No.18256
|
|
日本のパスポートのみを持っているカナダ人でもある子供がアメリカへ行く場合
by
無回答
from
無回答 2010/06/03 00:17:16

来月アメリカへ観光で行こうと思っています。
子供はカナダ人でもありながら日本のパスポートしかもっていません。
アメリカへの入出国のとき、日本のパスポートとカナダのシチズンシップカードの両方を見せればよいのでしょうか?
こういうケースの場合、私(日本人)と同じように時間が掛かったりしますか?
経験された方ご意見をお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/03 03:40:55

先週、子供の日本のパスポートとカナダでのバースサーティフィケイトを持ってアメリカへ観光のため入国しました。
入国時、日本人の私たちは諸事務のために多少時間はかかりましたが、子供に関しては「この子はok」と言われただけで、所要時間数秒でした。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
US
from
無回答 2010/06/03 08:19:28

家の子供たちもカナダで産まれましたがパスポートは日本のみです。
車で、アメリカに行くときは、カナダの出生証明書のみでも今現在はOKですが、飛行機でアメリカに行くときは、入国際に出生証明書のみでは入国できませんので、日本のパスポートで入国し、カナダ入国の際は、出生証明書が(カナダ国籍証明のため)パスポートと一緒に必要になるかとおもいます。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/03 10:43:45

日本のパスポートのみで入国できないのでしょうか。
カナダ国外の入管審査は偽造パスポートかどうかチェックするだけではないのですか?私がカナダの移民であろうと、イギリスの移住者であろうとアメリカにはかんけいのないことででしょう。
帰国の場合は、PRカード、または市民権カードは必要ですよね。カナダで出生してれば出生証明のカード、
たとえば、アメリカの移住権を持つ私がバンクーバーの空港での入国審査のとき日本のパスポートとGCを提示でしょうか。
相手はカナダですよ、アメリカではありません。私がGCを取得としていようとなかろうとカナダには無関係です。知る必要もないですよね。。パスポートが偽造または私がテロリスト犯罪者、または国際指名手配者リストに掲載される人物、、それならとがめられても仕方ないです。
もちろん私が、バンクーバーの旅行を終えてアメリカに帰国した場合、アメリカの空港入管では日本のパスポートとGCは提示、これはアメリカの国に入るためには自分のすいていたすの証明は必要ですね。アメリカで長期滞在をしているんですから。
違いますかね。
バンクーバーにあるアメリカ大使館でお聞きになったらいかがでしょうかね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/06/03 10:57:53

日本人として、カナダからアメリカの国境に入る時は、ビザの手数料で、6−8ドルほどの支払いがあったと思います。
子供は、日本のパスポート&カナダの出生証明を提出したら、カナディアンと分類されたのか、手数料は取られませんでした。
ただ、オフィサーから、次は、子供はカナディアンのパスポートで通るようにアドバイスされました。
このあたりは、オフィサーによると思います。ただ、うちはこれで通れなかった事はいまのとこないですよ。
移民のカードを見せるのは、カナダの住人である証明みたいなもので、その代わり、日本への復路の飛行機の切符等を問われないんだと思います。
パスポートのみだと、不法滞在が疑われて面倒かな?と思いいつも提出してます。
とくに疑いを掛けられるもの以外は、とりあえず何でも出しておきます。オフィサーは、証明書・手紙とか、とかく紙類が好きですから。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/03 11:11:23

↑なるほどね、オフィサーからカナダに住む証明書の強制提示はないのですね。
いや、、常識で考えて必要なしなんじゃないかなと思ってうえで質問させていただきました。まあどっちにしてもカナダに帰ってくるときは証明が必要ですから携帯していきましょうね。
アメリカ大使館に聞いたほうがよいです、といってここも職員によって返答がいろいろでしょうか。
日本の空港カウンターでステイタスの提示はカナダ側からの要請ってアナウンスしてますよね。不法滞在者もそうですが飛行機会社はお客様全ての人を安全にカナダまで送り届ける義務があるからですね。
またカナダも同じ気持ちでしょうけどね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/03 14:03:26

皆さん答えられているように日本のパスポートと出生証明書があればまず問題はないと思います。
ただ私は入国審査官からカナダのパスポートを取るようアドバイスされました。その方が何かとスムーズにいくし、どうして取らないの?と聞かれました。
これもオフィサー次第なんでしょうが・・。
今現在なら2週間ほどでパスポートは取れますし、ご家庭の事情はそれぞれだとは思いますが、
問題ないならカナダのパスポートもとればすべて悩まなくて済むと思います。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
主
from
無回答 2010/06/03 22:44:54

皆さんアドバイスありがとうございました。
とにかく市民カードと日本パスポートを持っていけば問題はなさそうですね。
質問に書き忘れたのですが、この場合子供はカナダ人として入国するのか日本人として入国するのかどっちなんだろうとも思ったのですが(手数料を払うべきか否か)、どなたか経験されたようにカナダ人として入国できると思っていればよさそうですね。
少し安心しました。
ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/04 10:29:58

質問です。
アメリカ入国には『電子渡航認証システムESTA()』が必要となりますね。お嬢さんは日本のパスポートでカナダを出国しアメリカに入国カナダシチズンのカードを入国のオフィサーにみせるにしても、日本のパスポートで入国してるわけですから、見せるまではお子さんがカナダ国籍を取得していることはオフィサーは知りませんよね。事前にESTAの登録が必要になりませんか?
カナダのパスポートの方達はESTAは不必要ですが、、どうなんでしょうか
|