jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.17263
二重国籍の子供が日本に住む場合の名前について
by 困ったさん from バンクーバー 2010/02/10 09:23:32

お分かりになる方がいらっしゃったら、是非アドバイスをお願いします。

日本・カナダ両国籍を持つ幼児がおります。2〜3年日本で暮らす予定なのですが、以下の場合、子供は日本でどちらの名前を使うことになるでしょうか。

*父親はカナダ人、母親の私は日本人で、子供はカナダ生まれ。両国パスポート有。
*私と夫は夫婦別姓にしており、私は戸籍も通称もすべて日本のまま。(例:田中花子)
*子供の名前は、ファーストネームは日本名、ミドルネームに私の苗字、ファミリーネームに夫の苗字。<例:太郎・田中・スミス>

夫は、日本でもカナダと同じく、息子が「スミス太郎」であることにこだわります。でも、私は保険証とかは戸籍を元に作られるので、子供が日本に住むと「田中太郎」にならざるを得ないのではないか、つまり幼稚園などでも「田中太郎」になるだろうと説明しています。夫はそれが不満なようです。(元々、戸籍制度にも不満がある人です・・・)

もし、私が戸籍の名前を「スミス花子」に変えれば、子供も「スミス太郎」になるので、全てが丸く収まるのかもしれませんが、それは最後の最後の究極の選択肢にしたいのが私の心情です。

周りに一時帰国する人はいても、日本に住んでいたことのある人がいないので、夫婦別姓を選んだお母さんで経験者の方がいらっしゃったら、どなたか日本で「スミス太郎」で役所関係の書類を含め、暮らしていくことが可能かどうか教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/10 09:33:36

お子さんは日本の出生届は出されてますよね?
その時に名字の欄にはどのように記入されましたか?
日本にはミドルネームというのはないので、姓か名のどちらかの欄に入れるしかなかったと聞いていますが、
お母様が旧姓のままならば、お母様が筆頭者の戸籍にお子さんが記載されてるはずなので、姓はお母様と同じなのではないでしょうか。

公的書類は戸籍の記述に準ずると思いますが、生活面での通称に関しては柔軟に対応できる可能性はどうでしょう。
所属する団体というか学校などによるのだと思いますが。
 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/10 09:48:55

超個人的な理由ですが、お子さんがまだ幼児で、あと2−3年でカナダに移住するなら、別に今わざわざ家裁に申し立てて姓変更とかしなくても、別にどうでもいいと思いますが。。。

ご主人が、根本的に戸籍制度に不満を持っていたとしても、日本に住んでいる以上、日本の法律に従わざるを得ないわけですし、どうせカナダに戻るなら、今、何をどうしても変えても同じような気がします。

>日本で「スミス太郎」で役所関係の書類を含め、暮らしていくことが可能かどうか教えていただけないでしょうか。

役所関係は、戸籍と住民票で管理しているので、無理でしょう。
でも、あと2-3年の滞在で、しかも幼児。
そこまでこだわる必要ないと思います。
幼児の保険証の苗字なんて本人だって何になってるか気にもしませんし、幼稚園だって苗字なんて呼ばないでしょう。苗字をスミスという通称にして欲しければ個別に先生にお願いすればいいだけだと思います。

というか、トピ主さんは、あまりにも苗字問題にこだわりすぎて問題を大きくしてしまってませんか?

そもそも戸籍制度に不満を持っている旦那さんなのだから、戸籍のことを言い出したら問題になるのは目に見えてるはず。
しかも、まだ幼稚園にも行っていないのに「幼稚園に行ったらこうなるよ」なんて余計なことを言う必要ないと思います。保険証の名前があなたの姓になっていることだって、別にわざわざ取り立てて大きくする必要ないと思います。だって、たった2-3年の話ですよね?  
Res.3 by 困ったさん from バンクーバー 2010/02/10 10:44:49

短い間にコメントを下さったお二人の方、本当にありがとうございます。

はっきりと書かなくてすみませんでしたが、息子の戸籍名は「田中太郎」です。そして、私達は現在カナダに住んでおり、これから日本に2〜3年住む予定です。

私は、「公的書類は”田中太郎”でしょうがないにしても、表札(?)や通称は”スミス太郎”でいいじゃない。何でそんな騒ぐの?」といった感じなのですが、夫が「正式に日本でも”スミス太郎”じゃないとダメだ!」と猛烈に反対します(ため息) 

ものすごく面倒くさい男極まりないのですが、日本で住む時に自分だけが外国人なのが嫌でしょうがないようです。だから、戸籍の欄外に自分が載っている事も怒ってます。怒ってもしょうがないのに・・・。ちなみに、彼は日本在住歴あり、(戸籍問題以外は)自他共に認める超日本びいき、日本語もペラペラです。

レス1さんも2さんも同様におっしゃるとおり、公的書類は「田中太郎」で変えようがないようですから、もうこれは説得を続けるしかないですね。レス2さんの言うとおり、「日本に住む以上日本の法律に従うしかない」と。しかもたった2〜3年ですしね。理屈っぽい彼を説得するのに頭が痛いですが、根気強く頑張ります。

ご親切に本当にどうもありがとうございました。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/10 19:57:59

公的な証明書で戸籍を求められることは少ないです。
いわゆる保険証やその他登録証だけです。
戸籍地と住民登録地が別の役所管轄であればなおさらベター。
これらを考慮すれば、
息子さんの日本滞在のためのビザを父親と一緒に申請して下さい。
そのうえで、カナダのパスポートで日本へ入国してください。
このパスポートとビザで旦那さんと同じように外国人登録証を入手し、それを元に様々な手続きを進めて下さい。
外国人登録証の場合は在日韓国人の様に通称名が認められている訳ですから、もし学校などで日本名が必要になれば、田中太郎を名乗ればいいと思います。


私たちの場合は通称名を使いませんでしたし、息子はインターナショナルスクールへ通っていたのでこの流れで何も問題はありませんでした。
この手続き方法を取った理由は、二重国籍で息子に選択権があるとは言え、カナダで生まれカナダで育ってきたので、たった一年間の日本での滞在で日本人の様に振舞うのが嫌だったからです。


彼が日本人としての血を選びたい、私と祖父母の生まれた日本で日本人として家を守っていきたい、と判断すればそうさせても良いですが、今はそのようにしています。
私も純粋な日本人ではありません。私の祖母(息子の曾祖母)はドイツ人で私の母はドイツで育ちましたが、私の祖父が長男だったことと、母が一人娘だったので、母は日本へ移り住み、父と養子縁組をして家を守りました。
私の旦那は祖父が経営しているドイツの会社のカナダ法人社長の息子さんです。
いわゆるドイツからの移民の2世です。
ドイツと日本は私と切っても切れない縁のようです。
長々と失礼しました。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network