jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.17589
9歳男児のおねしょ。
by
無回答
from
無回答
2010/03/15 09:23:56
9歳の息子が、まだおねしょをします。
一晩に二回もらすことも多々。
夜中に一人で起きて着替えて、朝起きると、またおもらししてるのです。
部屋は寒くないと思います。
靴下も履いて寝るし、夕食の時は、ミルクをコップ一杯だけ。
その後は何も飲まず、トイレに行ってからベッドに入ります。
自分でも、出るのが全く分からないといいます。
もう9歳なのに。。。。
波があって、おねしょをしない時もあるのです。
どちらかと言うと精神的には弱い子で、喘息もあり、他の兄弟に比べて病気がちです。
それが何らかの関係があるのかどうかわかりませんが、
そんなことも考えてしまいます。
おもらししなかったら、ごほうび・・など、やってみるのですが、
あまり効果がありません。
やはり時期が来るまで待つしかないのでしょうか。
経験者の方のご意見を伺いたいです。
お願いいたします。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2010/03/15 10:35:17
9歳ならまだ不安定でもしょうがないでしょう。
ティーンになっても、なら一度専門医に見せることをおすすめしますが、まだまだ様子をみていいと思いますよ。
うちの娘も10歳くらいまで精神的な理由でおねしょしていました。
本人いわく、悪い夢を見るそうです。
例えば一人ぼっちで川を渡るとか、プールでおぼれるとか。
覚えていない時もありました。
息子さんもそういった類の悪夢を知らずに見ているのかもしれませんね。
もっと安心できるように逆に優しく接してあげてください。
うちはそうして家庭での不安を取り除き、徐々に外の世界での不安に感じている部分も聞き出して、安心できるようにしていきました。
焦らない、怒らない、心配しすぎない、ことです。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2010/03/15 10:51:42
経験者ではなく、同じく悩む者なので参考になる意見でなく
申し訳ないのですが・・・。
私の息子は8歳で、トピ主さんのお子さんと同じく
毎日ではないですが未だにおねしょをします。
この年齢だと、「おねしょをしても当たり前」という
年齢ではないですが、12〜13歳くらいまでは
する子もいるようですし、育児書にもそのくらいの
年齢になるくらまでは焦らずに、と書いてあります。
小児科医に相談されたことはありますか?
万が一、膀胱などに問題ないか調べてもらえば
安心できるのではないでしょうか。
我が家は主人が「夜は水を飲むな」「水分のあるものは
食べるな」と言い、終いには夜中に起こしてまで
トイレに行かすのですが、私は逆効果で、息子に余計な
プレッシャーを掛けているようにしか見えません。
当然、そんなことを言われなくても息子は分かっています。
大丈夫、トピ主さんのお子さんだけじゃないです。
夜中に、自分で起きて着替えるだけ立派じゃないですか。
もしかしたらゴールは近いかも。うちは朝までぐっすりですもん。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2010/03/15 13:30:05
>夕食の時は、ミルクをコップ一杯だけ
牛乳、おねしょで検索してみてください。
牛乳が尿量を増やす原因になっているのでは?
Res.4
by
無回答
from
無回答
2010/03/15 17:25:55
トピヌシさん、不安なお気持ちよくわかります。でも大丈夫ですよ!
うちの子(男の子)は12、13歳くらいまでおねしょしていました。
ファミリードクターにも行きましたが膀胱がまだ成長段階だから大きくなれば自然に直ると言われ薬ももらいましが飲ませませんでした。
不安でしたが、ある時ピタッと直りました。
それ以降たまに失敗しましたが今はもう大丈夫です。
お友達の家にもスリープオーバーにも行ける様になり本人も喜んでいます。
母親が神経質になると子供にも伝わるので失敗しても自然に接していました。
もしご心配でしたらファミリードクターに相談するといいと思います。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2010/03/16 10:15:17
トピ主です。
みなさんの経験を読ませていただいて、少しほっとしました。
そんなに、焦らなくてもいいかな・・と。
実は、私自身いらいらする性格で神経質、9歳の息子はかなりデリケートな性格で、他の兄弟に比べて心配することが多いのです。
先日、実家の母から、そんなにイライラしてると子供に影響するよ・・と言われたところでした。
息子のおねしょは、私からのプレッシャーの現れかもしれません。
それに、気づかせて下さって、ありがとうございました。
もっと私自身が落ち着いて、ゆったりと子供に接する様、心がけます。
昨夜、息子と一緒にソファーに座ってTVを見ながら、
他の兄弟よりスキンシップを増やすようにしました。
そうすると、今朝、おねしょしていませんでした。
みなさんからのご意見を忘れずに、これからもがんばります。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ