jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.17806
老後の資金は大丈夫?
by 無回答 from 無回答 2010/04/03 21:47:41

昨日ふと考え始めたら眠れなくなったので相談させてください。

現在45歳です。60歳になった時夫婦で1ミリオンくらいないと楽な老後生活ができないのかなと漠然と考えています。

今計算してみたら、うちは純資産65万ドルくらいです。家を売ったのでほとんどが現金、株、投信です。この段階でいくらくらい新しい家に費やしていいのか?老後なんてまだまだ先と思っていたら、あと15年なんですよね。あと15年で35万ドルも増やすことができるのか・・・・

しかも現在夫と私のビジネスが不振です(二人とも自営で別々のことをしています)。

怖くて眠れません。子供の笑顔を見ると、この笑顔を絶やしてはいけないと思って胸が詰まる思いです。

景気良くならないですかね・・・ 最後は愚痴になっちゃいました。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/03 22:06:03

あくまでも日本のことですが60歳で退職して死ぬまでには1億円のお金が必要だそうです。
平均寿命もいまや80歳を越えました、健康で長生きはとても良いことだと思ってます。
しかし長生きすればするほどお金が必要ということなんです、死ぬまでいや死んでもお金がかかります。


 
Res.2 by 無回答 from 無回答 2010/04/03 22:15:19

ここで相談するより銀行で相談してみたほうが気が楽になりますよ。
you’re richer than you think って宣伝してるでしょ?  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/03 23:01:59

こちらで持ち家+1ミリオンあるとリタイヤできるそうですよ。  
Res.4 by ケロウナ from Kelowna 2010/04/03 23:33:30

生活費の安い国に半年位住むのも良いと思いますよ。
カナダディアンの友人達がそうやっています。
家は一部、貸しています。
私もそうしようと計画しています。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/03 23:55:36

年金がどのくらいあるかによって、必要な貯金(RRSPも含めて)の金額が変わってくると思います。

トピヌシさんご夫婦は、自営業ということなので、おそらくベーシックの年金のみだと思いますが、年金を掛けていた期間にもよりますし、もし企業年金のある会社に勤めていたことがあればその期間や、掛け金にもよります。

素人考えですが、実際に住んでいる家の価値と貯金を合わせての1ミリオンで老後を迎えるというのは、厳しいと思います。
家がいくらで買える地域に住んでいるかにもよると思いますが。

また、カナダでは定年は65歳の会社が多く、自営業では、70代でも活躍されている方も結構います。
あと、20年で資金が貯まらなかったら、現役で働き続けなければならないかもしれませんね。
でも、自営業では、自分でリタイヤの年齢を決められるだけ恵まれてもいますよね。

いずれにしても、体が資本だと思います。

我が家も同世代の夫婦ですが、公務員家庭なので、将来的な年金の数字、必要な貯金額というのが、はっきり見えています。リタイヤできる年齢もそこから計算できます。

自営業の人は、ファイナンシャル・プランナーなどに相談してみた方がいいと思います。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2010/04/04 01:03:49

元金保障の年金型のファンドがあるみたいですよ。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2010/04/04 05:51:06

コメントありがとうございます。

漠然と1ミリオンと考えていましたが、持ち家を入れてじゃだめなんですね・・・ 全然足りないことがわかりました。しかもうちは子供が小さいですし、RRSPなどもファンド選びがまずいのか、増えるどころかマイナスになっています。とほほ・・・

一度プロに相談した方がよさそうです。

ありがとうございました。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2010/04/04 07:37:42

私はIncome Plusと言う商品を買ってます。

年金型で毎年5%の利息がつきます。
元本保障。
65歳から年金をもらえます。

50,000ドルからの投資ができます。

 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/04 09:18:25

たしか家をもっていると、それに住みながら毎月いくらかだかもらえるっていうのがあったとおもいます。死亡したときにはその家はローン会社(?)のものになるけれど、生きている間はずっと定額をもらえるという。たしかそういうのができるのには年齢が何歳以上、というのがあったとおもいましたが。

ごめんなさい、ふたしかで。

 
Res.10 by 無回答 from 無回答 2010/04/04 10:10:53

リバース・モーゲージのことですね。
通常のモーゲージは銀行に返済ですが、リバースモーゲージの場合は、それをやっている会社なり銀行が、家の価値の40%(%テージは確かでありません)を家の持ち主が死ぬまで払い、持ち主はその家に住むことができます。もし、途中でやめる場合は、これまで払ってもらった金額を返済すれば、その家は持ち主の自由になると聞いています。よくTVで宣伝しているのは、この方法で貰ったお金で旅行に行ったり、エンターテイメントが楽しめる、余裕がある生活が楽しめるようなコマーシャルを見たことがあります。

詳しくありませんが、早く死んでしまったら損、大して貰わないうちに家を取られてしまう、私はこの方法より、家を売ってしまって、半分をダウンサイズの物件を買い、半分は投資物件を買って、レントで貸す方を選びます。一軒家も高くなったなったことだし、リバースモーゲジは損なような気がします。最近はTVのコマーシャルも見なくなりましたが、まだやっているのでしょうか。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2010/04/04 14:06:40

私も持ち家プラス$1Mだと思いますよ。
確か3年ほど前に銀行などがしきりに退職後夫婦に必要な資金は80万ドルと言っていました。インフレを考慮して将来的にその金額はどんどん大きくなっていくことを考えれば15年後は1ミリオンも足りないかもしれないですね。
先週ニュースで見たのは、退職後も現在の収入の8割維持を目標にするようにとのことでした。
実際のところ、9割のカナダ人にはそんな数字は達成不可ですので、そんなに悲観することもないのかもしれません。
とにかくできるところから始めて行きましょう。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2010/04/04 15:36:12

知り合いはリタイヤ直前に事業に失敗して自己破産。
60歳前の老人を雇ってくれるところもなく、なんとか職にありつくも、レンタル払いながら貯蓄どころか日々の暮らしで精一杯。

事業が上手くいっていたときは、羽振りもよかったのに。

老後を心配して夜も眠れないって、こういう人のことをいうんじゃない?トピ主さん?
 
Res.13 by OM from 無回答 2010/04/04 18:59:15

I am an investment advisor in Vancouver. I would need to know more about your situation so maybe you can come see me at my office in downtown Vancouver. There is no obligation (相談無料です). When we meet, I can give you a complimentary financial plan that will include long-term cash flow projections (現金流量提案) and whether you will have a surplus or a shortfall at the end of your plan. I’ve helped people in the past who were in a situtaion very similar to yours, so maybe I can help you too.  
Res.14 by 興味あります from 無回答 2010/04/04 23:24:20

皆さんは「楽な老後生活」はどんな生活だと思いますか?
私はどう転んでも1億円なんて貯金できないので、私の老後生活は結構厳しいものになりそうですが。。悲)

60歳で定年退職をするとして、それから亡くなるまで20〜30年くらいかな?その間に1億円あればいいって事ですよね。(しかも家持ち)
一口に1億円と言ってもかなりの金額なので、「楽」というより「普通」の生活をしていたら、そんなにかからない気がするのですが・・。
「楽」=「贅沢」ということでしょうか?(たとえばお手伝いさんを雇うとか。。)
貧乏人の私には想像が出来ない世界なので、夢ではなく現実的な生活として定年後どういう生活設計をしているのかぜひ教えてください。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/05 01:21:10

>>14
春、秋に日本へ行き温泉旅行や紅葉観光。他にその年によってヨーロッパなどに旅行。
夏は週2〜3日の割合でゴルフでその後はゴルフ友と外食。眺めの良い新品コンドに住み、車はLEXUS。冬もメキシコあたりのリゾートに気軽に行き・・・・。

驚くほど贅沢では無く、現実的なレベルだと思います。  
Res.16 by ・・・ from 無回答 2010/04/05 04:49:54

皆さんのご両親はいかがですか?
持ち家+1ミリオンの資産をお持ちですか?

一般の人だと、持ち家+1ミリオンの資産を持たないで還暦を迎える人も多いと思います。しかも日本の場合、中古住宅の資産価値は土地の価値までに下がってしまいますしね。

それでも平和に生活していませんか?保険(年金)に加入していれば、資産1ミリオンあれば、十分安泰なのではないかと思うのですが、考えが甘いでしょうかね??

私たち夫婦の場合、60代は30年先のことなので、日々の生活、子育て、モーゲージ返済、毎月のわずかな貯金でせいいっぱい、老後の資金だなんて考える余裕がありません。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/05 07:31:21

そんなの真剣に考えているの やっぱり(カナダに住む)日本人くらい?

(カナダの)大学の社会福祉の授業では
引退後 引退前よりも生活水準が下がる家庭は60%以上だと習いました。

ほとんどのカナダ人は 現在の生活で精一杯、なんじゃないですか?
無い袖は振れないし。

っていうか トピヌシさんのように資産のある方ほど
そういうの気になさるのには 
ちょっと皮肉的でオカシイですね。  
Res.18 by 驚き from 無回答 2010/04/05 10:15:14

 私も45歳ですが、持ち家はなく、こどもは小学生2人。(下のこどもが成人するまでにあと12年かかる)
 私は、去年から仕事を始めましたが、収入は夫とあわせて手取りで5万ドル。家を買う頭金はありません。
 夫は小さい会社で働いているから、ベネフィットはなし。年金もベーシックのみだろうし。
 どうすればいいのでしょうか?銀行はお金のない人の相談にものってくれるのでしょうか?  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/05 10:53:33

↑皆そんなもんですよ。子供を育てるのにお金もかかるし、一生懸命働いて、そしてやっと子供が成人したころに自分は老後って、お金がない状態の人も多いと思います。ほんと、カナディアン9割はそんなにお金を持ってない状態で老後ですから。ほんと、不安です。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/05 11:01:15

日本みたいにこちらでも年金は充てに出来ないのでしょうか?
わからないけど年金払い続けています。
それと日本での生命保険の個人年金かけてます。
ビビたるものですが。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/05 11:27:14

>銀行はお金のない人の相談にものってくれるのでしょうか?

銀行にいくのではなく、ソーシャルワーカーに会いにいくことです。

カナダでは中途半端(なんとか自分でヤリクリ生活できる程度)な層が一番ツライです。政府の援助ももらえませんし。

いっそ、資産なし、、ウェルフェアに頼る、フードバンクに頼る、、くらいだと逆にタクサンの援助があります。

私も将来フードバンクにお世話になるでしょう。
一度試してみたけど 悪くない、、どころか 結構いいですよ。
現在は基本的に自活できますので、、本当に必要な方達のためなのを妨害してはいけないと思い、好奇心で試したのは一度だけですが。

どなたかも おっしゃってましたが
ない袖は振れませんからね。  
Res.22 by 無回答 from 無回答 2010/04/05 12:02:46

とぴ主ですが、たくさんのレスありがとうございます。

この1年くらいの収入のがた減りがすごいので、キャリアチェンジを考え始めました。でも、45歳から始められて、収入を得られるようになったとしても、もうそんなに長くは働けないとふと気付き、そしたら急に老後が不安になってきました。今からできる仕事・・・・と考えて毎日悶々としています。うちは子供が小さく、就学前の子もいます。困りました。

確かにカナディアンの大半は老後どうするの?と思いますよね。そして、どなたかがおっしゃったように、苦しくても自分でなんとかやりくりできる層が一番つらい、というの本当に実感します。税金が高くてもベネフィットは少ないんですよね。  
Res.23 by 無回答 from 無回答 2010/04/05 12:23:39

65まで頑張って働いてペンション1500程度とリタイア時300Kの資産を頑張ってく築いてください。またはハーフミリオンでOASのみでもなんとかなります。

ペンションが1500有れば年1万8千、資産を5%で運用して1万5千。合わせて3.3Kですのでなんとか行けると思います。

後者であれば資産運用で年間2万5千。OASで年8000程度、合計で3.3Kです。

住宅が有れば余裕でいけますし、ない場合も65歳の夫婦ですので月800程度のアパートでもなんとかなるでしょう(余裕は無いですが)。

300Kの資産の作り方ですが45歳であれば残期間20年ですので年15Kを死に物狂いでためましょう。ダブルインカムにするなり掛け持ちするなりで何とかするしかありません。

投資と言う方法もありますが余裕の無い時にすると良い結果が出ない場合が多いですのでオススメしません。

もちろん今の貯蓄があればその分ゴールまでの道のりは短くなります、お互い頑張りましょう。  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/05 12:43:17

親も私も家にお金を吸い取られたくないという考え方なので、日本にいる親は県営住宅で3部屋5万円の家賃を払い、年金をもらい、温泉に行ったり、外食したり、趣味にお金を使ってます。

私も州営住宅に住み、外食したり、ガーデニングを楽しんでいます。
人それぞれ、何に価値を置くかですよね。  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/05 15:29:44

持家+1ミリオン、これは今の話ですよ、将来、経済が大インフレになったらどうします?


 
Res.26 by OM from 無回答 2010/04/05 20:42:54

Reaching $1 million from $650,000 in 15 years isn’t very difficult if:

1- You remain fully invested for the entire period (continuous compounding)
2- You keep your withdrawals to a minimum (shouldn’t be a problem if you have a steady source of income like a business)
3- You pick the right investment accounts and products

Of course, I would need to know more about your situation like: do you have any kids, mortgage payments, tax-sheltered accounts, contribution room, current and post retirement life style among other things.

If you neglect investment fees, and assume you will be fully invested for the entire period with no additional investments or withdrawals, you would need a growth rate of exactly 2.914% annually for your $650,000 to reach $1 million in 15 years:

650,000 x 1.02914^(15 years) = $1 million

Of course, we can aim for higher than $1 million and you should: it used to be that $1 million will allow you to retire very comfortably. That is no longer the case, thanks to a number of things, among which are:

1- Inflation
2- Longer life-spans
3- Financially troubled pension systems

You should aim for higher than $1 million.

How is your English?

I work for a large Canadian bank, in case you feel hesitant to speak to me. Again, call me if you want to discuss this:

604-643-2843
 
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/05 21:47:52

県営住宅出身で自分も今はCoopに住んでるとか
夫の会社にベネフィットなしで夫婦で5万ドルとか
フードバンクだの、補助だの、生活保護だの、
それが皆そんなものだなんて
どんだけレベルの低い話してんでしょうね。
もっと高いところを目指しましょうよ。
日本人でも成功している人達はたくさんいますよ。  
Res.28 by 心配性 from ビクトリア 2010/04/05 22:45:36

私もトピ主さんと同じくらいの年で同じくらいの資産です。
一応老後を楽しめるだろうくらいはありますが早期リタイアを希望しているので皆さんのコメントを拝見しているとやはり心配になりますね。子供は職についてくれてはいますが。。。

2.9%くらいのアニュアルグロースですか。それくらいの率で15年で1Mil達成できるなら考えてしまいますね。
でも景気がどういう方向に動くかは予想は難しいですね。  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/05 22:57:16

カナディアンは貯金がないとか書いている人がいますが、それで安心しない方がいいですよ。
貯金はないけれど、RRSPにまとまった資金を貯めている人多いです。

もちろん、下の下を見て安心しているなら、止めませんけれど、そういうレベルの人たちを参考にしていると自分の将来も悲惨なことになると思いますよ。

私のまわりのリタイヤ組は、現役の時と同じペース、1年に1、2回の旅行に出かけるくらいの余裕はあります。
私もそのくらいが目標です。  
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/05 23:44:08

ホームレスシェルターでも良いのと悪いのがあるらしいですね。 良い方に行けたらベットと食事も悪くないようですよ。 教会でもタダでクリスマスなどにご飯をだしてくれる所もありますので大丈夫ですよ。  
Res.31 by 切り詰めます from 無回答 2010/04/06 13:33:26

当方50代ですので老後資金は切実な問題です。

昨日銀行に行き、毎月○○ドルの貯金だと××歳に達したときに△△ドルを毎月使えるといった具体的な情報を貰いました。

多額の住宅ローンもあり不安だったのですが、これで目標設定できました。財布の紐をシッカリ締めていきたいと思います。

トピ主さん、当地での健やかな老後目指してお互い頑張りましょう!  
Res.32 by 無回答 from 無回答 2010/04/06 14:12:57

夢のリタイアなんて言っても避けられない体の劣化で楽しめるのは70位までが精々。

その後は相方に先立たれるか自分が先に逝くかで孤独な時間を過ごすだけ。使いたくても金は使えないですよ。  
Res.33 by 無回答 from トロント 2010/04/06 16:09:58

>夢のリタイアなんて言っても避けられない体の劣化で楽しめるのは70位までが精々。

その後は相方に先立たれるか自分が先に逝くかで孤独な時間を過ごすだけ。使いたくても金は使えないですよ。


それもそうですが、老いて一人になった時、誰かに何かをしてもらうのは金が必要と言うことですよ。

私などは最初から相方などいませんし。頼る子供もいませんし。  
Res.34 by 無回答 from 無回答 2010/04/06 17:24:44

それこそ良いソーシャルワーカーに当たることを祈るしか無いでしょうね、トラストでも組めなければばボケたらもう言いなりor意思疎通すらままならぬ可能性もありますし。

金が有っても全部持ってかれて放り出される場合もありますよ。
金銭の有る無し別に高確率で無縁死でしょうし。  
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/06 20:02:46

旦那の両親が、相当お金を溜め込んでいます。お亡くなりになると、子供3人に割り当てられるので期待しています。

日本にいる伯母さん(未亡人)も資産家で、すでに弁護士を雇い、遺言を残しているそうで、私にもあるそうです。

今は金銭的にキツイのですが、明るい未来を思い、ニヤッと思い出し笑いをする不気味な私がいます。  
Res.36 by 心配性 from ビクトリア 2010/04/07 06:56:31

レス28です。
OMさん、銀行名、オフィスロケーションなどの詳細を教えて頂けますか?当方ビクトリア在中です。
現在のポートフォリオのコンサルトなども無償で行って頂けるのでしょうか?今のものはあまりプロフィットがないですがあまり危険なこともしたくありません。
トピ主さんでありませんが横入りすみません。  
Res.37 by 無回答 from 無回答 2010/04/07 16:37:09

>旦那の両親が、相当お金を溜め込んでいます。お亡くなりになると、子供3人に割り当てられるので期待しています。

>日本にいる伯母さん(未亡人)も資産家で、すでに弁護士を雇い、遺言を残しているそうで、私にもあるそうです。

良いご親戚を持って幸せですね。
ただ日本からの相続の場合、日本の相続税を支払わなくてはいけないので
お気をつけて。たとえ、あなたがカナダ市民でもです。
あと、他に相続人が居る場合全ての相続人が同意しなければ(サイン・実印捺印)あなたには一銭も入ってきません。(経験者です)

カナダの場合オンタリオ州の話しか知りませんが、
故人が相続人をきちんと決めておかないと国に全て取られるそうですね。

どちらにしても「取らぬ狸の皮算用」になりませんように。  
Res.38 by 無回答 from 無回答 2010/04/07 21:16:27

>良いご親戚を持って幸せですね。
ただ日本からの相続の場合、日本の相続税を支払わなくてはいけないので
お気をつけて。たとえ、あなたがカナダ市民でもです。

別にどうでもいいんですが個々の部分はダウトです。国内の不動産を直接相続した場合に関してはかかりますが、換金後に送金してもらった場合は相続人が非日本国籍の場合相続税及び贈与税の支払い義務はありません。

http://tt110.net/06souzoku/F-souzoku-gimugaikoku.htm

生きている内に相続の話をするのは日本的には一寸あれですが節税対策を含めご家族でキチンと話した方がいいですよ。(不動産が推定遺産の中で割合が高ければ換金しておくなど)  
Res.39 by OM from バンクーバー 2010/04/07 21:27:26

Res28:
Messageありがとうございました。
Office、Burrard St.すぐ前のBuildingです。
はい、あなたのPortfolioのConsultは無料です。そして無料のFinancial Planします。

危険をさけるためにfixed income securities(確定利付証券)をCombinationに入れるのが良いでしょう。今Interest Rateが0%に近いくらい低いですのでこれからあがるしかありません。

そして良い方法としてequity linked GICが助けになるかと思います。equity linked GICだけでなくほかの手段も考えてPortfolioを作ります。
その中のわたしがすすめているProductsのひとつにWorst Case Senario 1%というのがあります。最悪逃すのが1%になることです。でもWorst Case Senatioはいまだに起こっていません。平均5%/AnnualのReturnがあります。もし$650000を今Investすれば15年で1.35Mになる可能性はたくさんあります。
もしもっと質問があればEmailしてください。それか私の携帯に電話して下さい。(778-318-0514)

日本語があまり上手じゃないです。  
Res.40 by 無回答 from 無回答 2010/04/07 23:19:16

http://manulifegifselect.ca/incomeplus/introduction_video

今カナダ人に人気だそうです。  
Res.41 by OM from バンクーバー 2010/04/08 01:41:11

How would manulife income plus help the Topic Creator turn $650K into a million? Because I know for a fact that it won’t. Manulife income plus is a type of variable annuity known as Guaranteed Minimum Withdrawal Benefit (GMWB). It is meant for people who are ABOUT to retire or ALREADY retired (early years of retirement to be precise). Topic Creator (TC) is 45 years old, so income plus is definitely NOT for him.

Fees for Manulife income plus range between 0.25% and 0.75% AND they have an additional MER (Management Expense Ratio) of 2.75% for the mutual fund component. Now then, we’ve already calculated that it would require a compounded rate of 2.914% to reach $1M in 15 years. Manulife Income Plus costs you around 3.5% a year. That’s about 0.6% more than TC’s target growth rate.

Bottom line: Manulife is not only unsuitable for TC’s financial goals (15 years away from retirement), it is super expensive. There are better products, or portfolio structures that are better suited for TC’s needs.

This is why I recommended that TC speaks to a professional.
 
Res.42 by 無回答 from 無回答 2010/04/09 00:53:26

RES24さん
ご両親、その年でまだ持ち家はないのですね。私の周りで持ち家無しのご両親(年金間じか、もしくは年金生活の老夫婦)はいません。
そのようなお年で毎月5万円のお支払いをしているご両親は、温泉にいったり外食にお金を使う程”余裕”があるとは私には考えにくいのですが。多分その年では持ち家の方は、ローンが終わっているはずなので、年金すべてを自由に使う余裕があるはず。
病気の保険も多分一定の年齢で保険打ち切りですよね?(生命保険終身タイプは別として)
年を取って、病気が出てきたとき、お金がなくて、治療費が出せないタイプで困ると思いますよ。こういうタイプの両親をお持ちの方は、本当はまったく人生設計なっていなかったって事です。それに気がつかずに、子供にもその道が正しい!と思わせてしまって、年金プランを正しく考えている方にこんな返信するなんて。。。
あなたも州営住宅にすんで外食したりガーデニングすることが、余裕のある生活だと思うのでしたら、このトピの返信資格には達していないと思います。
外食やガーデニングくらい、誰でもやっていますからね。そうではなくて、トピヌシさんや、他のみなさん、そんな程度のお話はしてないと思います。  
Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/09 01:22:56

レス42さん、
私もまったく同感です。

しかしですね、24さんや親御さんみたいな方が必ずしも、困った状況になるかというとそれもまたわからないですよ。
カナダは福祉がしっかりした国ですよね。日本でもそうですけれど、貧困で飢え死にする人はほとんどいません。
生活保護とかあるし。

「生活保護をもらっている」といえば、困った状況と考えると思いますが、まったくそう思わない人たちもいるものです。

42さんも、もしもの蓄えをするタイプで、生活保護なんていう窮地に陥らなさそうにお見受けしますが、福祉をもらうような生活を「窮状」とか「困窮」と思わない人たちなら、若い時も面白おかしく、年をとっても何とかなってしまうのではないでしょうか。

お金がない人は、かえって気楽なものです。
私などは小市民ですので、そういう生活に陥らないように、年金も貯蓄もしっかりしていくつもりですが、結果論になったら、収入の低い人の方がいろいろな補助がもらえるので、ドッコイドッコイという気もします。

それでも私は補助や生活保護より、若い時に苦労して資産を作る方を選びますけれどね。  
Res.44 by 無回答 from 無回答 2010/04/09 01:54:53

24さんではありませんが・・・、「返信資格には達していない」「人様の両親を見下した言い方」に嫌悪感を持ちました。

私の両親は今70代で、仕事の関係で家を購入せず現在も賃貸住まいです。周りの人のお財布事情を聞く訳ではないので確かなことは分かりませんが、一般的にネットなどで見る情報などと比べても、両親の生活は別に困っておらず、ローンを払い終わった持ち家に住んでいる方達と同じ水準の生活をしていると思います。

特に日本では一生賃貸と持ち家の場合の生涯支払額はほぼ同じと言われていますし(条件に非常に左右されますが、例などを見ると大抵若干賃貸派の方が若干安いはず)、24さんが想像されているようなことばかりではないと思います。要は「いつ」支払うかがポイントなので。

購入派は先に、賃貸派は続けてということであって、本人たちがきちんと計画性を持っていれば経済的なことだけを考えるなら賃貸でも問題ありません。

42さんや43さんは「収入が無くなる老後に支払う家賃のことも考えずに賃貸でいて旅行やら外食やらしてたら後々困る」ということですが、非常に表面だけを見られていて、あまり深く考えていらっしゃらないように見受けます。まさにあなたがおっしゃる「そんな程度の話はしていません」です。

話は戻って両親の話ですが、やはり「ずっと家賃を払わなければならない」という精神的な重荷のことは常に考えていたようで、事前に貯蓄をしっかりしていたようです。かといって、リタイヤ前もこれまたあなたがおっしゃる外食や旅行、習い事などは皆さんと同じようにしていましたし、私もさせてもらいました。現在も趣味を満喫していますし、お金がないから治療が受けれないなんてこともありませんよ。  
Res.45 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/09 02:01:50

貯蓄はみんなそれなりにあるとしましょう。
賃貸でも持ち家でも。

持ち家。中古の家を売る時には二束三文の値打ちになってしまうでしょうが、それでも売れる可能性はあります。
売れば、まとまったお金になります。
「もしも…」の時に。  
Res.46 by 無回答 from 無回答 2010/04/09 02:27:28

一寸42さんの書き方に他人事ながら思うところがあるので24さんに肩入れする訳ではないですが。

よく投資トピにだらだら書いてた元コテですが、賃貸派ですよ。
30代ですが既に不労所得で生活可能な域まで行きましたので、多分資産状況は比較的裕福な部類に入ると思いますが出来れば月500$程度の州営住宅に入りたい口です。(コネも無いですし審査で跳ねられるとは思いますが)

>45さん
賃貸の人は持ち家の人と比較して金融資産が同額or以下と考えるのが良く分かりません、なぜ持ち家の方がモーゲージ(マイナス金利)を払っている間に賃貸の人は投資して配当やキャピタルを得て、金融資産額が倍以上になる可能性を考えないのでしょうか?  
Res.47 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/09 10:27:51

カナダはわかりませんが、日本の場合老後は持ち家がないと悲劇ですよ。

おじたち夫婦には子供がなく、またいえというものに執着しなかったため、ずっと賃貸マンション、おじが病死しおばがひとりで生活を続けて板のですが、70を過ぎたころ家主から退去してほしいといわれましてね、年よりは火の始末とか、まあなんでしょうね、いろいろあります。

おばが言ってますよ、若いときは家なんていらないと思った、年をとるって考えもしなかったって。

まあどうなんでしょうね。年をとってお金のないのも家のないのもつらいですよ。
 
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/09 11:28:47

もともと県営住宅って、年収制限あるでしょ?
そこに暮らし続けて悪いとは思わないけど、書くほどでもないかなとは思うな。
 
Res.49 by 無回答 from 無回答 2010/04/09 13:04:55

>>47さん
それはただ単に金がないだけですよ。賃貸マンションを退去してくれと言うときに私営の老人施設に入居出来る金融資産があれば特に問題ない話かと。

逆に家があろうと介護が必要になったときに公営以外入居出来ない程度の資産価値しかなければ今の(特養の)入居待ちをみると家が有ろうと無かろうとあまり差がないかと(老人施設に入居出来ず痴呆が発症し孤独死のケースがかなりの勢いで増えています)  
Res.50 by 無回答 from 無回答 2010/04/09 14:11:30

プロに聞いたって、結局は経済動向やプロの手腕にかかってるし、手数料だってバカにならない。

確実に増やして、老後の年金にするにはincome plusは安心できると思うけど、お金は自分で勉強して増やせるしか術はないってこと。  
Res.51 by 無回答 from 無回答 2010/04/09 15:04:19

最近売れ筋らしいincomeplusだけど、単なる亜流の変額保険でしょ?
なんで売れるのか全くわからん。

MERも結構取りそうだし勉強してない人向けかね?

インフレ考えたら怖くてこんなのどう考えてもあり得ない、3%程度のインフレで20年で実質価値は半減つまりハーフミリオン預けて20年後のロック時に負けた場合は実質が1万2500程度の毎年払い勝った事例でもインフレ調整後は2万5千程度(それも50にスタートしたら20年後の終身ロック時は70歳、平均余命は男性5年(笑))

こんなの有難がるのは世の中にはデフレしか無いと決め打ちしてる人か、想像力がない人ぐらいじゃないの?

デフレが長期化するに賭けるんならこれもありだと思うけど。それなら単純に債券投資すればいいだけだし(長期債のインデックスファンドにでも入れた方がデフレ時には有利だしインフレ時には逃げられるでしょ?)

わざわざ財産の殆どをロックして金利リスクをガッチリ取る意味が分からない。  
Res.52 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/09 16:37:10

>>47さん
それはただ単に金がないだけですよ。賃貸マンションを退去してくれと言うときに私営の老人施設に入居出来る金融資産があれば特に問題ない話かと。

違いますよ、老人はいやだそうです、はっきり言われたといってます、これから先ぼけて火の始末ができなくなったり、その他マンションのみなに迷惑になるといって。
結局退去せざるえなくて中古の1LDKのマンションを購入、
老人ホームのことも、親戚が言ったんですけどね。長年気ままな一人暮らしに共同はいやだといって、、でもおばの兄弟や姉妹も近くにいるので今のところはまだ安心です。

おじもおばも働いていましたから企業年金があります、おじが生きていたころよりは額は少なくなったとはいえ悠々自適ですよ、



 
Res.53 by 無回答 from 無回答 2010/04/09 17:18:44

>>違いますよ、老人はいやだそうです、はっきり言われたといってます、これから先ぼけて火の始末ができなくなったり、その他マンションのみなに迷惑になるといって。

こういうのってたまに聞きます。でも同じようにそういうのばっかりじゃないですけどね。私の叔父は80近いですが賃貸です。こういうのは不動産のみならず自治体がどれだけ積極的にサポートしているかにもよります。

叔父の所はデイケアみたいなもの(特に何をする訳でもなく毎日チェックしてるだけ??)を頼んでいてそれならと不動産にも了解もらってるみたいです。

ぼけたり病気になったら好き嫌い関係なく老人ホームや病院に入らずをえませんから。このときお金があるかないかで行き先がわかれますが・・・。  
Res.54 by 無回答 from 無回答 2010/04/09 19:24:11


大丈夫かどうかわかりませんが、あまり気にしていません。

15年もあれば、毎年3万ドル貯めても45万ドルになりますよ。株や投信されておられるなら、どれぐらいの資金をとうしすればどうなるかご自分の運用実績から判断されるのも良いかと思います。
もちろん、本業をがんばった上でプラスαとしてであれば「不安」は取り除かれると思います。
ただ、本当に大切なのは将来を不安に思って備えることばかりではなく、現在の日々の生活を楽しく心豊かに(もちろん経済的に豊かであればそれにこしたことはない)家族仲良く過ごすことだと思うのです。

家を売られて売却益をだされたと思いますが、世の中や経済とかいうものもある意味インチキで運不運や知らないでいると良いように身ぐるみはがされたりすることもあったり、アホみたいなことしても、ガバッと儲かったりこれでいいのかな?と思ったりするのです。

銀行屋さんとかファイナンシャルプランナーの人とかと話して思うのは、手数料稼いでおいてそのうえ投資元本からキックバックまで取る立派なハイエナだなぁということで、たかだか、GICに5、6%プラスして10%の利益を元本に対して保証することもできないくせにやれお前の50万ドル、100万ドルを運用してやるとかいうので、じゃっ素人のおれの運用実績に勝る去年の自分自身の実績見せてというと黙るのです、、、。
もちろん投資は自己責任です。バクチなんですから、、、。

先週、バハマにいて飛行機から見ると大邸宅と呼べる別荘が建ち並んで、、、プライベートジェットや豪華クルーザーばんばんあって、違う世界だなぁ〜とうすぼんやり眺めておりました。
エメラルドグリーンの海と蒼い空白い雲、強いお日様の光に久々に体中に力が充電された感じがしました。
50になりましたので、これからは仕事とおなじぐらい遊びもがんばって楽しみたいと思っております。家内との標語は「豊かな老後は豊かな思い出とともに、貯金と思い出をせっせと貯めてゆこう、おもいっきり仕事してがんばって遊ぶ!」

どうかお子様に良い思い出の子供時代をあげてください、不安や問題もあるかとは思いますが、楽しき日々をお過ごしください。
笑うかどには福来る、、、本当だと思います。

♪ いつも負けないよう こころに誓おう だれかを愛したとき この胸は踊るよ、、、♪  
Res.55 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/09 19:41:48

明日の事がわからないのに、何十年も先のことわかるでしょうか。
そんな事悩むより今を充実したほうがよいですよ。
明日あると思うな、金と命。かな。笑 まあ楽しみましょう。
くよくよしても仕方ないですよ。  
Res.56 by ハイエナ from 無回答 2010/04/09 20:43:39

>銀行屋さんとかファイナンシャルプランナーの人とかと話して思うのは、手数料稼いでおいてそのうえ投資元本からキックバックまで取る立派なハイエナだなぁということで、たかだか、GICに5、6%プラスして10%の利益を元本に対して保証することもできないくせにやれお前の50万ドル、100万ドルを運用してやるとかいうので、じゃっ素人のおれの運用実績に勝る去年の自分自身の実績見せてというと黙るのです、、、。
もちろん投資は自己責任です。バクチなんですから、、、。

別に私自身に○%の利益保証の権限がある訳でもないんですけどね・・・苦笑 真剣に仕事としてやっている者からしてみればハイエナ呼ばわりするくらいなら相談に来ないでほしいです。  
Res.57 by 無回答 from 無回答 2010/04/09 21:33:20


私も銀行屋さんとかファイナンシャルプランナーの人はハイエナに思いますよ。

貴方のお客さんに
1、将来性があり有利な投資先。
2、それよりも条件が悪いけど貴方の会社や貴方自身にコミッション等の収入が多い

この場合、全ての銀行屋さんとかファイナンシャルプランナーの人は1が良いと判っていても、2を薦めますね。資本主義では当然と言えば当然です。相手が金持ちで投資額が大きければ貴方の収入も多くなる。

金持ちに群がるハイエナです。
 
Res.58 by 無回答 from 無回答 2010/04/09 22:25:20


それは顧客側も分かっていますよ。分かってても相談しないと行けない程度の知識しかないからしようがありません。

これを言い出したらどんな会社でもハイエナみたいなもんでしょう。航空券やツアーだってコミッションが多い所をすすめるし、その他ありとあらゆる業種で当てはまりますよ。
 
Res.59 by 無回答 from 無回答 2010/04/09 22:26:53

うーん、どうでしょう。私はFPに相談したことも無ければそういう知り合いもいませんが、世の中持ちつ持たれつ、別に違法というわけでもなく、ハイエナ呼ばわりするのはどうでしょうね。彼らをハイエナと呼ぶなら分かっててそれに群がる人たちはみんなただの能無し馬鹿でしょうw  
Res.60 by 無回答 from 無回答 2010/04/09 22:58:02


ハイエナさん (クスっ)

その他皆さんに誤解を生むような表現しまして、、、でも、これって本当に銀行のマネージャーにもFPにも面と向かって言っておりますので悪しからずお許しください。
ファンドその他でも顧客が多大な損害を被った時でも、銀行は最高の収益記録を更新したり、自分のお金では組まないようなポートフォリオ作成したり、、、
その強烈に強い顎で骨にへばりついた肉までもガシがし喰らうといったイメージなもんですから、気分を害したら申し訳ありませんでした。

あのぅ〜それから、僕の方から相談に行ったことはないです。お話だけでもと言ってくるから会うんですけど、、、、利益保証の権限がないことも会社の方針や会社が売りたいものを推奨することは承知の上で「あなたが10%(年率)以上の利益が出ます!と保証するものはありますか?」とたずねておるだけです。

では、金融のプロ(真剣にやっておられるので)の去年一年間のあなたの全知全能をかけたご自身の成績はいかがでありましたか?

ちなみに、まぬけな羊の僕はちゃんとハイエナバンクの株を15年以上買い足しながら保有しております。一度も配当がなかったことはありませんでしたし、ハイエナマネージャーもクリスマスギフトを渡す仲でもあります。

 
Res.61 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/10 02:03:05

>わざわざ財産の殆どをロックして金利リスクをガッチリ取る意味が分からない。

元本保障に、65歳からの年金の支払いには元金はそのまま、減らないから、リスクをとりたくない50歳以上の人にはいいんじゃない。  
Res.62 by 無回答 from 無回答 2010/04/10 08:07:46

ハイエナさんの肩を持つわけではないですが単なる銀行FPの肩書を持つ営業職員に個人の投資利回り聞いても仕方ないでしょ?

例えば新興国LONGのFundマネジメントの人なら去年の実績だと120%とか数字は出るでしょうし、リバレッジ3倍タイプのファンドマネージャーなら360%とかになるけど意味ないかと。

第一企業つきFPがが全知全能をかけて投資してたら自分が管理職ならそんな株ジャンキー、首ですよ。

手数料率を決定してるのは商品企画だろうし運用は運用部門、営業に向かって貴方みたいな事を言うのは一寸子どもっぽいかと(行員の長い営業トークを聞いてりゃ言いたくなる気も分かりますが)。

あと自分の経験だと一定数は損をしたときに他人のせいにしたい人っているんですよ。そういうタイプの人はFPとかに怒鳴り込んで溜飲を下げる必要があるんで存在価値はあると思いますよ。

>元本保障に、65歳からの年金の支払いには元金はそのまま、減らないから、リスクをとりたくない50歳以上の人にはいいんじゃない。

それが金利リスクというかなりの可能性があるリスクを無視してるって事、想像してみてね。

2010年50歳Aさん虎の子のハーフミリオンを預ける。
2012年スタグフ来ちゃった。インフレ率は8%も上がるのに自分のポートは真っ赤っか。
    中銀はインフレ押さえ込みにGICの金利は9%ついてるわ
2020年やっとインフレが終わって3.5%位まで戻ったよ。GICは4%位
2030年この10年は無事にすんでヨカッタヨカッタ。

Aさんは2030年から毎年2.5万ドルの年金もらえてよかったね。でも2.5万$って2030年には今の8000$と同じ価値だけどねまぁ約束だしね。

え?Aさん73歳で逝っちゃった?あら3年しか貰えなかったね、ポートは70時に残りはホトンド無かったから残念だけど遺産は10万$(実質4万$)しか無いよ?

って事が想像出来ない人向けって事。  
Res.63 by 無回答 from 無回答 2010/04/10 09:37:06


62さん あなたのおっしゃるとおりなんですが、ぼくが聞きたいのは「プロとしての知識なり、情報環境を生かした上でのプロご自身の自己資金による投資の戦績なり成果」であって会社や銀行のそれを意味しているわけではないのです。

ですから、うすぼんやり羊のぼくにも、すべての環境がすでにリスクを孕んでいると言う事実に不安を覚えながらも、狼やハイエナに負けないで藁の家を守るだけの決意はあるわけで、「おまえはど素人だから、金もってくれば増やしてやる」などといわれると、業腹なんでわからないのがわかっていても「明日は晴れますかね?」と聞きたくなるわけです。

貴方が言うリスクがビンビンわかるので、今日の価値で現在を楽しみながら、現実的にコツコツと一攫千金の夢見る博打をインチキながら楽しんで遊んでおるわけです。
戯れ言言ったり、悪戯するのも「お遊び」でして悪気はないのです。

もし、アメリカのダウ平均がばいになったら、、、ランボルギーニかフェラーリ買うつもりです。 

               嘘です!
 
Res.64 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/10 10:12:20

>>貴方のお客さんに
1、将来性があり有利な投資先。
2、それよりも条件が悪いけど貴方の会社や貴方自身にコミッション等の収入が多い

この場合、全ての銀行屋さんとかファイナンシャルプランナーの人は1が良いと判っていても、2を薦めますね。資本主義では当然と言えば当然です。相手が金持ちで投資額が大きければ貴方の収入も多くなる。

金持ちに群がるハイエナです。


私は日本で同じ業界で働いていました。会社にコミッションの多いものを選ぶ、っていうのは本当です。顧客は、自分を信用してくれて、大事なお金を預けてくれる、この人にはリスクのない堅実なものがいいだろうと思いながらも、自分のノルマというか、成績をよくするために、そういう人には自分の都合のいいものを薦めるんです。

最初はかなり気持ち的に葛藤があって、悩んだりしました。でも、それがいやなら働けないんですよね。

だから自分に銀行員が商品を薦めても、ああこの人、私が何もわからないと思ってこんなもの薦めてる、って感じますよ。それが仕事といったら仕事なんですよ。

結局は自分のお金、自分の意思で預ける、投資するわけだから、いくら社会的に高い位置にいる有名な人が推薦するものでも、それがいいものと頭から思ってはだめだし、自分で調べて納得して預けることが大事です。何でもそうですよ、不動産でも何でも、小さなことでも自分でちゃんと調べて、他人まかせだと結局いいようにされて終わり、です。自分はそれに気づいてさえいない人もいると思います。  
Res.65 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/10 10:40:43

>明日の事がわからないのに、何十年も先のことわかるでしょうか。
>そんな事悩むより今を充実したほうがよいですよ。

いい事を言いますね。 日本人はど真面目の方が多すぎて、悩みすぎますね。 もし健康に20−30年先に生きていたら計画の無い将来は、後悔しそうですが・・・。  
Res.66 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/10 11:34:50

↑その通りですよね、

100歳まで生きるぞといいながら、あっけなく50台で。70ぐらいまでであの世に行きたいといっても100才近く生きる人もいる

死というものは必ず来るんだけれど、計画が出来ないですからね。

将来についてはあまり思いつめず、無計画にならず、難しい。


 
Res.67 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/10 12:15:36

>いい事を言いますね。 日本人はど真面目の方が多すぎて、悩みすぎますね。

え!?日本人てまじめな方が多いんですか?(笑)まじめでない人はたくさんいますよ。貯蓄額はカナダより多いですからね、それは真面目というのとは違うと思うのですが。カナダは将来のことを考えなさすぎの人も日本に比べて多いです。国としてはもっと貯金してほしのでは。国が助けてくれるから、ってこと言っている人いますよね。。。

日本人が皆働いたお金を貯金しているイメージがあるのかもしれませんが、旅行にいったり、おいしいもの食べたり、楽しんでいる人が多いですよ。たいへんよ〜、っていうのが口癖みたいになっている人もいますけどね、実際そうかとは別問題。貯蓄にしても、節約にしても、日本ではいろんな情報があって、工夫している人は多いですね。  
Res.68 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/10 12:35:50

>カナダは将来のことを考えなさすぎの人も日本に比べて多いです。

え!? カナダ人は将来の事を考えなさるぎの人が多いんですか?(笑) 将来の事を考えている人はたくさんいますよ。  
Res.69 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/10 15:21:32

>100歳まで生きるぞといいながら、あっけなく50台で。70ぐらいまで
>であの世に行きたいといっても100才近く生きる人もいる
>死というものは必ず来るんだけれど、計画が出来ないですからね。
>将来についてはあまり思いつめず、無計画にならず、難しい。

レス65です。 レス66さんのおっしゃるとうりです!

人生は「今を生きる」が一番大事だと思いますが、素敵な「今」があるのは「過去」に「未来」のために計画をしたからだと思います。 そのバランスが難しいですね。  
Res.70 by 無回答 from 無回答 2010/04/10 19:14:16

アリとキリギリス
あなたはどちら?という事でしょう?
 
Res.71 by 無回答 from 無回答 2010/04/10 20:18:15

私は絶対キリギリス。
そしてアリの情けに涙を流すの・・・・(笑)。  
Res.72 by 無回答 from 無回答 2010/04/10 22:42:01

>100歳まで生きるぞといいながら、あっけなく50台で。70ぐらいまで
>であの世に行きたいといっても100才近く生きる人もいる
>死というものは必ず来るんだけれど、計画が出来ないですからね。

長い方には計画できませんが、短い方には計画出来ると思いますが。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network