No.17166
|
|
産休手当の計算方法
by
prego
from
バンクーバー 2010/02/01 17:21:33

現在パートの仕事を始めて2ヶ月目になり、妊娠が判明しました。主人が起業したばかりでまた会社が安定しない時期なので、私が産休に入ってしまうと、どれくらいの収入が見込めるのか分からず、やや不安です。
私は出産ぎりぎりまで働くつもりですが、週20時間(2.5日)の仕事で、8ヶ月だけ勤務した後でも産休手当(EI)は、いくらかもらえるのでしょうか。収入はグロスで月3600ドルほどです。このような状態で手当がいただけるものなのかどうか、また、いただけるのであれば、月々いくら、どれくらいの期間いただけるのか、計算の仕方を教えていただけると嬉しいです。また、分かりやすいサイトをご紹介いただけると、助かります。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/01 17:28:42

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/01 17:57:33

|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
トロント 2010/02/01 19:05:47

res2さんのウェブサイトの計算で行くと、週20時間で8ヶ月(32週)なので、640時間となり、過去52週間以内に600時間以上勤労と言う条件を満たすので、貰えるのではないでしょうか。最高平均収入の55%ということは、$1980/月となりますが、1週間の最高額が$457までとなっているので、トピ主さんが貰えるのは$1828/月といった具合ではないでしょうか。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
prego
from
バンクーバー 2010/02/02 11:10:54

丁寧にお解答いただき、ありがとうございました。パートでもちゃんといただけると知り、安心しました。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/02 14:18:15

8ヶ月働いた時点で止めたばあい、それを12か月分(52週分)に均します、
ですから一月分のお給料は約$2400として計算されます、
$3600の55%じゃないでですよ
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/02 20:14:32

週2.5日で月3600ドルということであれば、職種にもよりますが、まだ身体が楽なうちにもうすこし頑張って週3日とか、4日に増やせば?週3日にすれば月1750ドルくらいになるし、3.5日にすれば最高金額がもらえますよね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/02 20:29:53

トピ主さん、トピ主さんの質問とは関係のない下世話な質問で申し訳ないのですが、
週に2.5日で月3600ドルいただける職業とはどんなお仕事ですか。
今後のキャリアを考えているところなのでぜひ教えていただけないでしょうか。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
prego
from
バンクーバー 2010/02/03 07:21:26

res6さん、res7さん、貴重なご指摘ありがとうございました。
少しでも頂けると分かっただけで嬉しいのですが、やはり、少しでも多く頂けると助かります。幸い、職場の方からはもう少し多めに出勤して欲しいと要請されていますが、自身の性格が仕事にあわないといいますか、身体を使う仕事ではないのですが、新人の私には精神的に疲れる職種で、登録は週2.5日が精一杯です。初めたばかりということもあり、これから様子を見て、できそうであれば週1日余分に出勤したりしてみようと思います。
res8さん、管理職です。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
prego
from
バンクーバー 2010/02/03 07:22:30

申し訳ありません。最初のコメントはres5さんと6さんへ、最後のコメントはres7さんへ、でした。
|