jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.17758
方耳が不自由なお子さんをお持ちの方
by みみ from 無回答 2010/03/30 11:03:10

先日、3歳の息子が聴力検査を受けたところ、右耳は正常という結果でしたが、左耳にプレッシャーがあるいわれました。
右耳だけで十分に聞こえる状況であることから、今後は6ヶ月ごとに左耳がどの程度異常なものなのか検査を続けていくとのことでしたが、
現段階で左耳を治療をすることは難しいものなのでしょうか?
また、カナダと日本との治療法の違いなど、同じようなお子さんをお持ちの方がおりましたら、教えていただけますか。
よろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2010/03/30 11:39:53

トピ主さんのお子さんの「プレッシャー」の原因は分かっていますか?


状況が違うかもしれないので参考になるか分かりませんが・・・

ウチの子も聴覚検査に引っ掛かりました。
スペシャリストに見てもらうのに半年かかりました。
片方の内耳が、もう片方よりかなり狭い、とのことでした。
なので、風邪をひいたり、熱がでたり、また、耳垢がたまると極端に聴覚が落ちる、と言われました。
気になっていたので日本に一時帰国した際に耳鼻科にかかり、聴覚検査で引っ掛かった旨を伝え見てもらいました。
日本でもやはり同じことを言われ、現段階では何もできないと。
今後成長とともに聴覚が落ちていくか(無くなるか)現状維持できるかは分からない。風邪、発熱、耳垢などに気をつけるように、成長段階で様子が変わってくるので、定期的に医者にはかかったほうがよいこと、など言われました。
言語発達の遅れや、言葉の聞き返しが多くなるようだったらすぐに受診するよう言われてます。
今のところ大丈夫ですけど、やはり、心配です。

状況は違うかもしれないけれど、お互いよい方向に向かえるといいですね


 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/30 13:11:49

私の子供は、キンダーの時に学校の検査で左耳があまり聞こえていないかもしれないといわれ、チルドレンホスピタルの専門家などに診てもらいました。結果は、Moderate レベルのHearing loss で原因不明で治療法はないといわれ、グレード4までカナダや日本で他の治療法を探しましたが、結局どこでもできないといわれ、今は、その現実を認め、補聴器をつけてクラスの先生に小さなマイクロフォンをつけてもらって、授業に集中できるようにしてもらっています。 
方耳があまり聞こえないということは、聞こえていても音の方向がわかりずらいようなので、安全のために、駐車場など車の多いところでは、気をつけてあげてください。
うちは、こんな状態ですが、何か治療法が見つかるといいですね。
私も最初は、とてもショックでした。
もしよければ、メールください。

 
Res.3 by 無回答 from 無回答 2010/03/30 14:06:55

うちは「真珠腫性中耳炎」という病気で右耳が難聴です。
6歳で始めてわかりました。

昨年1度手術をして、今年もう1度手術があります。
手術が成功しても再発の可能性はあるとのことでずっと気が抜けません。
今の所はありませんが、顔面マヒや耳ダレを引き起こすこともあるとのこと。

始めて聞いたときはショックでしたが、今は左耳だけでも聞こえていることに感謝です。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/31 09:09:19

私も左耳が正常ではありません。
5年前、熱っぽいと思ったら今度はじわじわと左の頬にマヒが広がり左頬全体の感覚がなくなりました。また同時に左耳から膿みが出て、耳鳴りと膜を張ったような感じがしたので翌日耳鼻科にかかったところ耳管が膿んでいると言われました。それ以降、左耳は通常の50%も聞こえない状態ですがやはり治療の方法はないと言われました。「少し」の異常なので手術などはせずに現状を見ていきましょう、と言われました。日本の耳鼻科です。
それ以降、私の左耳が健康のバロメーターになっています。少し体調が崩れたり熱っぽくなると左頬に軽いマヒを感じるので。。。最初はもちろん不安にも感じましたがそれでも聞こえないわけでもないので今はそれとして受け入れています。
今でも日本に帰る度に同じ耳鼻科で検査だけは受けていますが状況は変わりません。治療法はない、というよりもそのままにしておき状況観察を続けるのがベストとのことでした。
ただ昔から電話だけは左耳にあてていたのでそれを右耳にあてるのだけは未だに違和感を感じますが日常生活にさほどの不便は感じておりません。
飛行機も私の場合は体調さえ問題なければさほどの大丈夫です。もちろん左耳にプレッシャーは感じますがなぜかのど飴をなめると落ち着きます。医者には「耳抜きは禁物」と言われてますが。
確かにお子さんのことだとこれからのことを思われてご心配ですよね。私はカナダでは専門医にかかっていませんが日本でも対処法としては同じことを医師から言われてたのでご参考までにと思い投稿させていただきました。お子さんもきっと成長に伴い、徐々に受け入れていかれるかと思います。気を落とされずに頑張ってくださいね。  
Res.5 by とぴ主 from 無回答 2010/03/31 11:34:11

皆様のご経験談のレスを頂き有難うございました。
大変勉強になりました。
息子の場合は、何のプレッシャーなのかはまだ分かりません。
ABRテストも、息子が眠れなかったり、検査機器の調子が悪かったりで2度失敗に終わりました。
周波を調べる機器によって、プレッシャーがあると分かり、
聴力検査でも、右耳と左耳では明らかに反応が違うということで、検査中の息子の集中力が続く時間も短いため、具体的なことは分からないです。
ただ、チルドレンズホスピタルの所見によると、問題の左耳の方に、耳垢というか耳垂れの大きな塊がこびりついている状態であるが、問題ないようだとのことで、取り急ぎの治療などは言われることなく、
6ヶ月毎のオーディオ聴力検査を進められました。
3歳になっても言葉がかなり少ないので、方耳が弱いせいなのかも疑っていましたが、検査の結果、右耳が良く聞こえているため、
言葉の遅れは耳が原因とは思えないとのことでした。
何か手術や治療で良くなる可能性があるなら、日本やアメリカの病院も試してみようかと考えていたところです。

しかし、皆さんのお話からすると、病名が判明してて初めて手術や治療などの可能性があり、息子の今の段階ですとやはり様子を見るより他無いのかとも感じた次第ですが・・・

引き続き、何か情報がありましたら、よろしくお願いします。
 
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2010/04/01 22:23:12

私の子供(5歳)も方耳難聴です。新生児スクリーニング時に分かり、
それ以来、半年〜1年毎にABR検査をしてきました。
アメリカのUCLA Medical centerで、人口内耳手術以外、今のところ
治療の方法はないと言われました。日本、カナダでも検査をしましたが、方耳なので言葉の獲得に問題はないと言われ、特になにもせず
今に至りました。
私の子供も、2歳頃から言葉の遅れを感じました。3歳になっても
なかなか言葉が増えず、4歳になってもあまり変わりませんでした。
耳以外に原因があるのではと思い、4歳の頃、初めて知能検査を
受けました。そして軽度精神遅滞と診断されました。
私も、言葉の遅れはずっと耳のせいだと思っていました。
もし言葉に心配があれば、私の子供のようなケースもあるので
参考にしていただければと思います。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network