
9月早く来ないかしら・・
ほんと日本の夏休みが恋しいですよ、宿題やって自由研究やって工作やって、・午後にプール行って、あんまり暇をもてあました記憶はないですね
うちは兄弟一緒だとギャーぎゃうるさいので、
したの子をキャンプにいれることにしました
毎週は無理なので1週間おきです
これで疲れて帰ってきてくれれば、なんとかのりきれそう、
上の子は、週1回で、家族では行かないようなところへ行くデイとリップにいれます
出費はあるけど、家族いろいろでかけるより、安いですし、
兄弟年齢差があるので興味が違うので、どちらかにあわせるとどちらかが退屈しますし、夫と私は出かけるのがあまり好きではないので、よそに頼むのが一番らくだと割り切っています
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/25 22:26:17

うちは2ヶ月間、ずっとサマーキャンプです。
コミュニティセンターのキャンプに1週間のお泊りキャンプ。
子供も親も楽しめて一石二鳥?
2ヶ月で2000ドル近くお金もかかるけど、毎日家にいることを思えば安いものです。
あとはスポーツ系、塾系、習い事かな?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/25 22:32:37

7月いっぱいスクールボードのサマーコース、8月は里帰り。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/25 22:39:00

私は時間に縛られないし、習い事などで駆けずり回らなくていいので夏休みは好きです。家の前で近所の子供たちとホッケーやったり、家のプールに入ったり、帰る時間を気にせず遠くに出かけたりと楽しみにしています。夫もボランティアコーチに出なくてもいいので、家族の時間が増えて嬉しいです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
ママ
from
無回答 2010/06/25 22:48:31

夏休みになると思います。
やはりフルタイムで仕事をし、子供とは短い時間に濃い関係を持った方がいいのではと。。。
グダグダしている子供を見るのが嫌なんです。
一緒に何かをするのもいいのですが、ずっとなんて無理です。
お金は掛かりますが、ヒステリーな母にならぬようにサマーキャンプに入れますよ。その時間を有効に使えば、それも必要経費になるでしょ。将来への投資にも。
テレビジャパンの前にずっといないように、自分に”喝!”です。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/06/26 03:21:04

ウチも9時から3時までサマーキャンプです。
サマーキャンプで、一日、プール、ビーチ、映画、ボーリング等々遊んでくれば、心配するのは週末のアクティビティーだけです。
2ヶ月間、家で過ごすのじゃ、親子ともに大変ですね。
子供がギャーギャーやっているのは、たいていは退屈しているときです。
コミュニティーセンターのサマーキャンプなら、1週間ごとに申し込めますし、料金も100ドルちょっとですよ。
普通は9時−3時だけれど、働いている家族のために8時−6時というようなオプションもありますよ。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/06/26 08:06:54

トピ主です。皆様キャンプに入れられるかたが多いですね。
うちは子供がキャンプ嫌いです。
嫌いな事にお金を投資するのも無駄なのでやめました。
うちは男の子二人なので、朝から、やりたい放題大騒ぎです。
夏休みに入る前に毎日やるべき事を決めておかないとですね。
本当2か月以上休みだなんて、勉強した事全部忘れちゃいそうですよね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/06/26 08:16:33

↑えっ?夏休みの間、子供達に勉強させないのですか?
それはまずいでしょう。
そんな状態なら、男の子女の子関係なくやりたい放題でしょうね。
キャンプが嫌いということですが、色々種類はありますよ。
お子さん達の好きなこと・得意なことってありますよね?
それを伸ばしてあげてください。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/26 09:34:53

キャンプが色々な種類あることなんて、ここに住んでれば誰でも
知ってるでしょう。
キャンプ嫌いな子って結構いますよ。
自分の好きなことでも、わざわざ短期間知らない集団に入りたくない
とか色々理由がありますよ。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/06/26 09:45:44

勉強はもちろん日本語も含めてやらせてます。
でも、時間を決めないと夏休みはダラけるんですよね。
『後で、後で.....』と結局朝から『早くやりなさい』と言い続ける事に。
うちの子のキャンプ嫌いは、多分人見知りな性格だからだと思います。
仲の良いお友達はキャンプに参加しない様ですし、なかなか合わせて
あげるのも難しいですね。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/06/26 10:04:49

質問させてください!
Surrey School Board の Summer Session(サマースクール)(Elementary)
を探していますが、なかなか探せません。
他の市には色々クラスがあるのを見つけましたが
サレーにはないのか?と不安になってきました・・・;
どなたか、ご存知の方教えていただけますか?
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/26 10:34:23

うちの予定は1週間に2回算数塾、1回プール、そしてコミュニティセンターの2週間のアートコースと卓球。
家族ではキャンプを予定。本当に何も言わないと1日中、25チャンネルの前に根をはやして座ってます。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/06/26 22:33:19

日本では、一日中、子供の番組をやっているケーブルやテレビ局なんてないですよね。本当に子供をテレビから離すのが大変で。。。
自由な国では、各家庭のしつけがすごく大事で、とても大変な作業だと思います。
お母さんのいい意味での”しつこさ”が必要ですね。
頑張りましょうー。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/26 22:40:12

>Surrey School Board の Summer Session(サマースクール)(Elementary)
スクールボードのHPを見るに大人のサマーコースはあるけど小学生のためのコースは探せなかった。
バンクーバーだったら多くの小学校でサマースクールを開講してるのにね。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
レス11
from
無回答 2010/06/28 10:31:13

レス14さん、教えて頂き、ありがとうございました。
でも、やっぱりそうなんですね・・・。
ダメもとで、一応これからサレースクールボードに問い合わせてみます。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
サレー 2010/06/28 19:21:02

スクールボードを見たら、スクールボードでのプログラムはやめたのでレジャーガイドを見て下さい。と書いたありました。
レクセンターでもフレンチ、英語、アート、スポーツ、サイエンスなどありました。夏用、通常用と2冊あります。
学校で無料でやるプログラムは去年は4週間、今年は2週間で、英語、算数だけで、先生から勧められた子供だけです。兄弟で上の子だけもらったので、「下の子も入れてください」と頼んだら、入れてもらえました。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/29 17:11:21

もう、すでにイライラモードに入ってしまいました。夜型になり、朝は私が起こすまで寝てます。TVからピカチュウの「ピカ!」と聞こえてくるとムッとします。
これから2ヶ月爆発しないで乗り越えられるか心配。いくつか習い事も入れていますが、だらけモード全快の子供に我慢できるか?
|