No.16769
|
|
妊婦ですが入国できますか?
by
かな
from
無回答 2009/12/15 06:40:24

現在、夫(カナダ人)の仕事の関係でカナダ国外に住んでいます。
カナダに戻る予定がなかったので、日本で入籍はしていますが
カナダの移民申請はしていません。
最近、夫がカナダに戻りたいと言い出したのと同時期に私の妊娠が発覚しました。
もし戻るなら安定期に入ってからになると思うのですが
まだ移民していない状態では、妊娠を理由に入国を拒否されるでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/12/15 09:19:05

妊婦だからと言う理由で、入国を却下されることはないと思います。
見られるのは、あなたの入出国履歴だと思います。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/12/15 09:37:52

妊娠おめでとうございます。
ご主人がカナダ人で、奥様が妊娠しているからといって、入国拒否される理由にはならないと思いますよ。
もし、カナダでの出産をお考えであれば、移民申請をしておくと、待
機期間はありますが、保険が適用される可能性がありますので、調べておくといいですよ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
ママ
from
トロント 2009/12/15 17:11:30

もう、トピ主さんは妊娠しているので移民申請に必要なレントゲン取れないですよね。レントゲンないと移民申請しても進まないのでカナダの保険は無理でしょう。
現在お住まいの国で保険適用になるならそこで出産してからカナダに移るのがベストと思いますがご主人が実費でも出産費用をまかなえるなら安定期にカナダに入国しても大丈夫ですよ。
お体大事にしてくださいね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
かな
from
無回答 2009/12/15 23:20:27

皆さん、お返事ありがとうございます。
私の入出国履歴は全く問題ないです。オーバーステイの経験もありません。
保険が使えないのは仕方がないので、実費出産でと考えています。
ただ入国の際に(ビザ無しで入国するつもり)
観光と言うべきでしょうか?
それとも出産後、移民申請するつもりだと伝えるべきでしょうか?
“外国人が子供にカナダ国籍を与えたくてカナダで出産するつもりだ”と判断されないか不安です。
戸籍を英訳して持って行けば問題なく入国できますか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/12/15 23:43:41

お一人で入国ならともかく、カナディアンのご主人が一緒なのですよね?
でしたら何も問題はないように思うのですが。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
momo
from
無回答 2009/12/16 00:12:01

>“外国人が子供にカナダ国籍を与えたくてカナダで出産するつもりだ”と判断されないか不安です。
何か誤解されているようですが、父親母親ともにカナダ国籍でない人が、カナダに来て出産すると、出生地主義をとっているカナダでは自動的に子供にカナダ国籍が与えられます。
したがって、かなさんの旦那さまはもともとカナダ人なので、どこで出産しようともお子さんはカナダ国籍がもらえることになります。
それよりも、航空会社では妊娠○週目以降の搭乗は不可もしくは医師の診断書が必要などのルールがあるので、万が一渡航時期がずれたときのことも視野に入れて、チェックしておいたほうが良いと思います。
またもし私なら、ある程度まとまった金額のある残高証明書も持って行っちゃうかも。私も心配性なので、絶対に不要とわかっていても、いちゃもんをつけようと思えばどうにでもつけれる絶対権限のあるオフィサー相手なので、「保険ないのに出産費用はどうするんだ」と言われた時ようにここまで用意しちゃうかもしれません。
出産、楽しみですね!
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
かな
from
無回答 2009/12/16 06:17:11

皆さま、お返事本当にありがとうございます。
もちろんカナダ国外で産んでも子供はカナダ国籍を取得できることは承知しています。
ただ入国の際に、なぜ移民申請をしてから戻って来なかったのかと
咎められるのではないかと不安に思ってしまいました。
momoさんのおっしゃる通り、残高証明を準備しておいたほうが
もっと安全ですね。
ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/12/16 08:35:28

↑結婚したからって移民申請は義務ではないです。
入国するのに有効なビザがあるなら誰も咎めませんよ。
|