jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.16907
高卒のカナダ人夫
by
無回答
from
無回答
2010/01/03 00:22:37
去年子供が生まれ、夫と子供の教育について意見が合わないことがあります。
カナダでもある程度の教育は必要ですよね?
夫は高卒で、金銭的な事情で大学に行けなかったそうです。
また私も高卒です。
夫が言うには、高卒でも幸せになれる、そうです。
また大卒は大卒と結婚する、高卒は高卒と結婚する、というのが一般的だそうで(確かに私の周りのカナダ人は大卒と大卒の結婚が多いです)、大学に行ったからって幸せになれるわけじゃない、そうです。(多分離婚したカップルのことを言っている?)
夫は肉体労働をしています。
お給料は低いと思います。
やはり高卒なのでいい仕事につけないということもあると思うのです。
それに今時はやっぱり大学くらいは出ていないとだめじゃないかと思うんです。特に男だったら。
子供の学資保険の積み立てを始めたいのですが、大学に行かせるつもりはないという夫を嫌いになりそうです。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/03 00:29:11
大学だったら学生ローンがあるじゃん。子供だって選択権はあるよ。それに去年子供が生まれたなら、大学に行くまで後15年以上はあるでしょう。月に100ドルだけでもためていったら、それなりの足しになるのでは?
正直申し上げますけど、夫婦間の育児や教育に対する意見の相違なのでしょうか?それ以前に大きなすれ違いやコミュニケーションで決定的な溝があるのでは?
ちょっとよくわかりません。お子様のことを考えるのなら、貯蓄をすること(少なくても)は別に夫の了承を得る必要があるのでしょうか?
Res.2
by
無回答
from
無回答
2010/01/03 00:43:41
レス1さん
学資保険は貯蓄ではなく、大学に行くためのものです。RESP?です。
夫婦で意見が割れているのは、子供をゆくゆく大学に行かせるつもりである私と、行かせるつもりは全くない夫、です。
夫は子供に家業を継がせたいようなのですが、家業といえるほどの稼ぎがありません。
私は職業の選択が広くなるように大学に行かせたいだけなのに…。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/03 01:04:04
>子供の学資保険の積み立てを始めたいのですが
積み立て、始めましょう。
子供の将来の為の貯蓄ですし、Res1さんも仰っているように、旦那さんにお伺いを立てて了承してもらう必要なんて無いです。
>大学に行かせるつもりはないという夫
この点が私的には理解に苦しみます。
私も高卒ですが、自分が高卒だからこそ、我が子には大学まで行かせてやりたいと強く思います。
「自分がやりたかった事を子供に託す」などという大袈裟な意味ではなく、大卒ではない事で自分が歩んできた様々な苦労・やるせなさ(職業選択の制限、同期入社でも大卒・高卒の違いで生じる給与の差など)を、自分の子供には味合わせたくないから。
旦那さんは心のどこかで「子供が大学に行く事で、子供が自分よりも“格上”になる」って思い違いをしていらっしゃるのではないでしょうか?
だとしたら「人間の品格は、学歴で上下が決まるものではない」という事に気付いて頂きたいです。
そして旦那さんの仰るとおり、高卒でも幸せになれます。勿論です。
でも、旦那さんの“幸せの基準”が、御子さんの幸せの基準となるかどうかは、当の御子さんにしか分かりません。
それならば将来、御子さんが「幸せの選択」が出来るよう、蓄えを遺しておいてあげるのが親心ではないでしょうか。
トピ主さんの考えは間違っていませんよ。
御子さんの為に、RESPを始めてあげてください。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/03 01:08:25
RESPであろうが何であろうが、関係ないでしょ。
学校に行かせたいと「あなた」が思うのであれば、自分名義のSaving accountでも何でも作って、月100ドルでも貯蓄をすればよいのです。Interest rateが気になるようであれば、それを考慮して、プランを変えてもいいかもしれません。
最終的には夫がではないでしょう。あなたがご自分のお子様のためにどうしたいかでしょう。文句を言っている場合でしょうか?意見の相違はもうそこにあります。すぐには理解してもらえないかもしれないけど、いつかはしてくれるかもしれません。だから、今からでも貯蓄だけでもしていたっていんじゃないでしょうか?
なぜ、そんにに「夫が悪いんです」「子供が大学にいけないなのは、夫のせいなんです。」「どうして夫は教育に対して不真面目なんでしょうか。そのせいで私は子供を大学に行かせることができないんです」と決め付けるんでしょうか?
それが単純に疑問です。私の親はあまり教育に対して真剣ではありませんでした。優しい親でしたが、貯蓄力や先を見通す力はあまりないようでした。
ですけど、私が大学に通いたいと言ったら、学資ローンなんとか工面してくれました。今でも自分で払ってます。
子供にも選択肢はあります。今、だんながどうこうと言っている場合でしょうか?だんなさんのせいにして何になるんですか?月100どるでも50ドルでもいいから、お子様の大学の学費のためにこっそり貯蓄をすればよいのでは?
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/03 01:11:46
↑
補足です。私の親は高卒と中卒です。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2010/01/03 01:23:38
旦那さんに、子供が大きくなった時に大学に行きたいって子供が言ったらどうする?って聞いてみたらいいのでは?
たぶん、子供が大学に行くからと言って、親がお金を貯蓄して出すっていう感覚がそもそも北米では薄いのではないでしょうか?成績がある程度よくて自分の意思が強ければ、働きながら学位取りに行きますもんね。日本と違って「新卒」っていう考え方もないから、一旦高校出て働きながら大学行く人もいますし。
そういう感覚の違いもあるのではないでしょうか?
Res.7
by
無回答
from
無回答
2010/01/03 02:27:41
つりですよね?口調がいつものと似ています。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2010/01/03 05:51:19
大学進学を望む(かもしれない)のは親ではなく子供です。子供が希望した時に、資金を用意してあげたいと思ったらRESPを始めるべきだと思います。
高卒でも幸せになれるのは正論ですが、セカンダリー教育を受ければ職業の選択が広がるのは事実です。
RESPを積み立ててもセカンダリー教育へ進まなかった場合、政府からもらったグラントは返還しなければなりませんが解約できることをご存じですか?だから積み立てておいて損はないはずです。
学生ローンという手もあるにはあるのですが、日本の育英会などと違いかなり高利率なので、返済が大変という話を聞きます。RESPがあれば、少しでも助けになると思います。
うちは2人いるので毎年5000ドルですが、頑張って貯めています。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2010/01/03 07:27:47
基本的にこっちは「大学は親が行かせる」って考えでもないでしょう?
意見が合わなくても勝手に貯金して子供が大きくなったら選択できるようにすれば言いだけじゃないですか。
知人宅は親がミリオネア。
一番上の息子は親と同じ仕事で高卒。30半ばで家2軒ローン支払済み。今は自分も会社経営。
2番目は30まで大学にいて弁護士に、3番目はやっぱり30まで大学にいましたが、スチューデントローンを組んでいましたよ。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2010/01/03 07:29:45
Res8さん。
セカンダリー教育 → 高校教育
ポストセカンダリー教育 → 高校以後(大学・カレッジ)の教育
ですので、念の為。
RESP、始めておいて損は無いですよ。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/03 07:51:14
>基本的にこっちは「大学は親が行かせる」って考えでもないでしょう?
こればかりは日本・カナダに関係なく、「親による」でしょうね。
私の周囲では「親の100%援助で大学を出た人」、「ローンを組んで自力で大学を出た人」の割合が半々くらいです。
スチューデントローンって金利が高いと聞きますし、結構長い期間支払う必要があります。
その負債が結婚後にまで持ち越される場合も大いにあるわけで・・・。
その点、親の援助で大学を出た人はローンのないので(自分が作った別分野のローンは別として)多少は潤いのある生活が出来ますよね。
スチューデントローンを組んで自力で学業を成し遂げた人達の事は純粋に「凄い!」と思うのですが、その後のローン返済を考えたら、自分の子供の進学資金くらい用意しておいてやりたい・・・と思うのが私の本音です。
RESPの存在からして「子供の学費は親が払う」と思っているカナディアン達も沢山いる、という事の証明でしょう。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2010/01/03 08:18:04
>スチューデントローンを組んで自力で学業を成し遂げた人達の事は純粋に「凄い!」と思うのですが、その後のローン返済を考えたら、自分の子供の進学資金くらい用意しておいてやりたい・・・と思うのが私の本音です。
そりゃそうでしょう。
そう言う話ではなくて、例えば半数もスチューデントローンを組む学生がいるんであれば、子供が自分で学校に行きたいと言う時に(例え親が反対しても)スチューデントローンを組んで大学に行くことに肩身の狭い思いをする事はないでしょう。
親が積み立てしてあげたい・・って思うんだったらもちろんそれがベストだと思いますよ。
ホントに親の愛は素晴らしいなと思います。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2010/01/05 11:10:29
トピ主さん,ご主人がお子さんを大学に行かせるつもりはない,といっても、手に職があると強いですよね。大学でなくても,専門学校で自動車整備やプラミングを習うとか。
RESPなら,専門学校でも使えたと思います。それに,政府からあなたの積み立てた金額の20%がもらえるのですよ。金額の上限や%は多少変わったかもしれませんが,私がRESPを始めた頃は、年間上限$2000で政府が$400くれました。
うちは上の子が生後一ヶ月の時から始めて,年間$2000,今は子供が二人になりましたから,年間$4000をRESPに入れています。上の子がG7なので,「もうこんなに貯まったの?」と思うくらいの額になっています。
他の人達が言っている様に,ご主人の承諾を得ずに貯金してもいいかもしれませんが,一度ご主人に,「RESPなら政府からも幾らかお金がもらえるんだから,月に$50でもいいから始めない?別に大学に行かなくても手に職を付ける為の学校に行くのにも使えるんだから。」とか話してみたらどうでしょう。
あと,お子さん自身が大学に行きたいと思う様な環境も大事だと思います。うちの子供の学校は親が専門職に就いていたり,ビジネスをやっている家庭の子供が多いのですが,もう小学校のうちから何処の大学に行こうかな、という様な事を言っていました。うちの子供もその友達も,大学に行くのが当たり前といった感じです。
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/05 13:45:31
子供の将来は親が決めるものではない。
子供が大学に行きたくないのならいいが、何かとても勉強したいことがあって大学に行きたいとなった時にお金がないと悲しい。
なるべく選択肢を広げてあげたいと思うのが親ではないか?
自分が高卒だから大学に行かせないと言うのは何かが違うと思う。
それはただの「親の会社を無理やり継がせる」の逆バージョンの様。
きっと旦那さんは高卒と言うことで表には出さないけどかなりコンプレックスに思っているのかも。だから頑固なのかも。
旦那さんともっと話し合った方がいい。
積み立てなんか「万が一」と考えて立ててたって損はないんだし。
うちは一応積み立てをしていて子供達が大学行くと決めたなら大学卒業までは家に家賃なしで住んで良い、高校卒業して大学に行かないならすぐに就職して家を出てひとり立ちすること、同居したいなら家賃をとるということに決めてある。
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/06 00:47:46
もちろんお子さんが決めることですが、親としてどういう選択を
子供がしても対処できるように、備えて上げておかれたら
良いのではないかと思います。
私は大卒の両親に、学歴プレッシャーを掛けられ育ちましたが
反発しながらも、親の望んだ選択をし、今となっては有難かったと
感謝しています。これは、結果的に私の望んだ物と、親の望んだ物が一致したからです。
親のエゴを押し付けるだけでは、破滅させる可能性もあるので
要注意です。
その子、その子に合った物を、親が見極めて上手く導いて上げられれば
良いですね。
Res.16
by
マロン
from
無回答
2010/01/07 01:15:01
それに今時はやっぱり大学くらいは出ていないとだめじゃないかと思うんです。特に男だったら。
↑
なんで特に男だったらなのでしょう?なんでそこに女性と男性の差をつけるのでしょうか?女性も男性と同等に教育を受ける権利が有ると?思いません?そしてそれに伴う質の高い生活を送る権利も。この様に変に歪んだ価値観が女性のあなたに有ると言う事が悲しいです。あなたのその考えを少し変えないかぎり、だんなさんの説得は難しそうですね。というより子育てそのものが無理なのでは?
Res.17
by
無回答
from
無回答
2010/01/07 08:21:49
高卒のカナダ人に出会ったことがないんだけど・・・
そんな人いるんですか・・・・?
Res.18
by
無回答
from
無回答
2010/01/07 09:25:57
↑随分と視野の狭い方ですね。自分の周りに高卒がいないからカナダには高卒がいないと思ってるんですか?
自分の視野の狭さをさらけ出す前に、censusの結果↓などをご覧になった方がよろしいかと思います。
http://www12.statcan.ca/census-recensement/2006/dp-pd/hlt/97-560/index.cfm?Lang=E
Res.19
by
無回答
from
トロント
2010/01/07 09:28:40
>高卒のカナダ人に出会ったことがないんだけど・・・
そんな人いるんですか・・・・?
そんなの常識で考えれば分かるでしょうに・・・頭悪すぎ?
Res.20
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/07 10:03:28
ふ〜ん
じゃあ、そこのホームレスの人も、あんた大卒と思ってたの?
そういう人も、いるかも知れないけど、そうであっても極少数。
この人、物考えて発言しているのか。。。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2010/01/07 16:09:28
18、19、20
同一人物?
なんでそんなにいろめきたってる?
ホームレス?はい?
まともな人は大学くらい行ってるでしょ。
Res.22
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/07 16:32:51
>まともな人は大学くらい行ってるでしょ。
「まともじゃない人」は平気でこういう事言うよね。
高卒の人の前で言ってごらんよ。
Res.23
by
res19
from
無回答
2010/01/07 16:48:10
私は18も20も書いてないですよ!
大学はまともだから行くところじゃないですよ。
何か学歴にコンプレックスでもあります?
かわいそう(泣
Res.24
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/07 16:56:40
レス20です。私、学歴コンプレックス有りませんよ。
日本でですが、大学院の修士課程まで修了しています。
多分、変なことを、堂々と言っているあなたよりは、高学歴だと
思いますが...
Res.25
by
日本の私立大学卒業生
from
アメリカ
2010/01/07 17:32:40
<子供が大学に行くからと言って、親がお金を貯蓄して出すっていう感覚がそもそも北米では薄いのではないでしょうか?>
北米って、その中にアメリカも含めてこれをおっしゃってるんですか?カナダは学歴に対して認識が低いかもしれませんがアメリカは競争が激しいので、とんでもない、親だって必死ですよ。今じゃあ、大学どころか大学院を出ていないと。。というところですよ。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2010/01/07 17:50:30
学歴コンプレックスというほどではないけれど、学歴はやっぱり大切だと思います。
職業の選択も増えそうですし、世の中高卒には冷ややかな目ってあると思います。
私自身が高卒だったせいで、過去に結婚がダメになった経験があります。
(相手方の家族が難色を示し、それがきっかけで別れました)
私も子供がいて、将来に向けて貯えをしていこうと考えています。
だんなさんと意見が合わないとなると大変だと思いますが、がんばってください。
Res.27
by
無回答
from
無回答
2010/01/07 17:52:56
カナダは学歴社会。
学歴が無い者は大半が低所得層の肉体労働者達。
まれにいる金持ちはラッキーなだけ。
Res.28
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/07 18:16:06
カナダに限らず全世界学歴社会ですよ。
特に日本いまやほとんども子供が大卒です。
それでないと就職活動さえ出来ないです。
でも大卒の花形時代は団塊の世代とその前の時代ですね、今やほとんどの子供が大卒ですと、大学出たけれど、、で終わってしまいます、フリターもいる、派遣もいる、無職もいる、
日本は学歴でなく学閥、大学名が大きいですからそれに乗れなかった学生は悲惨。
カナダはどうでしょうか?
学校名での差別はきいたことないですが、ありますか?
Res.29
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/07 19:13:42
日本もそうですが、カナダも大卒だけでは、だめですね。
どこの大学を出ているかが、ポイントになります。
それが、もちろん就職にバッチリ響いてきます。
Res.30
by
無回答
from
無回答
2010/01/07 19:48:26
Res.24は
Res.20ではなくてRes.21のまちがいですか?
読んでて、やり取りがかみ合ってなくて混乱しました。
Res.31
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/07 20:28:25
↑多分そうでしょう。私も混乱した一人です。
>大学院の修士課程まで修了しています。
その割にはレス番号書き間違えたり、「まともな人は大学出」なんて空気が読めない発言したり・・・。
「学歴はあるが頭が悪い人」の典型だね。
Res.32
by
無回答
from
無回答
2010/01/07 20:30:33
>レス20です。私、学歴コンプレックス有りませんよ。
日本でですが、大学院の修士課程まで修了しています。
多分、変なことを、堂々と言っているあなたよりは、高学歴だと
思いますが...
何とでも言えますよね。
私も東京大学とハーバード大学の修士課程を修了しています。笑
Res.33
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/07 20:36:42
↑
嘘つきw
Res.34
by
無回答
from
無回答
2010/01/07 21:18:38
↑みんな嘘ってわかってますよ。まさか本気で言ってると思ったんですか?
Res.35
by
無回答
from
無回答
2010/01/07 21:32:43
今は日本では、大学より手に職があるかですよ。
皆さん、大学大学っておしゃってますが
それこそ、いつの時代の話ですか・・・?
良い大学でても、専門学校へ行った人のほうが就職率は上です。
Res.36
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/07 23:43:28
うん、こっちでも「UBC卒」の人より「BCIT卒」の人の方が職を得やすいと思う。
Res.37
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/07 23:53:35
日本の元総理田中角栄は中卒でした。それで天下を取ったのです。学歴は関係ない。
田中角栄はすごいぞ。
Res.38
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/08 01:28:09
皆さんの返信はまったく読んでいませんのでご了承下さい。
トピヌシさんへ。
トピヌシさんとご主人が高卒だということは、あまりトピヌシさんの悩みとは関係ないかもしれないですよね。高卒でも大卒でもいいから、ちゃんとりっぱにやりがいがある仕事をしていたり、ご自分でやりたかった仕事について、がんばっている方がいたり、学歴によってはきつい仕事になるかもしれないですけど、それでもご自分が納得されてお仕事している方がほとんどだと思います。
私が読んでいて心配に思ったことは、お子様の学資保険を今から積み立て!!なんて言っているくらいだから、まだお子様小さいですよね?
そんな小さいお子様の将来、大学に子供を行かせる、行かせないは、長い子育ての中からお子様とも将来意思を聞いたり、ご夫婦で何度も相談されたりしながらお決めになるものだと思います。親の要望もありますしね。だから大学どうしても行きたがらないお子様には、ご家族でいろいろ将来の苦労の可能性などを教えてあげたりして、考えていけばいいのですが、お子様が小さい地点で、学資保険をスタートさせるかさせないかのレベルで、大学は行かせるつもりはない!と言い切られる旦那様には頭痛ですよね。
子供には少しでもいい人生を歩んでほしいのが親心なので、ご主人とよく話し合っていくべきだと思います。
納得させられないから、嫌いになりそう。。。では、将来先行きが心配ですね。私は4歳児の母なので、経験もあまり無い分、えらそうな事はここで言えないのですが、こういうレベルで話がまとまらないと、今後の育児でもいろいろ問題出てきたときに、きついですよね。がんばってあなたの意見を上手に伝えていくしかないですよね。
旦那様の大学には行かせる必要がない!の意見の意味もちゃんとトピヌシさん、旦那様に伺ってみてはどうですか?彼にも考えがあるのかもしれないし。。。
でも下記の文を読んでいると、トピヌシさんも、ご主人様も、結構幼稚??な考え方ですよね。お若いからなのか。。。。それとも本当にあまり世間の事を分かっていないご夫婦なのか。。。。
幸せは、学歴でなるものでは無いこと、誰もが分かっていると思っていましたが。。。。
大卒は大卒と、高卒は高卒と結婚。。。こんな会話をまじめに、一般論だ!!なーんて普通に話しているお二人が、私にはかわいいなーって思いました。
>夫が言うには、高卒でも幸せになれる、そうです。
また大卒は大卒と結婚する、高卒は高卒と結婚する、というのが一般的だそうで(確かに私の周りのカナダ人は大卒と大卒の結婚が多いです)、大学に行ったからって幸せになれるわけじゃない、そうです。(多分離婚したカップルのことを言っている?)
Res.39
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/08 01:47:56
>日本の元総理田中角栄は中卒でした。
Panasonic創設者の松下幸之助も確か中卒。
凄いよね・・・。
Res.40
by
無回答
from
無回答
2010/01/08 07:41:58
田中角栄も松下幸之助も時代が違いすぎるから。
Res.41
by
無回答
from
無回答
2010/01/08 08:11:11
↑そうでもないよ。ビルゲイツは高卒。(大学中退。最終的に名誉学位を取得してるみたいだけど)
Res.42
by
無回答
from
無回答
2010/01/08 09:50:20
建築家の安藤忠雄。
高卒でありながら東大栄誉教授。
Res.43
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/08 11:51:31
思うのは、今も昔も、他人よりも飛び抜けて何かが出来る人は
学歴など関係なく、成功を収める事が出来るという事。
私たちのような一般人は、やはり学歴に頼るしかない。
天才と呼ばれた人たちは、学校ではいい成績ではなかったと言います。でも、何か普通の人と違った。
LDでも、成功している人は、沢山います。
ウォ−ルト ディズニー、チャーチル、アガサ クリスティー等。
Res.44
by
無回答
from
無回答
2010/01/08 11:53:56
ここで高卒を援護している人ってみんな高卒なんでしょうか?
一応自分は大卒なのですが、高卒を援護する気持ちにはなないので、ちょっとした疑問です。
ワーホリあがりの方が多いからでしょうか?
Res.45
by
無回答
from
無回答
2010/01/08 11:55:51
なんか高卒以下で成功した人の名前がずらずらと出てるけど、
だからなんなの?
高卒で定職に付かずにフラフラしているようなのと一緒にしちゃためだよ!
Res.46
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/08 12:18:36
そんなことないと思いますよ。
私は院卒ですが援護?のコメントを入れました。別に援護するというつもりではないですが、高卒だからという理由だけで馬鹿にする発言には不快感を覚えました。他の方も同様でしょう。自分が大卒・院卒だからといって、高卒を攻撃する理由もないです。
世の中には学歴を必要としない職業や生き方もたくさんあります。大学では学べないこともたくさんあるからですよね。私の考え方では学歴も使わなければ意味がないと思うので、学歴はあるのに仕事をするわけでもなく学んだことをを生かしもしていないのに、高卒はまともじゃないとか知性の感じられない発言をしたりするのは、学歴があっても無意味な人だと思います。
自分の子供にはぜひ何かを学ぶために大学に行ってほしいと思っています。しかし学歴「だけ」で虚勢を張るような人間にはなってほしくないです。
Res.47
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/08 12:43:47
東京・銀座の貴金属店「天賞堂銀座本店」の壁に穴が開けられ、3億円相当の高級腕時計約200点が盗まれた事件で、事件に関与した疑いがある中国人の男2人が香港で現地の捜査当局に拘束されたことが8日、捜査関係者への取材で分かった。2人は盗まれた時計を所持していた。
捜査関係者によると、2人は7日に拘束された。所持していた時計と盗まれた時計のシリアルナンバーが一致した。事件は2日に発覚。警視庁の調べでは、地下1階の高級時計売り場にあるショーケース約10カ所が割られ、高級腕時計「ロレックス」などが盗まれていた。
防犯カメラには真っ暗な中で約1時間、ライトを照らしながら動く2人組が写っていた。時計売り場には空気が振動すると作動するセンサーが設置されていたが、ケースが壊されたのはいずれもセンサーが感知しない場所だった。
警視庁は隣接するビルとの間の約70センチのすき間に油圧式ジャッキを設置し、圧力をかけて壁を破壊したとみている。壁に穴を開ける手口のアジア系窃盗グループ「爆窃団」による犯行の可能性もあるとみて捜査していた。
こいつら高卒か?悪事に関しては天才 もっと他のことに使え
パチンコの なにはせいれんぱく( 名前はこんな感じだった)映画化したこの軍団は何億も稼いでいた。皆高卒だ。彼らはいかさまをせずPCを解析して大当たりの確率をだしていた。
今は高卒、中卒の時代だよ
学歴は関係ないとにらんだ
木村一八(横山やすし)のせがれも中卒 一時何億も稼いでいた
Res.48
by
無回答
from
ビクトリア
2010/01/09 22:22:14
どのくらい社会貢献をしているか、という価値で見てみると、高卒、大卒といったレーベルは関係なく、より個人というものが浮き出てくると思います。
友人から聞いた話では、カナダの大学院といっても、ピンからキリまであるそうです。
●ソーシャルスキルがない(人の話を聞けない、質問ができない)大学院生
●生徒に無断で、生徒のアイデアを盗む教授
●世の中の情勢に無知な大学院生
●生徒の質問に答えられず、はぐらかす大学教授
●自分の出世のことしか考えておらず、論文の社会貢献度の低い教授
など、色々とそろっているそうです。自分が何をしたいかを、しっかり見つめ、それにあった場所にいるのがいいと思います。
Res.49
by
無回答
from
無回答
2010/01/09 22:26:12
res48 さん
他人の事をどうこう言うより、自分の将来を考えた方が良いですよ。
だめだめコモンロー パートナーと別れたルーザーさん♪
Res.50
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/09 22:31:15
レス49
昨日しこったやろ、あむろを想像しながら
Res.51
by
無回答
from
無回答
2010/01/09 22:36:01
res50 さんは 高卒の日本人
教養の無い関西人ってウケル。
Res.52
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/09 22:39:22
トピ主さん
大漁ですねW
Res.53
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/09 23:15:46
レス51さんは関西出の大馬鹿。やはり中卒だなあ!!
Res.54
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/09 23:27:25
レス45さん
ディズニーや、チャーチルは、高卒ではなくLDだったって
言ってるんですよ。
LDとは、学習障害のことです。
LDでも、大卒の人いますよ。
高卒擁護の人は、高卒と思っているみたいですが、そんなことないですよ。他の方も仰っていたので、重複しますが。
それから、高卒でも、大卒でも、大学院卒でも、立派な人もいれば
くだらない人間もいます。
でも、今の世の中では、大卒だからといっても、何の強みにもなりません。出ているだけでは、もうだめですね。
それ以上に、何か抜けたものがないと。
私は、大卒ですが今そのことを、痛感しています。
Res.55
by
向かい等
from
無回答
2010/01/10 10:34:27
こちら日本ですが、大学生の専門学校通いがはやっていまして、資格、資格、資格を取ろうというのがはやっています。就職も氷河期ですし、やはり大卒とかだけでは駄目で、それよりも手に職、こっちが大事だそうです。ちなみに谷さんのモード学園とかすごく厳しい4年制の専門学校ですが、この就職難の時代に就職率100%とか。。。TVでやっていました。
Res.56
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/10 13:04:11
↑CMに大原ありますよね。見たことありますか?男性が、君すごいね、どこでたの?と、女性がいわれるんです。そうすると私は大原です、と答えるCM、年末、日本にいったとき結構見ました。
それだけ専門学校に行くひとが多くなってるんですよね、大学出たけれど、、大学院でたけれど、、
ただ出ればいいってものじゃなくなってるんです。
大卒がもてはやされたのは団塊の世代まで。。現在60−65歳ぐらいまでの方たてだけではないですかね。
その後特に首都圏で大学進学率が多くなり,いまや回りに高卒なんていない。企業に就職するにも大卒以上となっていて大卒のはくもなし。
Res.57
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/10 21:35:34
48さん、カナダの大学院の質は比較的均質だし、教員の質も高いと思いますよ。ピンキリの差が激しいのは日本やアメリカだと思います。それから学生のフィードバック制度による教員の質を向上させるインセンティブが充実しているので、指導力不足の教員、アイデアを盗用する教員や出世しか考えていない教員は評価されないシステムになっています。世の中の情勢に無知な大学院生は世界中どこにでもいるのではないでしょうか。
Res.58
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/10 22:09:09
カナダの大学院といっても理系と文系では雲泥の差。
そういう意味のピンきりはある。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ