jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.17359
子供は欲しくないのですが、この気持ちなんでしょう?
by 無回答 from トロント 2010/02/21 18:04:42

ここではけっこう冷静に自己分析されてる方がいるので質問させてください。

私たち夫婦は結婚して2年目で現在30代はいったばかりです。
2人とも子供はつくらないということで納得しています。不妊というわけではなく、お互いに子供がそんなに好きではないこと、とにかく子育てに興味が持てません。当然ですが、1、2回軽く話して決めたというわけではなく、結婚する前から、何度もお互い考えられる限り様々な角度から考えてみました。

時々まわりから「なんで子供を作らないの?」「子育てはいいよ」「子供を育てて一人前」「本当は不妊なの?」「良い先生しってるよ」などと質問や意見を聞くことがあります。

相手の言い方やタイミングにもよるのですが、どうもこういう話を聞くと2回に1回くらいは「余計なお世話」「あなたには関係ない」と反発してしまいます。(内心だけ)

毎日生活していれば「自分のことを勘違いされること」って時々ありますよね。でもほとんどは他人がどう思ってるかなんて気にせずにいられます。例えば今ちょうど他のトピで盛り上がっていますが、私たちはお互いカナダで18歳のときに高校で知り合ったのですが、それから大学に入って8年くらいはコモンロー関係でした。コモンローのときもいろいろ言われたことはありますが全く気になりませんでした。

でもなぜか子づくりのトピックになると、他ではなかったのに反発する気持ちが芽生えます。これってなぜなんでしょう。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2010/02/21 18:45:55

どっか心の奥に、本当は子供がいてもいいかな〜という思いがあるんじゃないんですか。自分でそれを無理に否定してるから、言った相手に反発したくなるってことじゃないですか。
素直になれば? 欲しいなら生んでみるのもいいかも。  
Res.2 by 無回答  from バンクーバー 2010/02/21 18:54:55

私のおじ、おばはお互い納得して子供を作らなかったんですけど、今60を過ぎて、たまに寂しそうにしてます。お互いの介護とかで色々大変だし。たまに「私たちも子供がいれば」とか口にしたり、「あなたが子供いらないっていったから」とかなんて話にもなったりします。

本当に欲しくないんですか?もしかして、子育てが怖い?
という私も子育てが怖いし、自分の子供に障害があったりしたら私はちゃんと強い母親であり続けられるんだろうかと、自問自答してます。でも、最近回りに子供が増えてきて、見ていると本当にかわいい。本当に。自然と笑みがこぼれます。私は怖いけど、欲しいと思います。  
Res.3 by あら! from 無回答 2010/02/21 19:07:55

今は子育てが怖いとか、興味がないという事でお互い『子供を作らない』と言うスタンスで納得しているだけで、心の奥底にはもしかしたら子供を考えるという気持ちがあるのかも知れませんね。

主人の幼馴染は、去年まで(結婚生活7年)教師でありながら『子供嫌い』『子供=うるさい』といった感じで、我が家の子供に対してもあまり好ましい対応はしないほうでした。ところが(すべてを話すと長くなるのではしおりますが)、ある事情で子供を作ることに納得せざる終えず、昨年息子さんを設けました。そのとたん、子供が可愛くてしょうがないのが丸分かりなほど、今では良いお父さんです。

コモンローの件は、心底、自分とパートナーとの関係に満足していたから他人から何を言われようが気にすることがなかった。ところが、子供の件は、心底納得してるわけではなく(とりあえず現在は納得してるかもしれませんが)、どこかの部分で自分自身納得してないと言うか、自分自身疑問に思ってたり、将来的に子供を考える可能性があるのかも知れないなと、私は感じました。
あるいは、納得したから、絶対作ってはいけないと自分で言い聞かせてる部分があるのかもしれません。

いいじゃぁないですか、もし将来的に子供を欲しいと思うときが来る事があっても・・・



 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/21 19:12:20

私も似たような気持ちになったことがあるので、あくまで私の自己分析として聞いてください。

私も子供は欲しくないし、子育てには興味がないです。
でも、子供はいいよと言う人に対してイラッとする時、その原因を考えてみると、私の中で「子供を育てることによって得られる人間的成長があるのに、その人間的成長の機会から逃げているだけではないか」という思いがあったからだと思います。

私はもう子供を産む年齢ではなくなったし、子供を持たない生活について何の後悔はありませんが、子供の躾などで悩んでいるお母さんや、子供を育てる上での葛藤などを聞くにつけ、私は多くの人たちが通ってくる「ひとりの人間を育てる」という経験を、最初から最後まで知らないまま一生を終えるのだなぁ。と思います。

もちろん、私は子育てをしてないからこそできる経験もしていますが、子育ては、私が経験してきたどの経験よりも大変というかスケールが大きいものではないかと想像します。

きっと私の中に「子育ては人生における勉強」というような意識があって、自分は楽をしたくて逃げている、というような罪の意識があるのだと思います。なので、子供のことを言われると、何か自分の未熟さ(親になるだけの勇気も度量もないことを)責められているような気になって(笑)イラッときたりするのだと思います。でも子供自体が欲しいわけではないので、イラッときたからといって、子供を持つことを考えようという方向には行きませんでした。

もちろん、これは私だけの感じ方なので、トピ主さんや普通の人たちとは違う感じ方かもしれませんが、参考までに。。。  
Res.5 by 無回答 from トロント 2010/02/21 19:17:43

早速コメントありがとうございます。
やっぱり「本当は納得してない」っていう理由が一番思い浮かびますよね。私もそれが一番すぐに思いつきました。
でも何度考えても思えないんですよね。それこそ他人に「やっぱり欲しい」と言わず、自分の中だけでも認めれば楽になるのかなとも思ったのですが、その前に、ぜんぜん欲しいと思えないです。

若い頃は「年を取ればかわいく思えてくるようになる」ということも聞きましたし、まわりにもちらほらと子供が出来ている人を見かけます。でも実際に街中や友達の子供を見ても、猫や犬を見たときの方がかわいいとさえ思えるかもしれません。

なんというか母性本能も全く刺激されませんし、とにかく欲しいといういっぺんの気持ちさえ出てきません。

本当に何なんでしょうね、この気持ち。

あと自分なりに分析して思ったのは、「他人に実は不妊で子供が出来ないかわいそうな人」として思われるのがいやなのかなとも考えました。

「かわいそう」と言われて反発することってありますよね。過去のトピでも見たんですが、我が子だったか自分だったか、他人から「かわいそう」と言われて反発する気持ち。

でもこれもコモンローのときと似てるしなぁとすっきりしません。  
Res.6 by 無回答 from トロント 2010/02/21 19:21:33

4さん、上のコメントをしたときとちょうど重なってしまっていました。

4さんのコメント見て、目から鱗です!まさにそれだと思います!
一気に視界がひらけた感じです。

私の中にも有ります、「子育てをすることで成長する」「子育てが自分を高める」というたいして根拠のない考え。

結局、子育てをするとしないの両方を経験することは出来ないし、また数値で表すことも出来ないのでどちらがすごいすごくないってないのに、おそらく昔からの洗脳というか刷り込みというか・・・そういう考えが私の中にも有ります。

それですね、イラッとくる原因。

非常にスッキリしました。正直こんなにすぐに回答を頂けるとは思っておらず、とてもすっきりして気持ちよいです。大変ありがとうございました。

 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2010/02/21 19:36:22

>「子育てをすることで成長する」「子育てが自分を高める」
ということは実際にあると思います。でもだからと言って親となった人が皆子育てをしなかった人より人間としてできているか?というとそうではない、というのが現実ですよね。

子育てによって成長できるかどうかは個々人によると思いますし、また、子育てをしなかった人でも他人への思いやりや配慮の行き届いた人はいくらでもいます。

結局は「子供を実際に生み、育ててみないとわからないこと」は100%あるのだけれど、それがイコール人として賢くなるとか他人への思いやりが深くなるとか、相手の気持ちになった対応ができると言ったことに必ずしもつながるとは限らないということです。

トピ主さんもご自分の気持ちに素直になって「子供は欲しくない」ということもさらっと言えるようになると良いですね。やっぱりたいていの人は「子供が欲しくない」という人を肯定的に受け入れない(子供がいるほうがいいと思っている人が多い)のでなんだか責められているような気持ちにもなるのかもしれません。
もし将来欲しくなったらその時は旦那さんとまた真剣に話し合って子供を持つ事を考えてもいいし、ずっといらないと思ったらそれはそれで人生を謳歌すればいいと思います。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2010/02/21 20:46:39

>おそらく昔からの洗脳というか刷り込みというか・・・そういう考えが私の中にも有ります。

洗脳、分かります。
怖いですよね。実際にはそんなことないのに、あたかもあるようにさせられてしまう。

実際に子供を育てていても、非常識で幼い人なんて沢山いますよ。
大手小町とか読んでると「ホントの話ですか??」って言う、子供がらみの親の行動の話たくさん出てきます。

なので子供を育てると「絶対に」自分が成長する。
なんて事はありえません。

わが道を自信を持って行きましょう。
 
Res.9 by 無回答 from 無回答 2010/02/21 21:01:02

私の場合、子供のいない20代、今は子供のいる30代と両方経験しています。
20代後半まで、子供が苦手でした。でも、後半になって自分の赤ちゃんって、どんな子になるんだろう・・?っていう気持ちが沸いてきました。
そして、結婚して、なんとか妊娠することができ、9ヶ月の妊娠期間という女性の体のミラクルな体験、出産という痛くて辛くても赤ちゃんと対面して胸に抱いた時の感動は、人生の中で最も心に残る体験でした。
子を持つこと=自己成長するのではなく、子を持つこと=自己成長の機会を与えられるということだと思います。
その機会を、生せるかどうかは本人次第であり、またその試練と言うのは、子の無い生活では決して得られるものではないことは確かです。
さらに、その機会は、一見誰もが得られるように思われがちですが、どんなに望んでも叶わない場合もあるということから、人生の中でも貴重な経験であると言えると思います。

ですから、とぴ主さんが子供が欲しくないのは自由ですが、子を持っていても、人として成長していない人もいるという価値観だけで、もやもやする気持ちを、片付けて欲しくないと思いました。

実際、長い間、子供が欲しくないと言っていた人が、子供を作るにも年齢制限もあることに気づき、子供を作ることに決めても、3度の流産を経験して今辛い思いをしている知人もいます。
今後、自分の人生、自分の気持ちがどんな風に変化していくのか分からない上で、あまり軽はずみな発言は控えておいたほうがいいかと思います。
 
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/21 21:10:53

>子を持っていても、人として成長していない人もいるという価値観だけで、もやもやする気持ちを、片付けて欲しくないと思いました。

>あまり軽はずみな発言は控えておいたほうがいいかと思います。

うーん、私はトピ主さんがいう「子を持っていても、人として成長していない人もいる」というのって、軽はずみな発言とも思わないし、真実だと思いますよ。

また、上の方の言う「子を持つこと=自己成長するのではなく、子を持つこと=自己成長の機会を与えられるということだと思います」というのは真実だと思いますよ。

でも、これって結局トピ主さんの言ってることと同じじゃないですか??人によって、機会を生かせる人と生かせない人がいるわけですからね。機会を生かせる人は、成長できるし、できない人は幼児虐待してしまったりするわけで。

上の方のレスを途中まで読んだら、トピ主さんと同じ意見なのに、急に、トピ主さんの言うことが軽はずみだとか言い出して、頭がこんがらがりました。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2010/02/21 21:16:49

わたしも子供を産んで育てた人間が精神的であろうとなんであろうとそれによって成長するとは思いません。ようするにこういう考えにうっとうしいと思うのです。子供がいない方が賢く成長する方もいます。勘違いしてる“親”が多いんですよ。

子供がほしくないならそれでいいんです。なにも変わりませんよ。老後が寂しくなろうが、なかろうが、子供とはまったく関係ないでしょう。子供がいるからもっと寂しい思いをする事もあります、あなた次第です。あなたの周りにいるお友達に問題があるんではないですか、そういう考えの人と付き合ってるあなたにも問題があるのかも知れませんよ。  
Res.12 by 赤ちゃん欲しい from 無回答 2010/02/21 21:24:32

8年もお付き合いをしているお相手なのに、その間に子供は面倒くさいから生まないというのが、多分人が聞くと、そろそろ適齢期にもかかわらず、わざと子供を作らないなんて人間として冷たい感じだと思われているような気がするから、反発したくなるような気分になるのじゃないんでしょうか? 

普通に考えたら、8年もいっしょにいるぐらいだから、本当に仲がよくかなりの絆があるだろうから、こどもの一人ぐらいいても自然だろうと思うのでしょう。

私も30代なのですが、やっぱり自分も子孫を作りたいと思います。
子供を作るのは簡単なことでしょう、不妊じゃない限り。
でも、その子供のお父さんになる相手をちゃんとみつけてそして、その人と必ずうまく一生やっていけるかいう保障がないから作れないのです。
私はシングルマザーにはなりたくないので。
だから、8年もいっしょにいることが出来たパートナーがいるだけでも子供を作る条件としては良いと思います。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2010/02/21 21:39:46

子供が欲しくないなら、その言葉だけでいいじゃないですか。

子供がいても自己成長できていないだとか、自分より低い人を見つけ出して、他人をジャッジメントすることのほうが聞き苦しいし、必要がないと言いたいだけです。
そんな言い訳をとりつけたところで、満足できるような問題じゃないと思いますよ。

 
Res.14 by 無回答 from 無回答 2010/02/21 21:48:35

あんたみたいな女は絶対に子供をつくるな
虐待で死ぬ子供をこれ以上ふやしたくない  
Res.15 by 無回答 from トロント 2010/02/21 22:11:18

またまた追加でレスありがとうございます。
子供がいてもいなくても結局成長できるかどうかは本人次第ということ・・・分かっていたつもりでしたがこうやって改めて聞いてみて再納得です。

>9さん

「ですから、とぴ主さんが子供が欲しくないのは自由ですが、子を持っていても、人として成長していない人もいるという価値観だけで、もやもやする気持ちを、片付けて欲しくないと思いました。 」

その価値観はどこから?私はそのようなことを書いた覚えはありません。そういう人がいるということは存じていますが、それが理由でもやもやが片付いた訳では有りませんよ。

ちょっと私の質問のポイントを誤解されているようですが、「もやもやを片付けるにはどうしたらいいか」ではなく「もやもやの理由はなんだろう」と質問したのです。

>今後、自分の人生、自分の気持ちがどんな風に変化していくのか分からない上で、あまり軽はずみな発言は控えておいたほうがいいかと思います。

ごめんなさい、これもどの発言の部分を捉えているのか分かりませんでした。


他の方が言われていますが、私自身の内面を磨いて、こういうイライラをしなくてもいいようにしようと思います。

>赤ちゃんほしいさん

>子供を作るのは簡単なことでしょう、不妊じゃない限り。
でも、その子供のお父さんになる相手をちゃんとみつけてそして、その人と必ずうまく一生やっていけるかいう保障がないから作れないのです。

ごめんなさい、ここもよく分からなかったので・・・。これは「赤ちゃん欲しいさん」自身の話ですか?

ちなみに私は「子供を作る自体」は何か身体的に病気などがなければ比較的簡単なんでしょうが、「彼と一緒に仲良く出来る保障があるかないか」で「子供を作るかどうか」を考えたことはありません。

確かに両方の親がそろっていた方が、万が一どちらかが死んだときとか(へんなたとえですみません。)何かと良いのだろうとは思います。

でもシングルファザー/マザーでも立派に育っている友達はたくさん知っています。(子供が好きだと思えないし、欲しいとも思えないので)子供を文句なく幸せにできるほど愛せないかもしれないから、子供はつくりたくない・・・と考えることはありますが、一生夫/妻と添い遂げれるかどうか分からないから・・・という理由で、子供をつくらないと考えたことはありません。

別に批判している訳ではないので、もし私の書き方がおかしくても変にとらないでくださいね。本当に単に自分の意見を書いているだけです。

 
Res.16 by 無回答 from 無回答 2010/02/21 23:18:57

私は、一度も子供をほしいと思った事は在りません。

理屈抜きで、子供が欲しいか欲しくないかのどちらかではないでしょうか? だからといって子供が欲しいという人を否定する気もありませんし、子供が欲しくないという人に対して特別な親近感を持つ気持ちもありません。

とにかく自分にとってどちらが自然な考え方かどうかだと思います。人それぞれに生きる道が違うのだと思います。その事に関して人が人に意見するのはどうかと思います。

大半の人が人は結婚すると子供を持って家族を作るというのが基本的にあるのでしょうが、そうでない人もいます。なので、当然のように「どうして、子供を作らないの?」というその人たちにとっては自然な疑問として尋ねてこられるのだと思います。

私は正直、凄く身近な友人ならともかく、そうでない人からそのような失礼な質問をされると不愉快になるときが在ります。たぶん、質問をされる方は、失礼な質問だという事を認識できてないんじゃないでしょうか?もし、そのご夫婦が不妊治療等をしているけど、子供が出来ないというご夫婦だったら、どうするおつもりでしょう?凄くそのご夫婦を傷つけることになりませんか?きっと、ここまで考えてないのでしょうね。
たまたま、私が子供を欲しいと思わない人だったからいいようなものだけれど・・。マナーの問題でもあると思います。



私からすると、例えば子供がいる人に対して「どうして子供を作ったの?」って質問するのと同じ事なんです。その理由は自然に本能的に 子供が欲しかったからでしょう? どうして?なんて元々理由なんて無いと思いますよ。

 
Res.17 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 01:13:05

私も子供欲しくないです。 
子供が嫌いなわけではないのですが、子供が欲しいと思えないです。
でも、それを公言すると、ひどく憤慨する他人がいるので、最近はわざわざ言いません。 私は逆に何故、他人が子供を欲しがらない事について憤慨する人がいるのか、その理由が知りたいです。

 
Res.18 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 03:18:35

きっと、憤慨する人って、子供さんを育てる事が生きがいなんじゃないのかな?
それを、否定されているようで嫌なんじゃないかな?

人によって価値観って違うと思うけど、それを前提で言うと、子供が欲しくないって言う人は子供を育てるよりも何か違うものに生きがいを感じてたりするんじゃないの?

子供を生んで育てる事が最高だと感じている人は、多くいると思います。だけど、違うものに美徳を感じる人もいるのではないでしょうか?私はどちらも否定する気はありませんが、ひどく憤慨する人っていうのはちょっと、考え方が偏りすぎなんじゃないかな・・?それか、ひどく
主観的な人かのどちらかでしょう。

私の知っている人で不妊治療に通っている人も、結構、皆から無神経に色々と尋ねてこられる・・みたいなこと言って落ち込んでたし、結局のところ、自分のものさしでしか計れない人が多いって事でしょうね。
まあ、相手もさほど気にしていないと思いますので深く考えない事ですよ。

自分の人生だし、後悔の無いように生きれればいいんじゃないのかな。

 
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/22 09:03:32

もうすぐ30代になる妊婦です。
私も子供が出来る前は欲しいと思った事はありませんでした。
実は出来たと分かっても、しばらくは「どうしよう」と「困ったな」という気持ちで喜べなかったです。それでも中絶と言う選択肢は全くありませんでしたが。
子供は嫌いではありませんが、夫婦二人での生活でいいと思っていました。

もうすぐ妊娠後期に入りますが、今はとっても楽しみで早く会いたいです。
主人も全く私と同意見でしたが、今は私以上に嬉しそうで毎日お腹のベビーに話しかけてます。
親は、親になって初めて親の自覚(子供を持つ自覚?)が出てくるんだと思います。
いつ、どうして気持ちの変化があったのかと言われると、それはわかりません。
最初は悪阻がつらいし、色んな事を我慢しなければいけないし、「なんで自分がこんなことしなくちゃいけないの」とイライラしていました。
でもだんだんお腹が出て来て、超音波の写真なんかをみたら「本当にいるんだ」って実感してすごく不思議な気分になりました。

赤ちゃんが親を選んで産まれてくるって本当だと思います。
私たちは基本的に避妊してた(完璧ではなかったようです)のに出来たけど、子づくり頑張っている私の従姉妹夫婦には5年経った今も出来ません。
きっと産まれてくる赤ちゃんのタイミングがあるんでしょうね。

トピ主さんも、ご自分たちのスタンスのせいで色々言われて嫌な思いをする事もあるでしょうが、気にしないでいるしかないんじゃないでしょうか?
子供は他人が育ててくれる訳じゃないですし、無責任なことを言われても1番はご本人たちの意思です。
ご主人とお互い納得されているのであればそれで堂々としていればいいと思います。
 
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/22 10:01:11

今思い出したのですが・・・・

過去に「子供を欲しいと思わないし、欲しいとも思ったこともない。」という人に3人会った事があります。

彼女達に共通していたのは「情緒に欠けるところがある」「アスペルガー症候群の疑いあり?」のような言動、態度を持っていました。

これは私が知っている三人の女性に共通した事であり、このトピでレスされている「子供は要らない」と言っている人達の事ではありませんのあしからず。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/22 10:52:06

良いトピを上げて下さってありがとうございます。皆さんの意見が聞けて楽しいです。

私の経験からです。私は「子供がほしい。」というよりは、「結婚したら子供は作るもの。」という義務のようなものがありました。結婚してから妊娠できなかったので不妊治療をしました。それでも妊娠できずに40を迎える直前でした。そのときは、すでに子供は授かり物、という考えがあったのですが、それでも何かひっかかるものがありました。40を迎える直前に、友人から妊娠したという話を聞きました。素直に「よかったね。」と思ったのですが、その後に友人がこの人もあの人も妊娠してて、と私の知っている人が3人同時に妊娠していることを知りました。そのときに胸をさされたような熱い感覚がすると同時に涙がでそうになりました。当然、目の前でその友人は話しているので涙を見せるわけにはいきません。話した後、トイレに行って涙を出してあげました。妊娠できない、という寂しさではなく、一人置いていかれた、という寂しさでした。皆人生の次のチャプターに行くのに、私はまだ今のチャプターに残っている、という寂しさでした。

結局、それが私のClosureだったようです。その後はすっきりと割り切れました。私も次のChapterに移ったのだと思います。そのChapterは、精神的にも経済的にも余裕がある40代、まだ体も元気。いろいろな物を見て、いろいろな所に行って、いろいろな経験をして、趣味も楽しみたい。各人自分で自分のChpaterを作れば良いのだと思っています。  
Res.22 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 11:20:18

親に愛されず育った人、不幸な子供時代を送った人は子供の愛し方を知らない。
母性本能がない人は、子どもを持ちたいと思わない。その自然の気持ちに従うべき。
どんなに子供好きでも子育ては大変。トピ主みたいな人が子供を産むと育児放棄、子供は最悪虐待死、餓死。

周りの目なんか気にしないでそのまま、子無しで生きていくべき。

カナダで第2の 藤井なんとかにならないように。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/22 16:19:53

トピ主さん、レス22の様な荒らしが出てきているようなので、これ以上荒れないうちにこのトピ閉じたほうが良くありませんか?
この様な、偏った考え方をこの人の子供は受け継いで人を差別するようになります。レス22、トピ主さんは、子供が欲しいと思わないのに
産むとは言ってません。トピ主さんには問題は無く、あなた自身が何か問題抱えてるんじゃないの?  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/22 16:49:57

子供を持つ未熟な大人と、子供を持たない未熟な大人では、同じだと思いますが、
子供を育て上げた成熟な大人と子供を育てたことのない成熟な大人とでは、やはり違うのではないかと思いますよ。

とぴ主さん自身が、子供が好きではないと自分で自分をよく分かっていらっしゃり、子供を作らない選択をすることは正しいと思います。

でも、もしトピ主さんが子供が嫌いでも、万が一、自分の子供を生んだら自分の子供は好きになる可能性もゼロではないと思います。

ちなみに、子供が好きではない人の気持ちに興味があります。
もし差し支えなければ、どうして子供が好きではないのか、自分の子供でも欲しいと思わないのか、そのきっかけや理由を教えてもらえませんか?
 
Res.25 by 自分らしく from トロント 2010/02/22 17:15:34

私も子供を積極的に作らないようにしましたので、
トピ主さんがおっしゃるように、周りからいろいろ言われました。
なので、トピ主さんのお気持ちはよくわかります。
世の中には、子供を産んで育てて一人前とか、
女性として産まれたら、子供を産み育てるのが義務とか
前時代的な考えをする人がまだまだ多いので、
私はそういう考えに反発していました。

21さんがおっしゃるように人間生きていく中で
さまざまなステージがあります。それぞれのステージ(Capter)で
自分らしく、自分に素直に生きて行けばよいのだと思います。
 
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/22 17:25:33

生意気なことを言うようですが、
ヒト、それぞれお役目があるんだと思うんです。
自分の与えられたお役目=使命を探求し、
精一杯、自分の一生を生きるだけではないでしょうか。
子を産み育てるヒト。
その機会に恵まれぬヒト。
それも、
自分が選んで・・・と言うよりも、
今生の生を学ぶ為に、
必然にそうなっていくような・・・そんな気がするんです。
 
Res.27 by 無回答 from トロント 2010/02/22 18:02:27

またまた追加で勉強になるコメントありがとうございます。

みなさんの言う通り、「マナーの問題」「子供が欲しい人たちに取っても、欲しい理由がないと似ている」というのは本当に納得しました。

また18さんがおっしゃってる、

>きっと、憤慨する人って、子供さんを育てる事が生きがいなんじゃないのかな?
それを、否定されているようで嫌なんじゃないかな?

これも私(たち)の逆バージョンなんですよね。波風をあえてたてたくはないのであまり「子供がほしくない」といちいち言わないのですが、それでも言うときはありますよね。そのときに、相手を批判した口調にならないよう気をつけようと思いました。

様々な経験をシェアしていただいてとても感謝しています。妊婦さんもいらっしゃるようですね。私は自身は子供は欲しいと思いませんが、まわりの妊娠は正直に言うと少し不思議に(経験したことないのでね。)でも同時に友達の幸せそうな顔は嬉しく思います。楽しい妊娠生活を過ごしてくださいね。


>もし差し支えなければ、どうして子供が好きではないのか、自分の子供でも欲しいと思わないのか、そのきっかけや理由を教えてもらえませんか?

たぶんこの質問の発想自体が、「人はある程度年齢があがれば子供が好きなもの/欲しくなるもの」という刷り込みがあるのではないかと思います。

私自身はそこまで思い当たる理由はありません。無理やり理由をこじつけようと思えばいくらでも出てきますが、それは何に対しても同じですよね。「なぜ赤色が好きなのか」「なぜ飛行機が好きなのか」「なぜ彼が好きなのか」、どれも鶏と卵みたいに、理由が先なのか好きが先なのか分かりません。これと似た感じではないか・・・というのが私個人の意見です。(素人です、念のため。笑)


>23さん

そうですね。
大抵のレスを頂いた人はとても精神的にも成熟した女性(ですよね?)で、私と同じように相手にもしないと思います。でも見るだけでも嫌な気分になる人はいますもんね。
ということで、いったん私の返信はここまでにさせて頂こうと思います。(これが「しめる」っていうことなんですよね??違うのかな?)

みなさん、貴重な意見ありがとうございました。本来のトピの質問である私の中のわだかまりの理由もハッキリ分かってすっきりしました^^

またすっきりしただけでなく、経験談を聞くことが出来て、これからは今よりはまわりの質問にイライラすることもないのではないかと思っています。ありがとうございました。  
Res.28 by  無回答 from バンクーバー 2010/02/22 18:28:32

この世を自分だけの世代で終わらせたいと思うのも自由でしょうが、そうは思わない人が圧倒的なこの世の中だという事を分かっているのでしょうか。日本では少子化対策が大きな問題になってなっていますが、その根本的なところが、とどのつまりはトピ主の様な考えの方たちが増えている事に問題があるのではないかと思います。

確かに子供を持ちたくても持てない人もいます。でも問題は今の自分の事だけ考えて、次の世代への橋渡しを考えない人達は、これから先の人類の発展にはどのような考えを持っているのか、そこのところの本音を聞きたいものです。特に日本では少子化によりそれぞれの負担はかなりの大きさになりますが、次世代の人々にそれらを押し付ける事につながる自己満足な考え方には共鳴できません。自分だけよければよいと考えならば、社会的保証やその他を放棄する位の考えでないと、あまりにも都合が良すぎる気がします。自分は子供嫌いで育てる自信もないし、面倒くさいと思う人もいるでしょうが、もしも皆がその様な考え方になったら、すぐに人類は滅びてしまいます。他の人達が子供を作って何とかしてくれるだろうというのはあまりにも利己主義ではないかと思いますが、その点はどの様に考えているのでしょう。

幸いに文明国に生を受けた事をいいことにして、都合主義的な考え方をする人達は、人との交わる事のないような人生を送る覚悟をするべきだと思います。次世代を担う人達の事は考えの範疇には入っていないのでしょうかね?  
Res.29 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 18:41:46

28さんは自分の信じていることだけが正しいと思っているようなレスのかき方ですね。
男性の精子の減少を初めとした少子化に関わる流れは、爆発的に増えすぎた地球人口を押さえようとする自然の摂理かもしれませんよね。

 
Res.30 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 18:59:52

地球とか未来とか考える必要なく単に動物的な遺伝子の保存の本能でしょ。
子どもを持つ人の方がIQ的には間違い無く低い。そういう映画ありました、IDIOCRACY。  
Res.31 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 19:05:06

パーソナルにとって傷つく人がいないよう願いながら書きます。
本心からではなく、ものすごく極端な話です。

近年、先進国にはアレルギーが多すぎませんか?
私自身も大人になってから数種類アレルギーを発症しました。
水や空気や食べ物。自分の体が100%問題なく、次世代も健康な子が生まれるという自信がありません。

片や人口は増えつづけています。
食べ物も清潔な水も抗生物質もなく、それでも生き延びる子供たち。
次世代優れた遺伝子を持つのはどちらでしょう。

先進国の子無し夫婦がフォスターペアレントとして寄付をする、というのも、きちんと次世代を担う人たちを助けることにはなりませんか?  
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/22 19:13:24

人間の繁栄だけを考えるとレス28さんのような考えになるでしょう。
何かで見聞きした程度ですが、人間の数が爆発的に増え、地球の環境が破壊され、他の動物たちは絶滅に追いやられ、温暖化、食糧難など深刻化している今このタイミングで、子供を産まない選択をしている人が増えていて、「本能で危機を感じている人たちがいるようだ。この世の生命は上手く出来ている」とあり、なるほどな〜と思いました。
まあこういうのも、文明国に生まれた人のご都合主義的な考えと言われるのでしょうが。

残った子孫が、健全に暮らしていける未来だといいですよね。
レス31さんの内容とかぶりますが、今ですら訳の分からないインフルエンザだの、アレルギーだの、日本では特に自殺者の増加だのありますからね。  
Res.33 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 19:14:33

子供を持つ女性、日本人問わず、何で何で何で。。。。。と本人が納得したい答えを得るまで聞き続けますね。
意外にも一番しつこかったのは不妊症の方々でした。

ゲイの人になんでゲイなの?
Aセクシャルの人に何で性がないの?
と聞いても答えようないように私も何で子供を作らないの?子供がほしくないの?と聞かれても理由がまったくありません。

最近、このしつこさから逃れるために50代になったらトライしてみるよとまじめになって答えた振りをしています。
今は子供を作るやる気なし、出来たら子供もかわいそうだと言い訳をしています。

決して子供が嫌いと言っているわけじゃないですからね。
子供がいる友人が子供を連れて来ても全然OKで、よく子供と遊びますが、不思議にも自分が持とうとは全然思いません。
誰かこれを解明していただける人が出てくれば助かります。  
Res.34 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 19:19:44

被保護者を持つ責任及び金銭的損得と遺伝子保存の本能を比較した時に前者に重きを置いているだけかと。IQが高いんですよきっと。  
Res.35 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 20:15:18

>子供を持つ未熟な大人と、子供を持たない未熟な大人では、同じだと思いますが、
子供を育て上げた成熟な大人と子供を育てたことのない成熟な大人とでは、やはり違うのではないかと思いますよ。

やはりこういうどうしても子供を育てた方が偉いと勘違いしている人がいますよね。もちろん子供を実際に育ててみないと得られない経験はありますが、それはその他のことで(例えば貧困に苦しむ国に行って井戸を掘るなどの経験をした人は経験してない人には決して得られないものを会得できるというようなこと)それぞれの人がそれぞれの経験をしているのと同じです。

私はどちらの方が偉いとか成熟しているとか絶対に言えないと思います。「子育て経験した方が成熟度が高い」と考える人はやはりどこかに自己中心的な、自分の経験は他人より勝っているというおごった考えがあるのではないかと考えます。子育てはすばらしい経験です。何事にもかえられないものです。でも人の成熟度というのは「どっちがより成熟している」とか比べている人はその時点でそれほど成熟度が高くないことを証明しているようなものだと思います。

子供を持つのが嫌だと言う言う人を良く思わない子持ちの親の中には子供のいない人の自由さをどこかで羨ましがっている人もいるかもしれません。子供がいなければ良かったなどという意味では全くなく、子供がもちろんいた方がいいのだけど、瞬間的に自分の時間を自分より多くもててる人に対する羨ましさがあり、でもそんな事は認めたくないので無意識のうちに「人は子供をもって一人前」という大儀を持ち出したくなる。自分はよりすばらしい経験をし、すばらしいことをしていると考えることによって自分の行き方がより肯定される。

本当に成熟した人であれば、自分と同じように子供が欲しいと思わない人でもそういう考えも素直に尊重できて全く対等な立場で語れる人だと思う。ゲイもしかり。自分が異性しか愛さないからといってそうでない人を見下すのはやはり未成熟な証拠。

子育ては大変です。でもその苦労や経験が他人への思いやりや理解、尊敬につながらない限り、特別偉いことでもなんでもなく、人間が何千年と行ってきた生活のプロセスのひとつに過ぎません。  
Res.36 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 20:25:16

レス35さんに深く同意します。

>やはりこういうどうしても子供を育てた方が偉いと勘違いしている人がいますよね。

ひどくなると、子供1人いる親より、2人、さらには3人いる方が偉いと勘違いしてる親も少なくありません。子供の数で人間の度量が大きくなっていると信じてる親達。

結局は自分が誰かより勝ってる、劣っているという考え方が自分の経験値のみで測られているのではないでしょうか。  
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/22 20:41:57

まあ、どういうのが成熟した大人なのだかわかりませんが。

たとえば泳くようになるプロセスが、荒波につきおとされて、無我夢中で陸にむかうことで泳げるようになるケースと、スイミングのクラスにサインアップして、わざわざプールに通って泳げるようになるケース。

ま、どっちがえらいとかじゃないですけど、荒波につきおとされたら泳ぐしかない。プールに通うのは意志の力がないとつづかない。

私は荒波につきおとされなかったらいつまでも泳げるようにはならなかったでしょう。子持ちです。子供、無我夢中で育ててます。ぜいぜい、はあはあ。  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/22 20:53:03

>子供を持つ未熟な大人と、子供を持たない未熟な大人では、同じだと思いますが、
子供を育て上げた成熟な大人と子供を育てたことのない成熟な大人とでは、やはり違うのではないかと思いますよ。

やはりこういうどうしても子供を育てた方が偉いと勘違いしている人がいますよね。

子供を育てた方が偉い、または成熟しているという意味で書いてはいません。だからこそ、あえて「違うと思います」と表現しました。
どちらも成熟でしょうが、経験が異なることから、同じではないということを伝えたかったのです。それは、現実ですよね。

子供を持たない選択をした方を尊重しておりますので、
見下す気などありません。
ただ事実を述べているだけです。
周りの環境のせいなのかもしれませんが、かなり被害妄想が入られているように思いますので、この場では、どうぞ誤解されませんように。
 
Res.39 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 21:04:49

あくまでも私の考えですが、子供を育てあげた方たちに対しては敬意を支払いますね。
ある意味、立派な社会貢献だと思いますから、そういったことに対して、どちらが偉いだとか、子供を持たないから見下されたとか・・変な競争意識を燃やすことは無意味で幼稚だと思います。
 
Res.40 by 自分らしく from トロント 2010/02/22 21:26:23

子供を持たないことで、私自身が見下されているとは
思った事はありませんし、競争意識もまったくありませんが、
子供を持つことが当たり前と思っている人の中には、
その考えを押し付けたり、持たないという選択をした人に対し、
人間性までも否定することさえする人が少なからずいると感じます。
逆に持たないという選択をした人の多くは、
持つ人を否定することはないと思います。
 
Res.41 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 21:32:49

>あくまでも私の考えですが、子供を育てあげた方たちに対しては敬意を支払いますね。
ある意味、立派な社会貢献だと思いますから、


子供によりけりですがね。
ちゃんと成人して仕事して税金払うなら社会貢献。
刑務所にはいったり、インカムサポートでTaxpayerにおんぶに抱っこされる成人になるなら、むしろ社会貢献とはまったく反対の産物。  
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/22 21:49:52

>子供によりけりですがね。

だから書いてあるじゃないですか。

>子供を育てあげた方たちに

って。  
Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/22 22:02:05

DINKSに対しては何とも思わないけど、


「子供が欲しくない専業主婦」


に関しては「?????」と思う事がしばしば。

子供を産んで家で育てているわけでもない、働きに出るでもない、税金を納めるでもない。

まあ、ある意味優雅で羨ましいですが、不思議な存在ではあります。  
Res.44 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 06:32:37

>「子供が欲しくない専業主婦」

いますよ、います。
中国人女性だけど、38歳で旦那さんは裕福な白人白髪の60歳。
彼女曰く、子育てで周りと比較や競争に明け暮れるのは疲れるから最初からやりたくないときっぱり言い切ってます。
本音は年齢や中国人仲間への世間体だと思いませんが敢えて触れませんでした。
 
Res.45 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 06:55:12

>子供を持つことが当たり前と思っている人の中には、その考えを押し付けたり、持たないという選択をした人に対し、人間性までも否定することさえする人が少なからずいると感じます。

これはカナダに来て後進国から移民して来た女性らに責めるように人間性まで否定されました。(^0^)
幸い、日本人がまったくいない所に住んでいるので、子持ち日本人女性からは何か言われた経験がありません。
こういう考え方を押し付けえるのは不妊症に接する時の注意と同等に気をつけた方が良いと思いますね。
まったく不愉快です。

>逆に持たないという選択をした人の多くは、持つ人を否定することはないと思います。

ライフスタイルがまったく異なるので別次元で生きている人畜無害の生物ぐらい目に止まりません。
ただし、子を持たない私へ干渉として近づいてくると、ヘキヘキします。
たまたま近くにいた先進国の女性がこの手の人たちを「彼女らにとって伝統だから」と片付けていました。
唯一、子を持つのが人類への貢献と思うなら、私は税金を納めているので同等だと思っています。
子供がいないから無駄だとは思っていません。
子供手当てに還元されているんだと自覚しています。  
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/23 07:20:11

>子供を育てた方が偉いと勘違い

それしか誇るものがないからでしょ。ある意味かわいそうですあまり他人に認められたことがなかったのではないでしょうか。そして幸せな人だと思います、他人がどう思おうと、子供がどう思っていようと、自分の子育てに自己満足をしてるということでしょうから。子育てしてる人なんて五万といますからね、偉い人ばかりじゃないですよね。
私は独身でいつかは子供ほしいですけど、えらくなりたいからじゃないです(笑
私の両親も子育てして自分は偉いなんて思うような人間じゃないですから尊敬してます。  
Res.47 by でも from バンクーバー 2010/02/23 08:05:11

どちらが偉い、って事じゃなくて


「人生経験が豊富なのはどちらか選べ」


って言われたら、

「子供を産んで育てた経験がない人」よりも「子供を産んで育てた経験がある人」の方を選んじゃうだろうなあ。  
Res.48 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 08:10:13

人生の経験って、いろいろありますよね。出産育児だけではないと思う。上原美優の母親が、人生経験豊かな人には到底見えない。  
Res.49 by どっちが人生経験経験豊富? from 無回答 2010/02/23 08:21:52

「出産・育児の経験がないキャリア・ウーマン」

「出産・育児の経験もあるキャリア・ウーマン」


これなら、答えはダントツ後者だよね。
 
Res.50 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 08:25:47

>人生の経験って、いろいろありますよね。出産育児だけではないと思う。

確かにそうだけど、出産育児って「だけ」で済ませてしまうような軽いものではありません。

まあ、経験した人にしか分らないでしょうけど・・・。


>上原美優の母親が、人生経験豊かな人には到底見えない。

そういう極端な例を出すの止めて下さい。  
Res.51 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/23 08:49:49

>これなら、答えはダントツ後者だよね。

人生の経験って人と比べられるもんじゃないと思いますよ。  
Res.52 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/23 09:16:09

人と場合による  
Res.53 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/23 09:22:51

一生懸命に弁明し主張すればするほど、
なんだかするりとすり抜けていきますね。
どっちが上下(うえした)、善悪、という見解のレベルから離れられない人にあれこれ言っても無駄。結局、比較でしか自分を推し量ることができないのでしょう。比較なんぞしなくても、真我がある人は、揺るがないと思います。
人生経験とひとことに括って語れるものではないと、そう思います。
自分の人生しか、結局のところ知らないし経験できないんですから。その上、同じような経験をしたところで、感じ方、受け取り方、乗り越え方、学び方・・・・などなど、人によって千差万別。
誰かにとっての「苦労」が、「私」にとっては苦労でも屁でもなんでもない・・・ッテこともありますでしょ?
だから、ひとの人生にあれこれ口出すのって、みっともない以外の何物でもないんですよ。
つまるところ、自分の人生をきっちり生きてないからかもしれませんね。気になったり、だれそれより、自分は勝ってる(と信じる?)という気持ちになったりするのは・・・
 
Res.54 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/23 09:34:02

53さんに言うこと、よくわかります。

でも、比較することなく、ゆるがない自分をもつのって、そんな簡単にできることではないとおもいますよ。少なくとも私にはできません。

なので、私は過去の自分と今の自分を比べる、っていう方向にしてみました。まちがいなく5年前の私より勝ってる、っておもいますよ〜。

でも、この境地にいたるまでに、かなり紆余曲折して痛い目にあったり落ち込んだりしてきましたが。


 
Res.55 by 53 from バンクーバー 2010/02/23 10:49:32

54さん、コメントありがとうございます。
勿論、えらそうなこと言いました(書いてます)けれど、
私なんてのは、まだまだ未熟者です。
そうでありたい・・・自分・・・ということです。
批判や比較って一番簡単に出来ることなんですよね。
それに気づいてからは、ほんの少しだけ・・・階段を上がれたかな?と感じる今日この頃です。
般若心経の、
    羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦
     
超えろ超えろ、一切を超えていけそこに真の智慧がある・・・と、
私は解釈しているのですが、

中々至れないのもまた事実。
この真言をココロにおいて、
比較しない、卑下もしない、偉ぶらない
・・・そうありたいですね。  
Res.56 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 11:19:49

私は子供を育てていますが、子供を持った今の自分が大好きです。子供を持つ前、私は子供には全く興味がありませんでした。自分の好きなことをして、仕事も頑張って、お洒落したり、あの頃はそういった生活が自分には合っていて、子育てで苦労して経済的にも大変そうな人を見て、子供を持っていない自由な自分の方が幸せだ、とさえ思っていました。でも妊娠しました。正直とてもショックで迷いました。(子供が欲しくなかったのになぜ避妊に失敗したのか、等の批判はトピずれですのでここではご遠慮ください。お願いします。)迷いに迷って生むことにしました。中絶経験者から後悔してとても苦しんでいるという話を聞いたことがあったのも影響したかもしれません。自分が母親になるということが想像できずに不安もありましたが生む決心をしました。
今、私は三人の子供の母親です。毎日子供たちがかわいくてしょうがないです。お洒落なんて滅多と出来ないし、もちろん経済的にも楽ではありません。体型だって出産で崩れました。でも今の自分が大好きです。母親である自分、本当のunconditional love を知ることが出来た自分に誇りを持っています。こんな幸せをくれる子供たちに感謝しています。
そして今、子供を持つ前の自分を思い出せば、今の自分より薄っぺらく感じるし何もわかってなかったんだな、と思います。でもこれはあの頃の自分自身に対してであり、他の子供を生んでいない人に対してではありません。ただこのトピと他のレスを読んでいて自分自身に気が付いた事は、もしかしたら子供を生んでいない人に逢ったとき子供を生む前の自分自身を無意識のうちに重ねてみてしまっていたのではないか、そしてもしかしたら無意識のうちにそれが私の態度に出てしまっていて悪気は無かったけれども相手に”比較されてる”などと思わせたこともあったのかもしれない、と思い反省しました。
このトピと皆さんのレスを読んで勉強になりました。これから気を付けたいと思います。  
Res.57 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 14:34:09

子供が欲しくない、好きではない、嫌いって気持ちは仕方がないことだと思います。
私もそういう時期がありました。私も長い間それがなぜか分からなかったけれど、ちゃんと自分と向き合って追求してみると、私の場合は、あまり家庭環境が良いとは言えなかったのが原因かなと思います。
自分が大人になってもあまり自分の生活以外のことを考える余裕がありませんでした。
でも仕事など一通りのことをやり尽くしたなと思えた後、結婚して
また、パートナーの助けで自分の過去や家庭環境問題を乗り越えたあとに、自分以外のことを考える余裕もできました。
子供と生きるって、自分よりも子供を優先にして生きていくことで、それが成人するまで続く、とても忍耐と愛情のある行為だと思えます。  
Res.58 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 23:31:30

>「出産・育児の経験がないキャリア・ウーマン」
「出産・育児の経験もあるキャリア・ウーマン」
これなら、答えはダントツ後者だよね。

いえ、別にそう思いません。人生経験の重みって子育てが一番重いわけじゃないですよ。


>子供と生きるって、自分よりも子供を優先にして生きていくことで、それが成人するまで続く、とても忍耐と愛情のある行為だと思えます。

同意します。ただ、人間としてだから子育てしたほうが偉い、とはならないんですよね。忍耐、時には苦労を重ね自分を犠牲にすることがあっても、我が子を大切にすることは比較的容易なことです。自分と血もつながらない他人に対してやさしくなれたり、相手の立場にたったりできることが常日頃できて初めて「人としてすぐれている」と言えるのだと思います。

そしてそういう「優れた人」は子育ての経験がなくても充分可能なのです。

 
Res.59 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/23 23:49:28

Res53さんに同意します。

>ひとの人生にあれこれ口出すのって、みっともない以外の何物でもないんですよ。
>つまるところ、自分の人生をきっちり生きてないからかもしれませんね。
>気になったり、だれそれより、自分は勝ってる(と信じる?)という気持ちになったりするのは・・・

↑特にこの部分、本当にそう思います。

「子供が欲しくない」という人がいれば、その人の性格がおかしいかのように非難する人がいたかと思えば、自分がどれだけ子供を産んで幸せかを長々と書き込んだり(「経験してないくせに、判らないだけでしょ」と言わんばかり)する人が多くて、Res53さんじゃないですけど、読んでいて、何かみっともないなぁと思いました。

要は、自分の人生の選択、自分のものごとの考え方が、どれだけ素晴らしいか、どれだけ正しいかを、他人に説明したくて仕方ないんですよね。誰かに同意してもらいたい、認めてもらいたいというのがあるのだと思います。本当に自分の人生に納得している人は「そうそう、人それぞれだよね、私も子供産んで幸せだし、そうでない選択をした人も、私とは違う幸せを経験してるだろうし、人間というもの、みんな違った性格を持って、違った経験をして、違った成長のしかたをするんだろうね」というように感じるでしょう。

人間の成熟度とか、人間の経験値なんて、子供を育てるか育てないかでは計れませんよ(あまりにも当然すぎて書くのもバカバカしいですが)。確かに、子供を持つ人の方が多いので、そのことで経験値を増やす人が大多数ですけど、だからといって、その経験をしようと思っていない人に「この経験はこれだけ良かった、こんなに素晴らしかった、あなたは知らないでしょうけど」的に言うのは、逆に「そうやって自分で言わなければ浮かばれないのかな」と哀れなものすら感じます。失礼ですが。

そういう方たちは、一生子供を持たなかった、たとえばマザーテレサやダライラマに対しても、同じようなことを感じるのでしょうか?  
Res.60 by 35 from 無回答 2010/02/24 00:07:49

>子供を持たない選択をした方を尊重しておりますので、
見下す気などありません。
ただ事実を述べているだけです。
周りの環境のせいなのかもしれませんが、かなり被害妄想が入られているように思いますので、この場では、どうぞ誤解されませんように。

”子供を持つ未熟な大人と、子供を持たない未熟な大人では、同じ”というのは両方未熟のレベルが同じと言うことですよね?そうすると”子供を育て上げた成熟な大人と子供を育てたことのない成熟な大人とでは、やはり違う”というのは成熟度のレベルが違うと言う意味になると思います。

もし24さんが”子供を育てた方が偉い、または成熟しているという意味で書いてはいません、どちらも成熟でしょうが、経験が異なることから、同じではない”ということを本当に言いたかったのであれば、”子供を持つ未熟な大人と、子供を持たない未熟な大人”でも経験は異なるのですから”同じ”というのは矛盾していませんか?

24さんの表現方法からは単に違いを言っているというだけではなくてその「違い」は子育てが上、と考えておられるように受け取れます。経験が違うというのは当たり前のことですが前述しましたように経験は子育てが全てではありません。感受性(という表現が正しいのかどうかよくわかりませんが)と共感性の優れた人、育てられかたであったり、その人自身のいろんな経験であったり、性格等も影響して実際に全く同じ経験をしていなくても人の気持ちが理解できたり尊重できたりするのではないかと私は考えます。

”かなり被害妄想が入られている”と言われましたが、別に被害妄想など全くありません。「子育てをしたから偉いとは言えない」というとどうして被害妄想になるのでしょうか。私は子供を持っている方も持っていない方も関係なく自分に利害関係のない他人にどう接することができるか、で成熟度が計れると思っています。それ以上でも以下でもありません。  
Res.61 by 無回答 from 無回答 2010/02/24 10:40:51

>「経験してないくせに、判らないだけでしょ」と言わんばかり

経験しなければ判らない、というのは、仕方の無いことだけど、これはまぎれも無い事実ではないですか?別に子供を生むことに関してだけではなく、人生の中で経験するすべての事に言えることだと思います。とてもやさしい慈愛に満ちた人でさえ、同情し理解しようと努力すること、出来る限りで助けようと愛を与えてあげることは出来ても(これは素晴らしいことです。否定している訳ではないです。)、経験なしでは本当に理解することは出来ないのではないですか?

出産、育児に関しては、経験しなければ判らない、という事実を受け入れられるか、受け入れられないかは、子供を生まないと決めた人の器量によるんだと感じました。  
Res.62 by 無回答 from トロント 2010/02/24 10:51:40

>>「経験してないくせに、判らないだけでしょ」と言わんばかり

>出産、育児に関しては、経験しなければ判らない、という事実を受け入れられるか、受け入れられないかは、子供を生まないと決めた人の器量によるんだと感じました。

ポイントが違うと思います。「経験してないんだから分からない」と考えるところがすでに未熟だと思います。「事実」を盾に相手を格下に見るのではいくら経験していても経験を通して成熟したとは言えないと思います。  
Res.63 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 12:08:03

子供を産む人・産まない人のトピ、定期的に立てられて、いつも思うんですが、書き込まれたレスを読んだ印象としては、子供のいない人のほうが器が広く、穏やかに思えるのですが・・・。  
Res.64 by 無回答 from 無回答 2010/02/24 12:47:40

>子供のいない人のほうが器が広く、穏やかに思えるのですが・・・。

人によって印象が違うのが面白いですね。私は真逆の事を思いました。
「子供が居る人のほうが器が広く、穏やかに見える」です。

だいたいこの手のトピは「“どうして子供が欲しくないの?”とうるさい!私は欲しくないのに!子供が居ないからって見下してる!」と言った『子供が欲しくない人から発生した愚痴・被害妄想が大元』ですからね。

子供が欲しくないと豪語している人に「どうして子供が欲しくないの?」なんて別に深い意味があって訊いている訳じゃないのに(ここで不妊の人に配慮しないのかなんて言わないでくださいね。それとこれは別の問題ですから)、深読みしすぎだし、被害妄想強すぎ。とてもじゃないけど器が大きい人達がする事だとは思えない。

ちなみに、私は独身で勿論、子供はまだいません。  
Res.65 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 12:54:12

私は逆に子供を生んでない人のレスを読んで、どこか穏やかでないものを感じました。生まない、という選択を必死に認めてもらおうとしている。子供を生んで幸せだという人に、そうやって自分で言わなければ浮かばれないのか、哀れ、なんていうのは卑屈になってるのかな?

トピ主さんの言った、
>でもなぜか子づくりのトピックになると、他ではなかったのに反発する気持ちが芽生えます。これってなぜなんでしょう。

なぜなんでしょうね、、、。  
Res.66 by 無回答 from 無回答 2010/02/24 13:26:38

本能には逆らえないってことじゃないですか?
子供がほしくないと強く思ってる人もたくさんいるでしょうけど、
そういう人って必死になって自分を庇護してる。  
Res.67 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 13:30:28

なんかもうやりとりが怖い。

>そうやって自分で言わなければ浮かばれないのか、哀れ、なんていうのは卑屈になってるのかな?

他人のことを、そこまで言わなきゃいけないようなことなのか?  
Res.68 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 13:35:38

>なんかもうやりとりが怖い。

同意。ここであーだこーだレスし続けている人、子供がいようと、いまいと、あんたたちはみんな同じ。怖いよ。自分の顔鏡で見てみたらいいよ。きっと眉間にしわ入ってるよ。  
Res.69 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 13:53:42

>なんかもうやりとりが怖い。

>>同意。ここであーだこーだレスし続けている人、子供がいようと、いまいと、あんたたちはみんな同じ。怖いよ。自分の顔鏡で見てみたらいいよ。きっと眉間にしわ入ってるよ。 


↑↑↑この人達のほうが口も悪いし、よっぽど怖いですよ〜〜〜(泣)  
Res.70 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 14:03:32

結局もとの木阿弥・・・・?
せっかく、いい感じで途中軌道修正がなされて、ともあれリスペクトEach otherでいきましょう〜ってな、流れになったのにね。
主張するのはいいんですが、聞く耳を持てるように努力することも、大事なジンセイ勉強だと思います。
出産、子育てはタイヘンなことでしょうが、それは当たり前っちゃ当たり前。むしろ、当たり前のことを当たり前にするのが、難しいってことなのかもしれませんね。値打ちをわざわざ自分でつけることなんて必要ないのに・・・
大らかで人間的にゆたかで、成熟した大人に「親になればなる」のならば、これだけインナーチャイルドを抱え、人間関係に躓いたり、アダルトチルドレンなりの人がいるのが不思議なんですけどねぇ。。。  
Res.71 by ↑↑ from 無回答 2010/02/24 14:19:04

こういうコメントが上がるからまた荒れるのよ。自分が書いた内容、よく読み返してみたら?  
Res.72 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 14:20:06

>大らかで人間的にゆたかで、成熟した大人に「親になればなる」のならば、これだけインナーチャイルドを抱え、人間関係に躓いたり、アダルトチルドレンなりの人がいるのが不思議なんですけどねぇ。。。

本当ですね。「毒になる親」「モンスターペアレント」なんて言葉もここ数年よく耳にしましたしね。
子育てをしている人には特に、自分とは違う意見も受け入れられるような、広い心を持ってほしいと願います。
未来をしょって立つ子供たちを育てているわけですから。  
Res.73 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 14:21:48

じゃあもう、

子持ちの人は子供のいない人についてとやかく言わない

子供のいない人は子持ちの人についてとやかく言わない

これでいいですよね?  
Res.74 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 14:25:25

>>じゃあもう、

子持ちの人は子供のいない人についてとやかく言わない

子供のいない人は子持ちの人についてとやかく言わない

これでいいですよね?

↑はい、それでいいです。

オリンピックでも見て楽しんだら?皆さん。子供いてもいなくても、自分のことなんだから、自分が幸せならそれでいいんじゃない?不思議な人たちですね、言い争っている人たちって。  
Res.75 by 無回答 from 無回答 2010/02/24 14:26:01

一つ質問なのですが、このトピックに返信した人(子持ち)で、一人でも「子供を作らないなんて信じられない!貴方達おかしいんじゃないの?」みたいな事仰った人、いますか?

皆さん、自分の状況を話しているだけで、誰一人押し付けがましいこと言ってませんよね?それに対し、子供を作らない主義の方達が過剰反応して、攻撃的になっているようにしか見えないのですが。

なので

>>子育てをしている人には特に、自分とは違う意見も受け入れられるような、広い心を持ってほしいと願います。

も何もないと思います。  
Res.76 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 14:33:54

まあまずは過去レス読み直してみて。  
Res.77 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 15:19:59

75番さん、お願いだから、蒸し返さないで!
1番目のレスから順に読めば分かることですし・・・  
Res.78 by 無回答 from 無回答 2010/02/24 16:12:31

>1番目のレスから順に読めば分かることですし・・・

そうよね、“子供を産んだ”と言っている人達は誰も“子供が欲しくない人達”を攻めてはいない。  
Res.79 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 16:41:51

ここでレスを続けている人たちって、子供がいるとかいないとかより、自分のこと心配したようがよくない?  
Res.80 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 16:46:08

>そうよね、“子供を産んだ”と言っている人達は誰も“子供が欲しくない人達”を攻めてはいない。

確かに責めてはいないだろうけど、上から目線(産んでない人にはきっと判んないでしょ)的なレスは中にはあったね。  
Res.81 by 無回答 from 無回答 2010/02/24 17:59:56

何でもかんでも上から目線?と感じてしまうこと自体が被害妄想や自分を卑下されているのではありませんか?
子持ちが偉いという言葉と発想は、真面目にレスしている子持ちの方には持ち合わせていません。
逆に、子を持たない方たちが書いていらっしゃるだけですよ。

子を持つのが一般的な世の中であるのは現実ですので
そこで、なぜ子供を持たないのか?という質問を投げかけられても仕方がないことであり、受け入れるしかないと思います。(だいたい不妊なのかな?と思われてダイレクトに聞く人も少ないと思いますが・・)

子が好きでないとはっきり言いたくないのであれば、子供が出来にくい体ですなどの適当な言い訳もあるでしょう。

ご本人が、子を持たないという選択にもっと堂々と自信持ってさえいれば気にならないのではないかと思いますが、反発する気持ちというのは、もっと別のところから来ているのではありませんか?  
Res.82 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 18:14:06

子供いなくても、いてもいいけど、みんな、頭冷やしたほうがいいよ。大人なんでしょ。子供がいてもそんな親いやだし、いなくてもそんな人になりたくない、って思われるよ。どうどうめぐりの話してても時間の無駄でしょ。くだらない。  
Res.83 by 無回答 from 無回答 2010/02/24 18:20:44

>どうどうめぐりの話してても時間の無駄でしょ。くだらない。

それじゃあ、スルーして下さいな。  
Res.84 by 無回答 from 無回答 2010/02/24 18:29:55

>皆さん、自分の状況を話しているだけで、誰一人押し付けがましいこと言ってませんよね?それに対し、子供を作らない主義の方達が過剰反応して、攻撃的になっているようにしか見えないのですが。

今まで傍観してきましたが、私は逆の印象を受けました。子供を持っている人のほうが、どうしても「子供を持った方がより人生の経験者であると同時に持たない人より優れている、持った方がいい」と考えていて、どうしても子供を持たないという人より攻撃的(言葉自体は攻撃的でなくても、どうしても子供を持っていない人と全く同じ成長度とは認めたくない)という感じです。  
Res.85 by なんかもう・・・・ from バンクーバー 2010/02/24 18:36:39

>子供を持っている人のほうが、どうしても「子供を持った方がより人生の経験者であると同時に持たない人より優れている、持った方がいい」と考えていて

・・・・・・・・・・駄目だこりゃ・・・・。  
Res.86 by 無回答 from 無回答 2010/02/24 18:45:17

生殖、繁殖、種の保存は生物の基本だから、生物学的にみれば子供を多く残す個体は残さない個体よりも優性、となるのは仕方ないのでは?  
Res.87 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 18:55:08

私には息子が居ますが、86さんの考えには賛同できません。もしも自分の息子が将来「子供を持たない選択」若しくは「欲しくても授かれない状況」という事になっても、息子は優性でも劣性でもなく“自慢の我が子”ですから。  
Res.88 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 19:02:54

ああ。。。どうどうめぐり。。。  
Res.89 by 無回答 from 無回答 2010/02/24 19:08:18

88=82

「どうどうめぐり」でバレバレ。

まだ居たんだ。スルーしろって言われたばっかじゃん(笑)。  
Res.90 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 19:19:29

89さん。

私は88ですが、82ではないですよ?私は張り付きおばさんの一人ではありますが。  
Res.91 by 82 from バンクーバー 2010/02/24 19:32:45

82だけど、88さんではないです。今からご飯で、テレビだから、さよなら  
Res.92 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 19:40:20

やっぱりまだいた!  
Res.93 by 無回答 from 無回答 2010/02/25 00:20:31

他トピに「史上最悪の事件」を見ること

トピ主みたいのは、この父親、母親予備軍
子供は絶対に作るな  
Res.94 by   from 無回答 2010/02/25 00:41:17

子供は物ではないのだからつくるとかつくらないという考え方は間違っていると思います。授かると言う考え方が正しいと思います。
 自分をいつも中心(自己中)において考えるとすべては物に見えてしまうような気がします。自分は社会の一部であって、その社会に生かされていると考えた場合、おのずとその社会に貢献できる方法を考え出すことができると思います。子供を授からない、授かりたくないと選択することであなたの生きている社会に貢献できるのならばその選択は決して間違っているとは言い切れないと思います。でも授かることで社会に貢献することができると考えるならば、、、。
 少し哲学っぽくなってしまいましたが、それが私の意見です。
   
Res.95 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/25 08:35:46

子供いない人も社会貢献をしている人はたくさんいるよ。独身も同じく、そんな話たくさん聞くし、実際に見ますよね。

自分が子供ができるまで気づかなかっただけですよ。子供に結びつけるから、ここで言い合いになるんでしょ。  
Res.96 by 無回答 from 無回答 2010/02/25 09:03:42

私は子供が居ますが「社会貢献」なんて事、考えた事もありませんよ。

子供が欲しかったから産んだ、それだけです。

「子供を授かる事で社会貢献できる」っていう考え方のほうが“子供を物として扱っている”ように思えます。

社会奉仕の為に子供を産んだんじゃありません。

欲しかったから産んだんです。  
Res.97 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/25 09:15:50

>欲しかったから産んだんです。

一応、気配りをするとすると、

欲しくて、そのときにご縁があって(相手がいて)、またまたご縁があって授かったので、産んだ。

こんなのはどうでしょ?ま、そんなのはいいんですけど。



なんか話がどんどんずれていきますけど、社会貢献とかいいますけどね。たとえば蜂。女王蜂がいて、働き蜂がいて、兵隊蜂がいて。卵を産んでいる女王蜂だけが蜂社会に貢献しているわけではなくって、それぞれの役割をそれぞれが担当して社会がなりたっているんだとおもいます。

それでもって、たとえば引きこもりで働きもせず税金も払わず社会にすこしも貢献していない人もいる、とかなんとか、って意見もありますけどね。

でも、ありだったか蜂だったかの研究で、10パーセント(だったかな?)のあり(蜂?)は怠け者で働いていないのがいるんだそうです。で、怠け者のありを排除したら、100パーセントの効率でみんな働くかとおもいきや、残りのありから10パーセントが怠け者になるんだそうです。

もっともっと大きな視点からみると、誰でもがいろんな形で人類という種の保存のための社会貢献をしているんだとおもいますよ。  
Res.98 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/25 09:30:14

>欲しかったから産んだんです。

>>一応、気配りをするとすると、

>>欲しくて、そのときにご縁があって(相手がいて)、またまたご縁があって授かったので、産んだ。

>>こんなのはどうでしょ?ま、そんなのはいいんですけど。


ほんと、どうでもいい。 「欲しかったから産んだんです。」って言葉の何処に“一応の気配り”が必要なの?その後の持論といい、全てが理屈っぽくて、聞いてて(読んでて)疲れます。  
Res.99 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/25 09:40:17

私はなんとも思いませんでした。全く感じ悪いとも、なんとも。
蜂さんのお話とか、面白いじゃないですか?
挿話が苦手なのかもしれませんが、
そういうことも知識や気づきに繋がっていくと思うので、
大歓迎ですけどね、私だったら。
それより、↑の様に感じる方もいるんだ、と・・・まぁ、人それぞれ、色々ですよね。感性は。  
Res.100 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/25 09:40:55

97です。

すみません。

これでまた欲しくでもできない人がいる、とかいう論争になったらいやだな、と。  
Res.101 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/25 10:38:18

97さんのいう蜂の話は、会社や、学校とか、いろんな例がありますよね。7:3の法則とか。

例えば会社でも実際に利益をあげて、会社に貢献しているのは3割とか言われたりしますよね。1割というのもききますよ。

人間たった一人で生きているわけでないし、お互い知らない人にも影響を与えて、与えられて、そうやって生きているから社会貢献を意識していない人でも、十分貢献していることだってあります。

何でも子供がいるからとか、いないからというところに結びつけるのに無理がありますね。考え方も何もかも人によって違いますから。

お互い理解できない部分があるんだったら、そのままでいいのでは。無理に自分の意見を押し付ける、理解してもらおうとするから、こんなになるんでしょ。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network