jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.18087
子供の学年
by NG from バンクーバー 2010/05/07 23:26:47

最近日本から引っ越してきた者です。

6月から子供を小学校へ通わせたいのですが、主人と意見の相違があるので先輩方にご意見を頂けたらと思い投稿させて頂きます。

私には2002年11月生まれの小学2年生の娘がいます。なのでこちらの学校でもグレード2に入れようとしようとしたところ、主人がグレード1に入れた方が英語もあまり上手でない彼女の為だといいました。体も小さく大人しいこともありますが。

主人曰くこちらではたまにあることだと聞きましたが本当でしょうか?
またそのようになさった方はいらっしゃいましたら経験談など教えていただけないでしょうか。

私の考えでは1年遅れというのは、本人がお誕生日会や年を尋ねられた時に恥ずかしい思いをするのでは、と心配しています。
その点、どう思いますか?

ご意見よろしくお願いいたします。





Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/07 23:47:47

いますよ、クラスに数人。
別に恥ずかしいとか、無いと思います。
こちらの人は年齢で生きていませんから。  
Res.2 by mukaitou from バンクーバー 2010/05/08 00:02:36

たまに、ではなくけっこう頻繁にあることです。

私の知っているだけで3人います。
いずれも11月や12月生まれで、ほとんど1才下のようなものだから無理して学年をあわせて苦労させたくないという理由です。

なので、恥ずかしいか否かという点ではご主人のおっしゃるとおり問題はありませんよ。ただ、実際にどうするかはお2人でよく話し合って決めてくださいね。応援しておりますー。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/08 00:11:53

日本は学年を決めるのに4月2日生まれの子供から翌年4月1日まで(不確かです)の子供が同じ学年ですね。

こちらは1月1日ー12月31日生まれ要するのお嬢さんの学年は2002年1月1日から2002年12月31日生まれまでの子供が同学年です。

お子さんは11月生まれということですのでこちらでは遅いほうの月生まれですから、下の学年でも良いかと思いますが、
G2ですよね、そう神経質にならずとも良いのではないですかね、小学校はESLはありますか
後1ヶ月半ぐらいで学校は終了し9月からはG3ということになりますか
内向性のお子さんでしたら、夏の時期ESLのサマーキャンプなどに参加させ英語にすこしなれるようにしておくといいかも知れないです。

G1、2、3深刻にならずともいいと思いますが、、

 
Res.4 by 無回答 from モントリオール 2010/05/08 00:12:45

私の下の子供の学年の子ややサッカークラブのほかのお子さんも学年が下だったりしますよ。上の子のサッカークラブの子も下の学年に通っている子は二人もいます。理由は誕生日の日にちや身体の大きさ、勉強についていけない子、こちらでは特に勉強が出来ない子は同じ学年を2回やらせる親もいるし、私の住んでいるところはケベック州ですが小学校7年生のある学校もあり、上の子が中学に行くときに、お友達は中学ではなくそちらの学校の7年生に転校というか、入学というか行っています。ですから学年がおくれるのはそんなに珍しくありません。逆に下の年齢の子も上の子供のクラスにはいたのでそれは親の自由です。とぴぬしさんのお子さんが居心地のいい学年でいいのではないでしょうか。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2010/05/08 00:15:57

結構普通です

子供が二人いますがどちらの子供のクラスにも数人ずついます、

低学年だと一クラス25人以下なのでたとえばクラスに2人いたら、11月12月生まれの子の半分はグレードを下げている計算になりますよ


わざわざ聞くことじゃないし、話ことでもないし、誕生会に呼ばれたりすると、あっそうなんだと思いますけど、子供はそんなこと気にしません  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2010/05/08 07:51:21

学年下げることは珍しくもないです。
が、学年を下げることに抵抗があるのなら、ESLのサポートが充実した学校を選ばれては如何でしょうか?
学校の生徒的に多国籍のニューカマーが多い学校だと、ESLも経験豊かな先生の指導のもと、似たようなレベルの子供たちと切磋琢磨しあいながら1〜2年くらいで何とか形にはなってくると思うのですが。
子供の呑み込みの早さは本当に素晴らしいと思います。
移民したての英語が出来ない生徒が少ない学校だと、ESLの対応も不十分だ足り、先生の理解がなかったり・・・
要は学校の考え方、先生の考え方と、相性の問題もあるのでしょうけど。
 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2010/05/08 09:28:44

お子さんの性格にもよるかと思います。クラスの中でお姉さんで自信を持っていきたいタイプとか、クラスの中で赤ちゃん(うまい言い方が出てきませんのであしからず)風でいきたいかなど。うちの子は、12月生まれで身体も小さいし低学年のうちは、結構な差が出ると思ったので一学年待って下のクラススタートしました。なので体力的にも知能的にも行動的にもよくできる方なので自信を持ってスタートできました。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2010/05/08 10:18:40

複式クラスも珍しくないので、年が上とか下とかあんまり関係ないと思います  
Res.9 by ママ from 無回答 2010/05/08 12:57:24

>私には2002年11月生まれの小学2年生の娘がいます。なのでこちらの学校でもグレード2に入れようとしようとしたところ、主人がグレード1に入れた方が英語もあまり上手でない彼女の為だといいました。体も小さく大人しいこともありますが。

学年切り替え最後の月、12月生まれのお子さんが下の学年に入っているケースはみかけます。
体が小さいですと体育も差がでますし、おとなしいお子さんでしたらスピーチの多いカナダの授業が負担になるかもしれませんね。
さらに英語が流暢でない場合、お子さんが受けるプレッシャーは大きいと思います。
社会人になれば学年など関係がないのですから、子どもが自分の能力に自身を持って過ごせる学生生活をおくったほうが幸せだと考える親が多いです。  
Res.10 by リサ from 無回答 2010/05/08 16:11:33

子供がこちらで1年生のとき、半年だけ日本に帰って日本の1年生に入れました。
日本の小学2年生がこちらの1年生に入るなんて、、、レベルが違いすぎ!!
英語は子供だもの、なれればすぐ上達すると思います。
こちらの1年生なんて日本の幼稚園並みですよ。
1年を無駄にしないで欲しいので、2年生に入れることをお勧めします!  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2010/05/08 16:34:14

↑私もそう思いますよね。。7歳でしょ、、11月にやっと8歳
どこの小学校にもESLがあります。そのためにESLってあるんじゃない?
6月から通学ということは、住むところが決まってないのですね。6月に編入するとあっという間に月末には学年終了ですよ。

おとなしい性格のお子さんなのでどこの学年に入っても最初は大変です。でも子供です慣れます、、長い夏休みESLのキャンプなどでも入れてなれること勧めます。

 
Res.12 by NG from バンクーバー 2010/05/08 19:19:54

皆さん、有意義なご意見有難うございました。
そうなんですね、1年遅らせることはあるのですね。
ちょっと未だ迷っているところですが、よく考えて結論を出したいと思います。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/09 13:29:57

>最近日本から引っ越してきた者です。

6月から子供を小学校へ通わせたいのですが

どういうことですか?何故すぐに学校にいかせないの?英語が不得意ならなおさら現地のこどもにふれさせないと、、
学年が下も上もないでしょまだ7裁なんだから。ESL、がその役目をやってくれますよ。

うちは10月初旬にカナダに来て2週間後には小学校に通学させた、かなりウエストサイドの小学校です。中国からの移住者が多くいるので英語がおぼつかない子供はいて、仲良くやってますよ。
 
Res.14 by 無回答 from 無回答 2010/05/09 19:37:16

どちらにしてもESLのサポートがほとんどない学校もあります。
入れる学年も重要かもしれませんが、入学予定の学校の見学や
説明を聞くのも大切だと思います。
友人のお子さんが入った学校が、英語を話せない子がほとんどいない
学校で、ESLサポートもほとんどなく担任も運悪く若くて英語が話せない子の担任になったことがない人で、ヘルプもなく苦労してたんで
ぜひ学校の下調べはしたほうがいいと思います。
 
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/09 20:23:05

ESLサポートの無い学校は結構あります。 気をつけた方が良いですよ。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/09 20:39:59

昔はESLなんてほとんどの学校でなかったですよ。日本から移住された方のお子さんはレギュラークラスでした。

最初は親子ともども苦労はしたけど子供たちは飲み込みが早くすぐになれてお友達ができます。そういった子供たちはそれなりに苦労し学年を上がっていったわけですが、高校大学を普通に進学しています。
ESLがないならないで、、どうにかなるものです。バンクーバーやウエストバンクーバーなどの小学校は海外からの移住者のお子さんたちが多くいますのでESLはあります。
地方となるとないでしょう、最初はお子さんも戸惑うだろうけど下手にESLなどないほうがいいかも知れにですよ。子供は耳からそして体で覚えていきます。
2−3年で日本に帰国ですか?そうではありませんよね。
 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network