jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.18082
HSTを阻止しよう
by 無回答 from バンクーバー 2010/05/07 14:18:49

http://www.saynotohstinbc.ca/

7月5日までに、BCの全てのディストリクトで、選挙権を持つ住民の10%以上の反対があれば、HST導入を阻止することができるようです。
すでに多くのディストリクトで10%を越えているようですが、バンクーバー、バーナビー、リッチモンドが特に反対票が少ないようです。
選挙権を持つ人、家族や知人も含めて、みんなでこちらに署名をして、HSTの導入を阻止しましょう!

http://www.saynotohstinbc.ca/

Res.1 by 無回答 from モントリオール 2010/05/07 15:12:16

なんで、HST導入に反対なんですか?

他州在住なので、いまいちピンときません。 

税金のパーセントが上がるのですか?  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/07 15:17:11

>みんなでこちらに署名をして、HSTの導入を阻止しましょう!

JPの住人て、カナダ国籍の人多いんですか?  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/07 16:47:23

多いかは分からないけど、呼びかけるのはいいのでは?
カナダ国籍を持っている人と結婚している人は結構いるだろうし、パートナーに署名してもらうことも出来ますよね。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/07 20:15:17

>なんで、HST導入に反対なんですか?
>他州在住なので、いまいちピンときません。 
>税金のパーセントが上がるのですか?

モノによっては、上がる場合もある、ということです。

従来、GST 5% とPST 7% が別項目として徴集されていたものが、まとめて HST 12% になるということで、支払う側としては、ほとんどの品目は同じく 12% で、特に変わりありません。

7月1日から、 PST という税金は完全に消滅します。すべて HST 12% に一本化されるので、これまで PST が課税されていなかったもの(GST 7%のみ)についても、他のものと同じく、12% に上がるということで、ここが多くの人が「増税」と感じてしまうポイントです。一番よく取り沙汰されるのが、外食ですね。

増税となる品目はそれほど多くないので、消費者側としては、外食を少し控えるなどで対処できますし、低所得者の場合はGST還付もそれに伴って多く還付されますので、消費者側のインパクトというより、外食産業など、客が減ることのインパクトのほうが大きいと思います。

余談ですが、PSTが完全に消滅し、HST一本になるので、数は多くないですが、これまでPST7%のみ徴集されていた商品・サービスは、完全に無税(つまり減税)になります。

個人的には、私はHST導入は賛成です。
消費者はたいてい12%払って終りですが、店や会社は、GSTとPSTを徴集した品目を、別々のルールに則って分け、それぞれ別々に計算し、それを別の組織(政府と州)に収め、またガバメント側と組織側が、それぞれ全く別の場所で、別の人が、別々の計算をして、別々の財源項目として計上されます。

このGSTのルールも頻繁に変われば、PSTのルールも頻繁に変わります。その都度、店や会社は変更に対応して計算するなど労力は結構なものになります。州の方も、膨大な数のBC州の店や会社のセールスタックスの処理をやっていた部門を、まるごと削除できるわけですから、その部門にかかっていた人件費や処理作業をはじめ、大きな節約になります(つまり我々の税金が使われる場所が減ったということです)

税金というのは、消費税だけではなく、所得税やプロパティタックスなど、さまざまな財源から徴集されます。もちろん今回のHSTについては、ある特定の産業の客が減る可能性という問題は含んでいますが、客観的に大きくみた場合、州が独自にPSTを徴集して、それを独自に処理する作業は、大部分がGSTと重なっている冗長な作業だと思うので、それを一括して、作業の効率化(コストカット)をするのは、的を得た方向だと私は見ています。

逆に、GSTとPSTを延々と二箇所で事務作業をし、独自の部門で独自の人を雇って、膨大な書類作業をBC州の店に強いることにより、州の経費がかさんだら、結局、どこかの税金から捻出しなければならないわけです。

今回の場合、反対している人たちの大部分は、直接、自分たちの働いている産業にインパクトがある人たちではないかと思います。単に支出が増えるからイヤだなぁと感じる人は多いと思いますが、大きな視点で見ると、ガバメントの処理の簡素化(コストカット)については、悪いことではないので、賛成している人も多いと思います。

もちろん、HST導入について、特定の人たちに、大きな問題がでてきた場合は、個別に対処してゆく必要はあると思います。しかし問題はHSTのルールを変更することで対応するべきで、HST導入自体は良いことだと思います。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2010/05/07 20:31:14

なるほど〜。
そういうことであれば、私もHSTに賛成だなぁ。
木を見て森を見ず…じゃダメですね。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/07 20:56:57

各種サービス業はGSTしかかかっていなかったので、
サービス業は全てPST分値上げとなります。
もちろん外食もすべてPST分の値上げとなります。

それとこれは不確かですが、子供用品でこれまでPST免除に
なっていたものが今後はPST分もかかってくると聞きました。

私はHSTには反対しています。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2010/05/07 21:56:14

HST導入で光熱費やハウス・メンテナンス費も増額されるんじゃなかったでしたっけ。

ハウスオーナーさん達には頭の痛い話だと思ったし、一軒家のベースメントをレントしている身としては、7月から多少の家賃値上げの打診がオーナーから来るんじゃないかと(光熱費込みなので・・・)予想&覚悟している所です。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/07 22:03:32

↑ビジネスとして商売をやっている場合、経費にかかったGST/HSTは、そのまんま戻ってくるんじゃなかったでしたっけ?  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2010/05/07 22:06:10

↑そのまんまじゃなくて、50%還元だったと思うけど・・・。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/07 22:19:01

↑払った分は Input Tax として100%返還じゃなかったですか?
もちろん、客から徴集したGSTがあれば、相殺という形にはなりますが。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/07 22:22:08

>それとこれは不確かですが、子供用品でこれまでPST免除に
>なっていたものが今後はPST分もかかってくると聞きました。

ニュースでやっていたのは、スポーツレンタルとかの値段が上がるので、子供にスポーツさせる親は大変だ、みたいな感じだったんじゃないでしょうか?

HST導入後も、変わらず5%据え置きのものは、以下のとおりです。

•motor fuels
•books
•children-sized clothing and footwear
•children’s car seats and car booster seats
•children’s diapers
•feminine hygiene products  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/07 22:32:53

http://fighthst.com/ と http://www.saynotohstinbc.ca/ は同じ団体ですか?  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/07 22:35:57

>↑ビジネスとして商売をやっている場合、経費にかかったGST/HSTは、そのまんま戻ってくるんじゃなかったでしたっけ?

その通り。
その効果が、$2ビリオンの年間減税という事です。
この減税効果で、経済活性化を狙っています。
我が家も自営なので、今まで経費にかかったGST5%しか戻ってきませんでしたが、今度から12%戻る事になります(うれし〜い!)。

でも、まあ、減税分の$2ビリオン以上の増税額があり(でなければ導入する筈がない)、それを(ビジネスをしていない)末端消費者が負担するのですから、あちこちで苦情が出るのは仕方ないでしょうね。
 
Res.14 by 勿論反対 from バンクーバー 2010/05/07 22:38:47

私は反対派です。
キャンベルガバメントはHSTを導入しても州で働いている人、PSTの処理をしていた人達、これまでと同じ、人員の削減はないようです。

レストラン、美容室、メンバーシップ、光熱費、電話代、業者のサービス、新築の家、コンド、子供用品、新車・中古の車、ほとんどのものにかかってくるでしょう。景気が冷え込むのは目に見えています。

キャンベル州相の選挙公約違反です。選挙の時に、マスコミがHSTの導入はあるかという質問に、キャンベルは「ない」とはっきり言っています。

HSTに賛成している人は非常に少なく、ですからバンダーザム(前州相)が主導で署名運動をしているのです。HSTを賛成して減税になると思っても、いづれは便乗値上げになり減税にはならないと予想している人も少なくありません。

GST導入の時も同じことがおきました。GST以前はすでに小売価格にFederal Taxが含まれた価格がついていましたが、GSTが導入されて、Federal Taxを引いた価格がつけられ、末端にGSTがかかるようになりました。しかし、商品によってはFederal Taxを引いてなく、その分は便乗値上げとして、利益を得た業者や小売店もありました。結果的に末端の消費者につけがまわってきたということです。

私はカナディアン、反対、反対。キャンベル政権よりNDPの方がマシ。
それより、バンダーザムがもう一度、政権を作って党をたて、立候補して欲しい。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/07 23:53:14

レス14さんがまさに正論です。
一般消費者の代弁をしてくれています。

レス4さんの意見はもっともに見えますが、
キャンベルの意見の片棒を担いでいるようにしか見えません。

ほとんどの人(特に消費者)にとって増税です。

オリンピックの借金をこのような増税で清算して欲しくないですね。

トピ主さんの紹介しているリンク先から署名活動をどんどん増やして
民意を反映させましょう!
 
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/08 00:02:50

>我が家も自営なので、今まで経費にかかったGST5%しか戻ってきませんでしたが、今度から12%戻る事になります(うれし〜い!)。

その代わり、政府へ収める税金が、5%から12%に上がるんですよ?
もしかして今はGSTを収めてないんですか?

 
Res.17 by Res.13 from バンクーバー 2010/05/08 00:34:54

いやいや、ちゃんと理解してますよ。

ビジネスとしては、出費すべて(経費すべて)が、5%返還が12%返還になるので、政府に収めるのは「ゼロ」になります。今までは5%が無税、7%を政府に納めていた(返還がないので)のです。
それが、導入後は「ゼロ」になります。
売り上げにかかるHSTは客が払うので、ビジネス関係者の負担は「ゼロ」なんです。
こういう理由で「ビジネス活性化」という御旗が上がるんです。

ただし、私も(ビジネスをやってる人も)一消費者としての、生活用品の消費にかかる税という点では、もちろん増税です。

ですから、単純に喜んでいる訳ではありません。

私も、Res.14の方の意見には同意ですよ。  
Res.18 by Res.13 from バンクーバー 2010/05/08 00:38:57

Res16さんへ、もう少しシンプルにお答えします。

>もしかして今はGSTを収めてないんですか?

その通りです。
現在は、ビシネスをやっている人は、誰もGSTを払っていません。

そして、今度からはPSTも払わなくても良くなるのです。  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/08 00:41:15

でも自営業の人達って、プライベートで掛かった経費も「ビジネス経費」にして申告するケースが多いからね。

どちらにしても、HSTは会社持ちの人間達だけが喜ぶ税金ですよね。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2010/05/08 00:47:43

>でも自営業の人達って、プライベートで掛かった経費も「ビジネス経費」にして申告するケースが多いからね。

そうそう。
プライベートで使う自家用車を『営業車』として購入したり、家族で行った外食を『接待費』にしたり、なんでもかんでもビジネス経費にしちゃう経営者って、凄く多い。
まあ、それくらいずる賢く、図太くないとビジネスなんて出来ないんだろうけど。

私も会社経営者だけが得をするHSTは反対です。  
Res.21 by カナダ10日目 from バンクーバー 2010/05/08 05:20:37

カナダにきたばかりなので、基本的な質問すぎてすいませんが、新車や中古車を6月末までに買うと5%GSTを払うだけでいいのに、7月からは12%になるということですか?

ローンを組んでも、6月の購入時点の金額のままで、7月以降も残りの分に12%かかってくるわけではないですよね?
8月頃に車を買うつもりでしたが、このトピを見てあせっています。

ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/08 09:59:29

↑ディーラーから車を買う場合、BCの場合、新車であろうと中古車であろうと、今でも GST+PST の両方を払いますよ。なので今かっても7月1日以降に買っても関係ないと思います。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/08 10:23:16

>私も会社経営者だけが得をするHSTは反対です。

もちろんいろんな意見があって当然ですが、↑がHST反対の根拠であれば、まさに「木を見て、森を見ず」ではないでしょうか?

自分の支出を会社の経費にしてるような、会社登録もしていない自営業者ってのは、社会全体のエコノミーからすると、ほんの一部です。そういう法律違反をしている人たちは税務署に捕まえてもらえばいいわけです。「会社経営者が得をする」という場合、小さな自営業者のオジサンの給料が増えるという意味ではなく「会社全体(法人)の利益が上がる」という意味です。会社の利益が上がる=景気が良くなるキッカケとなります。

このHST導入の一番の要は、自営のような小さな話ではなく、国・州全体の「エコノミーの活性化」です。国は、小銭をごまかしているかもしれない小さな小さな自営業者に焦点を当てているのではないです。大会社も含め、州や国の経済を動かしているシステム全体にフォーカスしているわけです。

今、反対している人たちのほとんどは「今、自分のポケットから支払うお金が増えるから」という理由がほとんどのように思います(勿論違う理由の人もいます)。

でも、そういう本人が、日々の生活費を得ているのは、ほとんどの場合、勤めている会社であることを、忘れているように思います。

会社が得をする、というと、その会社のオーナーだけが私腹を肥やしてニタニタしてるような、マンガチックなイメージを持つ人が多いようですが、そういう浅い問題ではなく、会社の経営が全体に楽になれば、社会自体のエコノミーが少し良くなり、そして連鎖的に全体が活性化してゆくのです(勿論実際はそんな簡単なもんではないですが)。

「給料のチェックを貰い、その範囲のみ生活する」という立場からのみ考えると、給料から捻出する支出が増えるのは誰でもイヤでしょう。でも、その給料のチェックを出しているのは会社です。そして会社は、社会全体のエコノミーによって経営できたりできなかったりするわけです。単純に言うと、エコノミーが活性化すると、求人も増えるし、お給料も増えます。今のように悪い状態だと、会社は生きて行けなくて、倒産が相次ぎ、求人はなくなり、ウェルフェアで生活する人が増えてゆきます。

国はそういう全体の連鎖というものを視野に入れて、何とかエコノミーの活性化をはかっているということは、理解すべきだと思います。

当然のことながら、このエコノミーの活性化は、HSTの導入だけで解決できるわけでもないですし、HSTの導入は活性化にはならない、と言う意見もあって当然です。他にもいろいろな方法は考えられますが、あまりにも大きな変更をやってしまうと、また逆に金融に混乱が起こって思わぬ事態を招く恐れがあります。

超個人的な意見ですが、HST導入という、ある程度インパクトの少ない方法で、大小の会社の経営を底からジワジワと活性化させてゆくという方法は、私は賛成です。  
Res.24 by 会計士 from 無回答 2010/05/08 10:44:52

>GST導入の時も同じことがおきました。GST以前はすでに小売価格にFederal Taxが含まれた価格がついていましたが、GSTが導入されて、Federal Taxを引いた価格がつけられ、末端にGSTがかかるようになりました。しかし、商品によってはFederal Taxを引いてなく、その分は便乗値上げとして、利益を得た業者や小売店もありました。結果的に末端の消費者につけがまわってきたということです。

(おそらく全ての)ありとあらゆる製造品は何十にもPSTがかけられています。当然これは価格にも反映されますし、その上消費者が購入する際に、その反映された価格に対して再度PSTを払う事になります。

HSTが導入されるとこういったPSTは一切発生しなくなるので価格が下がる事が期待できます。価格が反映されない可能性もあるというのは当然ですが、DemandとSupplyの関係からも価格が下がるで有るだろうというのが一般的な意見です。他州でHSTが導入された際も確か90%以上が3年以内に価格に反映されたという事です。(はっきりした数字がうろ覚えです。)

これだけではないんですけど、個人的には賛成です。ただし一会計士としては反対です。毎年あるんでしようがないと分かっていますがそれでもこういう変更は出来る限り避けたいのが本音です。  
Res.25 by 無回答 from 無回答 2010/05/08 12:03:06

上のお二人の方は何も分かっていないですね。
何十にもPSTが掛けられている?
エクサイス等々のTaxはいっぱいありますが、
PSTは末端の消費の段階で掛けられる物ですから、事実誤認です。
フレーザーインスティテュートとかの、バイアスの掛かった資料を
丸呑みにしているようです。
うそつきキャンベルが言ってましたが、これによって企業が
儲かるから、雇用が増える。
企業は、多く儲かっても、もっと儲けるためにレイオフは
します。雇用の有無はHSTとは無関係です。
もうそこし勉強してから発言してね。

 
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/08 12:43:25

>企業は、多く儲かっても、もっと儲けるためにレイオフは
>します。雇用の有無はHSTとは無関係です。

もっと大きく考えたほうがいいですよ。
一つの企業が儲かるとか、儲けるためのレイオフとかいう小さい話ではなくて「全体」に目を向けようという話です。

上の方は、まだお若い方か、実際にエコノミーの衰退を実感したことのない方なんじゃないでしょうか?

景気の良い時代と、そうでない時代、両方を経験すれば、どのようなファクターで景気が良くなり、そのことでどれだけ雇用が増え、給料が増えたか、逆に景気が悪化することで、どれだけ雇用が減り、エコノミーの流れが滞ったか、わかると思います。

もちろんHSTがそれを改善するとは言っていませんが、全体として企業が儲かると、全体としてのエコノミーがブーストアップされ、それが最終的に雇用の改善に響いてくるということは、大きく見れば明らかです。  
Res.27 by 無回答 from 無回答 2010/05/08 13:16:44

自称会計士、つまり公認ではない会計士だから、その様な発言が出来るのだと思う。
 
Res.28 by 会計士 from 無回答 2010/05/08 15:26:26

>>PSTは末端の消費の段階で掛けられる物ですから、事実誤認です。

笑 あなたこそ勉強してください。Raw materialやSuppiesなどPSTがかかっているものはいくらでもあります。  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/08 16:14:47

>あなたこそ勉強してください。Raw materialやSuppiesなどPSTがかか
>っているものはいくらでもあります。

↑確かにそうですね。

PST は末端の消費の段階でかけられるというのは、完全な間違いではありませんが、商品を売るために使った、仕入れ以外の経費の多くについて、会社や店は「末端の消費者」として、多くの PST を払っています。

ビジネスが、何か商品を仕入れて、そのまんま横に流して客に売る。というような単純なものであれば、仕入れでPSTを免除しておいて、お客から PST を取れば万事オッケーですが、いくらなんでも、そんな単純なものないことは、お解りですよね?会社が使うお金は、売る商品を仕入れる以外に、膨大な必要経費がかかっています。それらの経費にはほぼ全てにPSTがかかっています。

この PST は、当然のことながら、会社が支払った経費ですから、結局のところ、商品の値段に跳ね返ってくるという仕組みです。

ひとつの商品が店に並ぶまでに、いくつもの経路を通ります。その流通の段階で、いろいろな経費がかかりますが、商品そのものの仕入れ以外に、会社は各段階でPSTを細々と払っています。

一消費者の立場からすると、最終的に商品が売れたときにPSTが徴集されている、という部分しか見えないですが、実のところ、そのお店に並ぶまでの間、いくつかの段階で流通経路の間に入っている会社は、それぞれ別々にPSTを払っていることになります。そしてそれは全部、経費として商品販売の末端価格に反映されていることを忘れてはいけません。

一方HST/GSTは、かかった経費については、あとで申請すれば、すべて返還してもらえる仕組みです。つまり、本当の意味で「末端の消費者」だけが支払う税金となっています。

PST がなくなり、HSTに統一されれば、会社の経費は確実に少なくてすみます。会社の経費が少なくなれば、当然のことながら、商品の値段を下げることが可能になります。下げることが可能になると、競争の原理で、どこかが下げはじめると、競合他社も下げざるを得なくなります。上で会計士さんが言われているのは、このことだと思います。

PST の問題は、末端消費者に行き着くまでに、見えないところで店や会社が、経費として多くのPSTを払っており、それが商品価格に反映されている(つまり消費者は知らない間に何重にもPSTを払っていることになる)という部分も大きいと思います。  
Res.30 by 無回答 from 無回答 2010/05/08 16:54:48

HST導入したってにっちもさっちもいかないNS州に住んでます(笑) 物価は、BCに比べてとんでもなく高いものもあればそうでないものもありますがこれはただの地理的なものかと思われます。 ただ、エコノミー自体は低迷が続いているみたいで、BCがHST導入になるころにはこちらはさらに2%HSTがあがって15%になります。 上がったら色々な買い物でお隣のNB州にビジネス(客もビジネス自体も)が流れることが懸念されているみたいで、経済効果は???みたいです。 結局、HST導入以外の部分のプランがついてこなくて失敗した感がかなりあります。 

結局、ビジネスが払うTAXが減っても、消費者が払う税金が「高くなった」と感じ、お財布のひもをかたくしてしまえばエコノミー刺激効果はゼロということだと思うのですが。 それに、ビジネスがローコストのSavingを価格設定に反映させるまでに時間がかかるでしょう。 (ガソリンの値段が上がるのは早いのに下がるのは遅いみたいに) まあ私は経済について何もわかってない素人なので適当なこと言っていますが、実際どうなるかは導入されて2、3年しないと結果は出てこないのではないでしょうか? BCは成功するといいですね。。。。   
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/08 17:04:57

>結局、ビジネスが払うTAXが減っても、消費者が払う税金が「高くなった」と感じ、お財布のひもをかたくしてしまえば

これは、BC州に関しては、ほとんどの商品について、消費者側が払う税金は同じ12%なので、基本的に払う額は同じなので、あまり関係ないように思います。

インパクトがあるのは、レストランやサービス業など、HST導入にともなって、上がってしまう業種に関わる人たちですね。客足が減ることが予想される業界では、HST の経済活性効果うんぬんを待てる状態ではないかもしれません。経済効果はすぐに現われるものではないですから。  
Res.32 by 無回答 from 無回答 2010/05/08 17:44:32

私は確実に外食は控えると思います。支払額が食事以外の最低3割が税金とチップに取られると思うとそれほどおいしい食事が無い中(私にとっては日本の方がおいしいレストランが多いので)食事以外にかなりのお金を払ってまで食べたいものがそんなに無いので・・・

バンクーバーやビクトリアは観光・サービス業に打撃を受けるとHSTの経済効果ってやはりあまり期待できないような気がします。  
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/08 19:12:07

>支払額が食事以外の最低3割が税金とチップに取られると思うと

でも、変な言い方になりますが、現在もほとんどの商品に12%かかってるのに、これまでレストラン等のサービス業が5%で許してもらえてたってのが、ラッキーだったって気もします(笑)。

最初にここに来たとき、生活必需品の食品を除いて、何にでもGST+PSTの両方がかかるのに、外食なんていう、無くても過ごせるものが、何でGSTだけなんだろうって思ったことがあります。

>バンクーバーやビクトリアは観光・サービス業に打撃を受けるとHSTの経済効果ってやはりあまり期待できないような気がします。

プラスマイナス、どうなるか?ですよね。

レストランなどのサービス業でも、HSTが導入されると、これまで経費として支払わなければならなかったPSTがなくなるので、経費は確実に少なくなります。それに比して、客足(売り上げ)がどれだけ減るか?ということですね。

私の個人的な予想では、最初の数ヶ月は客足は少しは減るかもしれないけど、レストランも安めのメニューを用意したりしているうちにレストランも他の商品と同じで12%なのが普通に感じられて、それなりに戻ってくるように思います。

消費税が導入された時も、同じだったと思います。

経済効果の大小はわかりませんが、私は効果はあると思います。

ただ消費税がらみになると、効果が始まる「環」の一番最初に来るのが、一般消費者なだけに、支出が増える一般市民が「本当に効果があるのか」と疑心暗鬼になるのは当然のことかとも思います。

これについて反対する人がいても当然のことですし、反対の意思を表明するために署名をすることは、私は良いことだと思います。

ただ税制が変わるのは、単純に悪いことだと決めてかかったり、政治家がやることは自動的に信用できない、というように安易に判断するのではなく、大きく全体を見て、その上で賛成・反対、という立場をとり、論じるべきだと思います。  
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/08 21:43:51

BC州はGST5%、PST7%ですが、HSTを導入する場合は、タックスのレイトを2%くらい低くし、最初のスターを10%位にする方が、州民を納得させやすいのに、キャンベルはそこまで頭がない。これまでの12%から10%にし、様子を見て1%上げるとかできそうだと思う。今回HSTで益々キャンベルの人気が落ちている。

今回、オンタリオとBC州がHSTを導入することになり、どちらが先か知らないけど、キャンベルもオンタリオがやるから、BC州もと強気な姿勢が感じられる。

消費者としてはHST12%ではなく、下げてくれるとキャンベルの支持を考えてもいいかもしれないけど、早くリベラル政権を解散して欲しいというのが本音。
キャンベル政権は医療費の削減、教育費の削減、議員の賃金値上げ(キャンベルの収入が増えた)、ハワイで酔っ払い運転した時に辞任に追い込むべきであった。キャンベルは人気がないのに州相にしがみついている。

実際のことは良く分らないが、リベラル党内で人気がありそうな議員は、キャンベルが居辛くしている感じがする。現にキャロル・テーラーなどが揚げられる。コリン・ハンセンも昔からいる議員で、なんとなくキャンベルに従っているようだけど、コリン・ハンセンあたりが党首になれば、キャンベルよりマシかもしれない。

HSTは反対、キャンベルのやり方に支持できない。  
Res.35 by 無回答 from 無回答 2010/05/09 16:21:17

私も今回のHSTは支持できません。
前回の州議員選挙で、キャンベルは消費税は上げない旨を言っていたのに、選挙が終わって数週間後にHSTの話をしいきました。キャンベルは選挙前からHSTのことは知っていたにもかかわらず、選挙では一言もHSTの話はありませんでした。とにかくやり方が汚い。

そして、この前のコリン ハンセンのインタビューでも、彼はこのHSTによって増える税収を何に使うのか、州民にとってどんな利益がもたらされるのか一言も言いませんでした。結局オリンピックの借金を払うためにでも使うのでしょうか。いくつかの税金は減りますって言っても、BC集のホテルタックスがHSTに変わるといっても、一般の家庭で、HSTは導入されるけどBC州のホテルタックスが減ってよかったなんて事はないと思います。

州民投票をして決めたほうが民主的でフェアで良いと思うので、私も今回のHST導入は反対です。  
Res.36 by 無回答 from 無回答 2010/05/09 16:36:20

そんなに、HSTってのが嫌なら、HSTがない他の州に引っ越しすればいいじゃん。

カナダは広いぞ。

 
Res.37 by 無回答 from 無回答 2010/05/09 17:59:29

ルールにのっとり10%取れればラッキー、ダメなら従って次の選挙でリベラルよりマシな党が勝てばいいと思うよ。まぁ次の選挙待ちだね。

3年後に忘れて無投票なり、リベラルよりマシな党が無ければ仕方ないよ。

金が無いのに先のこと考えずバラマキしてる悲惨な国があるの知ってるでしょ?アレより全然マシだから。  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/09 19:15:08

BC州にリベラルと競う党がないのが欠点。NDPはクラーク政権で負債を増やし、今のリベラルにつけが回ったのは事実だけど、やはりNDPではなく、以前のようにソークレットのような党があると、リベラルも独占的にはやれないだろう。

リベラル内で人気がありそうな議員は、いつの間にか消えていく。
これがキャンベルのやり方で、だから人気がなくてもいつまでも居座ることができる。

現在、BC州はリベラルしかないのが致命傷だろう。
バンダーザム、ハンセン、この際NDPのキャロル・ジェームスも一緒になって、コンサバティブパーティでも作ったらおもしろくなるかも。  
Res.39 by 反対派 from バンクーバー 2010/05/09 20:42:56

HST反対派の人ができることは、トピ主さんのリンク先の情報をもとに、カナダの市民権を持っている人に一人でも多く署名をしてもらうことだと思います。
みなさんの知り合いで、仮に一人しか市民権を持っている人がいなかったとしても、その知人・友人まで含めれば、何十人、何百人もの人につながります。
とにかく署名を増やしましょう!

キャンベルは何をやっても許されると勘違いしています!
一人一人の行動が政治を動かせることをここで証明しましょう!  
Res.40 by 無回答 from 無回答 2010/05/09 22:02:54

市民権持ってるけど断固HST反対って訳でもないからなぁ・・、確かに少し痛いけど他の州では既に施行してるところもあるし、PSTからHSTへの変更による事務関係の効率化=税金の効率化をチェックしてダメならNDPにでも投票するしかないでしょ。

HSTで10%とか下げられる様にBCが景気よくなるといいな。  
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/10 21:49:16

HSTが導入されれば、増税となるのは目に見えてます。
今から反対しないでいったいいつ反対するのですか?
 
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/10 22:45:42

もうそろそろ結果が見えてると思うのですが。
残念ですけど導入されますよ、間違いなく。
 
Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/10 23:19:20

レス42さんのような人が政治をダメにするんですよ。
一人一人の行動が政治を動かせることを証明しましょう!  
Res.44 by HST反対! from バンクーバー 2010/05/10 23:30:39

NDPのサイトから署名できます。

名前、メール、City、Psotal Codeのみで
オンラインで書名できます。

住所も電話番号も不要です。

http://www.bcndp.ca/HSTpetition

カナダ人の知人や家族を持つ人は署名に協力してください!  
Res.45 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/10 23:31:57

みんながみんな、反対してるわけじゃないよ。
だから署名が集まらないんでしょう。
私は賛成だから、署名しません。
反対の人は、署名に行きましょう。  
Res.46 by 無回答 from 無回答 2010/05/11 05:52:13

加工されていない食品を買うとき、自転車や子供の服を購入する時に、これは本格的に増税されたなぁと実感する。  
Res.47 by 無回答 from 無回答 2010/05/11 07:49:45

というかもっと増税して医療と教育に予算を回せ!  
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/11 08:29:51

>子供の服

子供服は、これまで通り5%ですよ。  
Res.49 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/11 09:07:11

景気が悪いから法人税が減り、税収が少なくなったから補うためにHSTを始めることになった。

医療も教育も予算は増やせない状態、減らさないだけマシと思った方が良さそうだ。

景気が悪くなった時点で対策を打つべきだったが、キャンベルは何もせず、今になってふいにHSTを言い出したから、州民は納得できないでいる。キャンベルはお祭り行事が大好きというふうに思われ、今回の冬季オリンピックもマスコミからバカにされて、キャンベルの顔がどこにでも現われている映像をTVでやっていた。

過去はデベロッパーからバンクーバー市長、この時も特に何もしなかった、そして州相。前市長のマイケル・ハーコートに比べると、キャンベルの市長時代は机のイスに座っていただけ。今思うと、キャンベルを当選させたのを悔いる人は多いだろう。

HSTでさらに消費に影響がでて景気が悪くなるのは、誰もが思っていること。数年後はHSTのパーセントアップ、次は13%、さらに14%と思っていた方が良さそうだ。  
Res.50 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/11 09:29:34

>HSTでさらに消費に影響がでて景気が悪くなるのは、誰もが思っていること。

私は思ってないですよ。PST がなくなることで企業にとっては、かなり大きな減税になります。その減税は、低迷している会社を救う(社員の雇用を含めて)ことにもなれば、価格に跳ね返って全体の小売価格が安くなる可能性もあり、企業全体からみると、有利な戦略です。お金を使う側(消費者)からでなく、お金を作る側(会社など)からの景気全体の底上げだと思っています。両者は連鎖していますので、時間差でどちらにも効果はでるでしょう。

いろいろ人によって見方や考え方があります。

みんな、それぞれの視点で考えて、各個人が、投票をし、自分たちの意見(代表者)を決めるわけですよ。

なので「HSTで景気が悪くなる」と予想するのは結構ですし、その意見を述べるのも当然の権利ですが、何の根拠もなしに単に「誰もが思っていること」と言うような、あたかも他人は全員、自分の意見にみんな賛同しているような議論のしかたは、どうかと思います。  
Res.51 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/11 10:13:05

>>>私は思ってないですよ。PST がなくなることで企業にとっては、かなり大きな減税になります。その減税は、低迷している会社を救う(社員の雇用を含めて)ことにもなれば、価格に跳ね返って全体の小売価格が安くなる可能性もあり、企業全体からみると、有利な戦略です。お金を使う側(消費者)からでなく、お金を作る側(会社など)からの景気全体の底上げだと思っています。両者は連鎖していますので、時間差でどちらにも効果はでるでしょう。

↑ 上記は政府が消費者を納得させるための説明であって、消費が鈍るというのが一般的な見方です。だから、反対している人の方が多いのです。特にレストランや美容室など、小さなビジネスが影響を受けるでしょう。

>>>何の根拠もなしに単に「誰もが思っていること」と言うような、あたかも他人は全員、自分の意見にみんな賛同しているような議論のしかたは、どうかと思います。

↑根拠は消費税が上がるから、消費にブレーキがかかるという単純な理屈です。消費者心理が経済に及ぼす影響は大きいです。  
Res.52 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/11 11:47:56

>消費にブレーキがかかるという単純な理屈です

税金が全体的に上がるわけではないですよ。

影響があるのは、これまで GST しかかかってなかった商品やサービスについてのみです。レストランやヘアサロンの客足が減ることは確実に考慮に入れられますが、かといて社会全体の消費にブレーキがかかるというほどの規模とは思えません。消費税が導入された時のインパクトとそれとは比べ物になりません。

ご存知かどうか知りませんが、社会の情勢にあわせて、過去、GST も PST も、何度か税率が変わってます。ある日突然、税率が上がるとなると、ニュースでは「明日から変わります、今日買っておきましょう」と大騒ぎです。でも、上がったら上がったで、客足が減ると、競争原理が働いて、市場もそれなりにアジャストしてゆきます。大きくみるとそんなところです。今回はPST廃止で、この競争原理が働きやすくなっています(会社に余裕ができる)。もちろん、この効果はすぐには現われませんが、それが経済対策というものです。

誤解のないように書いておきますが、上記は単なる私の一意見であって、上の方々の意見が間違いだと言っているわけではないです。また上の方々も、私の意見が間違っていると言われているわけではないと思っています。私は、ある程度、経済や税金のことが好きで、趣味で分析しているし(ちなみにレスに登場している会計士さんは私ではないです)過去の経済のエコノミーやその政策の成功や失敗の例を見てみると、HSTは悪い選択ではないと思っている、ということです。

賛成している私は、これからの動向を気長に分析するつもりですが、反対されている方は、遅くならないうちに、是非、署名に行き、自分の意思を表明するべきだと思います。それが有権者の権利です。  
Res.53 by 無回答 from 無回答 2010/05/11 13:01:52

逆に日本は消費税が安いから景気がいいのか?と言われるとねぇ・・。長期でみればあんまり関係ないんじゃない?  
Res.54 by 無回答 from 無回答 2010/05/11 15:00:42

↑同感。躍起になってHST反対!なんていってても、
カナダ人一人あたりの負債はすごいもんだよ。
HSTがなくとも、いずれは何らかの形で取られることになるん
じゃないの?  
Res.55 by 無回答 from 無回答 2010/05/11 15:00:42

↑同感。躍起になってHST反対!なんていってても、
カナダ人一人あたりの負債はすごいもんだよ。
HSTがなくとも、いずれは何らかの形で取られることになるん
じゃないの?  
Res.56 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/11 20:37:43

他の州ではHSTの効果が現われだしたのは2,3年後と聞きましたが。
それまでは低迷しているということでしょう。さて、BC州ではどうなることやら。

賛成の人の気が知れない。政府にまるめこまれているのかな?
まぁ、人それぞれですから。賛成の方はせっせと税金を払ってください。

私は反対だから、美容室もこれまで2週間に一度行っていたのを2ヶ月に1回(短い髪型はヤメ)にする。レストランも週に1回を月に2回だけ。メンバーシップもやめようかな。ゴルフもヨガも減らして、とりあえず、カットできるものはカットして、お金を使うのを減らすことにします。ざっと月に500ドルは節約ですね。  
Res.57 by HST反対 from バンクーバー 2010/05/11 20:46:31

賛成の人は、まさに政府の飼い犬状態ですね。
飼い主が指示すれば尻尾を振って従う。
それが自分の首を絞めることになったとしても。
 
Res.58 by 無回答 from 無回答 2010/05/11 20:49:22

>>私は反対だから、美容室もこれまで2週間に一度行っていたのを2ヶ月に1回(短い髪型はヤメ)にする。レストランも週に1回を月に2回だけ。メンバーシップもやめようかな。ゴルフもヨガも減らして、とりあえず、カットできるものはカットして、お金を使うのを減らすことにします。ざっと月に500ドルは節約ですね。

勝手にやめて、みすぼらしい生活してくださいな。

HSTに反対って・・・よっぽど生活困ってるんですか?

飼い犬でけっこう、HSTごときの変更では痛くもかゆくもありません。

どうせ反対した所で施行されますから。HST賛成者が飼い犬なら、反対者はしょせん負け犬ってとこでしょ。  
Res.59 by 無回答 from 無回答 2010/05/11 20:56:06

いえ普通に自分の気に入らない政策や立法が続くようでしたら違う党に投票して、それでも気に入らなければ違う州に引っ越しますよ。

単にHSTに関しては別に悪政とは思わないですから。
個人的にはもっと増税して医療と教育の予算を増やして欲しい。  
Res.60 by 56 from バンクーバー 2010/05/11 21:07:41

58さん、
HSTに反対しているのはキャンベルが嫌いだからです。ですから、お金を使わず、ささやかな抵抗です。

>>>勝手にやめて、みすぼらしい生活してくださいな。

>>>HSTに反対って・・・よっぽど生活困ってるんですか?

↑なぜ、こんな発想しかできないのかが不思議です。こんな発想をするあなたの考え方がみすぼらしい!  
Res.61 by 無回答 from 無回答 2010/05/11 21:22:27

すごい反対理由ですね(w
じゃあリベラルの政策は全て反対ですね。  
Res.62 by 56 from バンクーバー 2010/05/11 22:30:13

↑ そういう短絡的な考え方をされると困ってしまいます。  
Res.63 by 無回答 from 無回答 2010/05/12 00:15:49

だって「キャンベルが嫌いだから反対」って書いてるじゃないですか。と言うか、それ以外書いてないので。

通常政策の内容ではなく人で政策の良し悪しを判断する方が短絡的だと判断されると思いますが・・。  
Res.64 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/12 00:30:00

>通常政策の内容ではなく人で政策の良し悪しを判断する方が短絡的だと判断されると思いますが・・。

私もそう思った。「嫌いな奴がやることは、内容が良くても悪くても、聞く耳、持ちまへん。とにかく何でも反対〜!だって嫌いな奴の思い通りにさせるのは癪なんだもん」ってね(笑)  
Res.65 by 無回答 from 無回答 2010/05/12 00:35:25

ははは。56は墓穴ほりまくりですね。みすぼらしい上に頭も軽いときた。  
Res.66 by 無回答 from 無回答 2010/05/12 03:45:45

56涙目。  
Res.67 by 無回答 from 無回答 2010/05/12 08:42:20

美容室へ行く回数ですが、

今まで通りにして、
支払いは、一回現金でレシート無しにしてもらえば
良いと思います。
相手に話せば、特に個人経営の場合、相談に乗ってくれますよ。
これからは、この手の商談が多くなるでしょうね。

このHSTの問題は、キャンベルがウソを言った事です。
また、HSTを導入する事について、正当な論議がされていない
事です。オリンピックの夢が覚めないうちに、導入しようと言う
魂胆が見え見えです。
早い話、庶民を馬鹿にしています。
 
Res.68 by 勿論反対=56 from バンクーバー 2010/05/12 09:29:58

これまで何度も書かせていただいて感謝します。
14、34,38,49,51,56,62です。読んでくださった方ありがとう。

最後に、これまで政治家として私が尊敬しているのは、フェデラルでは亡きツルドー、現在のハーパー、マローネも躓きましたがいい政治家だと思います。州ではビル・ベネット、NDPでしたがハーコート、バンダーザムもファンタジーガーデンのことで躓きましたが、政治家としては良かったと思っています。キャンベルの人間性はこれまで書かせていただいています。

いつの世も増税は必要なことは理解しています。増税、減税のやり方に、私たち有権者を納得させる、または選挙で是非を問うことが必要です。これが民主主義の基本であり、有権者を出し抜くようなことは許されない。今回のHSTの導入は選挙公約に違反しているから、ここまで反対されているのです。  
Res.69 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/12 09:31:59

アボリジニーの人はHSTに反対なんですってね。だからリザーブがあるところは10%を確保するのは簡単かもしれませんね。

アボリジニーの人はいままではPSTは免除だったんですよ。ところがHSTになると免除がなくなる。なのでなにがなんでも反対になるとか。

政策、むずかしいです。私にはついていけません。なので反対も賛成もできないんですが、私の普通の生活がややこしくならなければいいです。  
Res.70 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/12 09:47:14

>早い話、庶民を馬鹿にしています。

こんなことを言えば叩かれるかもしれないけど、庶民って結構バカだと思うよ。大多数の「バカな庶民」を諌めながら、国を動かしてゆくって、多少の戦術どころじゃすまないくらい大変だと思う。

ここを読んでても、他のカナダ人の掲示板を見てても、反対してる人たちには、短絡的な意見だけ述べてる人が多いし、税金の仕組みすら判ってない人やら、税率が上がることは即、全て全部悪だと頭から信じてる人やらね。早い話が、自分の半径1メートル以内の損得しか見えてなくて、それが得に動けば嬉しがるし、損に動けば怒り出すタイプの人って、実は多い(一般論であって、この掲示板でレスしてる人たちの話ではないので誤解なきよう)。

テレビインタビューでも、HST反対反対と言ってる署名してる人たちに「HSTてどういう税金か知ってますか」と質問して「No idea」とか言ってたりした。No idea だけど、何か値上がりするんでしょ?反対反対!ってね。どんなものか、No idea なものに、そこまで真剣に反対するってどうよ?って思ってしまった。

どこの国でもそうだと思うけど、真剣に政策やら税金のことを考えないノンポリの人たちが、実はマジョリティ。この人たちは選挙にも行かない代わりに、賛成も反対もしない層。政治家的には一番簡単な層。

その他に、真剣にいろいろ考えて真剣に投票し真剣に賛成や反対を表明する層があるけど、実はこれより多いのが、政策やら税金のことを深く考えもせずに、何か自分が損になりそうな事が出てきた時だけ反論する層。たとえば「税率上がる=私が損をする=悪いこと=とにかく反対!」ってね。こういう層が、一番タチが悪いと思うな。

こういうバカな層は、どこの国にも必ず存在していて、それにどう対処してゆくかが、政治家が一番頭が痛いと思う。
逆に言えば、そういうバカな層をたしなめるには、税率を下げてみると良くわかる。「税率が下がる・税金還付=自分が得をする=そりゃーいいことだ=とにかく賛成!」で人気が出たり。

たとえ国のことを考えた妥当な政策であっても(HSTに関係なく)あまり深く考えていない馬鹿な層の人たちを納得させるのは、はっきり言って至難の業。ちょっとした税金還付なんかを、よく「人気取りだけの政策」なんて言うけど、これは、この馬鹿な層を何とか納得させるためには必須の策なんだよね。上の人が「オリンピックの夢が覚めないうちに、導入しようと言う魂胆が見え見え」というのも、当たってると思うよ。こういう層は、政策そのものじゃなくて、時期だとか、その時の気分だとか、そういうファクターに左右されることが多い。こういうのはカナダに限ったことじゃないけどね。

当然のことながら、国は個人で成り立ってるのだから、どんなバカな層であっても、その国の一員として、意見を言う権利はあるのだけれど、政治家って、目先のことばかり目が行く庶民を先導しつつ、かつ長い目で政策を立てて、納得させなきゃいけない。目先の損が見えたら、それだけで怒って納得しない庶民を納得させるって、筆舌に尽くしがたい大変さだと思う。

あと「その人を良いと思って選出したのは、自分たち」ってことも考慮にいれなきゃね。キャンベルを、単なる嘘つきと思うか、庶民をバカと決めてかかってる傲慢な奴と見るか、あるいはバカな庶民をうまく先導している戦略家と見るか。いずれにせよそれが州民の総意なわけで。  
Res.71 by 無回答 from 無回答 2010/05/12 09:48:58

以前からキャンベル氏に対しての人物評は有ったわけですし(つまり選挙後にキャンベル氏自体が強引でアグレッシブな性格に豹変した訳ではない)

前回の投票で「キャンベル率いるリベラルは信用ならない」と有権者が考えていればNDPが勝利していたはずです。
そうでないのであればNDPは州政権に付けるには頼りないorキャンベル氏の方がまだマシであるとの選挙の信託が有ったと考えるのが妥当ではないでしょうか。

2013年にHSTを取りやめる政党を作り(NDPは反対ですので既存の政党を支持するのも良い方法かと)、投票し、勝利すればよいのでは?

第一投票者数の10%の反対も集まりきれていないHSTの反対運動を見ると施行まで時間が無いとは言えHSTは多数の消極的支持があると言っても良いのではないでしょうか?  
Res.72 by 無回答 from 無回答 2010/05/12 13:20:36

70はHSTに反対している人をバカといっているが、
私は逆にHSTに賛成している70のような人が自分はいかにも知識人と考えているバカに見える。

結局は導入後の効果を見るしかない。いくら税金が増やされたとしてもその使い方が実際に庶民の生活を向上させるのに効果がでなければ大失策であり、注意をすべきはその税金の使途である。今これこれこうするといっている言葉ではなく、実際の使途。


いくら偉そうな事を言っても「嘘をつく」「人をだます」ことは正当化できない。

 
Res.73 by 無回答 from 無回答 2010/05/12 13:57:18

>いくら偉そうな事を言っても「嘘をつく」「人をだます」ことは正当化できない。

貴方の価値感はそうなんですね、としか言いようがないです。

ただ大多数の人は政治は結果が全てだと考えますので「正直に悪政」をされるより「嘘をついても善政」をされた方がマシだと思います。

日本が憲法9条を正直に守り軍備を装備しない、非核三原則でアメリカの核を持ち込ませない、と正直に政治を行い北朝鮮に攻め込まれたりするより「嘘をつく」「(有権者)人をだます」でも自衛隊を持ち、アメリカに抑止力となってもらったことは日本人にとってプラスだと思う人が大多数でしょう。  
Res.74 by HST反対 from バンクーバー 2010/05/12 14:14:28

73はキャンベルの回し者ですね。
もっともらしいことを言ってますが、極端な話なんでもありってことじゃないですか。  
Res.75 by 無回答 from 無回答 2010/05/12 14:30:10

回し者と言うよりも何度も書いてますが、増税の上、教育と医療の予算を増やして欲しいのですがそう言ってくれる政党がないんでセカンドベストとしてリベラル支持です。

NDPは耳障りは良いですが将来の財政規律を乱す可能性が高い為支持できません。

と言うか「もっともらしいこと」の何処が間違っていますでしょうか?
そう書かれるには「「もっともらしい」が「貴方の文章のここが事実と間違っている、詭弁になっている」等指摘していただきたいのです。  
Res.76 by HST反対 from バンクーバー 2010/05/12 15:04:00

>ただ大多数の人は政治は結果が全てだと考えますので「正直に悪政」をされるより「嘘をついても善政」をされた方がマシだと思います。

今は、HSTが悪政か善政かわからない段階なので、
「嘘をついても善政」と言い切るのはおかしいですよね?
だって、「嘘をついてさらに悪政」の可能性だってありますから。

なので、「正直に悪政」と「嘘をついても善政」を
比較するのは、ウソを正当化させるための詭弁に過ぎません。

 
Res.77 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/12 15:40:18

ちょっと横ぎみになりますが、

>今は、HSTが悪政か善政かわからない段階なので、

将来を見通せるサイキックでもない限り、将来がどうなるかは誰も判りませんよね。でも、上の方は、ご自分で「わからない段階」とおっしゃっているのに、なぜ反対なんですか?

どの政策にしても(HSTについても)善しと思う人は賛成、悪と思う人は反対という、シンプルな問題です。

政治家たちは、何らかの理由があって施行しようとしているわけですよね。彼らの言い分や未来予測を聞いて、その上で「それは悪政だ」と反対する人もおり「これは良い方向に向かうかもしれない」と賛成する人もいるわけです。でも、どちらか判らない人は、賛成も反対でもない、つまり「自分たちが選んだ人を信頼して任せましょう」という人たちです。

「まだわからない段階」だと言い切っているのに「わからないけど(善政かもしれないけど)とりあえず反対」とか「人柄が嫌いだから(きっと悪い人だから)反対」とかいうのは、政策の賛成反対を論じる上で、何か少し違うように思います。  
Res.78 by 無回答 from 無回答 2010/05/12 15:57:49

10%の反対があれば、阻止できるんですよね。不可能な数ではないと思います。

あと、皆が反対や、悪い点をいっていると、それで消費がさらに冷えてしまうことは事実ですよね。景気も相場もなにも、動かしているのは人間ですから。だから、それほど悪い法でないものでも、人間の行動、気持ちによったら、経済も良くないほうに動きますよ。多くが反対であれば、無理やりにHSTというのは、よくはないですね。

阻止してそれで大多数が満足であれば、それはまた景気などの活性にも役立ちます。  
Res.79 by 無回答 from 無回答 2010/05/12 16:09:30

おそらく、反対派も賛成派も、未来のことはわからないし、わからない、というのはある意味正直な意見だと思います。特に、これはいい!と簡単に政治家はいうけれど、実際はとんでもない、ってことは世界中腐るほどある話ですしね。結果というのは、理屈通りにいくものではないです。理屈をいって、実際は間違い、もしくは反対の結果になることはよくあること。

すいません、2、3レスを読んで書いていますが、本当に経済、政治のことをわかっている人なんて、どのくらいいます?そんないないですよ。それが普通。オバマみたいな経歴もってる人が、カナダの人口の半数はいる、ってことも絶対ないしょ。

反対の人は、反対だと思えば反対すればいいだけ。反対派は馬鹿だとか言っている人も、それは自分のこと。意見が違うから、わかりあえるなんて思わないほうがいいです。  
Res.80 by 無回答 from 無回答 2010/05/12 16:31:30

HST反対派さんへ

「いくら偉そうな事を言っても「嘘をつく」「人をだます」ことは正当化できない。」が話の出発点です、これはOKですね?

上記の書き込みですと、通常日本語の文意として(HSTが例え善政であろうとも)という意味が当然入りますよね。

となると、その書き込みは「HSTが例え善政になろうともキャンベルが嘘を付いたので(結果の良し悪しは関係なく)それは(私からすれば)悪政である」と普通の日本人は文意をとるんですよ。

その文章を受け、自分は「嘘をついても結果として善政ならばいいではないか?」と例文を出して説明したんですが理解出来ないですかね?

つまり元々HST自体の話ではなく「結果如何によらず嘘をつく政治家が行う政治は悪政」との書き込みに反論を書いただけですので貴方の指し示す「HSTが善政か悪性か云々」は指摘として明後日の方向なんですよ。  
Res.81 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/12 17:04:56

>反対派は馬鹿だとか言っている人も、

誰もそんな事言ってないと思いますよ。

同じ反対派でも、きちんと考えて「これはおかしい」と自分の意見として反対する人もいれば「あまり仕組みはよく判んないけど、出すお金が増えるみたいだから、それなら反対」とあまり深く考えず反対する人もいるってことです。  
Res.82 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/12 17:46:13

rES70が馬鹿な層を連呼しておりますね〜  
Res.83 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/12 17:48:24

反対派、賛成派は別として、80さん、連続投稿しておりますが、なんか、変につっこんで、明日の方向にもっていっているのはご自分かと。。すぐ熱くなる、時間を持て余されているお方のようです。  
Res.84 by 無回答 from 無回答 2010/05/12 18:20:49

そう?HST反対って人の方が賛成の人を叩きたいだけって感じがするけど。  
Res.85 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/12 18:36:51

HSTそのもの真偽は別として、Gordon Campbellが大嫌いなので、HSTにも大反対です。  
Res.86 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/12 18:54:54

↑あははー。  
Res.87 by 無回答 from 無回答 2010/05/12 22:20:51

>81

あなたちゃんとレス読んでないようですね。はっきり反対派をバカ呼ばわりしている人がいますよ。  
Res.88 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/12 23:54:49

選挙直後に開示したのには、本当にあきれました。
キャンベルは、こういうの得意ですからね。
BC RAILも売らないと言って、売ってしまいました。
結果として、新しい会社はしょっちゅう事故を起こし、流出したオイルで自然系の破壊を促しています。
リッチモンドにあるガーデンのテーマパーク(すみません名前がでてこないので)も残すと約束しながら売ってしまいました。ちなみに
これはキャンベルの前のプリミアが手掛けた物。
HSTも酷いもんですが、スクールボードのバジェットカットは
本当に酷い。選挙後彼の横で彼の家族として映っていた孫は
プライベートスクールにでも行くから、彼には痛くも痒くもないのでしょう。
彼が行ったメンタルインスティチュートの閉鎖で、
精神病を患っているのに、まともな治療を受けられずホームレスに
身を落とした人は、たくさん居ます。
彼がケアしているのは、彼自身と彼の周りに居るお金持ちのみ。
TVに映るあの人を見るだけで、虫唾がはしります。  
Res.89 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/13 09:42:32

キャンベルを州知事の座から引きずり降ろすことは、できないのですか?昔のハワイで飲酒運転くらいでは無理でしょうか?

何か国民に失望を抱かせる、決定的なスキャンダルを誰か暴いてくれないでしょうか?  
Res.90 by 無回答 from 無回答 2010/05/13 11:08:22

キャンベルが嫌いなのは構わないが、いい加減うざい。  
Res.91 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/13 13:09:05

>選挙直後に開示したのには、本当にあきれました。

同意。皆わかっていますよ。こうなる反応がわかってて、待ってたんでしょうからね。  
Res.92 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/13 18:12:05

れす90さん、読みたくないならスルーですよ。
HSTのトピックならキャンベルの事が、話題になるのは、
当たり前の事ですから。
そしてこのレスの流れからして、キャンベルのネガティブな評価が
目白押しになるのは、当然です。

何もキャンベルを庇ってのコメントだとは思いませんが
これらのネガティブコメントを打ち消すほどの
素晴らしい政策を彼はやり遂げたでしょうか?

彼は、自分のパーティーの中の人物でさえ、自分の都合に合わせて
裏切る事すら平気です。
前回の選挙では、ウォーリーがいい見本でしたね。  
Res.93 by 無回答 from 無回答 2010/05/13 21:09:20

どうしてこんなキャンベル政権は続いているんですか?
医療、教育重要な部分がバジェットカット。
やはりお金持ちの支持層が強いんですかね?  
Res.94 by 無回答 from 無回答 2010/05/13 21:22:42

お金持ちとお金が無い人どっちが人数が多いと思います?
リベラルが勝つ限りキャンベルは失脚しようがないです、わざわざ選挙に勝った党首を替える党があるわけないですから。

つまりNDPが勝たない限りキャンベルは党首として権力を握り続けます。

とは言っても例えキャンベルが失脚してもHST導入が無くなるわけではない(独裁政権ではないのでキャンベルの独断でHSTを導入する訳でもなく党内の多数を占めているのでHSTは導入される訳ですが)ので単なる愚痴トピになっているわけですが。

日本と違いない袖は触れない(州債を州内だけで消化できません)ので景気が悪くなったら増税かバジェットカットしか無いですよ。  
Res.95 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/13 22:04:59

興味深いコメントがあります。
これを読めば、多少の裏が理解できます。

Finance Minister Colin Hansen says that he’s upset Elections BC
"decided it would be inappropriate" for the government to send out
taxpayer-funded mail outs to BC residents at the same time that the
petition initiative is underway in this province. This sounds as
though Elections BC has made a political decision, when it hasn’t. All
it is doing is following the letter of law.

A few facts for the Finance Minister would be appropriate here, so
that he does not wrongly inform British Columbians. In the letter sent
to the government by BC’s deputy chief electoral officer Linda
Johnson, she explained clearly:

“In order to ensure compliance with the Recall and Initiative Act, it
is imperative that government advertising does not indirectly promote
or oppose an initiative petition or the associated draft bill in any
way unless government first registers as an initiative advertising
sponsor and complies with the $5,000 advertising limit.”

Elections BC is merely complying with the letter of the law of the
Recall and Initiative Act, by ensuring the government does not use
taxpayer money to fund misinformation during a time that the petition
initiative is underway in this province. Nor has the government chosen
to register itself as an initiative advertising sponsor, though
documentation proves they were informed by Elections BC of their
obligation to do so.

It’s also a little bit troubling that the government chose this moment
to attempt to explain the benefits of the HST, and not during the past
year that they’ve had ample time for. Indeed, ideally they would have
explained the benefit of the HST during the election last year.
Instead, they are on record as having stated they had no interest in
pursuing harmonization and that it would compromise their ability to
set the provincial tax rate.

Despite the rather lengthy explanation by the Finance Minister in his
op-ed that ending the PST will cut expenditures for businesses, the
bottom line is that the HST is being seen for what it is: a $1.8
billion tax shift from businesses to the consumer. Their own former
Finance Minister, Carole Taylor, is on record as saying the same
thing.

The truth is that the people of British Columbia may come to accept
the HST, but that decision should be made by the people of this
province, and not the Liberal government. That’s why this current
petition initiative, which has already gathered the minimum 300,000
signatures in less than one third of the allotted time given by
Elections BC, is so important to be left unhindered.

Because the BC Liberals very deceitfully did not give voters the
opportunity to choose in the election last May, they are being given
that opportunity now to recall the legislation. That’s how the rules
work, and that’s how a democracy works. It may not please the Finance
Minister, but the rules were not written for the Finance Minister.

The BC Conservative Party fully endorses this petition initiative
and will abide by the democratic will of the people of this province.
We believe that the people of BC are able to make informed decisions
on the HST without the need for a $2-million taxpayer-funded campaign
by the Liberal government to explain it to them.

And finally, we fully expect and understand that the people of this
province will express their dissatisfaction with the sneaky attempt to
enact "taxation without representation" by punishing them in a
democratic referendum.

Dean Skoreyko
BC Conservative Party
 
Res.96 by 無回答 from 無回答 2010/05/17 13:11:57

5週間で40万人の署名が集まったそうですよ。

http://www.saynotohstinbc.ca/news-articles/hst-petition-breaks-400000-signatures-in-five-weeks-with-8-weeks-left-to-go/

BCにある85の選挙区のうち、すでに53の選挙区で10%を越えているようです。

すごい勢いですね。  
Res.97 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/18 10:35:09

昨日、図書館でサインしてきました! 旦那にもサインするように言います!  
Res.98 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/18 11:10:18

すごいですね。サインの数これからも増えるといいですね。  
Res.99 by 無回答 from 無回答 2010/05/18 15:55:59

私も知人のカナダ人何人かにメールしたら、
誰も署名のことを知りませんでした。
一人は明日署名に行くといってました。

まだまだ知らないカナダ人も多いのかもしれませんね。

最後には100万人くらいの署名が集まることを祈ってます。  
Res.100 by 無回答 from 無回答 2010/05/18 16:35:36

あのう、、うちのお隣のご夫婦が署名をするといってるんですが、
その際、カナダ国籍を持つ証明書提示かと聞かれました。
わたしPRでわかりません。
上で書いてる署名されたカナダ国籍取得者の日本人の方教えていただけますか。
 
Res.101 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/18 22:57:50

レス97です。 私はカナダ国籍を持っています。 Fight-HSTの署名した時にはカナダ国籍証明書なんて聞かれませんでしたよ。 「Registered Voterですか?」と聞かれたので「はい」と答えただけで、運転免許書も見せる必要はありませんでしたよ。  
Res.102 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/19 10:12:27

↑となるとビジターでもPetitonできるということですね。  
Res.103 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/19 11:17:46

↑署名した後に係りの方が事務所に戻り、Voter Registerのデータベースで再確認すると思いますが。  
Res.104 by カナダ市民 from バンクーバー 2010/05/20 09:25:05

ダウンタウンに住んでいますが、どこに署名に行ったらいいのでしょうか。知っている方、教えてください。メインライブラリー(Georgia& Homer)に行けばわかりますか?
私もHSTに反対です。当方、家族でカナダ市民権持っています。
 
Res.105 by 無回答 from 無回答 2010/05/20 16:53:29

Vancouverに住んでいる方はここです。

Westside
http://www.saynotohstinbc.ca/citizens-petition-info/southwest-coast-vancouver-w/

Eastside
http://www.saynotohstinbc.ca/citizens-petition-info/southwest-coast-vancouver-e/

日によって場所がいろいろあるみたいです。
 
Res.106 by 無回答 from 日本 2010/05/20 16:54:39

時間の無い方はオンラインでも署名できます。

http://www.saynotohstinbc.ca/what-can-i-do/petitions/  
Res.107 by 無回答 from 無回答 2010/05/20 17:21:07

市民権をもっている=REGISTERED VOTERじゃないですよ
以前に、国政か、州政の選挙で投票した人かその機会ががなくても投票者登録した人のサインしか有効でないです


選挙の後に引っ越したために、選挙地区が変わっているばあい、住所変更をしていないと今の選挙地区内でサインしても無効になりす

Election BCには、投票者登録している人のサインを、デジタル管理してあるので、すべてつきあせて調べますよ

 
Res.108 by 無回答 from 無回答 2010/05/20 18:07:03

↑ということは市民権持っていても投票をしたことのない人はXということですね。

ご近所の中国人の方に知らせなくっちゃ
市民権は持っていても選挙はまだやったことないそです。  
Res.109 by 無回答 from 日本 2010/05/23 16:42:03

日本に一時帰国しています。市民権持ってます。
このようなケースでも、REGISTERED VOTERになれるのでしょうか?  
Res.110 by 無回答 from 無回答 2010/05/23 17:04:17

https://eregister.electionsbc.gov.bc.ca/ovr/welcome.aspx

投票人登録はできますけど、4月6日以降に登録した人はHST反対の署名をしてもサインは無効だとあります


住所変更もオンラインでできます




 
Res.111 by 111 from 111 2010/05/23 17:08:26

111  
Res.112 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/24 13:18:35

HSTの件で、どんなものに税金がかかってくるのか調べてみると、タバコは逆に、減税になっていますよね。それはなぜ???  
Res.113 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/24 21:50:26

>タバコは逆に、減税になっていますよね。それはなぜ???

タバコは増税ですよ。減税になるのは、お酒です。

タバコには、現在 GST 5% + PST 0% の合計 5% ですが、HST 12% になるので増税です。

一方、お酒は 現在 GST 5% + PST 10% の合計 15% が、HST 12% になるので減税です。

あと、中古車も車によっては GST 5% のほかに、PST 10% が課されているものがありましたが、これも HST 12% になるので減税になります。

個人的には、タバコは、もっともっと高い税金とってもいいと思います(笑)  
Res.114 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/26 13:12:54

今日のニュースですが、2つの選挙区が10%に達していません。
どこの選挙区かわかりませんが、たぶんポイントグレー(キャンベルの選挙区)ともうひとつは?

あと2つの選挙区が10%を越えれば、レファレンダムに漕ぎ着けます。レファレンダムは来年とのことで、それ以前にHSTは執行されます。レファレンダムで有権者がHSTを反対か賛成か投票し、例え、反対派が多くても、果たしてHSTは見直されるでしょうか。

モーロンのキャンベルが辞めれば、HSTやってもいいかな。
前回の選挙でキャンベルの選挙区のポイントグレーで、スレスレの当選だったけど、次回は当選しないのを願うばかりです。

バンクーバー市長、ローバートソンもモーロン、自転車道ばかりの工事に税金を費やし、ダウンタウンは工事ばかり。車50台対自転車1台のための自転車道。市議会もバカばかりだから、こうことになるかも。交通量が多くなっているのに、なぜこんな発想がうまれるのか。彼はオレゴン州のポートランドを見習っているそうだが、バンクーバーとポートランドでは比較ならないほど、バンクーバーは人口密度が高く、交通量も多い。ここが市議会をモーロンと言いたいところ。
別の賛成意見もあるだろうが、それはそれでいい。
スカイトレインの無賃乗車をしたロバートソンが市長に、呆れたもんだ。

モーロンバンクーバー市長とモーロン州相、政治家に相応しくない人に限って、政治家になりたがるのが、世界共通の問題かもね。  
Res.115 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/26 13:20:58

ランガラとリッチモンドEastがまだ10%に達してないようです。
http://www.saynotohstinbc.ca/news-articles/petition-target-met-in-all-but-two-b-c-ridings/

 
Res.116 by 無回答 from 無回答 2010/05/26 14:19:00

114の方が余程moronだね。  
Res.117 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/26 14:22:13

res113さん、そうですね、お酒ですね。たばこかお酒だったと思って間違えて書いてしまいました。

でも、お酒はなぜ減税なんでしょう。だって、なくても生活できるものだし、他の増税になるものと比べても、なぜお酒が減税?と思いました。  
Res.118 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/26 14:24:02

あらら、ランガラとリッチモンドイースト!がんばれ!もう少しだ!  
Res.119 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/26 18:26:13

114さんがモーロンというなら、116は何も意見が言えない超モーロンだわ。何か自分の意見でも言ってみなさいよ。それから、人のことを言うことね。私は114さんの言いたいことは理解してますよ。キャンベルは飲酒運転、ロバートソンは無賃乗車、似たりよったりよ。政治は真面目な人でないと、ハーパーみたいにね。私も114さんに同意。  
Res.120 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/26 20:13:58

>でも、お酒はなぜ減税なんでしょう。だって、なくても生活できるものだし、他の増税になるものと比べても、なぜお酒が減税?と思いました。

今回の場合、意図的にコレを「減税する」「増税する」という話ではなく、HST を導入することによって一律の税率になるので、モノによっては、結果的に「減税になっていまう」「増税になってしまう」ということです。

PST は、普通は 7% だけど、お酒は 10% だとか、品目によって、少し税率が変えられていたりするのです。PST が完全に廃止されると、このルールもナシになり、徴集金額が一律 12% になるということで、7% 以上徴集されていたものは結局税収が減るということになりますが、お酒だからどうのこうのというレベルではないです。

GST はカナダ政府が、どの品目について徴集するか、その品目は免税にするか等のルールを定めています。それとは全く別に、州政府が PST を徴集する品目やルールを定めています。この両者はまったく独自のルールに基づいていますから、品目によって合計が多くなったり少なくなったりしているわけです。

HSTが導入されると、PSTが完全になくなり、ガバメント側のルールだけが適用されることになり、税率も一律12%になります。一律12%になったので、結果的に減税になる品目もでてくる(同様に増税になる品目もでてくる)と考えたほうが判りやすいです。  
Res.121 by 無回答 from 無回答 2010/05/27 09:32:48

>>119
114の書き込みは「キャンベルが止めればHSTは通って構わない」と言う単に自分の嫌いな政治家をモーロン呼ばわりしているだけ。

政策と政治力と個性を判断し批判するのは構わない(それでもモーロンと言うのは知性が無いことの査証だと思う)が個人的好き嫌いのみで他人をモーロン扱い、それも掲示板上でしたり顔で披露するのはどう贔屓目に観ても頭蓋骨の中に脳があるとは思えない。

「あいつは黒人(コリアン帰化)だからモーロン政治家」との書き込みを観たのと同じ感情。  
Res.122 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/27 10:02:25

Res121さんは、書き方はアグレッシブだけど、まぁ的を得てるかな。

キャンベルも、自分が嫌われてるのも、HST が反発を買っているのも百も承知だよね。

「BC州で今、HST より嫌われてるものが一つだけある。たぶんそれは私だろう」って言ってましたね。それでも「HST を導入することによって、必ずや雇用が増え、州の経済の活性化につながる」という信念があるからこそ、これだけ嫌われてもやっているわけで。

個人的には、政治家についての判断は、個人の性格の好き嫌いより、政策の良し悪しで見るほうが理にかなっていると思うので、政策が間違っていると批判するのはいいけど、あの人嫌いだから反対(別の人がやるなら構わない)というのは少し違うような気がする。

でもまぁ大衆ってのは、そんなもんかもね。イメージ戦略ってのも大きいから。  
Res.123 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/27 10:14:31

今朝のニュースで10%たりていないのは、ランガラだけだって言っていましたよ!あと少しです!  
Res.124 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/27 10:17:02

>政治家についての判断は、個人の性格の好き嫌いより、政策の良し悪しで見るほうが理にかなっていると思うので、

政策が悪いから嫌われてるだけでは。HSTだけの問題ではないですよ。  
Res.125 by 無回答 from 無回答 2010/05/27 10:46:39

トータルでの政策が悪いのであれば、それを選んだ有権者の問題。次回選挙でリベラル以上に良い政策を掲げている所を選ぶか新たな政党を作るべく努力すべき。

政策は党首の問題ではなく党の問題、党首の個性に矮小化して党首が変わればOKといった問題にすべきではない。

政治は政策の実施から結果が出るまで中期かかるのが当たり前。

短期や清貧といった判断のみで右往左往してると日本と同じ轍を踏み単なる衆愚政治におちいるだけ。  
Res.126 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/27 11:49:49

ランガラ地区、あとちょっとです。署名してください〜  
Res.127 by 無回答 from 無回答 2010/05/27 11:53:52

>トータルでの政策が悪いのであれば、それを選んだ有権者の問題。

世界中見れば、そんな国ばっかりだね。有権者も、その人を選んだ人もいるだろうけど、選ばなかったのにその人が選ばれちゃったんだから。全員同じではないわな。政治家はどの国もだめだね。日本も昔は、本当に国のことを思い、命をかけて国をよくすることをめざした政治家がいたんだけど、今現代ではどの国も根本的に変わってしまって、難しい。  
Res.128 by 114 from バンクーバー 2010/05/27 12:36:56

114ですが、キャンベルが嫌いという理由は、まじめさに欠けているということ。政治家として、飲酒運転などもってのほか。キャンベルが辞任しないから、今回のオリンピックの時、ノースバンクーバーのMLAが飲酒運転で捕まっても、キャンベル同様、議員は辞めないと言っていた。

バーナビー地区のMP、ロビンソンは万引きで辞任。

キャンベルはHSTについても選挙公約をやぶっている。選挙の時にはHSTはやらないと言っている。こういうことが政治家として相応しくないと私は思う。BC州の7割がキャンベルを嫌っている。理由はキャンベルのやり方、言う事に賛成できないから。

その点、ハーパーはGSTを下げると言ったことは守っている。とてもまじめな政治家と私は評価している。

バンダーザムが立候補すれば、私は有権者として支持します。

私はモーロンかもしれないが、モーロンでもはっきり嫌いな理由は持っています。また、違った考え方があるのは当然なことで、それはそれでいいと思う。私は思っていることを、ここにレスしているだけだから。  
Res.129 by 無回答 from 無回答 2010/05/27 16:57:40

貴方の価値観のみ書き散らし、読んだ他人の気分を害する書き込み(飲酒運転如きでモーロン呼ばわり、知人も飲酒運転したらモーロン呼ばわりするのかね?)を態々書き込んでる訳でそういうのはチラシの裏でもかけば?ってことなんだけど。  
Res.130 by 無回答 from 無回答 2010/05/27 21:06:18

最近はチラシの裏もぎっしり印刷されているぞ。  
Res.131 by 無回答 from 無回答 2010/05/27 22:09:46

>>>(飲酒運転如きでモーロン呼ばわり、知人も飲酒運転したらモーロン呼ばわりするのかね?)

↑ 政治家だからじゃないの? わかってないね。

代表として選ばれた人だから、モラルがないといけないの。違反してはいけないの。だからモーロンと言われても仕方ないと思う。
 
Res.132 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/27 22:39:09

ここでちょいちょいキャンベル擁護レスしている人、何があなたを
そうさせているのか、私たちを納得させられる理由を挙げて頂きたい。  
Res.133 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/27 23:36:51

キャンベル擁護なんて、誰もしてないと思うよ。

純粋に「HST 導入の可否」について考えれば、経済効果はある(州経済にとって良い方向に向く)だろうという予測のもとで、HST には賛成ということだけ。

HST 導入が州経済にとって良い方向に向くか、悪い方向に向くかを判断すること(賛成・反対を論じること)と、キャンベルの人間としての好き嫌いとは全く別問題と思う。

HST 導入は賛成だけど、だからといって知事の人間性が素晴らしいとは言ってない。  
Res.134 by 無回答 from 無回答 2010/05/27 23:47:46

HST 導入に反対なので今日署名してきました。  
Res.135 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/28 17:59:38

署名が集まりましたね。
見直しがはじまりますかね。  
Res.136 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/28 21:56:13

全ての地区で10%超えの署名が集まりましたが、念のため(←registered voter以外の人の署名を発見し、削除しなければならないケースが発生した場合)期間いっぱいは15%を目標に署名活動を続けるそうです。

なので、権利があってまだ署名に行っていない人は行って下さいね。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network