jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.16498
大学在学中の妊娠、どのくらい忙しくなるのでしょう・・・
by
無回答
from
無回答
2009/11/17 22:27:07
現在大学3年で、来年卒業予定です。
避妊にはすごく気を使ってきたのですが、予定外の妊娠をしました。迷わなかったといえばうそになりますが、パートナーとしっかり話し合って出産することにしました。
出産は決定なのですが、母親の自覚というか、度胸というか・・・うまく表現できないのですが、まだ肝が据わっていなくて正直ドキドキオロオロしています。
1つ非常に気になっているのが、大学と育児を両立できるかどうかです。幸い今までに多めに単位を取ってきたので、来年はフルでコースを取らなくても卒業できる感じです。
また、フルタイムで働かれれている人が育児を両立されているのだから、私にも出来るはず・・・とも感じています。
それでも気になってしょうがないので、もし大学在学中に出産子育てされた方がいらっしゃったらお話を聞かせてもらえれば・・・と思い投稿しました。
大変だったこと、テスト中などクラスから出てはいけないときにもしつわりなどで吐きそうになったらどうやって対処したのかなど・・・漠然とした質問で恐縮なのですが、もちろん上記以外のことでも結構なので経験談を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
Res.1
by
産休中
from
無回答
2009/11/18 08:06:32
私はちょっとトピ主さんと状況が違うのですが、妊娠を利用して(?)大学院に通っています。
普段はフルタイムで働いていますが、妊娠を期に産休中に大学院に行く事にして、妊娠が判明してから学校に通い始め、初期はパートタイム学生として終業後のクラスやオンラインでクラスを取り、早めに産休に入って昼間のクラスも取れるようになり、フルタイムでクラスを取るようにしました。
やはり初期はつわりや調子が悪くなる事があったので、クラスの担当教授に前もって妊娠している事、体調が優れない事などを伝えておいたので、出口に近いところに席をとり、授業中や試験の最中の退室などもとくに問題ありませんでした。ただ、私の場合は院だったので、試験も論文が主で助かった感はあります。
出産は学期中でしたが、初産だったのと、正常分娩でしたので、出産ぎりぎりまで授業に出て、出産後は2週間程お休みしてすぐに授業に出てました。やはり全ての教授に事情を説明してありましたが、お子さんのいる女性の教授が一番理解があったと思います。クラスメートも随分助けてくれましたが、教授も休んだ授業の教材をメールして下さったり、時間外の電話やメールによる質問にも快く答えて下さいました。現在は、学校に行く週に3日は、近所の乳児から預かってくれるデイケアに息子を預けています。
事前にどれだけ準備ができるかによって随分状況が変わると思います。私も夫も親元から離れているため、親族の手助けは期待できず、現在のデイケアも産まれるずっと前から探して予約しておきました。とても良いところで、産休が終って仕事に復帰してからもずっと預かってもらう予定です。
私のプログラムは一年制なのでもうすぐ卒業ですが、夫が息子を卒業式に連れて出席してくれる予定で、とても楽しみです。トピ主さんも、彼や親族、お友達と相談して、事前に準備をしっかりして両立を乗り切れると良いですね。陰ながら応援しています。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2009/11/18 08:54:05
出産はいつになりますか?ちょうど夏休み中の5月から8月末までなら良いですが、そうでないと学校の授業もありますよね。
授業は全く出席しないでテストのみともいかないし、(授業中に行うポップテストなどもあるかもしれない)
それにいくら多くの単位を取得したとて4年生でやらなければならない科目も2−3あるでしょう。
そうなると3-4日は学校です。
それに卒論卒研などをとっていたら目の回る忙しさです。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/18 09:50:29
どうしても大学を卒業したいなら1年間休学した方がいいと思います。まだ20歳くらいですよね?そのくらいの年齢で助けてくれる両親もいなくて(日本では30代でも里帰り出産などし、出産前後3−6ヶ月世話になりますからね)初めての妊娠、出産、育児はそれだけでも大変だと思います。
無理をして全てが中途半端になってしまうより、1年2年休学するのが一番だと思いますが。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/18 13:10:36
もう産むことに決めているのなら、優先順位はもちろん赤ちゃんです。
学生ビザでここにいるのだったら、休学というわけにもいかないと思います。もし、そういう意味で両立させたいのなら、この際、カナダで産むのはあきらめて、休学して日本で産み、復学ということもできるのではないですか?
お金がたくさんあるなら、住み込みナニーさんを雇えば、勉強時間も確保できます。
両立といっても、「来年卒業する」ということにこだわらなければ、ずっとラクになると思います。
両立できればいいですけれど、両立できなかったとしても、子供という事情で物事をあきらめるのは、他の理由よりも辛くはないですよ。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/18 15:40:25
>テスト中などクラスから出てはいけないときにもしつわりなどで吐きそうになったらどうやって対処したのか
12月に入るとすぐにファイナルテストですよね。
テスト時間3時間とかあって大丈夫?
いくらつわりがひどいとはいえ外に出してもらえるかな。テスト前に試険監督から注意事項を説明しますよね。携帯ならすな、テーブルの上は書くもの、消しゴムのみ
それとトイレタイム無しだったことを記憶しています。ですからおなかを壊さないようにきおつけてたし、コーヒーなどカフェインの強いものは飲まずにテストに臨んだ。
外にでるということはテスト終了か棄権みなされたはず。
大学によって違うのかな。
SFUではこのトイレタイムがあったらしい。それでトイレでのチートガ横行?して、、
トイレまで監督がついていくもののトイレの中まで一緒に入ることが出来ないから、ともめてました。
たぶん現在はトイレタイム無しになったのではないでしょうかね。
出産よりつわりがひどいとなるとファイナルテストもどうですか?
それでなくても緊張するでしょう。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/18 15:56:00
出産までも毎月の受診や検査、体調次第でいろいろとあるでしょうが、産後は2−3時間おきの授乳とおむつ交換、誰がするんでしょうか?はっきりいって寝る間もないのが子育て、授業に赤ちゃんを連れて行くこともできないし、その間の授乳はどうするんでしょう?滅多にないことですが、アレルギーでミルクがダメ(母乳しかダメ)って子もいますからね。そういったことも考えていますか?一人での子育ては大変です。ご両親には既に相談して了解を得ているんでしょうか?どうしても、そしてご両親も海外で高い授業料を払っているんだから卒業してくれなきゃ!っておっしゃるなら、すぐにでもカナダに来て出産まで、そして産後のお手伝いをしてもらうのがいいと思います。がんばろうって気持ちはいいことですが、こんなに大変だったとはと投げ出すことにならないように、休学なり手伝いや経済的なことの不安をまずはなくした方がいいと思います。妊娠するとトイレが近くなります。でもテスト中にはトイレにも行けませんし、そういったことも考えていますか?
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/18 16:34:53
まずはじめに、あなたの選択は尊いと思います。
私も大学4年で妊娠したことがあります。つわりは思ったよりもつらく、講義どころではありませんでした。結果いくつかとっていたクラスをドロップオフしなくてはいけませんでしたが、大学内にあるクリニックのドクターに相談して、事情を説明した手紙をもらい、フェイル(F)をとることは間逃れることができました。
泣きたいほどつらかった。半端な気持ちではできないことだと思いますが、おなかの赤ちゃんのためにも、頑張ってください。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2009/11/18 17:11:43
もうすぐ1歳の子供がいます。
今年の5月に大学卒業予定でしたが、出産のため一年卒業延期になりました。
現在もオフキャンパスで2コースとっていますが、かなり大変です。
赤ちゃんが小さいときは自分の睡眠時間んを確保するのも難しく、結果注意力散漫になりテキストを読むのもママらない状況だったので、winter termはすべてVWしました。
つわりもかなり酷かったのですが、どんなにつわりが辛くてもおなかの中にいてくれていたときの方がずっと楽でした。
インストラクターに事情を話し、クラスメイトにも助けてもらい妊娠中にとっていたコースは乗り切った感じです。
教室は自由に出入りさせてもらっていました。
切迫早産で、予定日が2月と言われていましたが12月の学期末テスト期間中はいつ生まれてもおかしくない状況でした。
結局すべてのテストが終わってから生まれてくれましたが、それでも早産になってしまい、子供はNICUに入り母子入院になりました。
現在は夜子供が寝た後に勉強をしています。2コースですがいっぱいいっぱいです。
コーディネーターからはCでもDでもいいから、パスすることだけを考えてがんばりすぎるんじゃないよ、と言ってもらっていますが、それでも大変です…
Res.9
by
とぴ主
from
無回答
2009/11/18 18:53:34
1様
非常に参考になるレスをありがとうございます。とても具体的で自分のケースも想像しやすかったです。教授プラス大学の学生課にもテスト中の外出について聞いていますが、何とかなりそうな感じではあります。まだ全部から返信が来ていないのでなんとも言えませんが。
つわりってやっぱり人によっては途中からいきなりくるかたもいるのでしょうね。今のところ私はまったくつわりがなく、母もなかったということだったので、ひどくならなければいいなぁとほんわか思っています。
アドバイスにしたがって、デイケアなども今から探すことにします。
2様
ちょうど夏休み入ったすぐ位ののようなんです。ラッキーですよね。ファイナルテストが少し心配ですが・・・。
3様
せっかくレスをいただいて恐縮なのですが、休学することは考えていないんです。もし通うことが無理だと感じる兆候があればそのときにクラスをドロップする予定です。また年齢の想像、違います(笑)そのくらい若ければ良いのですが(笑)
4様
そうですね、来年卒業できない可能性があることも考えました。4年で卒業することを目標に頑張っていたので残念な気持ちが0とは言いませんが、4様がおっしゃる「子供のためにあきらめることはそんなにつらくない」というのをまさに実感しています。不思議ですね、4様に言われるまで気づかなかったのですが、まさにそのとおりです。
幸いパートナーが自宅で仕事をするので、とりあえずはデイケアやナニーは不要かなと考えています。でも1様のアドバイスにもありましたし、とりあえず探すだけ探してみようと思います。
その上でパートナーの負担を軽減させるためにも週に1,2度はデイケアやナニーさんに預けるのも手かなと感じ始めていいます。
5様
そうなんです、テストの外出禁止が気になっています。現在大学へ問い合わせ中で、数人の教授はOKをくれました。他がまだ返事待ちなのですが・・・。
6様
>産後は2−3時間おきの授乳とおむつ交換、誰がするんでしょうか?
私とパートナーです。また上で述べましたが、ちょうど夏休みになりそうです。
>滅多にないことですが、アレルギーでミルクがダメ(母乳しかダメ)って子もいますからね。そういったことも考えていますか?
これは他のフルタイムで働かれている方も同じですよね。これを理由に仕事を辞めないと思います。なので、そういう可能性もあることは承知していますが、この可能性を理由に「休学」を考えてはおりません。
>一人での子育ては大変です。ご両親には既に相談して了解を得ているんでしょうか?
シングルマザーではないので、大丈夫です。また両親にも伝えております。もう「相談して了解を得る」ような歳でもないので・・・(笑)
>こんなに大変だったとはと投げ出すことにならないように、休学なり手伝いや経済的なことの不安をまずはなくした方がいいと思います。
その通りですね。経済的な不安はまったくないのですが、どれだけ大変になるのかについては、最初の投稿に書きましたように不安です。その為にこのとぴをあげて、みなさんの経験談を聞きたかったのですが。
>妊娠するとトイレが近くなります。でもテスト中にはトイレにも行けませんし、そういったことも考えていますか?
考えております。最初の投稿に書いております。
>7様
経験者なのですね!文章からとても大変だったことが伝わりました。なるほど、そのような手紙を書いてもらったのですね。私も明日問い合わせてみることにします。ありがとうございます。
>8様
8様も経験者なのですね。2コースでも大変なのですね。確かに自分の睡眠時間も確保するのが難しいのですし、その上で集中してテキストなんて読めませんよね。私も無理をせず、半年、1年遅れて卒業するつもりでいきます。
私も出産予定日が5月なので、早産になればファイナルは出れないと思います。これについても教授にメールをして聞いたのですが、それまでの点数によってはfailureせずにパスすることが出来るんじゃないかと言われました。つわり次第によっては前半はしっかりできると思うので、頑張ろうと思います。
今準備できることはみなさんのアドバイスを元にしっかり準備をし、なるべく「このくらい大変になるんだろう」という想像を上ーーのほうにして、「こんなはずじゃなかった」とならないようにしようと思います。
また、すでに「子供」が「大学」より優先順位が上ですが、実際にクラスをドロップしたり休学することになると心にモヤモヤが出ないとも限りません。モヤモヤのせいでパートナーに八つ当たりをしたりしないよう、この辺の心の整理をしっかりしようと思いました。
あとはつわりが酷くならない&安産を願うばかりですね。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/19 14:01:47
>早産になればファイナルは出れないと思います。これについても教授にメールをして聞いたのですが、それまでの点数によってはfailureせずにパスすることが出来るんじゃないかと言われました。
ファイナルテストを受けなくてもF にはならないということですか?
不公平が生じますからあってはいけないですね。それにファイナルテストに占める割合って一番大きいですよ。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/19 14:04:42
↑でもCやDならありかも、、
失礼致しました。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2009/11/19 18:30:38
トピ主ではないですが。。。大学の授業でも、Final Examが一番大きいウエイトを占めるときもあるし、授業によっては、Midtermsが2つあったり、他のプロジェクト(プレゼンテーションやアサイメント)のウエイトが大きくて、結果的にFinalのウェイトが20%程度のときもありますよ。
実際に、私が取っているコースでもそういうのありますし(会計です)。
トピ主さん、体調との兼ね合いもあるし、大変かもしれませんが、お体お大事に!そして、おめでとうございます。
Res.13
by
とぴ主
from
無回答
2009/11/19 19:46:05
10,11様
教授がOKと言っているのでOKなんだと思います。ファイナルを受けなかったら自動的にCやDになるのか、それとも関係なく全部の成績を元に計算されるのか、、これについては聞いていないので聞いてみますね。たぶん、話の流れから想像する限りでは後者だと思うのですが・・・どうなんでしょうね。
12様
奇遇ですね、私も会計を勉強しています!
何か資格を目指されていますか?私は実は目指しているのですが、妊娠をしたのでどうなるか一気に分からなくなってきました。でもすごく楽しみです^^
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/19 20:03:56
ファイナルテストを受けなくても点数いままでのだけで、つきます、ただし受けなければ%はO、20%だとしたら20%は0しかし学科によっては40%50%とかありますからみてくださいよ。そうなるとファイナルまでに全て100%をとっていないと難しいです。
それと教授がパーミットを下さったということですが、その教科は10-20名のスモールクラスなのですか?
その場合テストの監督は教授自身がやる方もいるし、そうでないかたもいたり、200-300名クラスですと、教授のパーミットの手紙などを机においておいたほうがいいのでは?普通はテスト時間3時間は会場から外に出てはいけないはずです、事情があって許されていることは試験監督は知らないですよね、事前に監督の名前がわかるわけではありません、わかったとしても大勢の学生であふれかえっていますので、、
テスト中にトイレにいく学生は一人もいません。外に出たらテストが終わったか又は放棄ですよね。タダ事情が事情ですから、、でも
万全の体制で臨んでください、せっかく3ヶ月勉強したのですから、つまらないところで退場になっては、、
大学も沢山あるのでうちの大学がそうだからトピヌシさんのところも同じとはいえませんが、、
Res.15
by
とぴ主
from
無回答
2009/11/19 22:54:25
14様
>ファイナルテストを受けなくても点数いままでのだけで、つきます、ただし受けなければ%はO、20%だとしたら20%は0しかし学科によっては40%50%とかありますからみてくださいよ。そうなるとファイナルまでに全て100%をとっていないと難しいです
はい、大丈夫ですよ。私も大学生1年目ではないのでその辺は十分理解しています^^
>教授のパーミットの手紙などを机においておいたほうがいいのでは?
これも思っていました。監督が教授でもそうでなくても、教授が私の顔を見て「問い合わせのあった生徒」と分からないと思うので。
ということで、証拠を残すためにもこういうやり取りはメールが必須ですね。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ