No.16791
|
|
移民者の為のESL/高校 in ビクトリア
by
高校生
from
無回答 2009/12/17 23:35:35

初めまして
今現在Ontarioに住んでおり移民者向けの高校で勉強しております。(本当は大学に行きたいんですが、なんせ暫く学校の勉強から遠ざかっていたので。。。)
来年の夏から諸事情でビクトリアに引っ越すことになりました。相方の都合上、UVicの近くに住むことになりそうなんですが、私も学校に通いたいと思っております。
そこで質問ですが、ビクトリアでの移民者の為のESLまた高校についての情報をいただけますでしょうか。
またESLですが、移民向けにTOEFLも無料で教えてもらえるのでしょうか?(私が通っていたESLでは無料だったので)
可能であれば先生の質や雰囲気もあわせて教えていただけると助かります。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/12/18 12:02:10

移民者向けの高校??
ESLを持っている高校ということですか?
ビクトリアでもバンクーバーでもどこの公立校はESLがありますよ。
移住者の高校生又は留学生の為に開校しているものです。
ビクトリアに日本人が多く留学している公立高校があります。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/12/18 12:09:03

↑追記
公立高校ですが
グレータービクトリア学校区
Lambrick Park Secondary School
Oak Bay Secondary School
Mount Douglas Secondary School
ビクトリアといっても居住区によって入学する学校もちがいますよ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/12/18 13:11:17

あんたの旦那ってカナダ人?だったらそいつから英語おそわりゃいーじゃん。
てゆーか、ESLレベルでよくカナダ人と結婚できたな。尻軽。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
高校生
from
無回答 2009/12/18 17:53:10

移民者向けとは、ESLを併設しているという意味です。すいません、言葉足らずで。
大人が行くような高校のことを指していました。要するに18歳以上。
カナダ人がほとんどですが、大学入学のため平均点を上げたいとか、退学した子が通うような学校です。
(私が行っている学校は、雰囲気の悪い学校です。。。)
日本で文系でしたが、理系の学校に通いたいと思っています。そのため数学、化学、物理をとっているところです。
上の人が言われている学校を検索してみますね。ありがとうございます。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/12/18 18:26:31

またでたレス3のような人。誰かがカナダ人と結婚してたら、
むかついて仕方ないんだね。
それを、嫉妬って言うんだよ。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/12/18 22:31:36

ありますよー。
確か、S J Willis という学校です。
私はBio12とEng12を2年前にとりました。
ESLはとらなかったので詳しいことはわかりませんが、
たぶんあると思います。
クラスメートは移民は私ともう一人だけで、ほとんどは大学に
入るために勉強をしてるカナダ人でしたよ。
トピ主さんがんばってくださいね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/12/19 08:07:16

アメリカでいうアダルトスクールのような所でしょう?
それはContinuing Education Centreと言いませんか?
オンタリオでは名前が違うのでしょうか。
居住区で検索したら関連サイトや英語クラス、ハイスクールクレジットの案内も出てくると思います。図書館に新クラスのスケジュール小冊子が置かれています。学校に出向いてもよいですが、もう今セメスターは終わりましたね。
近年先生の数やクラスが減ったような気がします。バジェットがカットされたのかもしれませんね。
ちょっと疑問に思ったのですが、トピはアメリカからのアクセス、
次のレスは日本からになっていますが、トロントにお住まいということで、この表示はどうしたらこんなになるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
高校生
from
無回答 2009/12/21 00:55:52

今休みなので日本に帰ってきています。
日本でもIPアドレスがアメリカのものであれば「US」と出ます。
日本でも違う場所からの投稿なので。。。
自分が行っている学校のHPを見ましたが、secondary school との表記なのでやっぱり高校だと思います。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/12/21 06:21:54

|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
ビクトリア 2009/12/21 22:40:13

Res5さんのおっしゃった、SJ Willisですが、先日私も見学に行きました。600人くらいが通う比較的大きな学校でした。さまざまな理由で普通高校に行っていない若い学生のクラスは1階、ESLAなどの移民クラスは2階というふうに分かれていると説明されました。
ESLは2クラスあり、
Monday through Thursday
12:00-01:25 English Language Development 10 / Conversation
01:30-02:55 English Language Development 11 / Reading and Writing
です。
ちなみにStudent Feeは$30/年、TextはDepositで$70/コース だそうで、年間を通していつでも入学できます。
ESLプログラムのコーディネーターもいらっしゃるので、一度問い合わせてみたらよいかもしれません。
Phone : 250-360-4332
Website : http://www.sd61.bc.ca
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
高校生
from
無回答 2009/12/22 00:52:35

ご親切なご回答ありがとうございます。
そうですね。電話で問い合わせてみないとわからないですね。。。
値段まで教えていただきありがとうございました。
|