jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.16621
カナダで住宅購入/買わない派&買いたい派
by 無回答 from バンクーバー 2009/11/30 14:26:47

自分自身は常に迷っている状況なので、様々な意見が飛び交い、参考にさせていただけることを期待しています。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2009/11/30 15:15:03

またこの手のトピですか・・・。

過去ログを探せば山ほどありますよ。

一生物の大きな買い物なんだし、人の意見を聞いて「やっぱり買う!」「やっぱり買わない!」って決めるものでもないでしょう。

その時の自分の経済状況、置かれた生活環境によって決めるものなんじゃないですか?

それとも、故意にここが『荒れトピ』になるのが目当てだとか?  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/30 15:43:19

家族で話し合ったほうがいいのではないですか?
レス1さんも言われていますが、住宅の話しは過去ログに沢山あります。それらには全て目を通されたのでしょうか?

買いたいのなら買えばいいのではないですか?ずっと悩んでいても「やっぱりあの時買っておけばよかった」となると思いますよ。
 
Res.3 by 無回答 from 無回答 2009/11/30 15:53:22

全ての方に当てはまる訳では有りませんが
ご自身が買おうと思った時が買い時で
売ろうと思った時が売り時です。
ご自分で資金を調達するのでしょうから
誰の責任でも有りません。
詳しい情報は信頼できる専門家(不動産関係者)
にご相談するのが良いかと思います。
しかしその判断をするのもご自身です。
その実私自身の判断が甘かったり
正しかったり色々有りました。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/30 18:18:52

>一生物の大きな買い物なんだし、

日本ではそういう考えの方多いですよね。

こっちではまず買って修理をしたり時期を見計らって売って、その売り上げとともに少し大きめの家を買いというのを繰り返して最初は小さめの家やコンド、タウンハウスで始めて段々理想の家に近づけるという考えの人が多いみたいです。

しばらく売るつもりがないならとにかく自分に合った家、エリアで探すのがいいでしょうし、数年後には売るつもりなら売れそうな家を前提に探すのがいいんでしょうね。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/30 20:25:46

>こっちではまず買って修理をしたり時期を見計らって売って、その売り上げとともに少し大きめの家を買いというのを繰り返して最初は小さめの家やコンド、タウンハウスで始めて段々理想の家に近づけるという考えの人が多いみたいです。


日本と違うのは『カナダは(家の)買い替えが多い』という点。

でも初めの一歩となる『家(プロパティー)を買う』という行為は、やはりカナディアンにとっても『一生物の大きな買い物』って感覚があると私は思いますけどね〜。

と話が反れたけど、


人は人、自分は自分。

自分が欲しい思った時期に買って下さいな。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/30 20:45:38

↑カナダでは初めての家は一生住むつもりなんかなく、後々売れることが大事だから一生物と考える人の方が少ないでしょう。
ちょっと小さいけど初めての家だからしょうがないよねと言う感じです。
 
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/30 20:55:06

そうですね。これはご自分のインベストメントと考えて購入するのか?違うのか?人それぞれだと思います。
自分でアフォード出来るなら(モゲージが組める方という意味)だったらその頭金として今まで蓄えて来た貯蓄の運用の仕方が変わるだけの話だと思います。例えば今はコンサバ的に、元金保障形の貯金をしていらっしゃるとして、それをダウンペイメントに入れて、不動産に投資をしながら、自分もその家に住む。。。。売るときの価格に注目して、いくらのプラスになるか?が最終目的なのか?
それとも資産を肥やしていく事が目的ではなく、売るときに購入価格程度でせめて売却できればよしと考えているのか(そういう人は、資産としては目に見えて増えてないけど、実際はかかっていたであろう、レント代が無料だったのですから、住み続けた年数が資産のプラスのようなものになりますからね。一生住んで売らないという考えの方は、年金生活が始まるまでに払い終われるプランであれば、その後は楽でしょうし。。。
レントだと、歳をとっても毎月の支払い金額が発生する。その頃の物価が分からないから、年金で足りるのか??将来不安ですからね。
だから25年から35年ローンが組める30代で家を買う方は多いのでは?

用は、今、購入出来る資金がすでにあるなら、いつ買うかは自分の運用の考え方次第ですよね?
買う派・買わない派で意見を求めるのは、貯金を銀行でする派・銀行でしない派で意見を求めるような次元。貯金出来るならすれば!出来ないなら貯金する力が無いからしたくても出来ない。
家は買えるなら投資としてでも、投資としてではなくても、買えばいい。モゲージが組める力が無い人は変えない。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2009/11/30 22:14:00

どうもみなさんは住宅価格が上昇する一方だというイメージでお話しされていますね。逆の場合は、売るに売れなくなって、引っ越したくてもできない、売れば利益どころか持ち出し、ということもありますよ。特にモーゲッジの残高が家の評価額を下回ったら最悪です。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2009/11/30 22:32:31

自分は売った差額で儲けたい派ではなく、資産価値が減ったらそれはそれで対処を考えている派です。

Res.7さんのお話は物の見方として参考にしたいと思いました。
どうもありがとうございます。


 
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/01 00:42:02

>どうもみなさんは住宅価格が上昇する一方だというイメージでお話しされていますね。逆の場合は、売るに売れなくなって、引っ越したくてもできない、売れば利益どころか持ち出し、ということもありますよ。特にモーゲッジの残高が家の評価額を下回ったら最悪です。

まあね。でも、歴史的にみて土地の値段はあがってますよね。10年ぐらいのスパンでみればかならずあがっている。

というのをふまえて。

住宅価格がさがったときには、アップサイジングするチャンスなんですよ。逆にあがったときにはダウンサイジング。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/01 00:48:18

↑こういう考えの人は資産を大きく出来る人ですね。

なかなかいないタイプだ。


 
Res.12 by 無回答 from 無回答 2009/12/01 01:22:10

>どうもみなさんは住宅価格が上昇する一方だというイメージでお話しされていますね。

していないと思います。
価値が下がっても、将来年金暮らしする頃にはモゲージが終わっていれば、それはそれでよしと考えたりしてますよ。よく読みましょう。
それに売れないなんて100%ありえないから、モゲージさえ払いきれば、コンドではなく、家ならバンクーバーでは20年後に400,000ドルを下回る事は、ボロヤでもないと言えるでしょ?土地の価格だけでも残りますからね。20年後の物価で売る訳ですから物価が上がり続ければ、土地もそのご時世の物価で売れる訳です。年寄り2人で住めるだけの家に移ればいいのだから、売ったお金で細々と小さいレントや老人ホームに移ればいいよね。現金の貯金はね、4千万あっても、20年後も所詮4千万です。現金なんだから、物価に応じて付加価値はまったく変わりませんよね?利息が付くだけです。だから、物価に依存する不動産に価値を置く人が多いんですよ?RES8さん、この考え方、理解出来ますか?  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2009/12/01 06:36:50

もし我が家がバンクーバーに住んでいたら家は買わないと言うか買えないと思います。今MLSを見たんですが500Kで買える家なんてここでよく話しに出てくるウェストバンクーバー、リッチモンド、バーナビーの何処にもありませんでした。これもよく聞きますがサレーと言う場所になるとちらほらと言う感じでしょうか?

もしかしたら賃貸も出来ないかもしれません(悲)今の場所では家持ち、勿論モーゲッジ持ちですがモーゲッジ・固定資産税・保険を合計すると1,500ドルです。なので今と同じ生活をしようと思ったら1,500ドルまでの物件しか借りられません。そんな物件バンクーバーの存在するんですかねぇ?

バンクーバーに住んでいる人達はよっぽどお給料がいいのかな〜と思います。

さて、我が地方の話をすると家を買う人達が断然多いです。結婚前でも家を買う人が多数派。住宅平均価格が250Kなんですがそれを借りようと思うと1,500ドルは最低します。だから借りるより買った方が…と言う考えになるんだと思う。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/01 09:29:30


うちの場合はむかし一軒家を買って失敗した、その後はずっと賃貸です。
この賃貸物件を購入するとなると買える価格ではないです。
賃貸とっても安くはないですが、、この賃貸料でこれだけの環境が望めたら申し分ないです。



 
Res.15 by 無回答 from 無回答 2009/12/01 11:25:33

1番欲しい時が買い時です。
 
Res.16 by 無回答 from 無回答 2009/12/01 11:28:41

私は今年買ってよかった。犬が庭で遊べるし,子供の部屋が広々としているし、料理しながら子供の様子を見れるって最高です。この家の価値が下がっても上がっても大好きな家なので、今の時間を与えてくれたこの家を修理したりしながら住み続けると思います。もちろん借家より庭の手入れなど大変だけど、楽しんで出来てるので大満足  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2009/12/01 12:35:37


ウチのほうはとりあえず平均年収の5倍出せばそれなりの家は買えるので、買える人は買っちゃっていますね。
日本のように新築から後は価値が下がるだけって事もないので。
下がったとしても、マーケット全体的にも下がっているので・・・。
レント払うのと、そこそこの頭金払えば毎月のモルゲージも同じくらいですし。
モルゲージは利子を払って馬鹿らしいと言えども、払い終わればモルゲージフリーで自分達の家ですからね。
レントだとそうは行きませんし。
まぁ、自分が有り余るぐらいのお金持ちだったらレントで飽きたら次!次!って自由気ままな生活を望むかな。でも実際はそうも行かず(苦笑)
でもバンクーバー位の住宅事情だとどっちにしようか悩んじゃうね。

 
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/01 16:39:23

このトピって いつが買い時とかの話しじゃなくて、
一生賃貸か それとも(いずれは)購入か、、という選択に悩むトピかと思ってましたが、。  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/01 17:10:12

いくらプロや他人がアドバイスしても本人の性格的なものがあるし石橋たたいても渡らない人は聞くだけ無駄かも。  
Res.20 by 多分 from バンクーバー 2009/12/01 17:32:40

トピ主はチャンスがあっても、なんとかかんとか理由付けして迷うのが好きそうで、買えない、買わない性格だと思いますね。
だから人の意見を聞いても買う買わないのどっちにも決めることが出来ません。
どっちの人も自分はこの線で行くと決めてるなら迷わないってことです。
トピ主が独身ならアパート代(例えば$1200ぐらい)払ってる場合は買ってもいいんじゃないかと思うけど。

 
Res.21 by 無回答 from 無回答 2009/12/01 18:42:30

家を買った場合、モーゲージが払い終われば、老後は、子供も家を出ていき自分たちの小さな部屋だけで十分であれば、レントに変えて引っ越すなり老人ホームに移るなりした場合、持ち家を売るという以外にもテナントを入れて賃貸収入も得られると思うので、
うちは買う派です。
自分の子供たちが結婚したら、2世帯住宅にして一緒に住めたらいいなとも思います。

日本でバブルがはじけたのは確かですが、かといって現在の家の価格と20年前の価格と比較したら、そこまで家の価格やその他の物価が下がるものでもないでしょうし、
貯金していつかキャッシュで買うのもありでしょうが、その頃の経済事情やしっかり貯金していくことが出来るかどうかも読めないので、その間発生する賃貸料金を投げ捨てるよりは、ローンが組みやすい若いうちで、レートの良い時を選んで、こつこつ支払いながら、自分の家として住んでいくほうがいいと私たちは思いました。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/01 21:13:42

日本のバブルがはじけた時から今まで下がったら買うという人ほど買うのを見たことがありません。
ここバンクーバーでも半額になったら買うと言う日本人が他のトピで言っていますがそんな人ほどもっと買わなくなるのじゃないですかね。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/01 21:25:23

↑だいたい買う人は上がっているときに買いたくなるものですよ。下がり始めたら買いたくなくなるのが普通です。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network