jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1725
近くに住んでいる義母(日本人)
by from 無回答 2005/11/02 13:33:47

結婚して5年、義母のことを思う度、電話が来る度(ほぼ毎日)、落ち込んでしまいます。主人のことは好きですが、結婚を後悔して毎日離婚したいと思います。

最初の出産時も義母に叫ばれ、泣かれ、一日中電話を鳴らされ(自分が運転できないので迎えに来い等)、産後高熱が出て入院してしまいました。

それ以来、もう義母の顔を見るのも嫌で、義母そっくりな主人や娘を愛する事が出来ません。私が間違っているとレスが着くのは承知ですが、誰にも言えず何年も悩んでいたので、この場をかりて、ちょっとすっきりさせて欲しいと思いました。

生活費も自分で十分あるので、離婚を強く希望していますが、こんな理由で離婚すると主人に申し訳ないです。でも今後も主人の子供は絶対欲しいと思えません。精神科でも行くべきでしょうか。疲れました。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/02 14:47:09

なんだかお疲れのようですね。
トピ主さんがこんなに悩んでいることをご主人や姑さんに話したことはありますか?もしかしていい嫁を演じすぎていませんか?トピ主さんが姑さんを嫌うのにはちゃんとわけがあるじゃないですか?間違っているなんて誰も思いませんよ。

毎日かかってくる電話がいやなら、とらなければいいのです。音を最小にして留守電にしておいて無視しましょう。お姑さんと会いたくなければ、なんとでも理由をつけて会わなければいいのです。もうムリするのは止めましょうよ。

とにかくご主人の問題でもあるのですから、申し訳ないなんて言わずに、ご主人に話してみませんか?

たまにはお嬢さんをご主人にまかせて、外で羽を伸ばしてきてください。スポーツ、買い物(ご主人のお金で!)、グルメ三昧(同じく)、できるなら、しばらく日本に里帰り?

まずは少しでも元気を取り戻してください。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/02 21:57:14

そのばばあ、早く逝ってくれたらいいのにね。わたしゃ、縁を
切ったからラクちんよ。もう5年以上会ってないわ。車で5分だけど
誰かに聞いてもらうのが一番いいよ。吐き出しな。  
Res.3 by from バンクーバー 2005/11/02 22:04:43

トピさんへ

ご主人は白人ですか?白人の義母でそういう風な内政干渉するような人はあまり聞かないのですが。。。どちらかというと、あなたはあなた、私は私と言う感じの人が多いと思うんですが、トピサンのお姑さんは、以外ですね。でも、今は神経を病んでいるのではないでしょうか?

少しカウンセラーのところにでも行って、話をしてみてはどうでしょう?それか暫く、お子さんと一緒に日本に遊びに帰るとか?少し気分転換が必要なんだと思います。あまり落ち込まないで下さいね。みんななんか色々ありますよ。でも陰ながら、トピさんの心が元気になるように、祈ってます。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/02 22:19:03

あの〜 (日本人)と書いてあるんですが・・・  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/02 22:19:51

困った義理母ですね。ご主人はとぴ主さんの思いをご存知ですか?出産前後はそれでなくても気が高ぶるもの、叫ばれ泣かれ電話をならされでは、とぴぬしさんの神経が参ってしまうのは当たり前です。

まずご主人とよく相談される事が一番ですが、それがきついようなら取り合えず今自分が一番楽な方法を取りましょうよ。ご実家に帰るのもいいでしょうし、シッターさんを雇って家事、育児を少しお休みするのもいいでしょうし、美味しいものを食べてお友達とおしゃべりも鬱憤を晴らすのに役立ちませんか?

きっといいお嫁さんなんでしょうね。がんばりすぎなのかも知れませんよ。人生長いんですからがんばって飛ばしすぎると疲れちゃう。
カウンセリングを受けるのもいいでしょうし。

義理母の言葉は取り合えず無視、無視。一番楽なことして、充電しましょ。  
Res.6 by GM from 無回答 2005/11/03 04:42:34

家の場合は義母が外人です。私もはっきり言ってまいってます。特に子供ができてからは見たいがために電話が毎日のように。。。主人はママ’sボーイなのでそれにも結構ストレスきてます。何かにつけては母親に聞けばいいじゃないか、、、、とかもっと子供を連れて遊びに行けだの。最初はしょうがないと思って誘われたらお邪魔していましたが、もう限界。今では何かと理由をつけて断ったりしてます。私もいい嫁するの疲れました。わりきったお付き合いの方がほんと楽です。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2005/11/03 10:39:17

私の場合は義母ではなく、義妹です。
私達夫婦はその義妹と同居しているので、私に逃げ場はありません。
干渉の激しい彼女に嫌気が差した私が、1人で家を出るという寸前までになったこともあります。
その時は出て行きませんでした。
行き先がなかったわけではありません。出て行く方法はありました。

自ら、家に留まること、この結婚生活を続けることを選んだのです。
自分の姉や家族を正当化し、私の気持ちを重視しない彼には腹も立ちましたが、
「理由が何であろうと出て行くということ(俺から離れるということ)は、俺を愛する気持ちは そこまでだったということだ」
と言われた時、夫からすれば、理由が何であれ、妻に捨てられることに変わりはないんだ・・・ と妙に納得させられ、他人を理由に出て行くのはやめようと思ったんです。
出て行くときは、私達夫婦の関係に別れる以外の解決法が見つからない場合のみだ・・・と。

いつ終わるか分からない義妹との同居生活を思うと、自由を奪われている悔しさで胸が張り裂けそうになるし、家の中で彼女に会うたびに、ものすごい感情に襲われることもありますが、彼女を追い出すことはあっても、この問題を原因に 私が夫から離れることはありません。(日本に1人で一時帰国する場合などは、もちろん別ですよ)

それは夫への愛、夫からの愛に支えられているからです。
もし私が夫を愛していなかったら、都合が整い次第出て行くと思います。理由が夫のせいではなかった場合は、やっぱり申し訳ないと思うかもしれないけど、トピさんのように、夫や、夫との間に生まれた子を愛せないところまでになった場合、結婚生活を続けることは有意義ではないと思います。

夫すら愛せなくなったことには、何らかの理由もあると思うんです。
夫の親、家族のことで辛い思いをしている自分を、ここまで放置してきたことへの怒りなど・・・

私は、彼の家族のことで嫌な思いをした場合には、夫と喧嘩になることも承知の上で、かならず表現します。
もちろん毎回のように喧嘩になります。明らかに彼の家族に非がある場合、どんなに喧嘩をしようと、私からは謝りません。夫の方から、仲直りの意を見せるまでは、絶対に謝りません。(仲直りした時には、喧嘩両成敗ですから私も謝ります)

同居の義妹、別居の義理の大家族、別居していても それぞれが近所なので、出かけ先で会っては付き合わなくてはなりません。
家族での行事には、夫が参加する限り、必ずのように参加しているので、義理の家族との付き合いを絶つということは、私がこの夫の妻でいる限りは避けられないというのが分かっているからこそ、私の苦しい心は 夫にも半分負担してもらいます。

私が夫と結婚したのは、夫の家族のことで苦しむためではない。夫の家族を自分の家族と思えと言われるなら、それくらいは許容範囲内だけど、家族だからと言って、私1人がストレスと我慢の日々に押しつぶされて生きていくなど、間違ってもしない。

この結婚生活を大事にすればするほど、私は問題を表面化させていくつもりです。もしこの結婚生活に終止符を打つことに迷いがなくなったら、自分1人で生きていける環境を整えることに集中し、結婚生活が故に発生する問題など、終止符を打つまでの辛抱だと、無視すると思います。

トピさんの離婚への強い希望については、「してもいいと思う」とも「しない方がいいと思う」とも、私には言えません。私なら する方向に向かうとは言えますが。。。
というのも、私が離婚を本気で希望する時というのは、理由が夫の家族と私の問題であろうとも、そこで苦しむ私をサポートしない夫に希望を見出せない場合だと思うからです。辛い思いをしてた私に気付かなかった・・・などとは言われないようにも、ちゃんと苦しみを表現します。

もしトピさんがトピさんの旦那さんに、義母への気持ちを相談したことがないのなら、1度は相談されるのがいいと思います。トピさんの旦那さんの対応によっては、「こんな理由で離婚するのは申し訳ない」という気持ちが吹っ飛ぶかもしれません。
その逆に、失っていた(忘れていた)夫への愛を取り戻すかもしれません。

自分を責めないでください。トピさんの心境になるまでには、それなりの理由があってのことです。  
Res.8 by from 無回答 2005/11/03 13:02:59

皆さん暖かいコメント有難うございました。やっぱり少しすっきりしました。でもどうして自分はこんなに考えすぎるのだろう・・かわかりません。主人にも、
「結婚前に母親はヒステリックだって言ったのに、気にするほうがおかしい」 と言われます。まさかこんなに酷いとは思ってもいませんでした。義妹もそのヒステリー状態に耐えられず、18歳の時、家中の壁に穴を開け、出て行ったきりだと聞いています。

私はまだres6さんのように主人が“ママ’sボーイ”だったり、res7さんのように同居なさってないだけ、全然ましなんだと思いました・・・

出来る事なら離婚を避けたいですが、毎日他の男性と人生やり直し穏やかな生活をしてみたいなあと思う自分がいます。主人、特に子供が不敏でなりません。

アドバイスにも頂いたとおりちょっと気晴らしに外食など楽しんでみます。旅行の計画でも立ててみる事にしました。人生の見方が変わるかもしれません。皆さん本当に有難うございました。

 
Res.9 by RES7 from バンクーバー 2005/11/03 13:55:38

>「結婚前に母親はヒステリックだって言ったのに、気にするほうがおかしい」 と言われます。

旦那さん、トピさんの苦しみを分かってないような気がします。トピさんの旦那さんにとっては、そういう環境で育ってきたことで慣れたことかもしれませんが、トピさんにとっては、慣れたくても慣れようがないし、頭で分かっていても心がついていかないんですよね。。

私の方も同じです。
夫にとっては、あの過干渉な家族(義妹のみに限らず、家族揃って過干渉)の中で育ち、うるさいなーとは思うことはあっても(実際に、親のうるささに耐えられず、家を出た時期もあるとのこと)、所詮 慣れた(慣れ親しんだ)ことですが、私にとっては、あの一家の干渉度は信じがたいものがあり、うるさいなー どころじゃないんですね。ノイローゼものです。

ノイローゼになっても気付かれやしない(ケアされない)と思うと、ノイローゼなんかになってられない(負けてられない)ので、あの手この手と戦います。
義妹からの干渉だけじゃなく、自分の心とも戦い続ける私を見てきたせいか、以前は自分の家族の正当化に 無闇に力を注いでいた夫も、最近は、私が納得できるような方法で対処するようになりました。優しい人です。

トピさんの義母のヒステリー度は、義妹さんが身を持って証明してるようですし、旦那さんも認めていらっしゃるから、その点は良さそうですが、それでも妻を必死で守る夫の姿は感じられないような気がします。(間違ってたらごめんなさい)
私は、私の気持ちを 「おかしい」という夫なら、愛は冷めます。私がおかしいなら、あんたの母はどうなのよ?、前もって承知させられていれば、おかしいことがおかしくなくなるのか と。

そうですね、トピさんの子供さんに関しては、何て言ったらいいかわかりません。。子供にとって両親に愛されることは、人生において一番大事なことだと思います。

そんな私も、今 妊娠中なんですが、妊娠初期は、義妹とのトラブルで 夫への愛も薄れていた時期があり、その頃は、流産でもしないだろうか・・・と、子供を産まないことを望んだものです。
もし子供が、夫や夫の家族を思わせる性格の子だったりしたら、夫を愛せなくなった時に、その子をすら愛せなくなる可能性を感じたからです。
流産したい、中絶したいなどと思ってることは、お腹の赤ちゃんにも伝わってるだろうと思うと、申し訳ないし、そんな悲しみを抱えた赤ちゃんを産んでもいいものか・・・・、我に返ったときには、深い反省をします。

そんなこんなで、実際に子供が生まれてきていない分 まだ未経験ですが、トピさんの気持ちがわかります。

なんとか越えられるといいと思います。
離婚するしないは、私は何とも言えませんが、子供への愛に関しては、無理してでもプラスのものへと変えられると最高だと思います。
だけど、プラスに変わるまでの日々も、自分を責めることはしない方がいいです。自責の念は、それだけで十分 自分を苦しめますので。。。

応援しています。
またまた長文でごめんなさい。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network