jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.17327
どうしてコモンローのくせに、パートナーを旦那って呼ぶの?
by 無回答 from バンクーバー 2010/02/17 21:44:57

数々の元ワーホリ上がりの日本人女性が、コモンローのくせにパートナーを旦那呼ばわりしているのが耳障りなのでコメントしました。

結婚してもらえなくてかわいそ

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/17 21:48:13

・・・・と、カナダ人の彼氏を見つけたくても
見つけられないかわいそうな移民の方が
おもいっきりJPでねたんでます。

ご愁傷様。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/17 21:56:08

あの、誤解されてるようですが、コモンローって、common-low marriage の略で、つまり結婚と同じってことです。日本人的に、コモンロー結婚の相手のことをパートナーって呼ぶのはシックリこないと思うし(「昨日パートナーと映画に行ったの」って不自然でしょ?)その人のことを「旦那」って言うのって、全然問題ないと思うけどな。

というか、たぶんネタだと思うけど、トピ主さん、こんな駄トピを立てて、コモンロー結婚をしてる人をバカにしたつもりになってるのって、あまりにも自分が惨めじゃないですか?読んでるだけで、トピ主の欲求不満が読み取れて、何か哀れになってきます。

妬み嫉みで他人の悪口を言ってると、その醜い毒素が体に回ってしまいますよ。スポーツでもして毒素を汗で流しちゃいましょう。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2010/02/17 22:26:01

「コモンローのくせに」と言う方自体が、コモンローの方々を馬鹿にした発言に聞こえます。
「コモンローなのに」と書けば、多少響きがかわるけど。
要するにトピ主さんは、その女性に個人的な嫌悪感を感じていらっしゃるだけなのではないでしょうか。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/17 22:47:39

婚姻届を出しているか、出していないかなんて他人には関係ないでしょ?なので、私もコモンローですがダンナと呼びます。説明するのも面倒くさいし、別に説明する必要もないし。ダンナも私のことを妻と呼びます。
 
Res.5 by 無回答 from トロント 2010/02/17 22:56:18


うちも同じ理由。
 
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/17 23:03:52

ホントにこういうしょーもないトピがJPでは多いですね。。。


私は結婚移民ですが(結婚移民もよくバッシングされますが)、コモンローでのファミリークラスの申請のほうが何倍も準備が大変で、それこそ旦那様(パートナー?)の方が真剣でないとできないことだと、申請中に感じましたよ。

トピ主さん、よそのおうちのことをそんなに気になさっても、意味ないですよ?  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2010/02/17 23:15:00

私もトピ主さんと同じ、
その女性は元ワーホリではないが
いつも旦那が、と言うのよ
だって一寸違うもん。

 
Res.8 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 00:25:11

あ〜私は反対だなぁ…
結婚してるけど
旦那とか主人じゃなくて
パートナーって言ってます。

ま、でも
呼び方なんて
なんでもいいんじゃない?
当人同士がそれで心地よければ
他人には無関係のことだしね〜



 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 07:06:37

>結婚してもらえなくてかわいそ

きっとトピヌシは コモンローと’(日本的)同棲’を一緒として考えているのでは?

日本の同棲って パートナーの権利もなにも発生しなくて、他人が一緒に住んでいる、、sexつきルーミーです。
ココのコモンローは結婚で発生する権利をお互いに持つことになります。(ただ、その証明は結婚している状態よりも難しくなることもありますが)

だから かわいそー、でも何でもないんですよ。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 07:14:48

ごめん、つい、、、  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 08:26:20

「旦那」ってもともとスポンサーのことだから、
コモンローの人が使ったとしても別におかしくないのではないの?  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 10:19:51

コモンローのくせに
元ワーホリ上がり
耳障り

何でそんなに他人に悪意を持てるの?
言い方にものすごい底意地の悪さがにじみ出てるよ。
コモンローのくせに、
くせにって。

暇なん?
ほんま性格悪いね。
 
Res.13 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 11:56:11

元々ワーホリ云々は関係ないけど
コモンロー関係では旦那ではないよね。
コモンローの人たちってどうしてコモンローに拘るの?その割にはお互いを旦那・妻と呼ぶなんて外からは結婚していると見られたいんだね?邪魔臭いとかどうとかいうのはいい訳だよ。コモンローで相手の事をパートナーと言ってる人多いよ。
結婚するのがどうしてそんなに嫌なの?
どっかでお互い(或いは一方)が相手に100%コミットメントしたくないという逃げの気持ちがあるわけ?

コミットメントしたところで結婚がコモンローより別れる確率が減るとか減らないとか言う議論はおいといて
私はなぜにそう「結婚」を避けるのかわかりません。コモンローでないとだめだという理由をお聞かせください。

 
Res.14 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 12:33:36

ろくに言葉も通じない国際結婚で、よく他人のこと言えたもんだ。  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 12:33:53

Res13さんに同意。

どなたかが

コモンローだけど自分は人にはパートナーの事を「旦那」と呼ぶし、彼も自分を「妻」と呼んでいる。

・・・・と仰ってましたが・・・。

旦那(夫)・妻っていうのは“婚姻上”で生じる尊称だし、「結婚する事」に意義が持てない方達がその“尊称”を敢えて使用する意図が分りません。

人には色々と理由があるとは思いますが、コモンローという制度を選んでいる以上、人に対しては堂々とお互いを“パートナー”と呼んでもいいのではないでしょうか?

「面倒だから」とか仰っている人もいますが、その裏には「婚姻関係ではない」という事に対する“後ろめたい気持ち”が見え隠れしているような気がします。




 
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 13:08:53

夫・妻という言い方は婚姻関係がはっきりしますが、旦那って微妙ですよね?別にどっちもいいし、だからってどういうわけでもないですけど、日本に居たころ、長く付き合って夫婦みたいになってる彼氏のことをダンナって言う人いましたよ。別に違和感なかったです。  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 13:14:03

カナダのコモンローの感覚は日本の内縁の妻とは
全然違うのでいいのでは?

日本では結婚してない=結婚できない事情
みたいに取られるのかもしれませんが
カナダでは財産を守りたいとか諸々の考えで
コモンローに至る人も少なくないと思います。

たしか後藤くみこもレーサーと事実婚で籍は入ってないとかですよね?

ただ上の方がレスしているように
日本人女性が自分のコモンローという立場を
居心地よく思ってないのかもしれません。
カナダ人は自分がコモンローであることに
何も思ってないのでパートナーって使いますね。

トビずれですが
コモンローの場合は日本の戸籍は結婚として
申請することできるんですか?
もし出来なくて子供がいる場合は
ちょっと問題が出てきますよね。

 
Res.18 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 13:18:48

赤の他人がその人のパートーナーを何と呼ぼうと、あなたとどう関係があるんですか?

コモンローの人がパートナーを「旦那」と呼ぶと、あなたの結婚生活に支障が出るですか?

他人のことを見ては文句ばっかり言うの、いい加減にやめたらどうですか?  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 13:30:18

まあまあ、そんなに熱くならないで、コモンローの18さん。
みんなただ、コモンローの人達は普段は『結婚が如何に馬鹿げているか』と力説する人が多いのに、なんでパートナーの呼称となると「旦那」や「夫」と呼ぶ人が多いのか、純粋に不思議に思っているだけよ。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 13:44:55


同意します。つまりはそういうことですよね。

カナディアンでさえコモンローパートナーはパートナーって呼ぶし
第三者からの呼称はパートナーだったりボーイフレンド、ガールフレンドですよね。10年、20年と内縁カップルを続けても、コモンローはコモンロー。ワイフ、ハズバンドでは決してないですね。

日本人女がコモンローパートナーを旦那、夫と呼ぶのは、根っこの部分で世間体を気にした劣等感があるのでしょう。

 
Res.21 by 18 from 無回答 2010/02/18 13:51:19

18ですが、私はコモンローじゃありません。
そうやって勝手に決め付けるのって楽しいですか?
 
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 13:55:00


そういう間の抜けた返事じゃなくて、もっと本質的な内容にそった返答が欲しいのに、わかってないんだよね。
だからワーホリ上がりとかバカにされるんだって。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 14:36:19

確かにこっちのコモンローカップルって便宜上はやっぱり「カップル」だからHusbandとWifeと他人に紹介する人はいないね。BoyfriendとGirlfriendって言うよ。
もう結構長い間コモンローしていて本当に夫婦と変わらない生活をしていて、そのことを承知の友達なんか相手だとHubbyとか言う人はいるけどね。
こっちの人なら面倒くさかったら逆にBF/GFかPartnerって言うよ。

なんかコモンローで移民申請ができるようになってから日本人女性がコモンローを正当化するようにここで戦っているような気になってくるね。
移民申請だとただの同棲では証明が弱いから日本で言う事実婚位の関係でないと難しいみたいだけど、その辺のカナダ人のコモンローって最低条件の「1年一緒に住むこと」でクリアだよ。
だからその辺のギャップでここでは討論会のように言い合う人が出てくるんだろうね。  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 14:38:10

ほんとどうでもいい…
だれも「旦那」って言葉の元々の意味まで深く考えて使ってない…
「パートナー」?
「旦那」?
「相方」?
好きなように呼べばいい、誰の事を指してるのか会話の上で分かれば、そんなの問題でもなんでもない。

養子の子を「うちの長男が」って呼んだら「長男じゃねぇだろ、”子”だろ!」って言うの?

くだらない…。
トピ主さん、どこまでもねじ曲がるのはご自分の勝手ですが、どうか周りにそれをまき散らすのだけは本当にやめてくださいね。
そういう、負のオーラむんむんで周りの足引っぱる人と一緒にいるのって、周りにとってほんとーーーうにストレスですよ。
楽しく生きてください。
 
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 14:46:47

>純粋に不思議に思っているだけよ。

いえ、トピ主は「耳障り」と言った上で、最後に「結婚してもらえなくてかわいそ」って捨て台詞吐いてますよね。不思議に思ってるわけじゃなくて、明らかに、そういう人を意図的に貶めようとしたトピだと思います。

Res18さんが

>コモンローの人がパートナーを「旦那」と呼ぶと、あなたの結婚生活に支障が出るですか?

と書いておられることは、非常に的を射ていると思いますよ。

このトピ主さんは、コモンローの人がパートナーを旦那と呼ぶと、心の中に、フツフツとしたネガティブな感情が出てきて、無視できなくなるのだと思います。つまり「耳障り」となるのですよね。日常生活に支障が出るというより、気持ちを逆撫でされたような気持ちになってイライラするんだと思います。

コモンローの知り合いが、パートナーのことを旦那と呼んだとして、普通の感覚では、そんな箇所は気にするポイントでも何でもないし、たぶん一瞬でスルーしてしまう部分だと思います。なのに、トピ主さんは、それが気に触って気に触って仕方がない。これって、トピ主さんの中にある劣等感やら嫉妬やら、とにかくイヤな気持ちをかきたてるポイントなわけです。

で、自分の感情をもてあましてしまって、イライラして、どうしようもなくなったので、その人を何とかして貶めてやらないと、精神のバランスがとれない状態にまできてるわけです。そこで「結婚してもらえなくてかわいそ」と言うことを思いついたわけです。

本人は、コモンローの人に「結婚してもらえてないのね、かわいそう」と下に見る発言をすることで、自分の気持ちがスッキリしたのかもしれません。

でも実のところ、幸せなコモンロー結婚生活を送ってる人たちからすると「変な人もいるもんだ、こんな事言って気分良くなってるなんて、本当に可哀想な人・・・」と逆に哀れまれてると思いますよ。

ちなみに私は未婚でコモンローでもないシングルですが、今までの経験から、自分が幸せなときって、他人のことって一切気にならないし、人の悪口なんて頭に上らないです。つまり今のトピ主さんの状態は、何が原因なのかわかりませんが、かなり不幸な状態にあって、とにかく誰かをターゲットにして貶めておかないと、精神の均衡がとれないんだと思います。

でも、そんな事を続けてたら、最終的には結局友達もいなくなり、誰にも相手にされなくなってしまうということを、肝に銘じておいたほうがいいですよ。  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 14:49:09

>養子の子を「うちの長男が」って呼んだら「長男じゃねぇだろ、”子”だろ!」って言うの?

あのね〜ちゃんと(日本風に言えば)戸籍に入ってる養子の子供に対して、そんな突込みを入れるバカいないよ。

コモンローは「そこまでの関係」までいけてない状態なの、分る?

養子関係とコモンロー関係は別問題だから。  
Res.27 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 14:56:28

というか、もうみんなMind your own businessって感じ。

 
Res.28 by 結局 from バンクーバー 2010/02/18 14:58:25

>コモンローの人達は普段は『結婚が如何に馬鹿げているか』と力説する人が多いのに、なんでパートナーの呼称となると「旦那」や「夫」と呼ぶ人が多いのか


についての答えを教えてくれるコモンローの人は、一人もいないわけですね。自分も不思議に思っていた人間の一人だから残念。  
Res.29 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 15:45:16

私はレス13,15の方の意見と同じですね。
結婚ってただの紙切れ1枚だけどコモンローとは全く違います。
それだけはきちんと理解しておいた方がいいですよ。  
Res.30 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 15:53:07

>ちなみに私は未婚でコモンローでもないシングルですが、今までの経験から、自分が幸せなときって、他人のことって一切気にならないし、人の悪口なんて頭に上らないです。

あのー、私は今まで未婚も既婚も幸せなときもそうでないときも含め別に自分の幸せ度に関係なく「コモンローにこだわる人ってなんだろ?」と疑問に思ってきました。財産を守るためとかお互いに結婚ほどのコミットメントをしたくないため、とかいう理由があれば理解できるし、別に私はコモンロー反対派でもありません。

でも、コモンローの中の多くの人(日本人だけかもしれませんが)が「二人はとても愛し合っていて財産のことも全く関係なくて夫婦と全く同じにコミットメントしていて、ただ結婚と言う形式を取りたくないだけ」とか言いますよね。そこのところは理解できません。
私にしたらじゃあ結婚したらいいじゃん、って感じです。「結婚する必要がないから」というのもわかるのですが「コモンローでないとだめ」というのはわからないです。

もしも私がコモンロー関係になるとしても(財産等の理由がなければ)どちらかが結婚を希望した場合には結婚できる間柄の人がいいです。コモンローでもいいけど結婚しても問題ない、という関係です。
自分か相手に財産等を守りたいという理由があればお互い納得していればそれはそれでいいと思います。それにコモンロー関係なら相手をパートナーとかboyfriend, girlfriendという呼び方をするのも全く抵抗ありません。

私の知り合いでコモンローをしていた二組のカップルは一つは女側(日本人)が一度結婚していて2度離婚ということにはなりたくないからコモンローがいいという理由で、もう一つのカップルは男側が結婚暦ありで女側(日本人)が相手のコミットメント度を確かめたいという理由でコモンローをしていて子供ができた後に結婚しました。彼らの理由はよく理解できます。

再度になりますがこの疑問は自分の幸せ度には関係ないです。
結婚と言う形式が嫌といういう理由でコモンローに拘り、ましてや呼び方だけは結婚しているように見せかける、というのでは掲示板にトピックスを立てたり毎日気にするなんてことはないけど「変だな」というネガディぶな感じはしますね。  
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 16:00:25

>再度になりますがこの疑問は自分の幸せ度には関係ないです

Res30さんの疑問は、幸せ度に関係ないのは判ります。

でも、このトピの場合少し違うのでは?

Res30さんみたいな疑問を提示してるわけでもなく、単に「耳障り」と言い、最後に「結婚してもらえなくてかわいそ」と捨て台詞を吐く。
つまりトピ主のメンタリティ(中傷に近いことを書き込む精神状態)の問題でしょう。

Res30さんのように、幸せで、かつ単に疑問に思っている人は「耳障り」なんて言わないだろうし「結婚してもらえなくてかわいそ」なんて付け加えたりしないでしょう?そういう人は、普通に「疑問なのですが、どうしてコモンローを選ぶのですか?」というような、普通の言い方になると思います。

つまりこのトピからは、そういう疑問から生じたのではなく、イライラした不幸せな女の雰囲気がするということです。  
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 16:17:44

31さん、

このトピック、本題は毒にまみれた内容でお粗末な物ですが、その後についたレスの幾つかは「本題と違う。本題はもっと悪意に満ちているんだから問題を履き違えるな」みたいな事を言って切り捨ててしまうには勿体ないです。

Res30さんのご意見、私も今まで疑問に思っていた事(でもトピを立てるほどでもないし腹が立つ事でもない)を全て代弁して下さったみたいで、とてもスッキリしました。  
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 16:37:44

↑だったら別トピ作った方がいいですよ。

そもそもこのトピは、タイトルからして「コモンローの『くせに』」というように、悪意からはじまってますし、タイトル見てどうせ中傷だろうと開かない人も多いと思いますよ。  
Res.34 by 女弁護士 from トロント 2010/02/18 16:44:15

みなさん、コモンローと結婚は違いますよ。
いつでもWALK AWAYできるのがコモンロー。
結局、それだけの価値しか見出されていないからコモンローのままなんですよ。

カナダでは、コモンローの相手のことを他人に紹介するときはパートナーとかGF/BFといいます。

法律を勉強されたほうが得なことが多いですよ。  
Res.35 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 17:33:27

私もこのトビをみた時、なんてトビ主だろうと
単にその相手が気に入らないだけなんだろうと。。。

でもコモンローって日本で生れ育った人には理解しがたい
ステイタスの疑問をレスが説いてくれた気がします。

 
Res.36 by 無回答 from トロント 2010/02/18 17:52:39

>みなさん、コモンローと結婚は違いますよ。
いつでもWALK AWAYできるのがコモンロー。
結局、それだけの価値しか見出されていないからコモンローのままなんですよ。
カナダでは、コモンローの相手のことを他人に紹介するときはパートナーとかGF/BFといいます。 法律を勉強されたほうが得なことが多いですよ。

あなた馬鹿ですか?  
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 17:59:26

コモンローなのに旦那って呼ぶのはどうしてですか。普通パートナーと言いますよ。
カナダ人女性がコモンローと結婚の違いは大きいと説明してくれました。  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 18:37:34

↑お互いに納得の上で ’夫’’妻’と呼びあうのであれば、それは他人の介入すべきことではないのでは?

たとえ 法律的にコモンローと結婚の違いは大きいとは言え
本人同士に その大きさが邪魔にならないのであれば 放っておいてあげればいいではないですか。  
Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 18:41:12

>本人同士に その大きさが邪魔にならないのであれば 放っておいてあげればいいではないですか。

ならばどうして結婚しない?自分の親に失礼じゃないか!どうせ親にも結婚と同じと説明しごまかしてるんだろうな。  
Res.40 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 18:50:00

↑親も了解する事情があるのかもしれません。
他人には 他人の計り知れない事情ってものがあるんですよ。
だから 放っておいてあげなさいって。

そして アナタは、、

>自分の親に失礼じゃないか!どうせ親にも結婚と同じと説明しごまかしてるんだろうな。

って おっしゃるのなら
自分の親に失礼、、という仕打ちをしなければよいだけで。  
Res.41 by うーん from トロント 2010/02/18 19:25:16

すぐに結婚しないのは失敗したくないから!
別にあせって結婚しなくてもコモンローで様子みて結婚ってのではいけないの?
うちはそうでした。
ちゃんとお試し期間(コモンローがあったので)結婚生活も安泰です。  
Res.42 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 19:28:26

>カナダ人女性がコモンローと結婚の違いは大きいと説明してくれました。

この「大きい」は、離婚した時に割り当てられるものや裁判で戦う上での差があると言う意味と思いますよ。
同居生活は全く同じ。
カナダで2度目3度目の結婚をする人はコモンロー形式を選ぶ方が多いです。
英語ではパートナーでも子どもができればパパとママと呼ぶ、日本語上で旦那でも何と呼んでもいいと思うけど。  
Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 19:46:33

私は毎日幸せで、他人のことなんかどうでもいいし、
コモンローとか結婚とか人の自由なのだから勝手にすればいいと思うし、
こんなトピを立てるトピ主も低俗だと思うけれど、

レスの中にあった

>コモンローの人達は普段は『結婚が如何に馬鹿げているか』と力説する人が多いのに、なんでパートナーの呼称となると「旦那」や「夫」と呼ぶ人が多いのか

これに対しては確かにどうしてそうなのかと気になりました。
ハッとするような意見でこの疑問をすっきりさせてくれる人はいますか?
 
Res.44 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 20:34:31

>>コモンローの人達は普段は『結婚が如何に馬鹿げているか』と力説する人が多いのに、なんでパートナーの呼称となると「旦那」や「夫」と呼ぶ人が多いのか

>これに対しては確かにどうしてそうなのかと気になりました。
ハッとするような意見でこの疑問をすっきりさせてくれる人はいますか?

そもそもに本当に普段からコモンローの人がそんなに「結婚はあほらしい」としょっちゅう言っていますか?言ってないと思います。そんなことしょっちゅう口に出すコモンローカップルなんて会ったこと有りません。

逆に、「bf/gfと呼び合うと、特に子供がいるとなんで結婚しないの?」とぶしつけな質問を「毎回」してきます。(私はむしろ逆にこっちの理由を知りたいですね)それが面倒すぎるので、「夫/妻」と言っています。

 
Res.45 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 20:39:57

>>コモンローの人達は普段は『結婚が如何に馬鹿げているか』と力説する人が多いのに、なんでパートナーの呼称となると「旦那」や「夫」と呼ぶ人が多いのか

これ、質問自体変ですよ。

いかに結婚がバカげているかを力説する人と、パートナーを旦那や夫と呼ぶ人ってのは、同じ人じゃないでしょう?同じ人が言えば矛盾してますが。

結婚制度自体を認めていない人は、パートナーの呼び方についても、何かしら意見を持ってるので、夫とかは呼ばないと思います。  
Res.46 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 20:41:51

こんな釣りトピに釣られてしまう人が多いのはなぜだろう?  
Res.47 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 20:44:55

>そもそもに本当に普段からコモンローの人がそんなに「結婚はあほらしい」としょっちゅう言っていますか?言ってないと思います。

しょっちゅう言ってますよ、JPでね。
おまけに何人かのコモンローの人のブログを知ってますが、二人の関係の話になるといつも「結婚はあほらしい」みたいな事を書いてらっしゃいます。
でも、呼称はやっぱり「旦那」なんですよね。


>逆に、「bf/gfと呼び合うと、特に子供がいるとなんで結婚しないの?」とぶしつけな質問を「毎回」してきます。(私はむしろ逆にこっちの理由を知りたいですね)

そりゃあ子供もいるのにお互いがBF/GFのままだったら「なんで結婚しないのかしら」くらいの疑問はふつ〜〜〜に沸くもんです。


>それが面倒すぎるので、「夫/妻」と言っています。


「面倒すぎる」って・・・・自分で選んだ道なのに・・・。  
Res.48 by 無回答 from トロント 2010/02/18 20:47:28

>いかに結婚がバカげているかを力説する人と、パートナーを旦那や夫と呼ぶ人ってのは、同じ人じゃないでしょう?

そういう人、知ってますよ。  
Res.49 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 20:55:57

Common law marriage あるいは日本語で言う事実婚とはその呼称に marriage あるいは「婚」があり、結婚式を挙げているカップルも挙げていないカップルもいます。ただ法的婚姻制度制定以来、婚姻届を出してないカップルで、法的に婚姻状態にあるカップルに与えられる法的権利も(州や国によって程度は異なるが)部分的に与えられています。法的に結婚しているカップルでも結婚式を挙げない場合があります。つまり結婚式と法的婚姻はイコールではありません。結婚式でもきちんと宗教的に結婚(事実婚であれ法的婚であれ)する場合もそうでない(非宗教的)場合もあります。当事者間でどれだけその関係にコミットしているか、が結婚の本質でしょう。現在の離婚率を考えると、むしろコモンロー夫婦と法的に婚姻している夫婦を比べて、仲のいい夫婦は前者のほうが多いかもしれません。  
Res.50 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 21:02:45

>現在の離婚率を考えると、むしろコモンロー夫婦と法的に婚姻している夫婦を比べて、仲のいい夫婦は前者のほうが多いかもしれません。 

正式に結婚している夫婦と違い、コモンローカップルは別れても「離婚統計」にカウントされないからねえ・・・。

とてもじゃないけど、コモンローカップルの方が婚姻夫婦よりも仲が良いとは言い切れないと思います。(それに関してはどっちもどっちだと思う)  
Res.51 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 21:39:22

義理妹がコモンローです。娘が一人います。
彼女たちが結婚を選ばない理由は『お金がもったいない』です。
カナダでは結婚するのにライセンスを買わなくてはいけないですよね?
彼女たちはそれを節約(?)したいみたいです。
また、義理妹は結婚するなら式を挙げてドレスも着たいけれどお金が無い。
義理親に強請ろうとしたら先手を打たれて自分で出せと言われた。
それだったら今のコモンローの状態でいいじゃないか、ということみたいです。
義理親は彼があまり好きではないらしく彼らの結婚には難を示しています。
だから今の状況がみんな都合がいいと感じているみたいです。
彼らがお互いをどう紹介しているかは知りませんがこんな理由でコモンローをしているカップルもいる、ということで。  
Res.52 by 無回答 from トロント 2010/02/18 21:48:31

↑ライセンスを買うのがもったいない?たった$100くらいじゃなかった?それすら買えないのに子供もいるの?なんて無計画な・・・。どうせ、できちゃったんでしょう???

だから日本人女性はいつまでも軽くてアホだと思われるのよ  
Res.53 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/18 21:54:41

↑義理妹って、たぶん日本人じゃないんじゃないかな?  
Res.54 by 勝手に想像 from 無回答 2010/02/18 22:22:45

多分、結婚をしていないトピ主の前で
コモンローの人が自慢するように、”旦那”と言っているので、
トピ主がイライラして投稿した。。

結局、コモンローの人も周りには、結婚なんて。。と言いながらも、結婚していると思われたいから”旦那”と呼ぶのでは?
”私たちは、結婚したのも同然なのよ”ってことを主張したいのではないでしょうか。
まぁどうでもいいことですよね。

トピ主がきになるのであれば、 結婚していないのに、何で”旦那”って呼ぶの?ってきいてみたら?
 
Res.55 by 議論がムカつく from 無回答 2010/02/18 22:28:01

人が互いをなんと呼ぼうかなんてトピ主さんには関係ないことじゃないですか? 結婚していないから夫婦と呼ばないことなんていう法律ないんだし。 実際コモンローだって籍は入ってないけど事実婚でしょ?紙にサインして結婚と呼ばなくてトピ主さんには迷惑かけてない。 みんなが同じじゃないんだし、ここでプライベートな関係を議論しても、無駄じゃないですか?皆それそれコモンローでいることや公的夫婦でいることをそれぞれパートナーと決めたことなんだろうから。 ‘くせに’って夫婦でいることが偉いわけでもなんでもないでしょ?  
Res.56 by 無回答 from 無回答 2010/02/18 22:55:37

↑ホントに。。。心から同意。
 
Res.57 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 04:05:48

まあ、コモンローにはいろんな事情があるのもわかるけど、事実法的に結婚してないんだから前にも誰か言ってたように旦那とか呼ぶのはおかしいんじゃねえ。日本ではギャルの間で彼氏のことを「旦那」って呼ぶのが流行ってるけど、comfort的な感じで使ってんだろう。コモンローでそういう呼び方をしている人たちも同じ感じなんじゃなねえの。

結婚までの勇気のない方々・・・・

結婚したものだけが本来であれば「旦那」「妻」の愛称で呼べるのですよ。それが本当のコミットメントなのです。  
Res.58 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 06:00:44

他人事に干渉しすぎじゃないですか?

人それぞれ生き方も・考え方も・それまでの人生も違うんだし、
結婚・コモンロー・同性婚が認められる国なんだし。

他人がどう呼び合っているかなんて、どうでもいいのでは。

なんかとぴさんが人生・パートナーとうまくいっていないから、
その不満が「耳障り」として表れているだけに聞こえてなりません。

いまどき、女子高生だって、自分の彼氏のこと「旦那」って
よんでるじゃないですか。  
Res.59 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 08:07:57

この掲示板って楽しいですね☆

ちょっと前までは「ワーホリvs結婚移民」の罵り合いだったけど、今度は「結婚vsコモンロー」!!
しかも「コモンローのくせに」とか。面白くて涙が出そう。


どんどんやってください。そのうち「国外申請のくせに」とか「観光延長のくせに」とか、どんどんやっちゃってください。  
Res.60 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 08:12:09

>面白くて涙が出そう。
>どんどんやっちゃってください。

すっごい悪趣味。  
Res.61 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 09:00:31

「コモンローのくせに」とか言いながら他人の生活にケチつけてる方がよっぽど悪趣味だと思うけどな

 
Res.62 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/19 09:08:06

それを面白がってあおってる59はやっぱり悪趣味  
Res.63 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 09:29:58

わたしは既婚ですが、誰がコモンローでも、どんな呼び方しようと気にならない派です。、、が、コモンローカップルの友達がたまに婚姻制度を批判してるのを聞くと、いい気はしません。

わたしは彼らの関係に一言も口出ししないのに、急に不幸な結婚カップルの話しとか持ち出されて、「これだから結婚は、、」とか言われると???で、コンプレックスか?と疑いたくなります。

彼らもお互いを妻、旦那と呼んでいます。何でか純粋に聞きたいけど、聞いただけでフリークアウトしそうで怖いです。  
Res.64 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 09:35:56

今までさんざんバッシングされてきた結婚移民の反撃なんでしょうか。
他人が自分のパートナーをどう呼ぶのかいちいち気になるってことは、かなりの洞察力ですよね。
たまたま嫌いな人がコモンローで、パートナーを旦那と呼んでるから文句を言ってみたのか。それとも自分達の結婚生活がうまくいってなくて、なんでもいいからはけ口が欲しかったのか。

それにしても「コモンローのくせに」ってすごい言葉ですね。驚きました。  
Res.65 by 48です from トロント 2010/02/19 10:04:14

Res63さん、私の知人もまさしくそんな感じです。
一瞬、彼女の事かと思いました。

ちなみに私も幸せな結婚生活を送っています。

でも、その知人に事あるごとに「私達の関係に結婚なんて必要ない。結婚なんていう制度に頼らなくても、私と旦那は絶対的な信頼で結ばれているから」なんて言われると「結婚なんて必要ないと言いながら、今、“旦那”って言ったじゃない」と心の中で突っ込みを入れてしまいます。

旦那でも夫でも妻でも、好きなように呼べば良いとは思います。

でも、そうするのであれば、結婚制度を否定するような事は言わないで欲しい。  
Res.66 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 10:38:32

Res.63です。Res.65さん、わたしはバンクーバーなので、同じ人ではなさそうですね。しかし、わかってくださる方がいて嬉しいです。

婚姻を否定されるのは嫌な気分になりますよね。本当に幸せで現状に満足してるなら、そっと心に閉まっておいて下さいと言いたいです。

わたしはコモンロー、結婚の話しを振られたら「どうでもいい」とバッサリ切り捨てることにしたら、少し楽になりました。

もうみんな他人の事情をゴチャゴチャ言うなって感じですよね。


 
Res.67 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 10:48:18

他のコモンローの人が結婚を否定するようなことを言ったからって、コモンローを見下していいってわけじゃありません。

ああ言われたらこう言い返す、みたいなことをしたら、それは自分を相手のレベルまで下げて争ってることになります。

そんな低レベルの人に自分を合わせる必要はないですよ。  
Res.68 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 11:18:10

他人の幸せをねたむ人、やっぱりいるんですね。

特に日本人。  
Res.69 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 12:46:36

>結婚していないから夫婦と呼ばないことなんていう法律ないんだし
>他人がどう呼び合っているかなんて、どうでもいいのでは



じゃさ、カナダ人や日本人以外にはMy Husbandって紹介しないんでしょ?
どうして日本人に対してだけ旦那って紹介するの?

英語でMy Husbandと使うのはおかしいってわかってんでしょ?
日本で内縁関係の男女がうちの夫ですなんて紹介する?

「旦那、夫」をあえて使うのは、カナダにいるコモンロー女くらいだよ。

引け目感じて体裁繕ってるんだって素直に認めなよ。

どう呼ぼうが勝手って言ってるほど見苦しいことないよ。  
Res.70 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 13:19:45

日本の内縁関係の人は世間体を気にしてるので
何かあった時(どちらかの葬式など)に、実は彼らは、、、みたいに発覚するよね。  
Res.71 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 13:20:30

私の職場にいるカナダ人同士のコモンローカップル(本人がコモンローだと言ってました)は、お互いのことwife, husbandとして紹介してますよ。

日本人が言うと気に障るっていう人、他の人が言う分には構わないんですか?  
Res.72 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 13:47:50

>私の職場にいるカナダ人同士のコモンローカップル(本人がコモンローだと言ってました)は、お互いのことwife, husbandとして紹介してますよ。

カナダ人だろうと日本人だろうと、↑のような事をする人達は変です。

お互いをwife, husbandって人に紹介したい、お互いをそう呼び合いたいなら結婚しろよ〜。

なんか、コモンロー関係を望む男って「自分が一番かわいい、人の人生を背負いたくない、自分以外の人間に責任を持ちたくない、何かあった時はすぐに後腐れなく逃げたい、一人前の成人男性ではない」ってイメージがあります。  
Res.73 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 14:09:54

あるカップルがコモンローを選ぶ理由のひとつとして「法的な婚姻制度」の否定があります。彼らは イデオロギーとしての婚姻制度には反対し、私的に(つまり国家に届けずに)夫婦になり、あるいは家族を持つ、ということを選択したのですから、そのようなカップルがお互いをhusband& wifeと呼ぶことに何も問題はないと思います。

実際、私のまわりで長年コモンローでお子さんもいらっしゃるご夫婦はほとんどmy wife, my husbandを使っています。ただ法的結婚までの暫定的な期間だけコモンローの若いカップルは「パートナー」を使う事が多いかなと思います。
でも法的に結婚しているカップルでもパートナーという呼称を使っている人もいるので、呼び方だけでどなたが法律婚なのかなんて実際わかりませんし、誰もたいして気にしているようにもみえません。

レス64さんのお友達は「婚姻制度」を否定しているわけで、彼女の個人的な結婚生活を批判しているわけではないと思うのです。婚姻制度反対というマイノリティーの立場からの意見を主張せざるをえないことが多くてついつい声高になってしまうのでないでしょうか。
 
Res.74 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 14:13:33

上の方に書いてあったけど、

コモンローの人がパートナー同士でお互い「旦那」「妻」と呼ぶと、結婚している他の人たちにどういう支障が出るんですか?

(これ、まともに答えられる人いないと思うけどね。「頭がおかしいから」とかいう屁理屈じゃなくて、納得できる答えっての見てみたいもんだ。)  
Res.75 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 14:14:23


難しいこといっちゃってるけど、
結局のところ法的に一緒にならないってことは無責任だってことでしょ。

何が精神的な結婚だって。  
Res.76 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 14:18:07

旦那に聞いたけど、やはりコモンローで夫・妻と呼ぶのはおかしいって言ってました。別になんて呼び合おうといいと思うけど、後になってからコモンローなの。なんてて聞いたらやっぱり、あ〜なんだ、結婚してないんじゃんって普通に思うでしょ!?思わない?

何だかんだ言っても引け目感じてると思うよ。じゃなきゃむきになって反論しないでしょ。  
Res.77 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 14:40:26

>コモンローの人がパートナー同士でお互い「旦那」「妻」と呼ぶと、結婚している他の人たちにどういう支障が出るんですか?これ、まともに答えられる人いないと思うけどね。


誰も「支障が出る」なんて言ってないでしょう。
「純粋に彼らの行動を不思議に思うだけ」って言ってるじゃない。

結婚制度を否定してるのにお互いを夫・妻と呼ぶのは「どうしてなのか?」

その事についてまともに答えられるコモンローの人のほうが、まだ一人も登場していませんけど。  
Res.78 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/19 14:54:42

>結婚制度を否定してるのにお互いを夫・妻と呼ぶのは「どうしてなのか?」

めんどうだからじゃないですか?

『私のハズバンドのジョンです。』
『あ、私は花子です。よろしく。』

でおわりますけど、

『私のパートナーのジョンです。』
『え?パートナー?ボーイフレンドということですか?』
『いえいえ、コモンローなんです。』
『結婚とコモンローとどうちがうんですか?なんで結婚しないんですか?』

とか、めんどくさいとおもいますけどね。

 
Res.79 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 14:58:36

>めんどうだからじゃないですか?

またこれか。

 
Res.80 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 15:04:43

カナダ人と結婚した米国人女性に聞いたら、My boyfriendとみんなに紹介しているようだ。
コモン・イン・ローは結婚と違うとはっきり言っていたね。
本人はもちろん結婚したがっていた。
カナダ生まれでないと、こういう制度は不慣れなのは確かだと言っていた。

しかしながら、コモンローのくせには失礼だね。
もっと失礼にならない質問をすればいいのに。
 
Res.81 by 中田さん from バンクーバー 2010/02/19 15:07:17

コモンローで「結婚してくれなくってかわいそう」とか言われますけどこっちが逆に「結婚まで踏み切れない」けど「まだカナダで一緒にいたい」ってなったときにとってもコモンローっていい制度ですよね。
日本の戸籍にはまったく関係ないし、親には同棲だって説明すればいいし。本当に結婚したくなったら後ですればいいし、別れても普通の付き合いで別れた感じで問題ないし。

急いで結婚して失敗して戸籍汚すより慎重にコモンローでお試しっていいよね。賢い考えかもよ。

まあその場合やっぱり旦那とかいう呼び方はちょっと変かも。  
Res.82 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 15:18:19

またこれかって、だってそうじゃないですか?

わざわざ長い説明にはいりそうな話題をさけるように言葉を選ぶときってないですか?

知り合ったばかりの人が、さしさわりのない話題としてふってきたことでも、正確な答えをするとなんだか詳しい説明をしなくちゃいけない状態になってしまうことってよくあります。

ご両親はどちらに住んでいるの?

父は亡くなったんですが、、、

あら、ごめんなさい、悪いこときいちゃって。

いえいえ、もう、ずいぶんと前のことですから。

ということはお父様、ずいぶん若くなくなられているのね。なにか尾病気で?

いえ、自殺です。

なーんて本当のことはいえないので、『事故です。』って答えます。いえ、本当のこといってた時期もありますが、そこから長くなるので。  
Res.83 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/19 15:27:02

>わざわざ長い説明にはいりそうな話題をさけるように言葉を選ぶときってないですか?

確かに“自分で選んだわけではない事情の場合”はそういう事もアリですね(家族の自殺・不妊など)。

だけど、コモンローは“自分で選んた状況”だし、それをまともに説明出来ない・面倒だからしたくないって、変じゃないですか?

人から「コモンローってなに?どうして結婚しないの?」って言われたら「あえて結婚という形をとらないパートナーシップの事です。これが私の生き方です」って言っちゃえば終わりなのに。

そんな簡単な説明から逃げるために自分達が否定する「妻・夫」という呼称を使うなんて、どうかと思います。

それともやはり、根底で「“本当の妻”になりたい」という願望があるのでしょうか。  
Res.84 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/19 15:39:01

いや、大人として生きていれば、まともに説明するほどの相手じゃない場合、面倒をさけて適当にあしらうことって、あると思いますよ。結婚についてではないですけど、職業については、私はよくあります。

人生経験上、何を言うとどういう反応が返って来て、どういう流れになるか、わかりますよねぇ、普通。  
Res.85 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 15:43:58

要するに

・コモンローである事を隠したい
・体裁上、周囲に結婚していると思わせたい

という人達がパートナーの事を「旦那」「夫」と呼ぶわけですね。  
Res.86 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/19 16:56:04

ちがいますよ。

それをいう相手によるんですよ。ようするに相手から信用されていないか、それほど親しいって思われていないから本当のことを言ってもらえないんですよ。  
Res.87 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 16:59:10


そういう人がいましたが、右から左へ流しました。
何も恥じることひとつもないのにトピ主みたいな人がいるからでしょうね。  
Res.88 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/19 17:24:41

>何も恥じることひとつもないのにトピ主みたいな人がいるからでしょうね

その通りだと思います。最初から「コモンローのくせに」なんて言葉を使うような人には、説明する時間さえ惜しいのでは?  
Res.89 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 17:38:58

88以下のレスって

ジャイアンが出来杉くんに言い負かされたあと、外野でそーだそーだってつぶやいてるのび太みたいだね。笑える。  
Res.90 by 無回答 from トロント 2010/02/19 18:37:40

本当見苦しい。

コモンローでいる男の心境教えてあげようか。

いつでもきれいにポイできるように、あえて結婚しないんだよ。

相手を旦那とか奥さんって呼ぶんなら結婚すべきでしょう。
それをあえてコモンローでいる、コモンローで我慢している
女の多いこと多いこと。きしょくわる  
Res.91 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 19:25:10

Res.90 はトピ主じゃないかな?

相変わらず暴力的な言い方するね。



 
Res.92 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 20:18:10

>彼らは イデオロギーとしての婚姻制度には反対し、私的に(つまり国家に届けずに)夫婦になり、あるいは家族を持つ、ということを選択したのですから、そのようなカップルがお互いをhusband& wifeと呼ぶことに何も問題はないと思います。

イデオロギーとしての婚姻制度に反対するなら、婚姻制度にのっとって初めて妻となり夫となるのですからやはりそれを呼称として使うのはおかしいです。
それに国家に届けない、制度に反対する、というのであれば、法律でもまられた部分も放棄しないとおかしいですよね。まさかこういう人たちは税金であるとか公的な面で夫婦としての特権を利用しているのではないのでしょうね。コモンローもある意味婚姻制度であるわけで、コモンローとして例えばタックスをファイルすればそれはもう「国家に届けた」も同じことです。

本当にイデオロギーであるのなら、コモンローという形もとらずに、単なる同棲、同居人でいいはず。

私はコモンローを見下すとか結婚の方がすぐれているとか思わないけど、48さんの言うような「「私達の関係に結婚なんて必要ない。結婚なんていう制度に頼らなくても、私と旦那は絶対的な信頼で結ばれているから」などという考え方はおかしいと思う。結婚しててもコモンローでも信頼度なんて様々。コモンローの方が強い絆でむすばれているなどと言っている人は勘違いもいいところ。結婚できない引け目の裏返しに聞こえる。結婚のようなより責任を伴うことから逃げていることへの負い目のよう。今どき結婚すれば100%上手くいく、なんて考えている人もいないし。

要は「お試し期間」「財産を守る」「上手くいかなくなった場合に別れやすい」「結婚ほど責任を伴いたくない」「一緒に住み始めて現状に満足。取り立てて結婚の必要性を感じない(結婚に反対なのではなく、別にしてもいいけどこのままでもお互いOK)」「なんとなくコモンロー関係の方が気楽で二人の関係も上手くいく」「子供ができたら結婚する」「別に結婚するほどの仲じゃないけど一緒に住んでるし、税務上コモンローとして届ける方が得だから」などの理由がなく単に「結婚なんて私たちに必要ない!」「コモンローの方が絆が固い」などと理由にならない理由を言う人が多いのでコモンローが「本当は結婚したいけど結婚できない」と見られる場合があるのではないでしょうか。  
Res.93 by 無回答 from トロント 2010/02/19 20:22:28

今初めてこのレス見ました。興味深くって疲れているのに最初から全部読んでしまいました(笑)

私もコモンローなので、多くの人に「結婚してもらえないんだ、ルーザーつかまえちゃったんだ」みたいなことを思われてるんでしょうね。

こういうことを気にしちゃう人(言われることを気にする人、まわりのコモンローをそういう目で見る人両方)にとっては本当お気の毒だなぁと思います。

私はどこかで上で書いた人がいたように、完璧「相手次第」+「自分のムード」ですね。
事実事実でない関係なく、説明するのは面倒だと思うことはコモンローのことだけでなくたくさんあります。

例えば私はCanada Revenueで働いていますが、これを言うと決まって、どうやって就職したか、タックス、内部のことなどたくさん聞かれます。

こういう面倒だったり失礼な質問をする人って、初対面でも少し話したらすぐ分かりませんか?私はけっこう分かるんですけど、そういう相手には、「事務職してる」としか言いません。(余談ですが同じコンドに住んでる知人?がそういうタイプだったので誤摩化していたんですが、どこから聞いたのか私が会計士と知って、その日のうちに今年のタックスリターンの手伝いを頼まれました。苦笑)

私はパートナーのことも、大抵は「パートナー」と呼びます。周りの人は結婚してると勘違いしてる人もいますが、大抵訂正しますね。でも彼らも忘れてるのか気にしてないのか、「your husband」と言い続けてますが。

2つしか実例が思い浮かびませんでしたが、「カナダポストに彼宛の荷物をピックアップするとき」「病院で彼の付き添いをしたとき」は「wifeです」といいますね。

「パートナー」と言って、ただのboy/girl friendだと思われたりすると対応が違いそうですし、便利なので。

 
Res.94 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 20:46:37


レス93のおばはん、必死だね。
私はすごいのよおーっ、他のコモンロー女とは違うのよおーって虚勢を張ったところで、
最後の一文に思いの全てが込められてて読んでて哀れになっちゃった。

どこで働いてるからすごいとか思ってるあたりがすでに終わってるな。
それも単なるうそっぱちかもしれないし、同アパートの住人にも自分の職業を隠す秘密主義だったらこんなJPみたいに誰がみてるとも知れない掲示板に本気で書かきこまないだろうし。ま、読んでて賢くはなさそうだとはすぐ感じたけどさ。  
Res.95 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/19 21:37:06

私もコモンローカップルの一人ですが、
相手のことを旦那って呼んだことありません。

うちは、お互いまだ学生なので、卒業して、正式に結婚するまではコモンローでいようといっています。私たち2人の間では、コモンローでいることは婚約しているという感じです。日本の両親にも、彼の両親にもそう言ってあります。周りの友人も私たちがコモンローパートナーであることは、知っていますし、結婚する時は、式に呼んでね言われています。  
Res.96 by 93 from トロント 2010/02/19 23:01:00

>94さん

ははは、想像力豊かですね。私は29歳で(もしかしたらあなたから見たらおばさんかもしれないですけど。笑)、同居人はカナダで生まれ育った日本語を話さないカナダ人です。なのでjpに書き込むことでばれるかどうかは心配していません。

>すごいとかおもってるあたりが、、、

そうですか?職業も別に大したことないと思いますし、政府関係で働いている日本人だって数人知っています。(あなたのまわりにはそういう人いらっしゃらないですか?)
あと会計士も日本人ってけっこういますよ。それこそ数十単位で。日本人ばっかりとる会計監査もこちらにはありますし。ちなみに私の部署違いの同僚も日本人です。(また言われると怖いので・・・その同僚には近いうちあなたの返事のことでランチのネタにでもさせてもらいます。笑)

私はどこにでもいるコモンローカップルだと思いますよ。私も大学生の間はパートナーにおんぶに抱っこでしたし、今でこそ2人もフルタイムですが、今後旦那が起業して完全自宅勤務にしたいと言ってるので、来年当たり彼を養ってるかもしれません。ってなると、今度はルーザーを捕まえた不幸な女っていうレッテルを貼られるんでしょうね。

私がうらやましい人たちは、結婚しているしていないに関わらず、2人自身が幸せそうで他人の目を気にせず2人のしっかりした価値観を持っている人たちですね。

私と彼は結婚や子供に対する価値観は同じですが、仕事に対するスタンスとお金に対するスタンスが時々大きく違うのでこれで喧嘩をすることがあります。

あっあと、「最後の一文に思いの全てが込められてて読んでて哀れになっちゃった。 」この意味が分かりませんでした。私の「便利だから」っていうのを指してると思うんですけど、何を言おうとされてるのでしょう?何か皮肉だとは思うんですが意図が分かりませんでした。


 
Res.97 by トピずれだけど from 無回答 2010/02/19 23:11:21

>政府関係で働いている日本人

日本国籍でも政府関連で仕事が出来るんですか?  
Res.98 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/19 23:12:42

政府関連っていってもいろいろでしょ。移民であればできる仕事もたくさんありますよ。市民でないとできないって仕事のほうが少ないのでは?  
Res.99 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/19 23:16:35

>うちは、お互いまだ学生なので、卒業して、正式に結婚するまではコモンローでいようといっています。

それ、気をつけたほうがいいですよ。

「そろそろ結婚かな?」と思った時に相手から、「え? このままでいいんじゃない?」って言われて、そのままズルズルとコモンローで行かれてしまう可能性大です(私の知人が酔っ払った時にそんな事を愚痴っていました)。

学校を出た時点で結婚するとか、いついつに結婚するといった事を念書にでもしといた方がいいですよ。  
Res.100 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/19 23:17:22

↑政府でもProvincialとFederalがあるからね。
Provincialなら永住権さえあれば問題なし。
Federalは市民権がある人が優先で永住権だけの人も部署や能力によっては雇われるらしいよ。
 
Res.101 by 97です from 無回答 2010/02/19 23:27:24

98さん、そうなんですね。

100さん、詳しく教えて下さって有難うございます。

勉強になりました。有難うございました。  
Res.102 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/19 23:29:59

>それ、気をつけたほうがいいですよ。

気をつけるもなにも、片方が結婚する気がなければ結婚にはならないし、同棲してても片方がコモンローになる気がなければコモンローは成立しないし、片方がどんなに好きでも相手がなにもおもっていなきゃ恋人関係は成立しないし。

別に本人たちがそのときに考えたり話し合うことでしょう。

でも、書類上の不便っていうのがありますから、子供をつくることを考える前には、結婚という形をとるかどうかをいったん話し合ったほうがいいと思いますけどね。子供の戸籍上の問題とか。

あと、大きな財産を購入するときには共同名義でとか遺言をつくっておくとかしたほうがいいでしょうね。ああ、遺言といえばLivingWill。片方に万が一になにかあったときに、治療の方針をコモンローのパートナーは決める権限があるのでしょうか?そこの部分は確認しておいたほうがいいと思いますよ。

お互いをどうよぶかっていうのは、ほんと、妻でも夫でもハニーでもスイートハートでもベターハーフでもパンプキンでも、なんでもいいんじゃない、って思いますが。

でも、

This is my pumpkin, Hanako.

とか紹介されるの、いやですけど。  
Res.103 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 23:38:15

>気をつけるもなにも、片方が結婚する気がなければ結婚にはならないし

それで結婚し損ねたコモンローの女性が多いわけだ。
やっぱり、女性はコモンロー関係を結ぶ前には慎重になった方が良さそうだね。
「コモンロー」になるか、コモンローにはならずに「フィアンセ」になるか。  
Res.104 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 23:58:26

私はコモンローの人は結婚したも同然、、、だけど結婚はしてないカップルって感じかな、、。結婚したカップルは離婚したら、たしかタックスリターンとかでdivorcedってなっちゃうけど、コモンローの人は別れてもdivorcedとはならないって聞いた事もあるし、、。結婚は自分でアクションをしないと出来ないけど、コモンローはそれがなくて、自動的に結婚してなくて夫婦同然の生活を一年以上、、、ってらへんで、そのカテゴリーに入る、、、って感じなんですよね私は。だからコモンロー=結婚してる、、とはならないけど、夫婦同然だけど結婚してない=コモンローっていう事になる、、って感じ。まあ結婚しない理由は人それぞれあると思うのでそれはそれで彼らがよければそれでいいんだと思いますが、、。コモンローという制度はいわゆる、結婚してない人が離婚した時にどういう制度で裁くのか、子供が出来た時にどういう制度でサポートするか、、、っていうのに役立つのがコモンロー制度だと思います。どっちかというと、そういう時の為に作られた制度ではないんでしょうかね??
だってこの制度がなかったらやっぱそういう人達は困ると思います。
結婚した人は明くる日から夫婦ってなるけど、コモンローに人の場合はそのハッキリとした境目がないから、一年夫婦同然の生活を送っているのなら政府はコモンロー(夫婦同然)とみなして、もろもろの書類や離婚した時や子供の事などを書類整理をしていくんじゃないですか? まあ結婚にしろ、コモンローにしろ、愛し合ってお互い責任もって末永くいけば問題はないけど、やっぱ先はわかんないしねぇ、、。
まあ呼び方はその人が呼びたい言い方を受け入れたらいいんじゃないですかね? 
私も結婚したての時は気持ちが盛り上がってるので、コモンローの人に結婚制度を否定されたりすると、なんだか対立するような形の会話になっちゃった時もあったけど歳をとった今はまあ人それぞれの人生だから、、、と彼女の人生も受け入れるようになりました。  
Res.105 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 23:59:45

↑非常に読み辛い。
改行。  
Res.106 by 無回答 from 無回答 2010/02/20 00:01:58

入院中はフィアンセといえば、家族の枠組みの一人として対応させられるとおもいますが、このように人の生命にかかわるようなときはコモンローで「妻です」というのはおかしくないですか?カナダの保険のシステムはわかりませんけど、日本では結婚している方は妻が大抵キーパーソンになり、入院中の承諾書のサインや入院費の請求など、患者様のご入院中の負担をしていただいております。コモンローで法的に戸籍に入っておらず、安易に妻というだけで、そういったあなた自身にも大きな責任がのしかかってきますし、病院の方も突然急変になった時の対応に困惑します。なので、日本で言う「結婚はしていませんが、長年連れ添った仲でして、内縁の関係です」と正直に話してもらった方が大変助かります。その上で「妻」ですと名乗っていただいても病院側が把握していれば大丈夫だと思いますが。オフィシャル的な場面ではやはり、結婚していない場合はフィアンセが妥当かと思います。  
Res.107 by 無回答 from 無回答 2010/02/20 00:05:40

<2つしか実例が思い浮かびませんでしたが、「カナダポストに彼宛の荷物をピックアップするとき」「病院で彼の付き添いをしたとき」は「wifeです」といいますね。

入院中はフィアンセといえば、家族の枠組みの一人として対応させられるとおもいますが、このように人の生命にかかわるようなときはコモンローで「妻です」というのはおかしくないですか?カナダの保険のシステムはわかりませんけど、日本では結婚している方は妻が大抵キーパーソンになり、入院中の承諾書のサインや入院費の請求など、患者様のご入院中の負担をしていただいております。コモンローで法的に戸籍に入っておらず、安易に妻というだけで、そういったあなた自身にも大きな責任がのしかかってきますし、病院の方も突然急変になった時の対応に困惑します。なので、日本で言う「結婚はしていませんが、長年連れ添った仲でして、内縁の関係です」と正直に話してもらった方が大変助かります。その上で「妻」ですと名乗っていただいても病院側が把握していれば大丈夫だと思いますが。オフィシャル的な場面ではやはり、結婚していない場合はフィアンセが妥当かと思います。  
Res.108 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/20 00:17:25

Res.99さん、Res.95です。
ご指摘ありがとうございます。
私たちの場合は、20代後半である程度年齢がいっている為、
その件については、彼ともう話をしています。

また、1〜2年の中には、タウンハウスかコンドを共同名義で購入するつもりなので、一度弁護士を入れて話し合いをしようと思っています。その際に、コモンローと結婚でどのような違いが出てくるのかも、確認しようと思います。

皆さんに、コモンロー&結婚に対する様々な意見を聞かせて頂き、助かりました。

 
Res.109 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/20 08:17:38

>それ、気をつけたほうがいいですよ。

って、やっぱり日本人は結婚=オトコがオンナにしてやるものって思っているんですね。早く入籍(法律婚の意味です)しておかないとオトコに逃げられるかもしれないって心配してくださってるわけですね。オトコが捨てられるかもしれないとは思わないんですか?

結婚って双方の意思でするものなので、それはお互いさまじゃないですか?離婚だって可能だし、家庭内別居とか離婚手続きは取っていないけど、完全に破綻してる場合もあるし。

要するに当人同士の考えが一致していれば、カナダで暮らしていくには(日本はそうでもないようですが)コモンローでも法律婚でもどちらでもいいんじゃないですか?
 
Res.110 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/20 09:00:11

日本では内縁の妻はそういう事故とかの緊急時には治療を決定する権限はないのは知っていますが、カナダではどうなのでしょう?

フィアンセだといっても家族同然にはあつかってもらえませんよ。ただ、病室にはいることを家族と同じにはあつかってくれますけど、治療の決定をする権限はないですね。たとえば、パートナーが、治る見込みがないときには延命治療はしないでくれ、といっていて、そのパートナーの両親はなんとしても延命治療をしたい、といったとき。

コモンローの場合は、たとえばパートナーのベネフィットにはいったりすることもできますし、タックスリターンのときにもパートナーの収入というところに名前を書いたりしますね。日本の内縁の妻とはまったく違うものだとおもいます。

あ、話はずれますが。結婚した夫婦でもコモンローの夫婦でも、単に同棲しているカップルでもいいんですが、銀行の口座をジョイントでもっている場合、片方が死亡した場合、遺言があればいいのですけど(そう、結婚している夫婦であっても)それがないと一時的に口座が凍結してしまいます。期間はわすれましたが、数週間から何ヶ月、という単位で。

経済生活をともにしているカップルは、遺言をつくっておくことをものすごーくおすすめしますよ。  
Res.111 by 無回答 from 無回答 2010/02/20 09:31:39

>>それ、気をつけたほうがいいですよ。

>って、やっぱり日本人は結婚=オトコがオンナにしてやるものって思っているんですね。


そ〜〜〜んな事ないでしょ。
一般論として「知ってる人にこんな人もいるから気をつけたほうがいい」って言ってるんじゃないの?
日本人じゃなくたって、大抵の国の女性が恋人男性が片膝付いて、指輪を差し出しながらプロポーズしてくれるのを待ってるよ。
業を煮やした女性からプロポーズって事もあるんだろうけど、大抵は男性からのプロポーズがあって結婚への準備に取り掛かるものだものね。  
Res.112 by 無回答 from 無回答 2010/02/20 09:53:42

私も109さんと同じこと思いました。

>それ、気をつけたほうがいいですよ。

なんて言った本人が、自分の精神的な立場が
男女平等ではないと思っているから出てくる言葉ですよね。

いつも男の人の意見に左右されながら
自分の立ち位置を変えているのでしょうか?

結婚だろうが、コモンローだろうが
もちろん離婚や別れに関しても
男性から、してもらうものではなく
女性自身の人生の中では
自分の責任で選んでいるものだと思うのですが。

なので、コモンローの人は結婚してもらえなくてかわいそう
なんて意見を持つ人の方が心配になってしまいます。













 
Res.113 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/20 10:42:05

>なので、コモンローの人は結婚してもらえなくてかわいそう
なんて意見を持つ人の方が心配になってしまいます。

そうね。まあ、視野がせまいとか許容量が少ないとか人生経験がすくないとか、そういうことなのでしょうかね。  
Res.114 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/20 10:47:46

↑いや、たぶんだけど、トピ主はここでみんなが議論してるような深いことを考えてるわけじゃなくて、単に個人的にある人が大嫌いで、その人がこの掲示板を見て傷ついたらいいなぁと思って、そう書いただけのような気がする。  
Res.115 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/20 10:57:02

>単に個人的にある人が大嫌いで、その人がこの掲示板を見て傷ついたらいいなぁと思って、そう書いただけのような気がする。

ああ!!なるほど!!  
Res.116 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/20 11:12:06

疑問。

コモンローを選ぶ理由はなんでしょうか。  
Res.117 by コモンロー from 無回答 2010/02/20 11:17:01

私はコモンローでカナダ人と10年で幸せに暮らしています。10年前は、周りの日本人の間でコモンローなどしてる人はあまりいませんでした。コモンローという言葉さえ、何それ?って感じでした。

私も彼も個人の選択で、結婚という形をとらないだけで、後は結婚している人たちと生活は何も変わりません。お互いの家族も私たちの関係を認めているし、保険や、遺書なども財産受け取りは私だし、タックスも一緒に出しています。

結婚だから、何が困る、コモンローだから何が困るってのは、それは人それぞれなので、本人次第の問題ではないのでしょうか?
パートナーを旦那よばりするのも、それで通用するのなら、別に構わないと思うのですが。。。どんな関係だと、周りには一切関係ないことだと思います。私はパートナーと呼んでますが。。。  
Res.118 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/20 11:26:16

>それ、気をつけたほうがいいですよ。

なんて言った本人が、自分の精神的な立場が
男女平等ではないと思っているから出てくる言葉ですよね。

いつも男の人の意見に左右されながら
自分の立ち位置を変えているのでしょうか?



↑↑↑↑


どいつもこいつも


深読みしすぎな上に被害妄想強すぎ。

そんな男女平等だ何だって騒いでたから、結婚できずにコモンロー止まりなんだんろうね。  
Res.119 by 無回答 from 無回答 2010/02/20 12:16:49

コモンローですが、相手を日本語では”だんな”っていいます。
単純に言いやすいから。意味なんてあまり考えてないですね。
パートナーが、とかいいにくいし、ボーイフレンドも長いし。
何か簡単で言いやすいいい呼び名があればいいのに。
相方のことを知ってる親しい人たちには、名前とかニックネームで話します。
英語で以前はPertnerと呼んでましたが、数人から何の?って聞かれて。。。
話をするシチュエーションによってはPartnerは相応しくないのか?
(ビジネスが絡むと余計に紛らわしい)
彼は皆にWifeと言って紹介します。正式に結婚してようがいまいが、他人にはわからないことだし、知る必要もないことだから、と。

Positionを表す呼び名なんてどうでもいいと思うけど、”妻”とか”Wife”と名乗ったほうが早く済む場合はそちらを使用します。必要以上会話に時間かけたくないので。自分の名前だって、いつも聞き返されるから訂正するのもめんどくさくて適当に返事してます。そんな程度です。

ちなみに結婚しない理由は、結婚したんだから〜、とか妻なんだから〜、という枠にはまりたくないからです。本人含め、親戚とか皆”妻”としての役割を期待してくるのでそれが嫌だった。だからもう結婚しない。  
Res.120 by 無回答 from 無回答 2010/02/20 12:44:10

私は今の夫と結婚して幸せだ♪

コモンローの人がどう呼ぼうと自分の幸せが磨り減る問題か?

コモンローという制度に入ったカップルだって幸せなら言い訳なんて必要ない、単純に幸せだ♪とここで言えば十分。

トピ主や他一部、儒教思想の洗脳から抜けられない人なんだから。

コモンローで不服な人がトピをここで立てれば、こういう儒教思想の洗脳された人から叩かれる、コモンロー制度で幸せな状態でいる人まで一緒にされる悪循環だ。

幸せな人は言い訳も防御もいらない、単純に今の状態で幸せといい続けよう。  
Res.121 by 112 from 無回答 2010/02/20 12:46:59

118さん、ごめんなさい。
私は、あなたの地雷を踏んでしまったようですが
一既婚者の意見ですので、勘違いなさらないように。

結婚してますが
コモンローっていう選択もありだろうなって思いますし
結婚とコモンローで上も下もないと思いますし
別に、なんの被害も受けていなければ妄想も持ってないです。

言葉って鏡のようなものだと思いますよ。
自分が他人に対して言う暴言的な言葉は
実際のところ、全てその人自身の深層心理を
映し出しているようなものです。

自分に何かの劣等コンプレックスがあり
それを刺激するものがあると
それを排除しようという心理が働き
相手の中に、その自分の内面にある
劣等コンプレックスの像を映し出し
あたかもその人がそういう人だと思い込み
ストレスを感じて攻撃する。

深層心理学用語で言えば、投影です。

でも、自分が吐いた暴言は
実は、潜在意識に眠っていて整理できていない
自分自身が認識できていない自分に対しての
わけわからぬイライラだったりします。
自分が本当にストレスに感じているのは自分自身に対してなので
まずは自分自身の心の中と向き合って
自分が何に、こんなにもイライラしてしまうのかを考えてみたら
もっともっと魅力が増し、新たな展開が待っていると思います。

劣等コンプレックスのあるところ、発展の余地ありです。

誰かにイライラしてしまったら、それをぶつける前に
自分の肥やしにして自分磨きの為に使いましょうよ。

その方が毎日、笑って心穏やかに生活していられるものです。



 
Res.122 by 無回答 from 無回答 2010/02/20 17:02:30

117さん

どうしてコモンローの方がいいのですか?内容が全く同じなら結婚してもいいのですか?どっちがいい悪いの話ではなく、あえてコモンローでいけない理由があればぜひお聞かせください。

119さん

>ちなみに結婚しない理由は、結婚したんだから〜、とか妻なんだから〜、という枠にはまりたくないからです。本人含め、親戚とか皆”妻”としての役割を期待してくるのでそれが嫌だった。だからもう結婚しない。

コモンローだと本人、親戚から妻としても役割を期待されないということですが、具体的にどういう感じで自由を感じますか?

長く暮らしていると結局周りからも(自分たちも)結婚しているのと同様に見られませんか?

私は一度離婚を経験しているのでもし再び誰かと暮らすことになったらコモンローにしたいな、と思っています。
私の場合は「もう2度と離婚のプロセスを踏むのは嫌」だから(簡単にいえば万が一のとき別れやすいというのと自分の貯金を取られるのは嫌だ、ということ)です。それと本当に二人が愛し合っていて絆が強ければ一緒に暮らすと言うことだけで充分だと思うからです。
私の場合は結婚して5年しないうちに離婚となり、私の方が財産があったため、それを守るのが大変でした。

二人の関係がしっかりと信頼感に基づいたものになったら私はコモンローでも結婚でもどっちでもいいです。子供がいない限りどちらかでないとだめ、というこだわりはありません。最初の結婚は「一緒に暮らすなら結婚」とどちらもが考えていたのでお互いの信頼関係や絆の強さをきっちり築く前に結婚してしまっていました。

今は経済的にも自立して、子供もいないので以前のように妻と言う立場の安心感を持ちたいという気持ちもありません。(前は経済的に自立していなかったので”結婚している”というのが自分にとって安心感・安定感になっていました。)

今度はコモンローでいいかな、と思いますが二人の関係に確信がもてたら(たとえその後何があっても)コモンローのままでも結婚してもどっちでもいいと思っています。コモンローでないとだめという方のご意見を参考にさせていただきたいです。  
Res.123 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/20 18:40:51

>118さん、ごめんなさい。
私は、あなたの地雷を踏んでしまったようですが
一既婚者の意見ですので、勘違いなさらないように

>劣等コンプレックスのあるところ、発展の余地ありです。



112さん  これってさらにイライラに追い討ちをかけるような言葉です。口調はやさしいですが真綿でさらに締めるような言い方ですよ。

注意しましょうね

 
Res.124 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/20 19:06:44

123さん

あなたのコメント、とてもすてきです。  
Res.125 by 無回答 from 無回答 2010/02/20 19:27:05

他人にコモンローだという必要は全くないと思う。だったら旦那と呼ばずになぜ彼氏と言って紹介しないのかが不思議。
面倒だから旦那と呼ぶ。と書いてる人がいるけど、結婚してないんだから彼氏でいいんじゃないの?
トピ主の書き方は良くないけど、的は得てると思う。
素直に結婚してないけど旦那って呼びたい。と言えばいいのに。
素直じゃない人が多すぎ。変なプライドだけはあるんだよね、  
Res.126 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/20 19:57:56

でも、彼氏ってコモンローの相手のこという人を知っているけど、これも混乱しましたよ、私。

彼氏っていうから、彼氏彼女の関係かとおもって話をしていたら、ごはんを誰がつくるとかで喧嘩になるとかいう話になった。ん?とおもったら同棲している。あ、そうなのか。

そうしたら、彼氏のベネフィットのほうがいいから、ここの職場のベネフィットはいらない、って話になったから、なぜ彼氏なのに彼氏のベネフィットにはいっちゃうわけ?と思ったらコモンローだった。

最初から旦那、っていって話をしてくれたらもうちょっと返事の仕方もちがったんだけどな。  
Res.127 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/20 20:06:20

ちょと気になたのが・・・私の周りにもワーホリでこちらに旦那さんと住んでいる人沢山知ってますが・・
どうして、その人が結婚してないってわかるのですか?
その辺まで話を向こうがされて、実は結婚してないってわかるのでしょうか??ってことは、向こうはかなりトピさんを信頼して、はなされているんですよね?  
Res.128 by 無回答 from 無回答 2010/02/20 21:20:58

112(121)って、本当に性悪ですよね。
私はコモンローでもないし、結婚もしてないけど、丁寧な言葉の節々から性格の悪さが滲み出てます。
いつも人に対してそんな物の喋り方をなさるんですか?

 
Res.129 by 93 from トロント 2010/02/20 21:25:00

ちなみに私は周りで、長くつきあっても結婚したとたんケンカばっかり結局離婚というパターンを多く見ています。

また結婚や離婚のプロセスで何度も大げんかして病気になった人も知っています。

逆に、コモンローで長く付き合っている人の方が素人の私から見ると幸せそうに見えます。

所詮私の小さな世界の中での話なので、他は分かりませんが、でも結局自分が何か判断を下すときは、その自分の小さくて少ない経験談から判断しますよね。


 
Res.130 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/20 21:40:02


かなり鋭い所をついてますね。私の英語の先生も(白人)も20年ぐらいコモンローだと言っていましたが自分の経験からしてもそうだと思うところがあります。  
Res.131 by 無回答 from 無回答 2010/02/20 23:09:43

でも自分の経験が小さければ全く当てにならないと思います。

私は結婚していてもコモンローでも幸せな人の割合なんて変わらないんじゃないでしょうか。というよりおそらく結婚している人の方が多いかもしれません。コモンローでは何の問題もなくいってるカップルも多いですが、中には「結婚するには荷が重い、先のことは考えられないけど今一緒に暮らしたらいい」と気軽にしている人もいますから。  
Res.132 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/21 00:04:42

日本でも内縁関係で長年連れ添ってるカップルもいるし、婚姻関係のある夫婦でも仲の悪いのもいるし。

日本で内縁関係でずっと一緒に暮らしている人達、結構いますよね。
結婚してるのかと思ってたら、実は内縁関係で、でも何も夫婦と変わらなく暮らしてる様には見えますが。  
Res.133 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/21 01:32:51

>やっぱり日本人は結婚=オトコがオンナにしてやるものって思っているんですね。

同意。こういう日本的解釈があるから、こういうトピがあがるのでしょう。
ここ、カナダだし。  
Res.134 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/21 07:33:07

いやいやいや、なんで日本的解釈っつうことになるのぉ??
私にとっては、
結婚=男が女にしてやるもの なんて発想がでてくる方が不思議なんですけど?????

皆さん、お互いに求めあって結婚してませんか?そうでしょ?
なんか、気にするところ間違ってないかなあ。

別にコモンローでもなんでもいいんだけど、結婚に対して否定的だったり、発想がフェミ臭いのがいやだ。
トピ主のトピ内容は意地悪な書き方してるから、それはそれで、どうよ?と思うけどさ。

結婚ってタイミングというものがあるから、大本のコメントの方が
気をつけた方がいいとおっしゃる意見には、うなづけるものがありますよ。
どうして、それが男女差別的なものだと受け取るかな。
ちょっと勘弁してほしいわ。  
Res.135 by 無回答 from 無回答 2010/02/21 10:22:05

コモンローって結局日本だと、同棲とか内縁関係って感じですよね。
熟年のバツイチ同士が、どちらかの死後に家族と財産の事で揉めたくないという理由で結婚しないカップルが多いってたまにメディアで見聞きするし納得するけど、私だったら若い時の初婚で好きな彼との関係が、内縁関係とか同棲相手ってのは、なんか他人同士みたいで嫌だな。

でもそれでも気にならないって人もいるだろうし人それぞれだよね。

ただ知り合いのおばさんが長年連れ添った内縁関係の相手が亡くなった時、亡くなった人の娘さんから当然の様に家は暗黙の了解で出され(ある程度の貯金は残してもらってたみたいだけど)、アパートに引越しした時は、結構内縁関係の惨めさがあったなー。  
Res.136 by 無回答 from 無回答 2010/02/21 12:51:19

フェミ臭いってことは、日本人とカナダ人コモンローカップルで、女の方が生活力が上ってパターンはないの?
自分の財産取られたくないから敢えてコモンロー関係にしてるって女はいないの?  
Res.137 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/21 12:52:28

知り合いのおじさん。長年内縁の奥さんだった人と結婚して、その後すぐに(二年後だったかな。)になくなって、その旦那さんの娘(もう成人しているけれど病気っていうか障害もち)が家から追い出されました。

 
Res.138 by 無回答 from 無回答 2010/02/21 12:53:34

コモンローという概念が新しいので、相当する呼び名がないだけじゃないですか?ここでは、コモンローパートナーとは法的手続きを踏んでない婚姻関係じゃなかった?法的に婚姻したらSpouseとなるので、大きな意味ではコモンローでもHusband / Wife でOKな気がする。証明するものがないんだから、自分が妻と思ったら妻、彼女と思ったら彼女と両方使ってよし、みたいな。

日常の経済活動を共にし共同財産を持っていて、遺産相続とか絡んでくるような場合は彼氏/彼女だと不適切だと思うけど、お互い経験が浅くて同棲の延長のような場合は、彼氏/彼女のほうが相応しい気がする。コモンロー関係は幅が広いと思う。双方の社会的立場や年齢・成熟度によって、彼氏/彼女関係に近い人から、いわゆる配偶者に近い関係まで。

ただ、コモンロー関係って、お互い経済的にも社会的にも独立して初めて成り立つものだと思う。どちらかが扶養してもらったり、何かのときに財産を残してもらわないと困るような人がコモンローの場合は何で?って感じ。  
Res.139 by あら! from 無回答 2010/02/21 15:42:01

私も分類するならば、『コモンローカップル6年目』ですが、正直こういうのって、『ここの価値観』の問題なんだと思います。

私たちの場合、私は一度『法的に結婚→離婚』、彼は『コモンローによる婚姻→別離』なので、お互い2度目と言う事になります。

私は、コモンローによる婚姻にこだわるわけでも、法的な婚姻にこだわるわけでもないです。前途したよう、一度法的に結婚し、大変な思いをして離婚していますから、法的な結婚によるさまざまな欠点というか、心境も分かってるいるつもりです。以前は、『結婚』という肩書きに惚れていたのかも知れません。肩書きと結婚した。安心感を抱いていた。しかし、結局のところは、裏切られたり、心の底から『幸せ』と感じたことがなかった。幸せでないけど、『結婚』と言う文字だけを頼りに、気力にして『幸せ』『安心』を繕っていたようなものです。中身のない、空っぽの婚姻関係。

その経験からか、『法的結婚』『コモンローによる婚姻』と言う肩書き(言い方が変でごめんなさい。私の中での考えです)や手段より、相手との信頼や関係性、夫婦としての責任など本心からの『幸せ』を重要視していると思います。その点で、今のパートナーとの関係は、この上なく幸せだし、愛されてる、思われてる、信頼されてると言う実感もあるので、分類するならば『コモンローによる婚姻』だけど、夫婦として恥じることのない関係だと自負してます。

彼にとって、なぜコモンローを選んだかと言えば(彼の言葉を借りれば)、彼の考えの中で『結婚とはそもそも宗教的な(キリスト教など)考えや教えが発端であり、昔(中世?)は法的に婚姻が(特に挙式)どうのこうのということは、ほとんどの人が気にしていなかった。それどころか、宗教戦争など、本当に愛し合っているカップルなのに、宗教が元で結婚できず、人に隠れて夫婦になったカップルもいる。』
 『紙一枚が欲しいのなら、別に役所に言ってお金払って貰っても良いが、僕の価値観として、関係性や関係性の中身が大事であって、法的に結婚してるから君を妻として扱い、法的に結婚してないから君を妻として扱わないなどと言った、違いは全くない。』
 『周りに、人も羨む長年仲良く連れ添っているコモンローもいれば、多額のお金を払い、何百人と言うゲストを招いて、結婚をして、お互い信頼も何もないのに、肩書きをなくしたくないから、旦那が外で女遊びしていても、見て見ぬ振りしてカップルもいる。僕にとっては、それこぞ無駄な時間だと思うし、自分自身を大切にしてないとも感じる。』
 といった感じです。

彼は、以前も『コモンロー』でしたが、今回の私とはちょっと違うのは、以前はお互い(特に相手が)若かったので、コモンローからさらに夫婦としての絆をと思ったらしいですが、結局『法的な婚姻』を相手としても良いとは思わなかったが、私とは『法的な婚姻』も必要であればする考えはあるのが若干の違いです。

呼び方に関しては、お互いHusband/Wifeと周りや職場で紹介してます。私が、彼をHusbandと呼ぶのは、パートナーと言うより、Husbandと呼ぶことで、自分にも相手に対する責任を感じられる(持てる)し、相手にそう呼ばれることで尊重されている感じも受けるからと言うところでしょうか。

人にあった時に(2人一緒のとき)、『私たち結婚しているXXとOOです』って紹介するわけでもないし、『夫婦ですが、コモンローです』ってわざわざ言うわけでもないし・・・相手が法的かコモンか聞いてくることも今のところないし

回りも、XXのHusband/Wife、Your Husband/Wifeと会話してくるし

経験から感じた事は、結局会話する相手が『法的な婚姻に価値観を置く』のであれば、コモンローによる我々の関係を軽視するし、『どちらでも関係ない。お互いが幸せならいいのでは・・・に価値観を置く』のであれば、コモンローだろうがなんだろうが夫婦としての我々そのもの自体に焦点をあてるし・・・

水と油ではないけど、価値観が違うもの同士であれば意見が対立するのは当たり前のことで、だからといって今の自分に自信があれば、対抗馬に出会っても、特に苛立ちを感じることもないわけで・・・

と長くなりましたが、ひとつの意見・例を書かせて頂きました。  
Res.140 by なんだか from 無回答 2010/02/21 15:50:11

上の方の彼氏さんが言ってる事って「ウダウダしている」というか「クドい」というか・・・。

なんだかんだ長々と理由をつけてるけど、結局は結婚する度胸がない男に見えます。  
Res.141 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/21 15:56:26

Res139さん、最初の結婚の相手がたまたま悪かっただけで、全ての結婚がそういうわけでも、そうなるわけでもないですよ。コモンロー関係でも同じ事は当然起こります。

でも、形が何であれ、今現在がお幸せそうで何よりです。  
Res.142 by 無回答 from 無回答 2010/02/21 16:17:59

Res 140さんに同意です。。。別に結婚なんてお金かけてしなくても、立会人の前で宣誓して紙提出するだけだし。。。ポリシーがあって入籍しない人の意見は尊重するけど、139さんの彼はどっちでも良いとか言っときながら、クドい。  
Res.143 by 無回答 from 無回答 2010/02/21 16:37:27

139さんみたいに一度結婚しダメになったなら、多分次はコモンローでラフに好きな人と暮らす事に重点を置くだろうけど、初婚だったらなんとなく結婚して大好きな人と法的にも家族になりたい!
束縛が良いとは思わないけど、好きなら心や体だけじゃなく法的にも家族として(一つでも多くの共通点を持ちたい)繋がっておきたい。

そんな風に独占欲が強いから、私はコモンローには耐えられない。
うざい女なんだろうけど。  
Res.144 by あら! from 無回答 2010/02/21 16:51:45

139です

140さん
くどいと言えばくどいかも知れませんね!(笑)
言葉足らずだったかも知れませんが、お互い『挙式』にこだわってないって事です。私の場合、以前の結婚の際、親(両親は離婚してるので母親いに)1千万近いお金を使わせて盛大に挙式したにもかかわらず、結局のところ幸せと感じることもなく結婚生活を離婚と言う形で終わらせてしまったことで、母親に対してとてつもなく罪悪感を感じるとともに、挙式に対するこだわりが今はないと言うことです。彼も以前のパートーナーと10年連れ添ったにもかかわらず、結局離別した事で盛大な挙式に意味をあまり感じてないと言うか、それなら数百ドル払って、マレージライセンス+写真だけで十分。残ったお金(つまり挙式に払うであろうお金と同額)は貯蓄するなり、住居購入の頭金に使ったほうが良いという考えなんです。私がどうしてもライセンスが欲しいと言うのであれば、今日・明日にでも役所に行ってライセンスを買うことは全くもって問題ないです。でも、私自身、特にこだわってるわけでもないし、実質的な2人の関係に重きを置いているので(価値観を置いてる)別に気にしてないと言うのが本音です。

141さん
そうですね。勿論、たまたま以前の結婚が幸せを感じることないどころか、精神的に参ったからといって、すべての結婚がそうだとは思いません。幸せに長年つれそうカップルもいますからね!個人的に、以前は『結婚』と言う形にあこがれていた部分があるともいますが、今は『お互いの関係性・実質的な部分』に重きを置いているので、今のパートナーとこの先50年・60年とお互い笑いながら・嫉妬する事もなく、ゆっくりでも同じ目標に向かって一緒に歩んで行ける実感がある今は、法的に結婚してようがしてまいが、夫婦としての責任を感じるものの、形は気にならないって言うところでしょうか。

こういうトピックって、本当に興味深いですね。
色々な価値観や意見があって、さまざまな意味で勉強になります。  
Res.145 by 無回答 from 無回答 2010/02/21 16:57:17

挙式=結婚ではありませんよ。  
Res.146 by 無回答 from 無回答 2010/02/21 17:16:36

>彼も以前のパートーナーと10年連れ添ったにもかかわらず、結局離別した事で盛大な挙式に意味をあまり感じてないと言うか、

ほんと、御二人とも「盛大な挙式」とやらに引っ掛かり過ぎ、というか拘り過ぎですよね。

145さんが仰るとおり、「盛大な挙式=結婚」「結婚=盛大な挙式」ではありませんよね。

たった一人の参列者でも、参列者ゼロでも、立会人の前で書類にサインをして提出すれば「結婚」です。

「結婚するには豪華な式、もしくは安くても披露宴をしなければ!」っていう固定観念を捨てればいいのに。

でも、139さんの場合は今の状態で満足していらっしゃるので口を挟む事でもないですね。

ちなみに、私もパートナーの方の言う事は「結婚から逃げるための屁理屈だな〜」と思ってしまいました。  
Res.147 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/21 18:03:17

> ちなみに、私もパートナーの方の言う事は「結婚から逃げるための屁理屈だな〜」と思ってしまいました。

私も同じ事思いました。してもしなくてもいいんだけど、、、といいながらしていない訳ですよね。結局、責任を取りたくない(負いたくない)という本音が見え隠れしていますよね。  
Res.148 by あら! from 無回答 2010/02/21 18:44:08

139です

146さん
確かに、挙式に拘り過ぎって言う意見分かります。そうですね、挙式=結婚でないことは分かります。以前の結婚も言うならば『紙一枚』でしたし。彼の言ってることが屁理屈だと言う意見も分かります。実際、初めて聞いたとき(たまに同じようなトピックが挙がって彼にコモンローと法的婚姻について聞いたことがあります)、屁理屈ぽいと言うか、結局?って思ったことがあるので・・・(笑)

147さん
責任と言うのは、彼も含め私もってことですよね?きっと。
私の場合は、責任を取りたくないと言う気持ちはないですね。たとえば、彼の前の関係で、私には3人ステップがいます。そのうち一人は障害児です。私は、前の婚姻では心からの安定感を感じたことがなかったというか、どこかで不安だったので、子供はいません。でも、子供たちは私にとって掛買いのない存在だし、障害を持つ息子は、将来一人で独立することは無理なので、彼と一緒に最後まで面倒を見る覚悟はあります。そういう意味では、パートーナーとして責任はもってるつもりです。
でも、147さんが感じる、責任逃れと言う意見が出てくることも私の記載した文面から受け取られるのは人それぞれ違うからあって当然だとも思います。

本当にこういうのって、永遠のテーマなのか、終わりの尽きない、人にとっては正解・十分が他人にとっては不正解・疑問・不安って言う意味で、興味深いものです。

 
Res.149 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/22 11:36:05

そもそもコモンローとはフランスで生まれた制度で、自立した異性・同姓が結婚という形をとらなくても比較的自由な関係でいられることを前提としているものです。

コモンロー移民でも自立して女性もお仕事をしていて何も心配がないならいいのでは?ただ、ジャパレスクラスではお笑いですよね(笑)  
Res.150 by ↑↑↑ from バンクーバー 2010/02/22 11:40:22

ここは「コモンロー関係でのパートナーの呼び名」に関するトピだし。

ご説明は他のコモンロートピに書いたほうがいいんじゃない?  
Res.151 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 13:05:51

↑いえいえ、ちゃんと意味を深く考えれば
なかなか、的をついている発言だと思いますよ。  
Res.152 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 13:25:49

↑↑
いやいや、ちゃんと深く考えてもやっぱりここでは的外れな意見だよ。他のコモンロースレッドへどうぞ。  
Res.153 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 17:08:14

結婚は自分たちのためだけのものじゃありませんよね。
自分の親や親戚や友達、夫の家族や友達にとっても、紙一枚は十分な重さでした。

「たかが紙一枚」なのに、コモンローという言葉に敏感に反応してトピを開き、長々と自分の状況を説明して世間に納得して欲しいと思う気持ちが少しでもあるのならば、たかが紙一枚くらい提出してしまえばいいと思います。  
Res.154 by 153 from 無回答 2010/02/22 17:16:38

ごめんなさい、ちょっときつい書き方だったので書き足します。

本当にご自分が納得して幸せで、紙一枚のストレスが全く無いのなら、私が書いたことは忘れてください。

同じファミリールームに「子供は欲しくないのですが、この気持ちなんでしょう?」というトピが挙がっています。
こちらは、自分がコモンロー関係だったときにコモンローという言葉が気になったことは全くないが、子どもを持たないことに疑問を投げかけられるとイライラする、と書かれています。

理詰めで納得しているだけではなく、自分の気持ちの中に少しでもストレスがあるのなら、パートナーの方と紙一枚のことを話し合う機会を作っても良いような気がします。
 
Res.155 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 19:48:24

153さんは誰に対して言ってるの??  
Res.156 by あら? from 無回答 2010/02/22 20:00:08

153さんはきっと私に対しておっしゃているのだと思いますが、私の記載の仕方で勘違いさせてしまったのなら申し訳ございません。しかし、私は他人に納得してもらおうと思って記載したつもりはなく、あくまでもこういう例もあると言うことで実例を記載したまでです。納得する、理解する、理解不能…と言うのは読み手である人によって違ってくるのは当たり前のことであって、それを批判するつもりもありません。

さらにご心配頂いてます、ストレスの件ですが、前途したよう、最高に今の生活が心から幸せなので、紙一枚と言い方に御幣がありますが、こだわりはありません。1度失敗してますしね!(笑)

他の方がおっしゃっていたように、これがもしかして私にとって初婚だったら、こだわっていたと思うし、今の自分の状況を理解できなかったと思います!(笑)

 
Res.157 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/22 20:02:02

日本にいた時、友達や知り合いに内縁関係や同棲しているカップルっていなかったので、こちらに来て、日本人の女性のコモンローが多いのにびっくりしています。

私だったら、日本にいてやらないことは、ここでもやらないと思います。

やはり、よく話題に上がるようにコモンローを気安く考えすぎている人が多いと思います。
男性側も、特に子供がいたり再婚でコモンローって、完全に逃げているように見えます。外人妻を持つ、コモンローの男性も、責任感が感じられません。そんな人でもいいんでしょうか。  
Res.158 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 20:06:29

>「たかが紙一枚」なのに、コモンローという言葉に敏感に反応してトピを開き、長々と自分の状況を説明して世間に納得して欲しいと思う気持ちが少しでもあるのならば、たかが紙一枚くらい提出してしまえばいいと思います。


いや、このトピを開いた人は、そういう状況の人ではないですよ。
多分、トピ主は結婚したいのに結婚していない人で
身近のワーホリで来ていた知人がコモンローの関係で
「旦那」と呼んでいるのが気に入らなくて
文句を言っているだけです。

 
Res.159 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 20:13:13

日本の内縁関係や同棲と、カナダのコモンローって
意識的なレベルで全く別物だと思うので
日本人社会での話をここで持ち出して比べるのは
無理がありすぎです。

 
Res.160 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 21:33:31

意識的なレベルで全く別物だと思うので


ええっー意識的がどうこうってより、定義として
婚姻関係のない男女が生活を共にする
って事でおんなじでしょ。

日本でも同棲でも内縁でも、ちゃんと自立している女性はいくらでもいますよ。  
Res.161 by 無回答 from 無回答 2010/02/22 22:11:56

意識的レベルっていうのは、当人同士だけではなくて
社会全体の意識レベルっていう意味も含めて言っているのでは?
なので、本人達の自立だけの話ではないような・・・
まぁ〜でも…
ここでも日本と比べてしか考えられないのなら
きっと、どこまでいっても話は平行線なのは仕方がない…っていうか
当然のことなのかもしれないですね〜

私はコモンローという選択もありかな〜とは思ってますが
結婚していて、完全に蚊帳の外の話なので
リアリティーに欠けるかな〜と思って黙視していましたが
客観的に見て、どっちが正しくて、どっちが間違っているとかって話ではなくて
きっと根本的に見ている方向が違うのでしょうね。


 
Res.162 by 153 from 無回答 2010/02/23 08:25:23

139さん、丁寧なお返事ありがとうございました。
そして、フォローありがとうございます。

結婚に対する139さんのパートナーの方の考え方が、屁理屈に聞こえてしまって、そんなにごたごた並べるなら紙一枚提出してしまったほうが面倒が無くていいじゃない、本当にどうでもいいならそうしちゃいましょうよ、と自分なら思ってしまうなと考えたんです。

私が掲示板を見ててクリックするトピックは、だいたい自分が興味があったり、気にかかってるものです。
レスはめったに書かないんですけど、「自分はこんなに幸せなんです」とレスする時は、だいたい何か些細なんだけど不安なことがあって、自分を元気付けるために書き込んだりしますので。
ストレスという言葉ではなく、わだかまりのほうが近いでしょうか。

自分だったらという気持ちと、139さんをごちゃごちゃにして勝手な想像でレス入れたことをお詫びいたします。

実は私自身もコモンローだった時期があります。
自分ではただの同棲だったし、この掲示板の存在も知りませんでした。
日本人の友達も少なかったし、周りは自分と同じ学生ばかりで、誰かと自分を比較したり、他人に自分たちがどう見られているかなんて考えもしませんでした。
そして、この国にとどまっているのも一時期的なものだと思っていました。

ビザの問題が無く、自分の仕事も長く付き合っていけそうな人間関係もあったら、もしかしたら同棲のまま続けていたかもしれません。
そして、その流れでコモンローの関係に自然となっていくこと、想像がつかないわけではないですし、そういう関係も否定はしません。
139さんのお話で引っかかったのは、パートナーの方の屁理屈で、コモンローそのものを否定する気はありません。
重ね重ね申し訳ありませんでした。

ビザの期限が切れる前に「コモンロー」で永住権を取る準備を、という話になり、そこでコモンローという言葉を知りました。
「永住」という言葉は重かったです。
自分にとって「永住」の代償が「コモンロー」では軽すぎました。

「内縁」という言葉に拒否反応を起こす人ももちろんいるでしょう。
でも、ここでコモンローがこんなに語られるのは、ビザのために結婚、ではなくコモンローという選択肢があることに違和感を覚える人が多いからではないかなと思います。

長々ごめんなさい。  
Res.163 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 09:25:51

カナダではコモンローは婚姻の1つの形として認識されてるから、選択の一つでいいのでは?Common law marrigeっていうし。
http://en.wikipedia.org/wiki/Common-law_marriage

ただ、どちらかが結婚したくてどちらかがしたくないのであれば、
結婚の形式ではなく二人の関係に問題がある。

それぞれ捕らえ方は違うけど、
結婚してもらえなくてかわいそう的な意見が多いのは、
・経済的に完全に自立してない人が多い
(妊娠出産となると働けないからしょうがないけど、それをカバーで きる蓄えがない)
・初婚の人が多い
・結婚願望が強い人が多いからでしょう。

一般的に結婚によるBenefitを受け取るのは女性だからしょうがないけど。責任という言葉が多く使われてるけど、責任持つのは双方同じでしょ。男が妻子を養うのを前提としてるのかなという印象。”立場が弱いんだから守って”みたいなね。  
Res.164 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/23 09:46:37

今までもコモンロートピックは上がっていたけど、今回のトピックはなんていうか「とどめをさした」て感じがしますね・・・。

今回の論争によって、確実に、コモンローの日本人女性達に対する印象が変わってしまったというか、イメージダウンしてしまったと思う。

今までコモンローに対して認識不足からなんとも思っていなかった人達も、このトピを見て「コモンローってそうなんだ」と少なからず思っただろうし、今まで何とも思わずに普通にコモンローパートナーの事を「旦那・夫」と人前で呼んでいた人達も「周囲からはそんな風に思われていたんだ・・・。今度からは人前では言わないようにしよう」と少なからず思っただろうし・・・。

その点で言えば、トピ主の策略は成功したわけですね。

何とも嫌な感じです。  
Res.165 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/23 09:50:52

コモンローだの結婚しているだの

人のことどうでもいいじゃん。








          ま







          じ









           う









           ざ









           い








                   はい! 終了  
Res.166 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 09:52:43

スペースの無駄遣いするヤツってマジうざい。  
Res.167 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 12:20:21

結婚を紙1枚と言っている人は、結婚を理解していない。
結婚は、お互いに対して、心の中に誓いを立てることです。
心の中のことを、書面に表しているのです。
紙一枚の問題というのは、心の誓いをしなかったのか、それとも誓いの存在を知らないのか、誓いをしたのに忘れてしまった物質主義な人のことでしょう。

コモンローには、お互いに対して誓うことも、責任も不要な
いつでも別れたい時に別れらる、他トピでも、同棲ビザと言われてますように、単なる同棲している、お互いが彼氏彼女であることを証明しているだけのことです。

 
Res.168 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 13:04:51

当たり前のことですが、コモンローは結婚ではありません。だから、夫 という呼び名はおかしいと思います。

長い間、同棲していましたが、意を決して結婚にふみきりました。セレモニーをして神様の前で誓って、書類にサインして…

このことを体験して、はじめて、結婚って紙切れ1枚だけじゃないんだと思えました。

病めるときも健やかなるときも… という、神様に誓った言葉は、しんどいとき思い出すし、あれだけお祝いしてもらったのだからと、夫婦喧嘩したとき考え直すことも出来ます。

役所や、空港などでも、結婚している というと、あきらかにスムースにことが運びます。

同棲時代とは全く違う感覚に驚いてます。紙切れ一枚のことを、面倒でもやってみて、絆も深まりました。結婚してよかったです。  
Res.169 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/23 13:12:10

↑大抵のカナダ人はそういう認識なんですけど、なぜかこのJPCANADAにいるコモンローの人は移民申請なんかも絡んでいるせいかコモンローを結婚と同じに考えている人が多いんですよ。
だからこんなにトピがあがったりレスで言い合いになったりするんです。
だからそういう人達にとってはすでに精神的には結婚とコモンローは本当に書類上だけの違いでしかないというのがあるから「紙一枚」という人がいるんだと思います。  
Res.170 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 14:18:20

別に呼び方が法律で決まってる訳でもなし、しょせんコモンロー文化がない日本人の意見なんて参考にならないと思います。  
Res.171 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 14:43:38

>別に呼び方が法律で決まってる訳でもなし、

個人の“呼び方”に関しては法律で決まってないけど、「夫・妻」っていう“呼称”は“法律で定められた婚姻によって生じる続柄”ですから。日本の戸籍謄本にも夫・妻が続柄として書かれているでしょう?

それを考慮すると、日本でもカナダでも婚姻関係にないコモンローの人達が「夫・妻」という呼称を使用するのは私からすれば「?」です。


>しょせんコモンロー文化がない日本人の意見なんて参考にならないと思います。


日本にはコモンロー文化はありませんが「内縁文化」は水面下でありますよね。日本ではそれがオープンではなく、カナダではそれがオープンなだけ。なのに「日本人の意見は参考にならない」っていうのも可笑しな話だと思います。  
Res.172 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 16:12:14

167さんもすっかり勘違いしてますよ。コモンローが無責任だとおもってる皆さんもかなり勘違い。コモンローはちゃんと責任をとれるからコモンローなんです。いつでも別れたい時に別れらる、そんな簡単なもんではないですよ。コモンローになれば結婚したものと同様です。コモンローを解約するのは離婚をする時のように大変です。こういうことをきちんとしないといけない程度の間だから結婚や法律が必要になるのです。結婚もコモンローも全く同じものですよ。結婚にこだわるあなた達の方が世間の目を意識してるだけの仲なのではないですか。  
Res.173 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/23 16:15:18

↑必死なのは分かりますが(笑)、コモンローと結婚は違います。

コモンローで別れる際にとる手続きと婚姻関係にある場合の手続きは全く違います。それだけ結婚は真剣な相手とするもの、コモンローなんて明日にでも別れたいと思えばできちゃう制度。

日本人女性が見下されているだけ。  
Res.174 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 16:16:15

>結婚もコモンローも全く同じものですよ

同じなわけないじゃん。こいつ幼稚園児?  
Res.175 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/23 19:01:24

>コモンローはちゃんと責任をとれるからコモンローなんです。


すみません、責任を取れるからコモンロー・・・とは、どういう意味なのですか?教えていただけませんか?


>いつでも別れたい時に別れらる、そんな簡単なもんではないですよ。


いや、コモンローは別れたい時に別れる事が出来ますよ。


>コモンローになれば結婚したものと同様です。


そう信じたいお気持は分かりますが、残念ながら結婚とコモンローでは全く異なります。


>コモンローを解約するのは離婚をする時のように大変です。


繰り返しますが、コモンローは関係を今終わらせたければ、今終わらせる事が出来ます。

結婚を解消(離婚)するには、基本1年以上の別居期間が必要となります。すなわち、最低1年間は離婚できない、という事です。


>結婚もコモンローも全く同じものですよ。


全く違います。

『コモンロー = 同棲』であって、『結婚』では決してありません。


>結婚にこだわるあなた達の方が世間の目を意識してるだけの仲なのではないですか。


私は独身ですが、コモンローが「結婚と同等ではない事、結婚とは全く異なるシステムである」という事を知っています。貴方はコモンロー関係の方だとお察ししますが、もし貴方が仰った事を本気で信じていらっしゃるのなら、これからのご自分の将来の事も考えた上で、知識の入れ直しをされた方が良いかと思います。  
Res.176 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 19:07:04

一緒ですって、紙切れ一枚のことです。もっと勉強しましょう。  
Res.177 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 19:10:58

「紙切れ一枚」って.....あ〜あ、まだこんなバカな事を言ってるヤツがいるよ....。ひょっとして、コモンロー?  
Res.178 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/23 19:18:13

>一緒ですって、紙切れ一枚のことです。もっと勉強しましょう。

ひょっとして、本気でそう思ってるの!? アナタの方がもっと勉強した方がいいわよ。  
Res.179 by 153 from 無回答 2010/02/23 19:40:56

たかが紙一枚って言い出したのは私ですね、きっと。

物の例えを極端に言っただけで、私と夫自身はその紙一枚を、考えに考え抜いて、残念ながら神様の前で誓いませんでしたが(ロマンチックで今となっては憧れます。ウエディングドレスも)日本の役所で入籍しました。
夫のほうの責任の重圧もあり、私の方の母国を離れる決心もあり。

その紙一枚は、私たちにはもちろん、日本の両親始め親戚や友達、そして意外にもカナダの夫側の家族にも充分な重さとして受け止めてもらいました。

それでも当時は、ビザのために無理したというか、時期をあせらされた感じがしましたよ。同じ国籍で、お互い足場がしっかりした環境にいたら、こんなに早く結論出していないかも、というような。

何年も経ってしまった今では、そのときのあせりも不安も笑い飛ばせるくらい幸せです。
でも、そんな決定事項がなくても同じように流れで幸せにやってたんじゃないかとも思うんです。
仮に、現在コモンローでも、これからいろいろ育んでいって、また考えることがあるかもしれない。

一人の人間は、どうしても、どうやっても視野が決まっていて、他人の立場や考えを思いやるのは難しいものです。

だからって、お互い立場が似ているもの同士、でも立場が違うでしょって、結婚かコモンローかであれこれ言い合うのも、みじめったらしい感じがする。
「みじめったらしい」って言葉は、たった今思いついたんですけどね。
こんなに国際恋愛・結婚への揶揄がインターネットであふれてるのに、なにもその中でまだまだカテゴライズしてお互い比べ合って批判することないじゃないですか。
結果、解かり合えなくてもお互い幸せだったらそれでいいじゃないですか。

実生活で、私も周りにも男女問わず日本人とカナダ人のカップルがいるのですけど、実は既婚かどうかなんてあまり考えたことがありません。
自分の友達のカップルの中に既婚者とコモンローに分けたカテゴリーもありません。
私たち夫婦を含めて結婚しているカップルが別れるかもしれないし、コモンローのカップルが突然結婚を決意するかもしれないし、そんなの、時間の流れの形態でしかないような気がします。

これを言ったら元も子もないんですけど、他人があれこれ考えることではありませんよね。  
Res.180 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/23 22:18:00

たかが紙一枚なあ……。

結婚もコモンローもおんなじ?だったら、それこそ紙一枚くらいパパッと書いて出しちゃえばいいじゃん!と思わなくもないな(笑)

でも、そうはいかないってことは、やっぱり、まるっきり同じじゃないってことなんだろうよ。
 
Res.181 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/23 23:46:22

↑、そうなんです、正に。
だから私もいっつもコモンローは結婚と同じようなものだとか結婚なんて紙切れ一枚、と言われると疑問です。
たかが紙切れ、されど紙切れ・・・。
まあ、コモンローは新しい結婚の形態、と思わなくもないです。
実際、本当に愛し合ってお互いの信頼だけを頼りに関係を維持していけたらその方が紙切れに縛られて一緒にいるカップルよりか理想的だと思いますから。  
Res.182 by 無回答 from 無回答 2010/02/24 06:24:30

ここに来てるコモンローの人たちって、ほとんどがビザ目的ですよね?
まだ結婚する気はないけど、もっとカナダに居たいからコモンロー。  
Res.183 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 08:06:09

私の周りだけかもしれないが、カナダ人は離婚も多いが再婚も割とあっさりしてるようにみえる。
特に問題がなければ(どんなことが問題になるかは個人差だろうが)コモンローより結婚を選んでると思う。

80代の人の結婚式があって、80代のおばあちゃんがブライドメイドをやったという話にはひっくり返ったが(笑)

そんな年代の人にとっては、そもそもコモンローなどという考えも浮かばないのだろうが、そのバイタリティには頭が下がるよ。
そこまでして結婚したいのか!(笑)というか、そういう人とその歳で出会えるってのも幸せだよなあ。
 
Res.184 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/24 13:50:06

ビザ目的なのが丸出しだから相手の男性はコモンローしか与えない。
結婚なんてしたら、別れるときめんどうが多いし責任も多い。

そういう風に考えたら、いつでも乗り換えが自由なコモンローって制度をおおいに利用できるから男性にとっては最高よね。

お互いの利害が一致しているならいいんじゃない?くすっ  
Res.185 by 経験者 from バンクーバー 2010/02/24 17:01:20

10年以上、長年コモンロー結婚をしている者です。
同棲とコモンロー結婚は違います。
何か色々討論がありますが、カナダでは、ちゃんとコモンローはCivilMarriageとしてではない結婚として認められております。

http://en.wikipedia.org/wiki/Common-law_marriage#Canada 

BC州の場合は、基本的に2年以上、結婚と同じ生活をしながら一緒に住んだカップルが認められようです。州によって違うみたいですね、それもなんだか変な話ですが。

どちらにしても、相手を夫、妻と呼ぼうが呼ばないが、周りがどうやこうやという必要はないと思いますし、結婚という形をとるかコモンローという形をとるのか、それも本人の自由だと思うのですが。


 
Res.186 by aaaaa from 日本 2010/02/24 17:08:22

Res.187 by an from kelowna 2010/03/01 09:31:08

私の夫の親友が6年間コモンローです。彼も彼女もカナダ人で、この前2人目の赤ちゃんも産まれてます。お互いのこと、Wife, husbandって紹介してますけどね。コモンローでいる理由は、彼が元彼女との子どものチャイルドサポートがあって、その責任とか借金を彼女が負いたくないから、だそうです。でも、この前増築したら結婚してあげるって彼女に言われたそうです。それで、一生懸命DIYで増築してるみたい。彼女にとっては結婚はえさみたいなものだそうです。  
Res.188 by 無回答 from 無回答 2010/03/02 12:42:00

>コモンローでいる理由は、彼が元彼女との子どものチャイルドサポートがあって、その責任とか借金を彼女が負いたくないから

これも明白なコモンローと夫婦の違いだよね。コモンローだと責任を取らずに済む。どちらがいいとか悪いとかじゃなく、選ぶのも本人たちの自由だけど、結婚にはよりあらゆる面で責任とコミットメントを伴う、というのは事実。そのほうが自分に合っているかどうかはその人次第。コモンローと紙切れ1枚であっても結婚した夫・妻とは似て非なるものです。  
Res.189 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/02 12:54:06

>コモンローでいる理由は、彼が元彼女との子どものチャイルドサポートがあって、その責任とか借金を彼女が負いたくないから

上の言葉を見て、結婚の誓いの時に出てくる

『病める時も、健やかなる時も、富める時も、貧しき時も、共に生きていく事を誓います』

っていうフレーズを思い出しました。

コモンローっていうのは、お互いが「健やかなる時と富める時」しか一緒に居たくない関係なのかな〜とふと思いました。(ま、婚姻夫婦にも同じ事が言えるカップルも稀にいますけどね)  
Res.190 by 無回答 from 無回答 2010/03/02 12:58:58

>どちらにしても、相手を夫、妻と呼ぼうが呼ばないが、
>周りがどうやこうやという必要はないと思いますし、
>結婚という形をとるかコモンローという形をとるのか、
>それも本人の自由だと思うのですが。

確かに!
相手をどう呼ぼうが、どういう形を取ろうが、本人の自由ですね。

でも、このトピックって、本人の自由だけど、コモンローを
夫・妻と呼ぶのをおかしいと思うかどうか?というトピですよね。

だから、私の意見を言いますが、私は、変だと思います。

だって、夫妻は、紙切れ1枚とはいえ、正式に結婚して、
初めて受け取れる、ステイタス(呼び名?)ですよね。

結婚の手続きをしないでおくのも、どう呼び合うかも自由ですが
私は、普通に、「変だ…。」と(心の中で)思うだろうし、
旦那が、夫が、と、コモンローの方が言えば、違和感を
感じます。


 
Res.191 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/02 13:06:10

↑私もコモンローの人がパートナーをWife、Husbandと呼ぶと違和感がありますが、変とは思わずかわいいな〜と思います。
それ位仲がいい、付き合いが長いんだな〜って。  
Res.192 by 無回答 from 無回答 2010/03/02 13:15:54


おめでたいもんだね。  
Res.193 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/02 18:31:19

↑なんで?
そんな厭味を言うほどコモンローが憎いんですかね?  
Res.194 by 無回答 from 無回答 2010/03/02 21:04:09

夫、妻と呼びたけりゃ結婚すれば?

別にコモンローで彼・彼女或いはパートナーと呼んでても私は全くいいと思うのだけど。

私は今独身だけど一緒に愛する人と住むことになったらコモンローでお互いにパートナーと呼びたいです。まわりにコモンローと思われてもOKだし、どうして夫と呼ばないのかと聞かれて答えるのも全然問題ないです。

私はコモンローの人が「夫・妻」と呼びたがったり「二人の関係を説明するのが面倒」とかいって結婚していないのに「夫・妻」と呼び合うのはおかしいと思うし、「コモンローと結婚は違うので結婚と言う形はとりたくない」といいつつ「同じようなもの」と言ったり「紙切れ1枚」を否定したりするのは不思議です。

コモンローはコモンローでいいじゃないですか。結婚とは違うんです。夫・妻と呼ばなくていいと思います。  
Res.195 by 無回答 from 無回答 2010/03/02 21:16:40

>違和感がありますが、変とは思わず

違和感があるって、変だと思うことじゃないのでしょうか???


上の方がいわれたように、夫、妻と呼びたければ、結婚したらいいだけのことと思います。



 
Res.196 by 無回答 from トロント 2010/03/02 21:36:28

私はなーんかみんなが結婚するからするっていう結婚が嫌で結婚はしてませんが、気づいたら彼とも何年も住んでて、コモンローとしてタックスなどもファイルしてるし、彼が学生になったときに学校の保険があり、そのとき私もコモンローのパートナーとして入れてもらったりしていました。

で、「結婚する」というステップは嫌だけど、お互いを「夫」「妻」と呼ぶことには抵抗はないのでそうやって呼び合うこともあります。

それってそんなにおかしいですかね?

どこに違和感を感じるかは主観なので、誰がどうしようと関係ないと思うんですけど。
こういう「自分が違和感を感じる=おかしい、あってはならない」というくらい否定する人たちって頭がかたいなーと思います。

 
Res.197 by 無回答 from 無回答 2010/03/02 21:38:55


>上の方がいわれたように、夫、妻と呼びたければ、結婚したらいいだけのことと思います。


だーかーらーー!!
法律で決まってる訳でもなし、いちいち細かいっつーの。
どこのどいつが「夫妻」と呼べれるからーとそれが決め手になって結婚するの?

「結婚したら良いだけ」って、何も考えずに結婚して(しかも多くが離婚する)子供作るの?

こういう風に言う人って本当頭弱いんでしょうね。

 
Res.198 by 無回答 from 無回答 2010/03/02 21:44:09

>>こういう風に言う人って本当頭弱いんでしょうね。

こいういう風に言わずにいられないほど、イライラしてる状況なんでしょうね。おかわいそうです。  
Res.199 by 無回答 from 無回答 2010/03/02 22:15:18

コモンローを好む人達と言うのは、けじめをつけれない性分なゆえに、他のどんなことに対しても、個人の自由だとか、何でもアリ的な考えを押し通すことしかできないのだと思います。
だから、結婚したら、夫と妻と呼び合うのですよと教えてあげても
素直に納得できないような人が多いのではと、ここのトピで改めて思いました。
自分が望んで選択したコモンローなのですから、よく理解したうえで
パートナーと呼べばいいことだと思いますが・・無理でしょうね。
もしくは、結婚したくても相手がコモンローを望んだ場合、
結婚したかった側は、やはり夫や妻と呼びたいのでしょう。

そういう意味では、このコモンローという存在は、利益関係に基づいたうすっぺらいシステムだなと思います。  
Res.200 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/02 23:30:28

>>上の方がいわれたように、夫、妻と呼びたければ、結婚したらいいだけのことと思います。


>だーかーらーー!!
>法律で決まってる訳でもなし、いちいち細かいっつーの。


↑コモンローの方ですか?

“夫・妻”というのは“法律の下で定められた婚姻の下で成り立つ続柄”ですよ。ある意味、“婚姻という名の法律の下で定められている間柄”ですから。

コモンローの人達ってこの手の話になるとすぐに「法律で決まってない」とか「いちいち細かい」とかなんとか言って言葉を濁しますよね。

そして「自分は人と同じにはなりたくない、だから結婚はしたくない。でもコモンローは結婚しているのも同じだから、パートナーとは夫・妻とお互いを呼び合っている」って支離滅裂な事を仰る。

ほんと、不思議な方々ですよ、コモンローカップルの方々って。  
Res.201 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/03 07:26:30

↑日本人のコモンローカップルの方々が特別なんじゃないでしょうかね?特に移民申請した人達。
だって普通のコモンローカップルは結婚と同じなんて考えてないですよ。
タックス関係で結婚している人達と平等になるように申請はできるってだけです。  
Res.202 by 無回答 from 無回答 2010/03/03 11:05:25

これ興味深く読みました

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100304/trd1003040019000-n1.htm

婚姻関係にある夫婦でも別姓というだけでこれだけの弊害。

コモンローのご都合主義カップルのもとで生まれ育った子供なんてもっと悲惨なんだろうだね。  
Res.203 by 結局・・・ from バンクーバー 2010/03/03 14:13:39

200以上のコメントがついて色々な意見を拝読しましたが・・・


コモンロー日本人女性・・・一生懸命弁明しているけど、結局は「パートナーと結婚して“妻”になりたいのに、相手にその気になってもらえない女性」


コモンローカナダ人男性・・・「自分が一番可愛い自己中男で、結婚する度胸もない甲斐性なし」


というイメージを拭い去る事が出来ませんでした・・・。  
Res.204 by 無回答 from 無回答 2010/03/03 14:36:26

日本の夫婦別姓・・絶対に止めて欲しいです。
これ以上、伝統的な日本文化が失われて、欧米の悪い部分ばかりを追いかけて
自己中心で思いやりに欠けて家族ばらばらになっていくのは
悲しいことです。
自民党も良いとは言えなかったけれど、鳩山政権って、本当に危険だと今回感じました。  
Res.205 by 無回答 from 無回答 2010/03/03 17:16:07

コモンローの関係を続けている、私のカナダ人女性が、聞いてもいないのに、「私はお互い縛りあいたくないから結婚という形をあえてとらないのよ!」と言ってきました。

なんだかちょっと違和感を感じたので、「じゃあ、もし、あなたの彼が あなたの前にひざまづいて、指輪と一緒に、『Will you marry me?』 って言ってきたら、あなたは、お断りするのね?」と聞いたら、彼女は即答で…

「断らないわよ!」

と言ってました…。 

そのあとの、可愛い本音。

「彼は離婚暦があって結婚というシステムに怖がってるの。傷つくのが嫌なんだって。でも私だって、ウエディングドレスを着て神様の前で誓うところを親に見せてあげたいし、私は彼の妻ですって、堂々と言ってみたいのよ。」

いつもはキャリアウーマンで、すごい強いイメージの人が、こんなこと言うなんてビックリ。。 同じ女性として、心が痛みました。結婚というシステムが定着している日本人にとったら尚更、堂々と妻と名乗れないことは、本音をいえば、ちょっと淋しいのでは…と思いました。

 
Res.206 by 無回答 from 無回答 2010/03/03 18:07:39

196のような人は自分勝手を代表するようなものですよね。

>私はなーんかみんなが結婚するからするっていう結婚が嫌で結婚。

などといいつつ

>「結婚する」というステップは嫌だけど、お互いを「夫」「妻」と呼ぶことには抵抗はない

だなんて。あなたの嫌う結婚と言ういステップを踏んだ人がみーんなお互いを「夫」「妻」」と呼んでるんですけど。ステップは皆するから嫌で、「夫」「妻」と呼び合うのは皆しているのに抵抗はない、ですって??? 本当にご都合主義。

それから結婚している人は自分たちが結婚したいからしているんであって「他の人が結婚するから」してるんじゃありませんよ。
自分のしている矛盾には気がつかず、本質をつかれてそのおかしさを認めたくないときに周りを「頭が固い」などとバカにする。

はい。あなたのような人はおかしいし、自己中心だと思います。

コモンローは問題ないです。そういう制度があるのだし、そういう関係のほうが心地よく思う人がいてもおかしくないです。
でもコモンローはコモンローとして「夫」「妻」と結婚したものが使うべき呼称を使う必要はないし、「結婚と言う形式は踏みたくない」というのなら外面だけあたかも「結婚」しているように見せることはコモンローに満足してない、本当は結婚していると思われたいって事が意識して、あるいは無意識にあるからだと思われても仕方ないと思います。「結婚」制度に抵抗があるなら「夫」「妻」という呼称にも抵抗感があってしかるべきです。  
Res.207 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/04 07:07:14

>鳩山政権って、本当に危険だと今回感じました。

社民党の福島瑞穂、旧社会党だった民主党の千葉景子も日本に帰化したコリアンで国家解体に躍起になって大変危険です。

今日も記事がありました。

【未来予想図 選択的夫婦別姓】(下)廃れる先祖への敬慕 戸籍も墓も個人単位 (1/2ページ)
2010.3.4 23:03 産経ニュース

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100304/trd1003042304005-n1.htm  
Res.208 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/04 09:18:42

↑↑

話を別の方向に持って行かないで下さい。

その手の話は別トピを立てて下さい。  
Res.209 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/04 10:05:48

200越えててビックリ。

人んちのことなんだから、別にどうでもいいんじゃない?
何がそんなに気になるんだろ?
コモンローも結婚の一つですよ〜。  
Res.210 by 無回答 from 無回答 2010/03/04 10:08:52

>コモンローも結婚の一つですよ〜。 


・・・・・・・・・・・・・・・・(呆)。  
Res.211 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/04 10:09:25

↑人んちが気になるとかではなくって結婚とコモンローは別物なのに同じだと言っている人がいるから食い違っているんだと・・・  
Res.212 by 無回答 from 無回答 2010/03/04 10:11:50

>コモンローも結婚の一つですよ〜。

本気でそう思っているとしたら、かなりオメデタイというか、イタイというか・・・。人前で言わないようにね。笑われるよ。  
Res.213 by 無回答 from 無回答 2010/03/04 11:25:34

>「結婚」制度に抵抗があるなら「夫」「妻」という呼称にも抵抗感があってしかるべきです。

本当に私もそう思います。

206さんのコメント、的を得ていて、私が思っていることを的確に書いてくれてます。

私もコモンローが悪いとは思いません。

結婚なんて! コモンローも結婚よ! あなたはおかしいわ! などと言いながら、妻と呼ばれたい人たちというのは、心の底から、自分のステイタスに満足出来てないということに気づいてないのです。

コモンローという立場を、本当の本当に気にしてない人は、ここにコメントなんて書かないと思います。

自分の気持ちをごまかして、人を攻撃したり、正当化している感じに、違和感を覚えるのです。

 
Res.214 by 無回答 from 無回答 2010/03/04 12:37:53

>コモンローという立場を、本当の本当に気にしてない人は、ここにコメントなんて書かないと思います。

結婚してる人にも言えることです。
自分の結婚に満足していれば、他のカップルのことなんて気にならないはずです。
自分が満足してないから、他のカップルに嫉妬を覚えるんです。  
Res.215 by 無回答 from 無回答 2010/03/04 12:49:33

↑あの…

コモンローの方に、どうやっても嫉妬を覚えることは出来ません。  
Res.216 by 無回答 from 無回答 2010/03/04 14:06:21

結婚してる人たちにとって、コモンローってそんなに目障りですか?
 
Res.217 by 無回答 from 無回答 2010/03/04 14:20:25

>結婚してる人たちにとって、コモンローってそんなに目障りですか?

だから、なんでそうなるかな〜。

自分も含め、独身も沢山ここで感想を述べてると思いますよ。

返す言葉が無くなるとすぐにそんな風に卑屈な意見に逃げるのは止めて欲しい。  
Res.218 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/04 15:21:58

あらコモンローと結婚は違うのかしら?

なら私の彼氏の両親は結婚してなかったのね。

一緒になって40年くらい経ってて
私の彼含め、子供も3人いて
周りには"husband""wife"と言っているから
てっきり結婚しているのかと思っていたわ。

 
Res.219 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/04 15:41:07

>あらコモンローと結婚は違うのかしら?

子供が何人いようと、何十年一緒に居ようと関係ないです。

コモンローはコモンロー。結婚ではありません。  
Res.220 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/04 15:49:56

あらそう、
本人達は「結婚してるのとおなじようなものよね」と顔を見合わせて笑っていたけれど・・・。

日本人の皆さんて法的なものにすごくこだわるのね。
本人たちが結婚同然の関係を持っていたらそれはそれで良いじゃないの。旦那と呼んじゃいけないのかしら?
厳しいのね、日本人の方って。  
Res.221 by from バンクーバー 2010/03/04 15:58:12

コモンローと聞くとお気の毒と思ってしまう自分がいます。  
Res.222 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/04 16:08:10

>「結婚してるのとおなじようなものよね」

「似て非なる」とはこの事よね。  
Res.223 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/04 16:18:13

>日本人の皆さんて法的なものにすごくこだわるのね。

あ〜・・・また出たコモンロー側の常套句。

>本人たちが結婚同然の関係を持っていたらそれはそれで良いじゃないの。

それはそれでいいと思いますよ。な〜んにも問題ないです。

>旦那と呼んじゃいけないのかしら?

結婚という制度を否定・もしくは避ける人達(だからコモンローなんですよね?)が、なぜ結婚で生じる呼称を敢えて使用するのかが疑問なんですよね。

それに対して誰もはっきりとした答えを言うわけでもなく、それを疑問に思う人々に対して「頭が固い」とか「厳しい」とか「呼び方は法律で決まってない」云々と言い始める。

どなたかも仰っていましたが、結婚という制度そのものに真に疑問を持っている「本当のコモンローパートナーズ」なら、夫・妻なんて呼称すら使う事を嫌がると思います。「自分達は“夫・妻”ではなく、“パートナー”だ」って感じにね。

コモンローで夫・妻を名乗る方々って「本当はどうしたいんだろう。ハッキリしない変な人達」って感じですね。

>厳しいのね、日本人の方って。

あなたも「日本人の方」である事をお忘れなくね。  
Res.224 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/04 17:10:31

日本人は固い人ばっかり! 大正や明治時代ではないのだから、少しやわらかくなれば? そんな時代遅れの日本人だから、日本の景気も時代遅れして悪くなるばかり。 

ちなみに私はカナダ人ですので、「あなたも日本人よ!」の突っ込みはご遠慮して下さい。  
Res.225 by from バンクーバー 2010/03/04 17:17:44

カナダ人の友達もコモンロー関係で悩んでますよ。やっぱりカナダ人も嫌みたい。  
Res.226 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/04 17:33:20

>日本人は固い人ばっかり!
>ちなみに私はカナダ人ですので、「あなたも日本人よ!」の突っ込みはご遠慮して下さい。


カナダ人だかジャマイカ人だか知らないけど、あなたも元はそんな日本人でしょ?  
Res.227 by 無回答 from 無回答 2010/03/04 17:35:24

>日本人は固い人ばっかり! 大正や明治時代ではないのだから、少しやわらかくなれば? そんな時代遅れの日本人だから、日本の景気も時代遅れして悪くなるばかり。


結婚してもらえないコモンロー女性がやけになってわめき散らしているのはここですか?  
Res.228 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/04 21:45:15

後藤久美子とジャンアレジもコモンローです。  
Res.229 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 00:09:30

↑だから?  
Res.230 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 00:52:17

↑だから形式は関係ないという事が言いたいのだと思います。  
Res.231 by 無回答 from 無回答 2010/03/05 02:09:11

ここで話の中心になっているのは形式というより夫・妻の呼称だと思うんですが。

コモンロー自体に問題はないけどだったら互いをパートナーって呼ぼうよってことじゃないですか。結婚していないんだし。

私は一緒に暮らすならコモンローがいいなと思っている人間ですが、もしも夫・妻と呼び合いたい気持ちになったら相手と話し合って結婚します。コモンローで相手をパートナーと呼ぶのは、なんとなくそれはそれで結婚して相手を夫と呼ぶのと同じぐらい誇らしいと言えば誇らしく、普通といえば普通な気がします。  
Res.232 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 03:13:49

コモンローは別れても財産を持っていかれない。
それだけですよ。それに気づいていない馬鹿な日本人が多すぎ。
結婚とコモンローの違いがなかったらそういう制度があるわけないでしょ。  
Res.233 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 03:33:12

コモンローのみなさん、別れても一銭もあなたには入りませんから、今のうちから将来のお金のことは考えていたほうが良いですよ。
資産家で賢い人は相手をコモンローにする。それに気づいていない人はコモンローにさせられる。もちろん外では本人の前で「ウチの妻が、、」と言っておけば相手はそれほど悪い気はしません。
別れる時にはみんな気づくんですが。。
結婚生活はしたいけど、万が一将来別れることになっても自分の財産を相手に持っていかれたくないという人には良い制度ですね。
ただ私自身は無責任なクズがやることだと思ってますが。。  
Res.234 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 05:22:22

コモンローの人って自分の可愛い娘もコモンローになって欲しいのかな?ウェディングドレスも着ないで一緒に男と同居して保証の無い暮らしして欲しいんだろうか。
同じように可愛い息子も相手の事を考えないコモンローカップルとして生きていって欲しいんだろうか。
コモンローの子供は日本ではどういうステイタスになるのでしょうか?  
Res.235 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 07:44:50

コモンローが結婚と同じって言うのは、結婚と生活形式が同じですが(男女が同じ家に住む等)、社会的には同居人です。

もし新聞やテレビ等に載る様な事があった時、コモンローの2人の関係を説明する場合、”妻”や”夫”でなく”ボーイフレンド”とか”ガールフレンド”とか”パートナー”で明記されますよ。

日本でもどれだけ長く仲良く暮らしていても、新聞やテレビ等に載るときは結局”内縁の妻”とか”内縁関係の夫”と出るのと同じ様なもので。

自分ひとりでコモンローと結婚は同じだと思っていても、世間ではそう見なしていない事は明確です。  
Res.236 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 08:23:00

結婚自体を否定していて愛する彼女と25年位一緒にいるKISSのGene Simmons(最近リアリティー番組やってますね)は絶対Wife, Husbandと言うのを否定しますよ。
周りが「Your Wife」と言うと否定してGirlfriendと言います。
彼女のShannonは結婚したいからしょっちゅう「結婚しろ」とか「指輪がほしいのよね〜」なんて言ってますね。

なんで結婚とコモンローは同じなんていう人がこんなにも沢山いるんだろう?
まさか1人や2人のひとが一生懸命レスしているわけじゃないですよね?

このトピ読んでいて、今までそんなに気にしていなかったけど結婚自体は否定するのに結婚してから生じる妻、夫という呼び方は人の勝手でしょといって使う人の本当の理由が気になりだしました。
何人かの方が指摘しているようにこれだけ結婚とコモンローは同じと主張する人がいるのに誰一人としてそれに答えている人はいないですよね。
なんで「夫」とか「旦那」って呼ぶんですか?
結婚してないし、結婚も反対なんですよね?
コモンローならパートナーかBF、GF(彼氏、彼女)ですよね。
もう「ひとのことなんてどうでもいいじゃない」って意見は聞き飽きました。
どうでもいいけど知りたい疑問ってところでしょうかねw  
Res.237 by 無回答 from 無回答 2010/03/05 08:52:32

コモンロー=結婚を否定
ってわけじゃないと思います。

現実には
コモンロー=結婚してもらえないけどビザが欲しい
です。
 
Res.238 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 09:54:29

私も昔はコモンローも結婚とそんなに変わらない、と思っていたのですが最近考えが変わりやっぱり似ているけど違うものだという認識になりました。
元夫の父も離婚後、新しいパートナーの女性と一緒に家を買ってずっと住んでいて、二人とも離婚していたし年齢的にこだわりもないので、結婚はあまりしたくない、という事でした。しかし、やはり何年も経ってから、元義理の父ももう年だという事もあり、いざ何かあった時の為にパートナーの女性の事も考えて60過ぎて結婚していました。
やはり単にコモンローのような関係だと(彼らはカナダ人ではないので又少し別のシステムでしたが)、パートナーの女性に財産分与などで問題が生じるから、という事でした。

そんな事を見ていたりすると、やっぱりコモンローのカップルは何だかんだ言って個人主義的な傾向が強い人たちがするものなんだな、と思います。

本人達が納得していればいいですが、特にここで取り上げられているような、彼氏が何だかんだ理屈をつけて結婚したがらない、という場合はやはりお互いのコミットメントもその程度のレベルなのではないでしょうか。本当は結婚したいのであれば自分の気持ちに正直になった方がいいんじゃないかなーと個人的には思います。  
Res.239 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 10:40:35

私は大学も卒業していて、英語も喋れるので、別れても自分でやっていく自信があります。 高卒で英語も疎かな方が結婚したがるのでは?  
Res.240 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 10:45:49

↑胆略的な考えの持ち主ですね。

大学卒で英語がしゃべれるから一人でやっていける?
キャリアや才能がなければ皆無。

まだまだ、おこちゃまね。  
Res.241 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 10:52:09

>>高卒で英語も疎かな方が結婚したがるのでは? 

カナダ人に限らず世界中で、高学歴で結婚している人は山ほどいますよ。???  
Res.242 by 無回答 from 無回答 2010/03/05 11:01:08

ほとんどのレスを読みました。
コモンロー関係にある二人がお互いを妻、夫と呼ぶのはおかしい、という趣旨のトピックだと思って読んでいたのですが、何人かの方が結婚、またはコモンローのシステム自体の話に持って行って、コモンローはかわいそう、とか、結婚という法律的なものにとらわれすぎとか、全然関係なくなってきて罵り合いのようになってきてしまってたのでちょっと悲しかったです。結婚をしたければすればいいし、結婚にこだわらないのならしなければいいし、それは個人の自由で他人が、だから哀れだ、なんて決めつけることなんてできないと思います。他人がなぜそういう結婚なり、コモンローなりという結果に至ったかなんて知る由もなければ、別に気にすることでもないと思います。コモンロー同士で夫、妻と呼び合うのはどうだろうか、ということに関してみなさん意見を書いていらっしゃって、それ以外のことを書いている人は(コモンロー、または結婚制度を批判?)別にトピックをあげるか、もしくは他人のことなんて放っておいて自分のことを一番に考えればいいと思うのです。



私自身、現在コモンローです。私はパートナーのことを夫とは呼びません。結婚してないので夫じゃないからです。私がずっと学生だったので結婚しませんでした。一年以内に結婚するので、その後は夫と呼びたいと思います。相手に妻と呼ばれるのも違和感あります。しかし、自分たち以外のコモンローカップルが夫、妻と呼び合おうが、なんだろうが気にしてません。二人の中でそういうことにしてるんだからいいんじゃないの?と思います。私が相手を夫と呼ぶことは結婚するまでしないですね、たぶん。  
Res.243 by 206 from 無回答 2010/03/05 12:13:30

>自分たち以外のコモンローカップルが夫、妻と呼び合おうが、なんだろうが気にしてません。

前にコメントを残したので242さんは心が広くて他人のことは気にしない、「夫・妻という呼称を使うのは結婚した夫婦」とコメントした人間は他人がどう呼び合っているかを気にしていて心が狭い、と言われたような気分に(勝手に)なっちゃいましたが
私は別に普段の生活でそういうこといちいち気にしていません。周りが結婚していようがコモンローであろうが、単に友達同士として同居していようが全く気になりません。

ここで私と同じような意見を言っている人もきっと日常の生活の中でそんなこと気にしていない人が多いんじゃないかな。

ただ、こうしてトピックとして「それについて考える機会」を与えられると自分の考えとして242さんと同様に「コモンローでは結婚とは違うので夫・妻と呼ばない」という発言をしているに過ぎないのです。○○についてどう思うか意見を述べることとそのことについて日常的に注意を払って気にしているかっていうこととは違いますよね。

すいません、ちょっと「二人の中でそういうことにしてるんだからいいんじゃないの?」という言葉に過剰反応してしまいました。(笑)  
Res.244 by 無回答 from 無回答 2010/03/05 12:43:04

>すいません、ちょっと「二人の中でそういうことにしてるんだからいいんじゃないの?」という言葉に過剰反応してしまいました。(笑)

うん、過剰反応だと思います。

でもきっとみなさんそうなんでしょうね。自分の価値観や経験と異なることをしている人を見た場合、聞いた場合、(今回の件で言うとコモンローカップルが夫妻と呼び合う)、自分の考えを相手に認めてもらう為に過剰に攻撃的になっているだけだと思いました。

私もコモンローです。夫妻とは呼びませんね。お互いそういう考えがあるからだと思います。

でも個人的には、コモンローで夫妻と呼び合うこともアリなんじゃないかと思います。どなたかが言っていましたが、法律で決まっていないし、どう呼び合うかなんて所詮本人が良ければ周りがとやかく言うことではない・・・そういうレベルのことだと思うからです。

それにしてもこんなトピで250近くレスがつくなんてすごいですねー。どうせなら世界の貧困とかでこれだけレスがつけば嬉しいのに。笑
 
Res.245 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 14:34:46

どこの国であろうがまともな人間はコモンローなんてしませんよ。
どこの国にもそうでない人は必ずいますからそんな程度の低い人達の話をしても意味がないですよ。別に他人には迷惑かけていないし、コモンローする人はお互いその程度の人達ですからお互い様で良いのではと思っています。
ただ言えることはカナダ人でもまともな人間はコモンローなんてしません。それだけです。
 
Res.246 by 無回答 from 無回答 2010/03/05 15:01:55

↑じゃ、フランスはどうなるわけ?!
コモンローのほうが多いじゃん。
ヨーロッパとかは日本とは違うのよ。
地球上に戸籍制度があるのは日本と中国だけ。(韓国は2008年に廃止)
戸籍制度の国では結婚の意味は大きく重い。それがあなたにとって。
だけどカナディアンはどうかな?
つーことです。  
Res.247 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 16:12:08

>戸籍制度の国では結婚の意味は大きく重い。それがあなたにとって。

戸籍制度がなくても、結婚の意味は大きいし、重いよ。死ぬまで、健やかなる時も、病めるときも、共に支えあって生きる、って誓うんだから。戸籍制度のない国でも、同じように誓うんだよ。それが結婚。戸籍=結婚と思ってない?それは、自分がそう思っているだけですよ。  
Res.248 by 無回答 from 無回答 2010/03/05 16:57:02

↑それはクリスチャン。  
Res.249 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 17:08:39

クリスチャンも世界中にいるのでは。戸籍があるなしは関係ないし。私はクリスチャンではないけど、誓いましたよ〜。誓う、誓わないって言葉や、形式の違いだけで、結婚は基本お互い誓い合うものではないでしょうかね〜。誓い合って早15年。。  
Res.250 by 無回答 from 無回答 2010/03/05 17:28:11

たとえ誓い合っても、病めるときも健やかなるときもいっしょにいられなくなるカップルは多いのです。その誓いがやすやすと反故にされる結婚の意義とは何か?

結婚してなくても、病めるときも健やかなるときも共に人生を全うしたとき、双方が法的に保護されるコモンロー制度があれば、ますます結婚の意義はなくなるのでは?  
Res.251 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 17:54:41

コモンローは、別れるときに、財産分与が難しいですよ。お互い共に築いてきたものをいう証明が難しいんでしょ。

じゃあなぜコモンローは神の前で、みんなの前で誓うことをしないんでしょう。なぜ紙切れ一枚にこだわって、結婚しないんでしょうか。

愛し合って、生活しているには結婚も、コモンローも同じ。じゃあ、なぜ結婚しないのでしょう。  
Res.252 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 17:56:13

>双方が法的に保護されるコモンロー制度があれば

結婚と、コモンローとずべて法的に同じではないですよ。  
Res.253 by 無回答 from 無回答 2010/03/05 18:02:38

Res.46 by 無回答 from 無回答 2010/02/23 19:22:36 CA


コモンローは法律上成立されなければいけないので作られたものです。例えば解約する事になる時には二人の持ち物も分けなければいけません。この際に何の証拠も無ければ片方の財産をカッポリ持って行く事もできるので、コモンローというものを基準に解約する時にどちらかが一方的に有利になる事をさけ、平等になるよう、または財産を全て持って行かれることを避けるためなどです。結婚がどうのというより、こういう法律上の面で使われるのです。  
Res.254 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 18:33:00

そう、コモンローは結局最後の段階(つまり死別ですね)で財産分与に問題が出てきます。
これはフランスだろうと同じ事です。

あくまでも私の意見ですが、本当に相手の事を思いやり、愛し合っていたら、最後に出来るだけ有利になるように相手に自分の財産を残したい、と思うものではないでしょうか?
結婚したら相手は大切な家族になるわけです。

その認識がコモンローでずっといるカップルはどうなんだろう、と疑問に思います。もちろん愛し合っているカップルも沢山いるのでしょうけれど、最後まで看取る自信はないのか、いつでも逃げ出せるようにしているのか・・・そう思わずにはいられません。

やっぱりどなたかが書いていたように、自分の子供がコモンローの関係になっていたらどう思うか、ときかれたら正直良い気はしないですね。  
Res.255 by あら? from 無回答 2010/03/05 18:44:40

ずいぶん前に、何度かレスさせて頂きましたが、拝見してないうちに何だかすごくレスが増えていて、色々な意見が飛び交っているようですね。

人はみな、誰しも『完璧』な人はいないし、価値観はそれぞれ違って当然だと私は思います。たとえば、『人を殺す』などといった明らかに『犯罪』『悪』『間違い』と言うことはあっても、『結婚』が正しく『コモンロー』が正しくないというのは『絶対』ではないと思うんです。

人それぞれ、育った環境や何を自分にとって『価値ある・なし』とするかなどは、『一般論』は別として、本当の意義は人それぞれ違うんじゃないでしょういか?違うから、他の見解や意見を学んだとき、自分自身になかった何かに気づき、それが自分にとって良し悪しは別として、またひとつ世界が広がるといった意味で、私は自分との違いを知ることは大切であると思ってます。(人が同じように思うかどうかは別だし、思えとも言いませんが 笑)

前途したよう、私はコモンロー6年目です。お互い、1度失敗経験があります。私は、前の関係では分類するならば『法的に結婚』、彼は『コモンロー』でした。どういう過去のいきさつがお互いにあったかは、長くなりますし、すでに以前記載してますので省きますが、今、分類すれば『コモンローによる結婚』で幸せかと聞かれれば、胸を張って『明らかに幸せです!』と述べるでしょう。『法的に結婚』していた前回と比べても、断然の差で『心身的に幸せを実感している』と言えます。

私にとって、正直、今の関係は『コモンローによる婚姻』だろうが『法的な婚姻』だろうが、変わらないのが事実です。たとえ、今から役所に行って、サティフィケートを購入しようが、神の前で誓いを読もうが、今の関係が変わる(スピードアップする)かといったら、誓おうが、このままの状態だろうが同じように関係ははぐくまれるだろうし、馬鹿でかい変化が起こるとも思いません。

私の場合、私自身の両親も離婚してるし、自分も経験者だし、周りに『法的に結婚しているが旦那が奥さんに内緒で女遊びしてるにもかかわらず(奥さんもそれを知っているにもかかわらず)、婚姻を続けてるカップル』もいれば、コモンローで20年近く相変わらず仲良くやってるカップルもいます。そういう経験や境遇もあってか、自分の価値観として、形が同のではなく、『お互いの関係性そのもの』『お互いがお互いをどのように思いあってるかという事実』の方が意義があると思ってます。

勿論、これは私の価値観ですから、みなが同じであることは必要ありませんし、誰かにこの考えを押し付けるつもりもありません。そういう考えもあるのだと伝えたいだけです。

コモンローの場合、いい加減な関係だとおっしゃる方がいるのも、実際そういう関係に見えるカップルもいるのは事実で、そのような意見が上がってきても致し方ないのも理解できます。ただ、すべてのコモンローカップルがそうだと断定するのは少し遺憾を感じます。実際、私の周りのコモンローカップルでも、2人で協力しあって、家を購入したり、子供を育てたり、将来設計をしたり・・・逆にお互いが自立して、その中でお互いを尊重しあってるカップルもいます。我が家の場合も、お互い公務員の職に就いてますが、彼の前妻との子供3人を一緒に育て、お互いに将来の老後に対する貯蓄や設計を立てたり、将来的に自分たちの子供を持つことや、私の中で結婚カップルもするであろうような事は同じように責任を持ってしているつもりです。勿論、まだまだ足りない部分もあるかもしれませんが、仮に自分は相手を『主人』だと思ってるし、彼も私を『妻』だと思っています。実際、公の場ではそう呼び合ってますし、周りもそう呼びます。

コモンだったら別れる時もたやすいから・・・といった意見もありましたが、勿論そういう考えの人もいるかもしれませんが、これも人それぞれ違うと思います。子供(一人は障害者)を育てる中で、日々彼らへの責任も感じるし、それを日々大きくなっているし、自分も『離婚した両親の子供』と言う境遇もあるので、簡単に別れが出来るとは思いません。たぶん、悩むでしょう。財産的なことは、確かにコモンの場合、法的には結婚よりたやすい部分があるでしょうが、実際、前妻に(子供たちは週の半分、彼らのお母さんと住んでます)養育費を支払っている彼の姿勢や(養育費も、コモンローでしたが彼らが別れる際、弁護士を立てて家裁で決め、決められたい以上の額を毎月、彼は支払ってます)、彼の考え方、さらに私自身の性格から共有財産などは折半するでしょう。

では、コモンローなのに、なぜ相手を『Husband/Wife』と呼ぶかですが、そう呼びたいとか、そう呼ぶとカッコいいとかそういうのではないです。実際、最初は私も『主人』って呼ぶのが良いのか、適切なのか混乱した時期もありました。コモンローによる婚姻とお互いがコミットメントしたときから、彼はすでに私を『妻』と公私ともに呼び、私もそうなったような気がします。最初の段階では。今では、お互いの関係が法的な結婚と変わらないと自負しているのか、ごく普通に『主人・妻』と呼び、周りもわれわれの関係が『コモンロー』だろうが『夫婦』だろうが、『法的結婚』だろうが関係なく(知っていようがいまいが)『XXの主人・妻』と呼ばれています。

そう呼ぶなら、なぜ結婚しないかと言う問題については、既に述べたよう、今日明日に法的に結婚しようがしまいが変わらないからでしょうか。もしかしたら5年後、20年後法的に結婚するかもしれないし、一生同じようにお互いの気持ちを育みあって生涯を閉じるかもしれないし・・・

長くなりましたが、そういう実例もあると言う意味で記載させて頂きました。

私にとって、『法的な結婚』も『コモンローによる結婚』も本人同士が幸せであり、周りから見ても幸せだと感じられる関係であれば自分も幸せになれる・・・それで十分。逆に『結婚していても中身が抜けてしまったような関係』『どちらかが傷ついてる関係』はさびしいし、それこそ旗から見たらSOSが必要なんじゃないかな・・・と感じる、そこに価値観を感じると言った感じです。

 
Res.256 by 無回答 from モントリオール 2010/03/05 19:42:55

フランスのパックス(事実婚)は同性愛者の救済から簡易的に作られて、後に異性愛者にも愛情がなくなった(継続的なセックスが無くなったが主な理由)らお手軽に事実婚関係を解消出来るからと今では50%以上の人がこちらを選ぶようになったのです。

固定資産があり、超高学歴(グランゼコール)で地位も保証されたエリート官僚と結婚したフランス人の知人女性が結婚しないと大損だと家族に入れ知恵されて、逆プロポーズをし23歳で結婚し子供を3人産んでいます。(3人産むと年金が上がるとか言っていました。)

仮に彼女の夫が亡くなったら遺産を守りたいので、どんな相手が出て来てもパックスにすると言ってました。

皆さんがコモンローや結婚、それぞれメリットやデメリットを考えて選択しているんだと認識しております。

ちなみにケベック州ですが、呼び方はかなりコモンローの場合、パートナーシップの変化の中で変わって来ています。
通常、結婚をしたカップルは夫をモン・マリ、妻をマ・ファムと呼びますが、コモンローのケースだと男性パートナーをモン・チャン、女性パートナーをマ・ブロンドと呼ぶので、大体はコモンロー関係なんだと分かります。
後に子供が出来たり、二人で不動産購入などした場合はモン・チャンからモン・マリに変化しています。
この変化に気づいた周囲の人は結婚を視野に考えているんだと分かります。
たまに結婚か独身しかない国々の人から「結婚するの?」とダイレクトに訊かれると、コモンローの女性は「子供もいるし、家を彼と買うからいずれは結婚ね。」と答えたのを聞いたこともありました。
やはり、子孫を残したり固定資産の共有など財産分与など関わって来ると、新たにきっちりと契約するために裁判婚(結婚)を考えるのでしょうね。  
Res.257 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 20:15:12

レス255、256さんは暇人すぎ!

結婚したいという人達にはGold Digger、自分自身で生活できない人、自分に自信がない人、宗教家、固い人、古い人、学歴ない人、英語がダメな人などが多いと思います。 まあ、ダメ子ちゃんですね。  
Res.258 by 無回答 from 無回答 2010/03/05 20:21:05

私も思った。特にレス255さん。
毎回長すぎてうっとおしくなる。  
Res.259 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 20:27:49

↑しょうがないよ。だってこの人tittyさんだもの。(皆さん覚えてるー??)  
Res.260 by 無回答 from 無回答 2010/03/05 20:31:55

誰それ?  
Res.261 by 無回答 from 無回答 2010/03/05 21:00:20

>どうしてコモンローのくせに、パートナーを旦那って呼ぶの? 

結婚してもらいたいからでしょう。  
Res.262 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 21:08:01

なんだか段々このトピの趣旨から論点がずれてきていますね。
どっちにせよ、結構みんな一言あるトピックなんですね。
まあどっちでもいいって事で一件落着ですか。
 
Res.263 by 無回答 from 無回答 2010/03/05 21:57:53

>結婚したいという人達にはGold Digger、自分自身で生活できない人、自分に自信がない人、宗教家、固い人、古い人、学歴ない人、英語がダメな人などが多いと思います。 まあ、ダメ子ちゃんですね。

↑↑ ま、こういう品の無い知性も感じられないバカがコモンローでいるから、コモンロー女性が軽く見られるんですよ。  
Res.264 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 22:11:05


>結婚したいという人達にはGold Digger、自分自身で生活できない人、自分に自信がない人、宗教家、固い人、古い人、学歴ない人、英語がダメな人などが多いと思います。 まあ、ダメ子ちゃんですね。

これは問題をすりかえていますね。問題なのは、誰が結婚したいか、したくなかではなくて、コモンローという関係のあり方でしょう。
紙切れ1枚の問題なら何であえてコモンロー関係を選ぶのか、そして結婚にこだわらないと言いながら旦那という結婚関係で使う呼び名で呼びたがる、その心理をみんな話しているのでしょ。  
Res.265 by 無回答 from 無回答 2010/03/05 22:47:14

255さんのレス、長いだけで結局理由がわからない。

>今日明日に法的に結婚しようがしまいが変わらないからでしょうか

じゃあ何がそれを止めているの?
お互いを夫・妻と呼んでいると言うことは結局周りには結婚していると見られているから結婚の必要を感じないってことですね。

コモンローだから、夫婦だから「より幸せ」とか「充分幸せ」とかいうことでなく、どうしてお互いをパートナーと呼べないか、がここでも本題です。パートナーと呼び合っているコモンローだって(周りにコモンローだと思われたって)充分幸せなカップルはたくさんいますよ。そういう人たちはいろいろ言い訳をして外に夫婦と思われたいとかパートナーと呼び合っているからお互いコミットメントしていないとか、そんな考えはないです。
 
Res.266 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 23:23:40

>でも個人的には、コモンローで夫妻と呼び合うこともアリなんじゃないかと思います。どなたかが言っていましたが、法律で決まっていないし、どう呼び合うかなんて所詮本人が良ければ周りがとやかく言うことではない・・・そういうレベルのことだと思うからです。


上の方のこの意見って、ここでレスしたコモンロー女性の殆どの人たちがした意見と共通ですよね。

「法で決まっていない」と言いますが、『夫・妻』という呼称は“法律で定められた呼称・続柄”ですよ。法に沿って婚姻した夫婦のみが名乗る呼称であり、与えられる続柄です。いわば、「法律で決まっている事」です。夫・妻という“婚姻法で定められた続柄”は、コモンローの方々には適用されません。その辺、理解された上で「呼び方なんて法で決まってないんだし、なんと呼ぼうが自分たちの自由!」って仰ってます?


それと、夫・妻と名乗りあう事を「そういうレベルの事」と仰っていますが、どうして“そういうレベルの呼称”をわざわざコモンローの方達が名乗る必要があるのですか?どうして“そういうレベルの結婚”に踏み切る事が出来ないのですか?  
Res.267 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 23:33:13

結局、このトピって心のどこかで引け目を感じているコモンローに対して、結婚組が自分たちと一緒にしないでよ、結婚してないのにだんなって呼ぶなってアタックしているだけ。

まあ、言いたいこともわかるけどね。

知り合いのコモンローは、自分からステータスを教えてくれ、日本人だけど、相手をパートナーって呼んでいた。カッコいいと思った。

無理して自慢げに旦那って呼んでるのを聞くと、自分も耳障りだと思ってしまうのだろうか。まだそういう人に会った事ないけど。  
Res.268 by 無回答 from 無回答 2010/03/05 23:40:37

255さん、なが〜いコメントを読ませてもらいましたが、他の方が仰っている通り、論点がずれています。

それと読んでいて思ったのですが、255さん、貴方は本当はパートナーの男性との結婚を望んでいらっしゃるのではないですか?

なぜ私がそう感じたかというと、255さんがあまりにも「自分は今の状態に満足している、今の状態で十分幸せ」と長過ぎるほどの長文で何度も必死に訴えているからです。それが私には、255さんが「今の自分は幸せなんだ。周りにもそうだと認めて欲しい」と、自分自身に一生懸命そう言い聞かせているように写ったんです。

パートナーの方は屁理屈(失礼)が達者な方のようだし、255さんは彼が言う事が「正しいんだ」と無意識に思い込まされていませんか?彼の「君となら明日でも結婚してもいいが・・・」という言葉を保険のように思っていませんか?

第三者からの意見とすれば・・・・残念ながら、結局のところ、彼は結婚には踏み切れない人間だと思います。試しに、「気が変わったから、明日結婚しましょう!」と言って御覧なさい。彼は急に顔色が変わり、慌てふためいてご自慢の屁理屈でその話をあやふやにする事でしょう。

255さんが、心の底から今の状態で満足されている事を願ってやみません。トピずれ・長文、失礼致しました。  
Res.269 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/05 23:45:56

↑みんなTittyさんのこと覚えてないんだね〜
あのパリ○とお友達っぽいレスのやりとりしてた人。
Tittyさんの旦那さんだったら「明日結婚しよう」って言ったら慌てふためくどころか「Good Idea!」とか言って本当にしちゃいそう。

なーんてそんなことまで想像しちゃう私は長年の張り付きおばさん(爆)  
Res.270 by 265 from 無回答 2010/03/06 00:13:27

267さん、あなたは何もわかってないですよ。

私は結婚もしていないし、コモンローにも問題はありません。
だから「一緒にしないでよ」とか思いません。
どっちがどっちよりも偉いとも思いません。

でもふたつは「違う」と認識しています。
自分が結婚したら「夫・妻」を使うし、コモンローを選んだら「パートナー」を使いたい。その呼び方の違いも別れた場合の違いも財産を守るとかいうことに関しても違いも含めてその時にベストと思う形を取りたい。ただ、そう思っています。  
Res.271 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/06 04:38:54

コモンローの人が、結婚とコモンローを比べるとき、不幸な結婚と幸せなコモンローを比べることが多いのは現実的ではないと思います。

結婚していたって、仮面夫婦とか、浮気とかあるかもしれませんが、そういう特殊なケースと「愛し合っているコモンロー」を比べられても、現実味がありません。
青いです。

リスクがあっても何でも、コモンローを選んだなら、堂々としていればいいと思います。不幸な結婚と比べるところに、鬱屈としたものを感じます。  
Res.272 by シングル from バンクーバー 2010/03/06 06:53:33

このトピを読んで、改めてコモンローという中途半端な関係には落ち着きたくない、やはり神様の前で愛を誓った結婚がしたいと思いました。
実際、私の知っている限りでは結婚しているカップルはやはりきちんとずっと一緒にいよう、という覚悟があるように見受けられます。  
Res.273 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/06 09:55:07

結婚しても約50%以上のカップルが離婚するので、めんどくさい! なんでそんなにイチバツになりたいの?  
Res.274 by 無回答 from 無回答 2010/03/06 09:56:31

レス全部は読んでないけど

コモンロー・マリッジ(正式名称)は、
「結婚はしていないが夫婦同然の関係」で
「前提としては、法的な証明がある」という事だから、
つまり日本で言う内縁関係を、さらに法律化したようなもんですよね。

私は宗教徒ではないので、神に誓ったかどうかが
どのくらい重要なのかは理解はできないけれど
別に夫婦と呼ぼうが何だろうが、本人達次第でどうでもいいんでないの。

結婚とコモンローに限らず、傾向づけたところで結局個人の事。
ケースバイケースで主観の問題なんだから
他人の幸福度を比較しても決着なんてつくはずないよ。

たとえ統計で出ててもね。
100組中、99組の夫婦が死ぬまで夫婦だったとしても、
最後の1組がその道をたどるなんて誰にもわかんないし。
100組中、99組のコモンロー夫婦が離縁したとしても
最後の1組がそうなるとは誰にもわかんないんだからさ。

頭ごなしに人を批判するのはよくないよ。

洗脳っていうのもあるからね。精神科の人に聞いた事があるけれど、例えば
「B型は自己中だ」と言われ続けて、本当に自己中になる事はよくあるらしいよ。
(※例え話です。私は血液型占い信者ではありません)  
Res.275 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/06 11:37:55

結論:「彼は自称・夫で、私は自称・妻です。」

でいいのではないでしょうか。

法律で決められている呼び名なので、使うことはおかしいですが、自称とつければ、自由なのでは。それか、なんちゃって妻とか?

「昨日、うちの なんちゃって・夫がね、遅かったのよ〜」

でよろしいかと…。

まあ、そこまでして使いたかったらですがね。
 
Res.276 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/06 13:18:46

274さん、レスは全部読んでからつけましょう。誰も頭ごなしに人を批判なんかしてないし、洗脳なんてトピずれもいいところですよ。

 
Res.277 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/06 17:17:34

しかしながら、自称・妻がパートナーに先立たれ、自称・未亡人と言うのでしょうかね?

 
Res.278 by 無回答 from 無回答 2010/03/06 17:45:11

結婚関係とコモンロー関係のどちらが幸か不幸かというのは、論点からずれています。
幸せならどんな形であってもいい、結果オーライという考え方ですよね。
私は、男女が一緒に生活を共にするなら、たとえ、結婚に失敗して離婚する可能性があるとしても、内縁関係という形より、結婚を選びます。
コモンローを選択する人は、身近に離婚経験者がいて、その人達の経験と自分の未来に起こりえる離婚を重ねて、恐れすぎているのだと思います。

コモンローは、守るもの(財産や離婚経歴があってすでに子供がいるなど)がある人には有効でしょう。
でもそれ以外に何の障害もない人たちについては、単に結婚に臆病になりすぎているだけのような気がします。
コモンローで幸せなら、結婚しても幸せに違いないでしょう。
夫と妻と呼び合う夫婦に憧れながらも、離婚に怯えながらコモンローを選択し、夫と妻と呼び合いたい人達なのです。
今コモンローとして幸せなら、一歩踏み出して結婚してしまえばいいのにと思わざる得ません。
 
Res.279 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/06 21:54:09

>今コモンローとして幸せなら、一歩踏み出して結婚してしまえばいいのにと思わざる得ません。

たとえ、本人が結婚願望があっても、パートナーがこの状態だったら、

>コモンローは、守るもの(財産や離婚経歴があってすでに子供がいるなど)がある人には有効でしょう。

結婚はありえないのでしょう。  
Res.280 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/06 21:59:17

追加で。

先日職場(カナダ企業)の昼休みのこと。

あるコモンローの日本人女性が、"私の旦那がね・・・"って言ったら、カナダ人女性に、"パートナーでしょっ"てつっこまれていた。

そしたら必死に、でも旦那が私のこと奥さんって呼ぶのーって(笑)

私は必死に笑いをこらえていました。

そしてしばらくして、その日本人女性が私に言った一言。

私のHUBBYはねーっ

懲りない女だと思った。

 
Res.281 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/06 22:23:59

別にいいじゃん。何て呼んだって本人の自由じゃない?  
Res.282 by 無回答 from 無回答 2010/03/06 23:32:07

↑またこれか・・・。

確かに、本人達がお互いをどう呼ぼうと“彼らの勝手”だわよ。

ほんと“勝手”だけどね。

で、なんでそういう風に「コモンローを選択しておきながら婚姻夫婦の真似事をするのか、素朴に疑問だからその理由を教えて」って皆が訊いてるのに、なんで「本人の(自分達の)勝手でしょ」とか「コモンロー関係を説明するのが面倒くさいから」とか「法律で決まってないでしょ」で話を終わらせちゃうかね。

そんなに「本当の理由」を言いたくないの?
そんなんじゃあ「結婚したいのにして貰えないから自称で妻を名乗ってます」って憶測されても仕方が無いよね。  
Res.283 by 無回答 from 無回答 2010/03/07 01:57:46

コモンローの人はコモンローを擁護。そうでない人はコモンローを見下す。この繰り返しですね。
本人が本当に正しく理解していて、それでも良ければ別に良いんじゃないですかー?
私は絶対嫌ですが。  
Res.284 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/07 04:18:40

別にどうでもいいんだけど、日本人女性はコモンローを結婚と勘違いしてる事だけが嫌。式も無い、日本でも入籍もしない、どこが一緒なんじゃ。  
Res.285 by 無回答 from 無回答 2010/03/07 09:10:36

279さん、だから・・・何の障害もなくて、コモンローで幸せだというなら、結婚できるでしょう。
何らかの大きな障害があってわけアリなら分かりますけど。

本心では結婚したいのに、コモンローで甘んじている女性が多いのが残念です。  
Res.286 by 無回答 from 無回答 2010/03/07 09:30:09

283さんもレス読んでませんよね?

>コモンローの人はコモンローを擁護。そうでない人はコモンローを見下す。この繰り返しですね。

そうじゃないですよ。中にはそういう人もいるだろうけど、私を含めコモンローも結婚もいいけど、コモンローならパートナーとお互いを呼ぶべきで結婚していたら夫・妻と呼ぶべきだと考えている人も多いんですよ。あなたはコモンローを見下しているのかもしれませんが、私は見下していません。自分がコモンロー関係を決めたらパートナーと呼びたいです。

>本人が本当に正しく理解していて

正しく理解していれば結婚とコモンローの違いが呼称も含めて理解できるはずです。私はどちらを選ぶかは当人次第だと思いますし、コモンローでパートナーと呼び合って堂々としているほうが呼び方だけ結婚した夫婦のように装っているカップルより本当は幸せなんじゃないかと思います。(心の底から幸せならあえて夫・妻を使う必要なんてないです。)  
Res.287 by 無回答 from 無回答 2010/03/07 09:51:14

レス282は結婚して貰った人なんですね。結婚だろうがコモンローだろうが、お互いが同じ気持ちなんですよ。して貰わないと出来ないあなたの方がかわいそうです。  
Res.288 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/07 10:03:59

私は周りにコモンローがいないから、ダンナって呼ぶその心理はよくわからないけど、他の人が言うように、確かにコモンローを選んだんだったらパートナーって呼ぶほうが自然な気がします。Husband &wifeではないのに、そう呼ぶのは、なぜなのでしょう。呼びたいから?何で?別に他人に夫婦に見られなくても、パートナーでいいのでは。それが事実なんだし、自分の意思なんだから。知り合いも知っているんですよね、コモンローって。だったら何のためにHUSBANDって呼ぶのかな。

私がコモンローだったら、HUSBANDって呼ぶのは抵抗がありますよ。だって、HUSBANDでない人を、HUSBANDって呼ぶんですから。

何なんでしょうか。このとぴ見て、そういう人がいる、って初めて知りました。別に結婚でもコモンローでも一緒に暮らして、子供のいる人もいるみたいだし、あえて不自然なHUSBANDって呼び方しなくてもいいと思うよ。  
Res.289 by 無回答 from 無回答 2010/03/07 10:06:05

>レス282は結婚して貰った人なんですね。結婚だろうがコモンローだろうが、お互いが同じ気持ちなんですよ。して貰わないと出来ないあなたの方がかわいそうです。

なんでコモンローの人ってこういう子供みたいな意見しか言えないんでしょうか?
もっとこう、建設的な意見が言える人って一人もいないのでしょうか?

これではまるで、議論していたのに返す言葉が無くなり、腹立ち&悔しまぎれに「お前のかーちゃん、で〜べ〜そ!」って言って逃げ去るようなものですよ。

コモンローでもパートナーを「夫」と呼ぶ事に誇りに思っているのなら、子供みたいな逆切れをする前に自分の意見を正々堂々と仰ったらどうです?

プライドを持ってコモンローを選択したのなら、もっと自分に自信を持ったら如何でしょう?  
Res.290 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/07 10:30:15

>レス282は結婚して貰った人なんですね。結婚だろうがコモンローだろうが、お互いが同じ気持ちなんですよ。して貰わないと出来ないあなたの方がかわいそうです。




・・・・・・・・なんて虚しい反論・・・。

負け惜しみ言ってるようにしか聞こえないよ。  
Res.291 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/07 11:04:34

このトピを読んで、私は自分とパートナーの関係に心から満足しているし、何も言う事はないわ、と素通りできるコモンローの人はその通りなのでしょう。
だけど、何らかの反論を言わないと気がすまない人、相手の男性の言い分や事情を説明してコモンローという関係に結婚と同じような意味を持たせようとしたくなる人は今の関係を見直した方がいいんじゃないでしょうか?
もちろん人事なので私が首をつっこむ話ではありませんが、やっぱり心の底では結婚したいと思っているのに、そのパートナーを失いたくないから、とか他に相手が見つかるか分からない、とか怖れから自分の気持ちに蓋をしていると、いずれはその怖れに直面しなければならない時がきます。これはほとんど自然の摂理と言ってもいいぐらいの事です。
だから今多少傷ついても後の事を思うとパートナーと自分の気持ちに正直になっては・・・と思いますね。
もしかして直面する事でいい方向(正式に結婚とか)に向かうかもしれませんし。
まあ、もちろん結婚していれば全てよし、という意味で言っているのではありません。不幸な結婚ならしない方がましだと思います。  
Res.292 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/07 11:16:42

>結婚だろうがコモンローだろうが、お互いが同じ気持ちなんですよ。

お互いが同じ気持ちでも、結婚とコモンローは決定的に「同じじゃない」から。


>して貰わないと出来ないあなたの方がかわいそうです。

して貰えない人間がそんな事言っても説得力ゼロ。  
Res.293 by あら? from 無回答 2010/03/07 17:40:08

暇人ですので、論点ずれまくりですがまたまた懲りずに登場してみました!(爆)

レス269さん(自称張り付きおばさんなんて言わないで!! 笑)
私がTって・・・うふふふふふふ・・・・(笑)たぶん、彼の場合、そちらの反応をすると思いますよ!(笑)
こういう掲示板の場合、お互いを知らず、文面からいろいろ判断することが多いので、というかそれを元に判断しますから、『結婚』の文字を言った瞬間に慌てふためくに決まってるって意見があっても驚きません!!(爆)飲んでいたお茶を吹いちゃいました!!!(笑)

レス268さん

ご心配を頂いて誠にありがとうございます。勿論、毎日毎日人に『私は幸せよ!』って言い振舞っているわけではありませんよ!(笑)逆に、前の関係(前の結婚時)は、明らかに自分に偽って、人が聞いてもないのに『幸せ』を連呼していたのは事実ですが、今回はする必要がないので・・・
今回、こういう関係のトピックだったので、比較ではないですが、実際にこういう感情ですと言うことで少し『幸せ』と言う文字を使いすぎてしまったかも知れません。それによって、必要以上に我々の関係というか、私の感情に対して心配させてしまったことお詫びします。

 
Res.294 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/07 17:46:12

↑ この人誰?

 
Res.295 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/07 19:48:07

↑幸せなら妻、旦那と呼ばなくても良い?

幸せなら日本で一生内縁の妻でいますか?
カナダだからコモンローでいるんですよね?

みなさん、物事に絶対はないのでいつか帰国することを考えておいたほうがいいですよー  
Res.296 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/07 20:13:27

>293

文章内に『(笑)』を使いすぎてて、それが逆に面白くないし読んでいて痛々しい・・・。そんなに幸せアピールに躍起にならなくてもいいのに・・。

 
Res.297 by 無回答 from 無回答 2010/03/08 08:34:34

みんな『幸せ』と言う言葉に過敏になり過ぎ!

過敏になるのは何故かな???
→自分が幸せでない
→ストレスを抱えている
→今の生活に満足してない

余裕がないってことか?  
Res.298 by 無回答 from 無回答 2010/03/08 09:35:59

↑↑
そう考えるのもまた短絡的。不必要に幸せをアピールし過ぎてる人って、分りますよ。傍から見て「どうしちゃったの???」って感じる違和感がある。だから「今の自分が幸せじゃないからそう感じる」とかって感じの話ではないですね。  
Res.299 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/10 14:40:24

まあ、コモンローなのに相手を旦那でーすって紹介されても別にいいけど、でも何か変だなとは思いますね。

カナダでは8年とかコモンローでいたあと、子供のために結婚したりするカップルもいるみたいですし、ある程度自由といえば自由だけど。  
Res.300 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/10 14:40:49

幸せって何ですか?  
Res.301 by 無回答 from 無回答 2010/03/10 19:38:51

さあ?自分で探せば?  
Res.302 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/10 19:43:03

まあ、結局は“世間体”というか“体裁”をカナダでも無意識に気にする日本人女性が、人前でパートナーの事を「夫・旦那」ってついつい言っちゃうんでしょうね。

そしてそうする事で「コモンローと結婚は同じ!」と自分や周りに言い聞かせようとしている・・・と。  
Res.303 by 無回答 from 無回答 2010/03/15 23:59:55

このトピックくだらなさすぎて読む気も出ないw
 
Res.304 by 無回答 from 無回答 2010/03/16 00:01:30

↑ならさ〜、せっかく消えてたトピックを、なんでわざわざ持ち上げるような事するかねー。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network