jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.17179
プリスクールの必要性
by 無回答 from トロント 2010/02/02 17:09:06

プリスクールについての質問です。
プリスクール入れて良かったと思われることについてお教え頂けますか?
又、プリスクールに入れなくても良かったと思われる方はその理由もお聞かせ頂けますか?
現在プリスクールに入れるには金銭的なことで躊躇しております。
朝2、3時間を週に2回ほどのことであれば、近所の親子の集会でもいいかなと思ったりもしております。
ご意見宜しくお願いします。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2010/02/02 17:14:08

利点

親がいなくても何時間か自分で過ごすことで子供が自信を持つ。
友達ができ、協調性を学ぶ。
家では出来ないような遊びなどをする。
親が短時間だが、自分の時間を持てる。

などでしょうか。
私は入れて良かったなと思います。
息子も友達に会えるのを楽しみにしています。
風邪で体調が悪くても、学校に行くと言って困ります。
しかし、金銭的に難しいようであれば、通わす必要はないと思いますよ。後1年待てば(4歳から)キンダーが始まりますし。
 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/02 19:35:22

プレスクールにいれた利点。あくまで私の場合。

自分(親)の時間ができる。そうするとストレスが少なくなるので、子供ともまたリフレッシュして接することができる。

プレスクールの友達ができる。となると、プレスクールがない日でも、プレイデイトで遊び相手ができる。

プレスクールは近所のところにいっていたのですが、小学校のことなどの情報を親から仕入れることができる。

プレスクールでいろんな遊びやクラフトをやってくるので、子供と遊ぶアイディアになる。(プレスクールにいれていなかったらネタぎれで苦しかったでしょう。)

もちろん、とてもいいプレスクールだったので、いい先生やいい友達との出会いとかそんなのはとっても感謝しています。でも、いかなかったからといって楽しいことがなかったか、というとそういうことでもないと思います。

近所の親子の集会のようなところも私はいきましたが、プレスクールだとかならずいつもおなじ子供とおなじ大人がいるので、いつかは話せるようになるんですが、いつもおなじメンバーとはかぎらない親子集会だと私はなかなかソーシャライズできませんでした。

うちの子供は、きっとどこでなにをやらせても、あるいはほっておいたとしても、勝手に楽しんで、勝手に成長していたとおもいます。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/02 20:20:42

私はトロントではありませんが、プリスクールのことで悩んでいました。

友人の中には1日一緒にいると疲れるとかの理由でデイケア代わりに生かせている人が大勢います。
またお金がない人ほどプリスクールにやって短時間でも働いていますね。
私は子供が母親といたがるのは今だけなので、プリスクールはやめ、キンダーまでは一緒にすごすことにしました。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2010/02/02 20:46:24

2,3時間、週2,3回でもママの自由時間って貴重じゃないですか?私は子供が大好きですけどやっぱり丸一日一緒だと疲れるし、何かしたい時にはかどらないので、プレスクールは助かります。

それよりなにより、子供が学校へ行くのが大好きなんですよ。家ではやらない遊び、クラフトをやったり、同じ年ごろのお友達とのふれあいが楽しいようです。

うちのプレスクールはコープなので安いですよ。それでも先生の評判がすごくよいため、たかがプレスクールでもレジスターするのに1年待ちとかです。料金は1カ月100ドルです。

個人的に思うことは、集団行動が苦手でない子、人見知りしない子、物おじしないタイプの子はプレスクールに行かなくてもキンダーで十分やっていけると思います。でも、ものすごく恥ずかしがり屋、周りに合わせられない子、などはプレスクールでちょっと練習するのもよいと思います。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2010/02/02 20:58:44

>またお金がない人ほどプリスクールにやって短時間でも働いていますね。

あの〜、2時間だけの仕事ってどんな仕事ですか?
 
Res.6 by 横レス from バンクーバー 2010/02/02 23:46:22

横レスでごめんなさい!
レス1さんが、”後一年待てば、4歳からキンダー”って書いてありますが、5歳からキンダーが始まると思っていたのでちょっと慌ててます。
5歳になる年の9月からキンダーだと思っていたのですが、
ちがうのでしょうか?(9月〜12月生まれの子は4歳でキンダー)
それとも、トロントとバンクーバーが違うのでしょうか?
 
Res.7 by レス1 from 無回答 2010/02/03 06:21:35

オンタリオは4歳からキンダーです。
今年だと、今年の12月に4歳になっている子は、JKが夏から始まります。
確かBCは5歳からですよね?  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/03 11:01:30

↑オンタリオは4歳からキンダー??

ええ?その年の12月31にまでに5歳になる子供が対象のはず。
ただし空があれが4歳児も入園できる。

BC州と同じですよ。
衣前までは4歳児で入園、G1-G13までの教育機関がありました。
しかし大学乳アクの時期が他州と違う為全国統一のG12で終了することとなり、最後の年はG13G12 の子供達が一斉に大学進学をした時が在りました。
 
Res.9 by 無回答 from 無回答 2010/02/03 11:30:22


>大学乳アク...ってどうやったらタイプミスで打てんだよ(笑)。

 
Res.10 by 無回答 from オンタリオ 2010/02/03 11:43:37

オンタリオは4歳からJKですよー。BCは5歳からなんですね。知りませんでした。

ナイアガラ地区では今日からJK/SKのレジストレーションが始まりました。(カソリック)明日はパブリックスクールのレジストレーションです。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/03 12:11:06

>大学乳アク...ってどうやったらタイプミスで打てんだよ(笑)。

ははは。それって私のことね。大学入学とタイプしたかったのですがね、何故大学乳アクになってしまったのか、

あれからオンタリオの幼稚園の入学時期を調べてみましたが、幼稚園は2年教育が多いそうです。といって強制ではないと書いてありました。

たかが幼稚園されど幼稚園、早ければいいってもんじゃないけどね。5歳で充分だと思うのは私だけ?  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2010/02/03 12:56:44

>BC州と同じですよ。

違うって言ってんのに、同じですよって…ONのこと知らないのなら、知らないでいいんじゃね?

>たかが幼稚園されど幼稚園、早ければいいってもんじゃないけどね。5歳で充分だと思うのは私だけ?

いや、あのさ、トピ主の質問と関係のない話しすんなよ。
知ったかするわ、話を変えるわ。
あんた友達いないだろう。
 
Res.13 by 無回答 from トロント 2010/02/03 13:24:38

>ええ?その年の12月31にまでに5歳になる子供が対象のはず。
ただし空があれが4歳児も入園できる。

他の方も言ってらっしゃいますが、オンタリオは4歳から幼稚園です。
知らないのならわざわざ書き込まなくてもいいのでは?  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2010/02/03 13:28:34

娘は3歳半からプリスクールに行かせていますが、本人は学校に行くのを楽しみにしています。単なる遊びだけではなく、毎週アルファベットを習い、付属のエレメンタリーの図書館で本を借りてきて、家で読み聞かせの練習をしています。先生の事もきちんとMissXXXと呼び、立場というか目上の人という意識は持つようになりました。私も一生懸命子育てしているつもりですが、やはり自分で教える事にも限界があったりで、プリスクールに行ってから色々と刺激も受け、学んでいるなあと感じます。プリスクールに行かせる事でマイナス面はない気がします。金銭的な事はそれぞれのご家庭の事情があると思いますのでご主人様とご相談してみたらいかがでしょうか?  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/03 13:59:13

レス15のようなことは、プリスクールでなくても、後に必ず学ぶことだと思いますよ。
マイナス面だって、必ずありますよ。
でもそれも、いづれキンダーなどの学校に通うようになれば、同じことですね。  
Res.16 by トピ主 from トロント 2010/02/03 16:05:59

皆様詳しいご説明をありがとうございます。
とても参考になります。
やはりプリスクールとはキンダーの準備期間って感じですね。
もちろん準備なしにキンダーに入って問題のないお子さんもおらるでしょう。
うちの子はまだまだ社交性の面でプリスクールで学べることが多そうです。
プリスクールに入れる方向で主人と話を進めていこうと思います。
まだ何かアドバイスなどありましたらコメント宜しくお願いします。
ありがとうございます。  
Res.17 by Res.14 from 無回答 2010/02/03 19:47:43

Res.15さんは、私のコメントについておっしゃっていると思いますが・・・、プリスクールから習うか、キンダーから習うか、それも親の決断の一つだと思います。我が家は子供がキンダーに入って、プレッシャー(集団生活や学習など)を感じないようにと思う事と、本人も毎回新しい事を学んでくるのを楽しんでいるので行かせています。我が家にとってプリスクールに行かせるマイナス面は、風邪をもらってくること。それ以外はないです。我が家は「いづれ・・・」という考え方ではなく、他の習い事にしても、本人がやりたい事は出来る限りの機会を与えられればと思っています。各ご家庭、子育ての主観等大きく違うと思いますが、私が14で書いた事は我が家がプリスクールに行かせはじめてよかった事を書きました。
 
Res.18 by 同じ from 無回答 2010/02/03 21:23:58

私もトピ主さんと全く一緒のことで迷っています。金銭的にかなりうちは厳しいです。うちの子は1月生まれで、5歳半までは、キンダーに入りません。行かせようと思えば入学できるらしいのですが、入れてしまうと5歳半で小学1年生はどうも早い気がしてしまいます。うちの子は言葉も遅いですし、ゆっくりしようと思いまして。なのに、プリスクールに入れようとしているんだから、変ですよね。うちの子は家にいても下の子と仲良く遊べる日もあれば、ものすごく退屈そうにしている日もありまして、そんな日はぐずりまくりで、私も疲れてしまいます。なので、今の感じだと、9月から、プリスクールを始めると思います。息子が楽しめる環境を作るのと、私のイライラを減らすためと両方です。

ご近所で遊べる子がいるなら、別に無理にプリスクールに行かなくてもいいのではないでしょうか?うちの場合は近所の子はみんなプリスクールに行っていて、遊べる子がいませんので。。。アルファべットや協調性は1年待てば、キンダーでも学べますから。(と、私は思っています)ふと思ったのですが、カナダの人は妙にアルファベットやナンバーを早く覚えさせようとしますよね。よく”うちの子は3歳で、すでに全てのアルファベットを読めたわ。”とか、言われます。私は3歳の頃にアルファベットを教えようとした事すらありません。そんなに小さい時に無理に教え込むことないのになぁ、といつも思います。楽しく遊ぶのが3歳児のお仕事だと思っていました。ただ単に私がダメ親なんでしょうか。。。。  
Res.19 by y from バンクーバー 2010/02/05 10:15:23

トロントにはストロングスタートってあるんでしょうか?
一般の学校の1室を解放してくれて午前中か午後にやっています。
金銭的に問題のあるようでしたらこれだったら無料だし、毎日やっているしでプレに入れなくても良いのではないでしょうか。
一応スケジュールが決まっていてサークルタイムやジムタイム、おやつなども出てきます。またアルファベットも学べるようなシートもありましたよ。
ただし、指導してくれる人はいますが親が一緒じゃないと駄目なので自分の時間が欲しいのだったらちょっと難しいかもですが、最終的にはトロントにないのでしたら無理ですね。調べてみて下さい。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2010/02/05 10:38:40

レス18さんへ
確かに、字とか早く読める子がいるお、親として焦ってしまいますが・・日本の幼稚園に子供を入れていたときに、親は時に競って字を早く子供に覚えさせようとします。が、駐車違反ってかいてあって、字がよめえも、守らない親もいる。ようは、幼児期に生活の基本、ルールなどを教えるほうが、ずっと大切。字は必ず読めるようになるのだから・・・っていわれました。
私も、何かできて、うちの子ができないと親として焦りはしますが、
その園長先生の言葉をおもいだし・・・子供のペースでゆっくり構えています。  
Res.21 by 園長先生、素晴らしい! from バンクーバー 2010/02/05 13:36:19

レス20さん、園長先生の仰った言葉、胸にしみますね。

本当に、その通りだと思います。

ブックマークさせて頂きました。

これから、子供の事で焦ったら、引っ張り出して自分を嗜めようと

思います。  
Res.22 by Res18 from 無回答 2010/02/06 13:43:46

Res20さん、コメントありがとうございます!素敵な園長先生ですね。でも本当にその通りですね。小さい頃から字が読める事も、もちろん良い事でしょうけど、ルールやマナーを教えてあげるのが先ですね。勉強になります。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network