jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.17588
日本の小学校に体験入学
by パンプキン from 無回答 2010/03/14 23:19:47

今年日本に子供と一時帰国をする予定の者です。
帰国の時期が、日本の小学校が夏休みに入る前なので
現在G1の子供を小学1年生のクラスに体験入学させるつもりでいます。
小学校側とも話し合いを進めており、期間が1ヶ月以内なら体験入学が可能と言われています。

そこでお子さんを日本の学校に体験入学させた経験のある方にお尋ねしたいのですが、
何日間くらい小学校に行かせたのでしょうか?
さらに、はじめの数日間は短時間だけの「慣らし」登校をさせたのか
それとも初日から給食有りの全日で行かせましたか?

体験入学は初めていたします。
子供の日本語にはまったく問題はありませんが、
やはりカナダの小学校とは勝手がいろいろと違うので
子供がちゃんと馴染めるだろうか、戸惑うのではないかと心配です。
無理強いするつもりもありませんが、どれくらいの期間通わせるのが妥当か、悩んでいます。

どうか経験者の方のお話を参考にさせてください。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/14 23:39:53

丸一カ月毎年通わせています。
初日だけ親がついていき、二日目から自分で登校します。
他にも沢山の方が体験入学されていると思いますが、学校と話し合われるのが一番手っ取り早いと思います。
また子供の性格もありますし、親であるあなたと学校で決めたらどうですか?  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/14 23:49:15

Res.3 by パンプキン from 無回答 2010/03/15 21:16:57

Res.1様
ご回答ありがとうございます。
毎年お子さんを日本の学校に通わせているとは、うらやましい限りです。
初めての年から1ヶ月の体験で、親の付き添いは初日のみなのでしょうか。
お子さんの様子はいかがでしょう。日本の学校を楽しんでますか?
仰るとおり子供の性格にもよるので、学校側との話し合いも必要だと
重々承知しております。
ただ、ひとそれぞれ色々なパターンがあると思うので
「例」として伺いたかった次第です。


Res.2様
大変興味深いリンク先を教えてくださってありがとうございます。

 
Res.4 by 無回答 from 無回答 2010/03/15 22:00:24


>親の付き添いは初日のみなのでしょうか。

うちの場合は親の付き添いは朝の校長室まででした。
担任がよく気遣ってくれたので、全く問題なしでした。


>子供がちゃんと馴染めるだろうか、戸惑うのではないかと心配です。

日本語に問題なく内気な子でなければ問題なしですよ。
1年生の授業はまだ遊び感覚で楽しいです。
短い期間よりは1ヶ月間ぐらい通わせてあげた方が友達もできて楽しい思い出ができます。
日本語がたどたどしくても、初日から楽しく遊んでいましたよ。
帰り時に連絡帳書き(宿題や連絡事項)などがありますので、1日通わせた方が子どもが戸惑わないと思います。
学校の上履きや体育着を用意してあげた方が子どもは喜びます。
初めの体育授業を普通のTシャツでさせたら、とても嫌がりました。クラスメートと同じがいいのですね。

 
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/15 22:40:21

うちは小学6年生の3週間通わせました。1週間ずつクラスを移動しました。ちょうど3クラスあったので。校長先生、3クラスの担任の先生など本当に良くしてくださいました。

習字や給食やクラブ活動(美術部)など子供も日本の文化を体験できて良かったと思います。

トビ主さんのお子様も素晴らしい体験ができることを祈ってます。
暑さ対策も忘れないであげてくださいね。  
Res.6 by パンプキン from 無回答 2010/03/16 23:31:56

Res.4様
詳しくお答えいただいてありがとうございます。
付き添いは教室内まではしなかったのですね。
一日目はずっとそばに付き添っていたほうが良いのかと迷ってました。
うちの子はどちらかというとシャイで口数も少ない方なので余計に
心配になるのですが、思い切って担任の先生とクラスの子供たちを信じて
あえて初日から一日、委ねてみたほうがいいのかもしれないと思い直せました。 
体操着など、クラスメイトと同じが良い!と言う反応が子供からあるとうれしいかもしれません。少なくともやる気があるということでしょうから。
色々参考になる話を聞かせてくださってありがとうございます!


Res.5様
一週間ずつクラスが変わったなんて!
そういうやり方もあるんですね!
きっと学校側も本当にウエルカム!!だったんでしょうね。
お子さんにとってもクラスの子供たちにとっても
とても新鮮で楽しい時間が過ごせたでしょうね!
高学年ともなると、臨機応変に振舞えるでしょうし、
授業以外のクラブにも参加できるし、有意義な夏になりますね。
うちの子供も高学年になっても体験入学を喜んでしてくれるといいなと
つくづく思います。
暑さ対策など、お心遣いの言葉をかけてくださり
本当にありがとうございます。



レスをしてくださった方々のおかげで、
体験入学というものを垣間見れた気がして、少し不安がやわらぎました。
本当のところ、不安で心配なのは子供ではなく、私自身なんですね。
私の母校に子供が通うことになるので、懐かしいやら嬉しいような恥ずかしいような、なんだか複雑な気持ちも正直あります。
子供は意外と、学校に行ってしまえばケロッとして楽しんでくるかもしれません。
そんなことを期待しながら、子供の可能性を信じて挑戦してきます!
 
Res.7 by kaoru from バンクーバー 2010/03/16 23:41:59

子供がはーふだったらイジめられるかもね。

そしてそれがトラウマになって日本が大嫌いになっちゃうかも。

友人の子供はそれ以来日本語を一言も話さなくなったよ。  
Res.8 by パンプキン from バンクーバー 2010/03/17 00:31:53

そうですか。
ご友人のお子さんはかわいそうな経験をされましたね。
受け入れる側の体制と理解が十分じゃなかったんでしょうね。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2010/03/17 07:31:03

毎年体験入学させてます。
現地校終了直後か終了1週間ぐらい前から日本の学校の夏休開始時期まで。(夏休み中の林間学校なども出来るだけ出れるよう滞在予定を考えています。昨年は新型インフルの為一週間しか登校できませんでしたが)
初めて登校する時は親子共にドキドキでした。
2クラスと少ない学校だったので手土産(ダラーストアのカナダの国旗の入った鉛筆を2クラス分)持参で行きました。喜ばれました。
先生方にはメープルクッキーやメープルティーなど。(子供一人増えたところで先生方の負担は増えるけどお給料面では手当がつかないと人づてに聞いたので申しわけなく…)
事前に上履き・体操服・給食の白衣・絵具セット・ピアニカなどの楽器のことなど聞いておきました。買えるものは買って、貸し出してもらえるものは貸し出してもらいました。(学年が上がるにつれ習字道具・分度器・コンパス・そろばん・裁縫セットなど色々出てきます)
やはり皆とお揃いの方が子供も安心するようです。
初日からフルで通わせました。
宿題・授業のこともあるので、お子さんが嫌がらなければフルで行かせた方が授業内容もお友達関係もしっくりくるのが早まると思います。
給食や、高学年のお兄さん・お姉さんと一緒にする掃除も楽しかったようです。気付くと体験休学者なのに一人前に低学年に指導する立場になってました。
あと「カナダから来ました」という紹介をされるので同級生などから「英語しゃべって!」と必ず言われます。とはいえ、いきなり「英語しゃべって!」と言われても何を言ったらいいのか分からず困ってました。そこで「英語早口言葉」を言ったら?と私が提案。結構ウケてくれたようです。トピ主さんのお子さんもこんな時の為に何か用意されたほうがいいですよ。
うちは毎年帰っていたせいで、2年生以降からは「また来たね!待ってたよ!」という感じで受け入れてもらいました。ありがたいことです。
おかげでカナダに戻っても日本・日本語に興味を持ち続け現地校との勉強の両立に大変ながらもくじけずにやってこれてます。
トピ主さん親子にとって素晴らしい体験になるといいですね。
 
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/17 10:40:25

いじめということがあるのわかりませんがやはり体験入学を希望されるのであれば体制が整っている小学校のほうがよいと思います、、対応策もわかってるし、、子供達も理解してるでしょう。
日本のどちらに帰国かわかりませんが東京ですと指定校のようなものがあります。うちのとなりの目黒区の東山小学校≪中目黒と池尻大橋の間)は帰国子女も多く、体験入学受け入れが有名です。
英語の授業もあって子供達が楽しそうです。
 
Res.11 by ak from 無回答 2010/03/18 11:16:11

4年前に一時帰国した際、上の子を小学校に、下の子を幼稚園に通わせました。 帰国したのが6月終わりだったため、日本の学校が夏休みに入る前までの3週間ほど通わせました。 うちは最初から普通に通わせましたが、集団登校などには慣れてないため、学校までは私も一緒に歩いて行ったのですが、帰りは普通にみんなと帰ってきました。先生方も生徒たちもとても歓迎してくれて子供達はとても楽しかったみたいです。 ただ、日本食が多く出てくる給食だけはちょっとダメだったようですが。。。とにかく、体験なのでそれなりに楽しんでくれたらいいのではないでしょうか。。。 あまり心配なさらなくっても、子供は大丈夫ですよ!  
Res.12 by 経験者 from バンクーバー 2010/03/19 10:56:40

体験入学は子供に日本というものを体感させる、とても良い経験になると思います。

ただ、自分の子供にとって良いか悪いかという視点だけで見ていると、受け入れ側の苦労が見えてこないと思います。

とくに、学年が上がって勉強も進んでいるところに入って、クラスについていけない場合など、授業の邪魔にならないような気遣いも必要です。何かしてもらうという態度ではなく、こちらからもみんなに貢献できることはないかという姿勢も大切だと思います。
先生への感謝も忘れずに。

私の子供は複数年行きましたが、先生によっては、はっきり迷惑という態度の方もいらっしゃいました。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network