jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.16437
乳児のアトピー
by 新米ママ from バンクーバー 2009/11/11 08:41:07

こちらで出産した子がどうやらアトピーのようです。
両親とも子供の頃アトピーでした。
小児科でステロイドを使った薬を勧められたのですが、やはり抵抗があります。
こちらで手に入るもので、おすすめのスキンケアがあれば(乳児にも大丈夫なもの)教えてください。
カナダと日本ではアトピーの出方や治療法が違うと聞いたのですが、どんな違いがありますか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 21:09:19

>両親とも子供の頃アトピーでした。

は新米ママさん自身のことですよね?大人になってからは治ったということですか?

>こちらで手に入るもので、おすすめのスキンケアがあれば(乳児にも大丈夫なもの)教えてください

私は以前と比べるとかなりましになりましたが、大人になった今でもアトピーです。乾燥を防ぐのにワセリンを日本でも、こっちに来てからも塗っています。日本では「白色ワセリン」というのを塗っていました。どの種類のワセリンだったか忘れてしまいましたが、ワセリンを塗り続けると肌が黒くなっていくと聞いたことがあります。こっちに来てから(ウォルマートで探している時ですが)、「100%自然素材」のワセリンがありました。「Non Petrolieum Jelly」と書いて辞書で調べ、愕然(がくぜん)としました。日本では100%自然素材のものは見たことがなかったので、できるだけ自然・天然のものを使ってきたつもりでしたが、そういうものを使っていたんだと思いショックでした。それは他のワセリンと比べて大きさからすると値段も2〜3倍くらいしますが自然・天然のものにはかなわないので、使いはじめました。匂いは今でも慣れないですが、します。「Eco Friendly」「100% natural ingredients」とフタのシールに書いてあり、前面には 「Live clean(baby)」とアヒルの絵と一緒に書いてあります。

昔ですが、いろいろ調べ「食」が大事だと気づき、それからは「食」に気をつけてきました。かなりましになってきています。あと、日本にいる時よりカナダにいる時の方が皮膚の状態がいいのです。

複数の知り合いの人から「友達・知り合いでアトピーの人がいてそう言えば、その人も‘カナダに来たらアトピーが良くなるんだ’と言っていたよ」と聞いた事があります。

なぜでしょうね?空気のせいかなとも思っていた私です。というのも、日本は空気汚染が激しいであろう中国方面から風がやってくる、、、、、カナダは西側は海で汚染空気は日本に比べて圧倒的に少ない環境である。カナダに来て、とある人に診てもらったのですが「水」が原因だと言われました。そのとある人には話さなかったですが、実家に還元水を作る装置をキッチンの蛇口につけていてそれが良くなかったのか、それとも住んでいる地域の水自体が悪いのかは聞きそびれてしまい分からないのですが、「水」が私のアトピーを起こしている原因だと・・。カナダに来たら本当によくなり、日本に行くと数日後には悪化して、皮膚の状態は悪くなるは気分も落ち込むはで精神的にだめになります。

以前、過去ログでこっちに来てアトピーになったという人や自分達両親はそうでないけど、こっちに来て子供がアトピーになってしまった(等)という人がいたので、「みんなが日本に住んでいるから悪くなるとは限らないのかぁ」と思ったことがあります。やはりみなさん(親として)心配なのか、体験談等のレスがついてたと思います。一度検索するといいと思いますよ、たくさんのいい情報を得れるのではないでしょうか。

ちなみに、小さい頃(小学校入る前の年齢からアトピー発症)からステロイドをつけてきたのですが、体がステロイドを受け付けなくなったのか高校生で皮膚が大爆発を起しました。顔から下の皮膚がジュクジュクになりました。炎症を起こし、本当に本当に大変でした。かゆいなんてものではなかったです。朝にそんな状態の皮膚の上から服を着て学校へ行くのですが、夕方帰宅後に服を脱ごうとするとジュクジュクの膿(うみ)も乾燥していて嬉しいのですが、その乾燥した膿が服とくっついていて、結局せっかく乾燥しだした膿(皮膚)も服を脱ぐと同時に離れてしまう、またジュクジュクの始まり、繰り返しです・・・。

(日本で)先生によっては「ひどい時はうまく使っていったら大丈夫です」という先生もいますが、そんなことを今の時代(これだけアトピー患者が増え、副作用もでている中)にいう先生は「アトピーを分かっていないな」と感じます。ステロイド以外の薬だと治るのに時間がかかるけど、時間がかかってもいいので、使わないで欲しいと私自身の経験からはそう思います。私も子供が生まれたら、少なからずアトピーの症状が出ると思うので、今できること(体内改善)をしています、自分と同じ辛い思いはして欲しくないので・・・。

今、日本では本当にアトピーの状態で生まれてくる赤ちゃん多いようですね。私の友達夫婦で2人共アトピーでないのに赤ちゃんが・・・という夫婦が何組がいます。いろいろ原因はあるかもしれませんが、お母さんの体内(羊水)が汚れているからみたいですね。添加物いっぱいの加工食品を食べて、甘いものを食べて体の中はどんどん汚れていく・・・恐いですよね。その体内で育っていかないといけない状況の赤ちゃん、そんな状態の体からできたおいしくないお乳を飲まないといけない赤ちゃん・・・。

今はつらいと思いますが、「アトピーは体の状態と教えてくれる病気」だと言われています。私自身、昔はどれだけ親(二人ともアトピーでない)を「なんでこんな体にしたの」恨んだことか・・・。でも、「アトピーであって良かった」と今は思えるようになりました。アトピーのおかげで「食」の大切さや他の大切な事・物に気づくことができました。体を通していろいろ教えてくれています。


余計なことまで書いてしまってごめんなさい・・。だた、一ヶ月でも早く良くなるといいなぁと思って余計な自分のことまで書いてしまいました。

早くよくなるように願っています。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/11 21:46:47

アトピーって遺伝なんですか?

たまに顔中赤くてブツブツしてて乾燥している人とかいるじゃないですか、あれもアトピーの一種ですか?  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/11 23:25:02

赤ちゃんは何ヶ月でしょうか?

普通に一ヶ月ぐらいになると乳児性湿疹がでるとおもうのですが、この段階でアトピーだとおもって薬やなにやらをつけると逆に悪くなる、という話もききました。

>小児科でステロイドを使った薬を勧められたのですが、やはり抵抗があります。

バンクーバーで出産して、バンクーバーの小児科にいったのですか??小児科医は専門医ですので、ファミリードクターからの紹介がないといけないとおもうのですが。それともケンジントンチルドレンクリニックのことでしょうか。

バンクーバーで何人かのアトピーのお子さんに出会いましたが、軽い場合はファミリードクターから保湿クリームをつけるように、というのと、刺激のすくない石鹸やシャンプーをつかうようにいわれた、といっていました。

ひどいお子さんの場合は、皮膚科にまわしてもらう手続きをしてもらったようですが、その段階ではバンクーバーには皮膚科の専門医が一人しかない、ということで半年以上まっている最中でした。(その後どうなったかはしりませんが。)  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/12 01:19:10

>>今、日本では本当にアトピーの状態で生まれてくる赤ちゃん多いようですね。私の友達夫婦で2人共アトピーでないのに赤ちゃんが・・・という夫婦が何組がいます。いろいろ原因はあるかもしれませんが、お母さんの体内(羊水)が汚れているからみたいですね。添加物いっぱいの加工食品を食べて、甘いものを食べて体の中はどんどん汚れていく・・・恐いですよね。その体内で育っていかないといけない状況の赤ちゃん、そんな状態の体からできたおいしくないお乳を飲まないといけない赤ちゃん・・・。


私はそんな生活をしていましたが、子どもにアトピーはないです。
やはり、体質だと思いますよ。

私はアレルギーはまったくないですが、姉と妹はアトピーというほどでもないですが、よく湿疹で悩んでいました。
同じ両親、同じ環境のきょうだいです。
姉と妹の子どもたちにも、湿疹が出やすい子どもも、そうでない子どももいます。

健康志向もいいですけれど、あまり極端だと新興宗教の受け売りみたいに聞こえて気分が悪いです。

アトピーの子どもをもつ親御さんも、ご自分を責めないでいただきたいです。  
Res.5 by 新米ママ from バンクーバー 2009/11/12 09:52:58

皆さま、いろいろとご意見くださり、ありがとうございます。

私も乳児も頃から湿疹がひどかったのですが、中学生の頃に少し落ち着きました。
社会人になってから、またアトピーがひどくなり
漢方の皮膚科にかかっていました。
私も子供の頃から、きれいなお肌に凄く憧れていました。
この10年ほどは、冬になると手に少しアトピーがでる程度ですが
確かにカナダ来てからは症状も軽いです。
環境と多分ストレスが少ないからかも知れませんね。

主人は子供の頃だけアトピーが出ていて、病院にかかってしっかり治したそうです。
現在も肌はあまり強い方ではないですね。
必ずではないと思いますが(私も3人兄弟の中でアトピーは私だけです)
アトピーなどのアレルギーは遺伝しやすいと聞きました。

子供はまもなく4カ月です。
出産後の検診では、初めは乳児性湿疹だろうからそれほど気にしなくて大丈夫と言われていました。アトピーかな?と言われてからは、保湿クリーム(Glaxal BaseやVaseline Cream)を薦められ、しばらく使っていましたがあまり良くならず…でした。
皮膚ではない症状で、紹介を受けて小児科の先生にかかった時に
湿疹が少しひどくなっていたので、処方箋を書いてくださったのです。

現在はナチュラルオイルを薄く塗っていますが、やはりカサカサして赤くなっています。とても痒そうで抱っこの時も、顔をこすりつけてきたりして可哀想で。
私が日本でアトピーがひどかった頃は、顔に皮膚が弱い人向きの保湿ローションをつけたりしていたので、乳児でも使えそうなローションがあればいいなと質問してみた次第です。

アトピーは確かに食べ物も影響していると思いますが、それほど神経質にならずに
食べたいものも過ぎない程度に食べながら、生活できればと思っています。

それにしても、皮膚科の専門医が1人しかいないとはびっくりしました。
今以上にひどくならないうちに、良くなる方法を見つけたいです。
「ケンジントンチルドレンクリニック」とは紹介なしでも予約がとれる病院でしょうか?  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/12 14:42:46

ケンジントンチルドレンクリニックはウォークインのクリニックです。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/12 18:35:33

アトピーなどのアレルギーがある人は、体内の血液中のTh1細胞(アレルギーを抑制)とTh2細胞(アレルゲンだと思って攻撃)のバランスが崩れているからアレルギー反応が起こりやすい体質になっているのだそうです。乳酸菌にはこのTh1細胞をお腹の中で活性化させる働きがあると報告されていて、実際私も乳酸菌を摂取しだしてからは、アトピーの症状?蕁麻疹?が緩和しました。バターミルクを飲んでいます。完全に痒みが出なくなったわけではありませんが、かなり緩和しました。
http://www.calpis.co.jp/hakkounyu/possibility/index.html
http://kirin-foodresearch.jp/LactoKW/

赤ちゃんにバターミルクって大丈夫なのか分からないですが。。
痒いのは辛いですから、少しでも良くなったら良いですね。  
Res.8 by 新米ママ from バンクーバー 2009/11/13 12:14:29

乳酸菌がいいんですね。そういえば、花粉症の人がヨーグルトをよく食べていました。
アトピーも花粉症もアレルギーですもんね。
子供はまだお乳しか飲めないので、まず私が乳酸菌を摂るように心がけようと思います。
アドバイス、ありがとうございました。  
Res.9 by さくらんぼ from バンクーバー 2009/11/13 22:21:53

私の息子も8ヶ月頃から皮膚にいろいろ問題が出てきました。
(今思うと春生まれなので、乾燥の時期が始まった頃だったんですよね)
クリニックに行ってもどこに行っても、やはりステロイドのクリームで、塗ってすぐはよくなるものの、少ししたらすぐ体にポツポツと赤い湿疹が出てきていました。

私はステロイドを使いながら、weledaから出ているcalendulaのはいったクリームなどを使っています。ほかにはAveenoからeczema careも使っています。

知り合いにドクターがいるのですが、彼女はなるべくナチュラルのものでという考えの人だったので、アドバイスをもらったこともあったのですが、
彼女がいうには、もし皮膚が炎症して赤くなってるなら、ステロイドを塗って、炎症を抑えるのもアイデアかもしれないと言っていました。
ほかには、シーバター、あとオメガ3がいいので、フラックスシードもいいって言ってました。
新米ママさんのお子さんはまだミルクだけなので、新米ママさんがフラックスシードを摂取してもいいかもしれないですね。

とりあえず、室内など乾燥しないように気をつけるのもいいかもしれないですね。
後私は”過保護にしすぎ”と言われそうですが、子供の皮膚が少しでも乾燥してるな、と思う時は保湿をしています。

かゆがってる赤ちゃんを見ているのはかなり辛いことだし、時にはイライラもしてくるかもしれませんが、がんばってください。
もうすぐ4ヶ月だということですが、とりあえず掻いて傷を作り、それを繰り返して。。。ってことだけは避けるよう、手袋をさせたりするのもいいかもしれないと思います。
 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network