jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.16211
●新型インフルの治療について
by 無回答 from 日本 2009/10/16 14:20:13

日本で子供達ががインフルで次々と亡くなっています。

東京の5歳。今月3日午前に40度の発熱があり、病院に行って簡易検査で「A型インフル」と診断され、夕方に意識障害やけいれんを起こし、夜には多臓器不全を発症、集中治療室で人工呼吸器を装着、5日に新型インフル感染が確認され、6日夜に亡くなりました。

この子にはぜんそくなどの既往症はありませんでした。 東京都は、新型の豚インフルエンザによる急性脳炎で死亡したと発表しています。
http://www.asahi.com/health/news/TKY200910080528.html

もう一人も5歳で横浜の子は、12日に発熱し、13日に病院でタミフルを投与、症状が悪化し集中治療室で治療を受けていたが、15日未明亡くなりました。遺伝子検査で新型インフルエンザと確認されていて、タミフル投与は計4回。この子供にも基礎疾患はありませんでした。(http://www.asahi.com/national/update/1015/TKY200910150304.html

横浜市は、新型インフルエンザによるとみられる肺炎と急性心筋炎で死亡したと発表しています。

私達は子連れでもうすぐカナダに移住するので、カナダの状況を教えていただければありがたいです。またこの場を借りて子供を持つ親同士で情報交換できたらうれしいです。よろしくお願いします。

さっそくですが、

<質問1> 記事の中に

・A型インフル
・新型の豚インフルエンザ
・新型インフル

という言葉が出てきます。カナダでは英語でどのように訳されているのでしょうか?また、それぞれは区分されているのでしょうか?

<質問2> バンクーバーかビクトリアかカルガリー(会社の最終辞令が出ていませんが支社はいずれも都会にあるようです)ではワクチンは十分にあるのでしょうか?

<質問3> ワクチンの副作用を考えて接種しないという方はどのくらいおられますか?(主人(アメリカ人)はインフルで死亡する率とワクチンの副作用で死亡する率はほぼ同じだと言い、感染しないように努力しワクチン接種はしないでおこうと言います。)

<質問4> また主人ですが、タミフルを打ってすぐに死ぬのはおかしいと。タミフルを打ったせいで男の子は亡くなったんじゃないかといいます。カナダでそのようなことはあったでしょうか?またタミフルはそちらでも使われていますか?

<質問5> カナダで新型インフルは流行っていますか?


Res.1 by 無回答 from 日本 2009/10/16 14:28:05

また別の記事ですが、「インフル脳症」についてです。

インフルエンザから脳症になるケースが大変多いようですが、インフル脳症はカナダでは英語でなんと訳されているのでしょうか?

以下、記事、皆さんの役に立つかもしれませんのでのせておきます。

http://www.asahi.com/science/update/0904/OSK200909030140.html?ref=recc

幼い子を襲い、発症すると救命が難しいインフルエンザ脳症の新ガイドラインを厚生労働省研究班がまとめた。

前日まで元気だった子が突然意識障害に陥る病気で、死亡もまれではない。通常のインフルエンザでは、脳症は年間100〜200人が発症し、うち9%が死亡すると推計されている。命は助かっても脳の障害が残ることもある。新型での脳症発症率はまだ分かっていないが、すでに全国で少なくとも10人が発症している。

■インフルエンザによる異常行動の例

「父を『お姉ちゃん』という」

「話そうとするが言葉が出ない」

「理由もなく『こわい!』と叫ぶ」

・高いところから飛び降りようとする

・夜間に包丁を持って家族を襲おうとする

・居るはずがない家族、友人、知人がいると言う

・大声で叫んだり、奇声をあげたりする

・知っている単語を意味なく繰り返す

・突然、歌をうたう

・舌を何度も出すなど、無意味な動きをする

・理由もなく笑う、泣く、叫ぶ、怒る、暴れる

・視点が定まらず、喜怒哀楽の表情がない

・何でも口に入れてしまう

治療法は、呼吸や血圧などの維持が脳損傷を防ぐのに最重要としたうえで、タミフルなどの薬剤や低体温療法などを科学的な根拠の有無と併せて紹介している。
 
Res.2 by 無回答 from 日本 2009/10/16 14:43:55

調べたところ少しわかったことがあるのでまた投稿させていただきます’。

日本では輸入ワクチンと国産ワクチンがあり、国産の方が効果があるとされ、乳幼児には国産ワクチンを打ち始めるようです。

カナダではカナダの国産のワクチンを使うのでしょうか?

この国産ワクチンの臨床試験は、9月17日から国立病院機構で、20歳以上の健康な成人を対象に実施され、96人中72人(75%)で新型インフルに対する免疫物質・抗体が増加しましたが、気になるワクチンの副作用は接種者全体のうち45・9%に見られ、(約二人に一人ですよ!!)多くは局所の腫れや痛みだったが、ショック症状など重い副作用が2人に出たそうです。

重い副作用が96人中2人に出たというのがすごく気になりますし、臨床試験を受けたのが20歳以上の健康な成人ということで、我が子はまだ3歳なのでどうなのかなとすごく心配です。

インフルで脳症になっても大変だし、インフルにならないようワクチンを打って重症の副作用が出ても大変だし、皆さんはどう考えられますか?

ぜひご意見お聞かせ下さい!
 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/16 15:22:30

心配ですよね、健全な大人でさえスワイン・フルーで死亡してます。
トピ主さんはネット環境だから、カナダのニュースは新聞をはじめ、テレビのニュースもみれます。
ご自分でチェックなされた方が確実です。そうでないととんでもない事になった場合、誰も責任取りませんので。
ニュースは毎日チェックした方が良いです。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/16 15:44:44

今日のNHKニューズで、相当数の人がH1Niに掛かっているようですね。

さてBC州ですが、下記のリンクをブックマークして、頻繁に
チェックされたら宜しいかと思います。
丹念に見れば、子供のケアーとかどこで接種を受けられるか、
未だ決まってませんが接種開始の日等々詳細が書かれています。

http://www.healthlinkbc.ca/h1n1.asp

 
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/16 16:16:02

インフルエンザ脳症についてですが、
その「名前」のおかげで、
インフルエンザ(ウイルスそのもの)が脳症を起こすかのごとく、
誤解および誤認されております。
インフルエンザに掛かる=インフルエンザ脳症ではないことを知っていただきたいものです。
ワクチン及びインフルエンザの予防接種をしていることと、
解熱剤を併用することによって起こるのだと言うことをよく理解していただきたいです。


インフルエンザ脳症について及びワクチンの害
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=166567

>>米国アトランタ:
38%の親は学校での子供へのインフルエンザワクチン接種を拒否する予定!
http://news.yahoo.com/s/ap/20091007/ap_on_he_me/us_med_swine_flu_vaccine_fears

>>英国では:
英国の新型インフル最新情報です。
英国では新型インフルエンザワクチンプログラムの義務化が否定されました。また、GP(一般医)の半分、看護士の3分の1が新型インフルエンザワクチン接種を拒否しています。

■インフルエンザワクチンプログラムの義務化を否定*

英国警察を警備にあてた集団接種を実施する場所を設けて、英国国民に決められた日時に接種を受けるようその場所に行くように命じる予定だった。インフルエンザワクチンが強制的になることを恐れた国民による10 Downing Street(英国首相官邸)への抗議により、英国政府はインフルエンザワクチンの接種を強制せず、拒否する権利を与えると決めた。

英国政府は承認されたノバルティス社のFocetriaとグラクソスミスクライン社のPandemrixワクチンは臨床試験されていないことを認めている。
http://infowars.net/articles/september2009/280909Mandatory.htm

■英国のGP(一般医)の半分、看護士の3分の1がインフルエンザワクチン接種を拒否

インフルエンザワクチンが受けられるようになると、一般医が最初に接種の対象となるが、多くは拒否すると予測される。インフルエンザワクチンを拒否することになる一般医の3分の2は、臨床試験が不十分だと考えている。残りの3分の1は今回の新型インフルエンザが軽いため、ワクチンが不必要だと考えている。統計によると、英国の看護士の3分の1も新型インフルエンザワクチンを拒否する。

医療従事者が臨床試験が不十分だと懸念していることが、国民の不安を煽っている。

http://www.dailymail.co.uk/news/article-1208716/Half-GPs-refuse-swine-flu-vaccine-testing-fears.html

http://www.dailymail.co.uk/health/article-1207270/A-nurses-refuse-swine-flu-jab.html

英国も日本と同じように医師が優先的に新型インフルワクチンを接種されるようですが、日本と違うのは英国の医師はワクチンの害をよくわかっているらしい?ということです。自分以外にはバンバン打つのに、自分が打たれるとなると冗談じゃないというところでしょうか?


毒性が季節性インフルエンザと変わらない(というか普通のインフルエンザ以下の)新型インフルエンザに対して、副作用があるかもしれない新しいワクチンを我が子に打たせる、もしくは自身が摂取することの是非を考えるべきかもしれませんね。

正しい知識を持つことが何よりも大きな予防に繋がるのではないでしょうか。
 
Res.6 by 無回答 from 無回答 2009/10/16 16:35:00

アメリカからです。

今まさに自分が新型インフルエンザ(英語ではH1N1かSwine fluですよね。でもSwineはここでは殆ど使われなくなっています。)発症中で隔離されています。隔離と言っても家から出るなって通達だけですが。

今日医者に行って発覚したんですが、医者の言うには「5歳までと高齢者および喘息を持っている人などがハイリスクだから、そういう人たちにタミフルを処方する。H1N1は普通のインフルエンザに比べて比較的症状が軽いから健康体の人は通常大丈夫。タミフルを出しすぎるとウィルスに耐性ができてしまうから余り過剰に処方しない方針。ただウィルスへの反応は個人差があるから異常があれば連絡をするように。」ということでした。

私は30数年生きてきてインフルエンザに初めてかかりました!なのでこのインフルエンザ、結構うつりやすいんじゃないでしょうか!?って素人判断ですが。友人の息子(5歳)と会った後に彼のH1N1感染が発覚、そこでうつったんだと思います。彼とハグしたわけじゃないし触ったわけでもないんですが、、、。

彼は5歳ですがタミフルを処方され、飲んだら効いてすぐ治ったそうです。ただ7日間隔離通達を出され家に籠もっていたそうです。友人が疲れた〜と言っていました。

アメリカではまだワクチンは出回っていません。だから私はこのウィルスを出来る限り外に出さないように気をつけます!

質問4への答え(アメリカ版):タミフルの処方が主流のようです。それ以外はタイラノールを飲んで寝てろ、です。

そうして質問5に対する答え(アメリカですが)は、はい、流行りまくっています。

以上、個人的な情報のみですみません。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/16 16:49:49

日本でタミフルに耐性のあるので亡くなった方がいましたよね。
やっぱりウイルスが耐性を持つのは早いですね。本当に怖いです。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2009/10/18 19:46:49

レスの中にとても約に立つ情報をたくさんありますね。

私達は今2週間だけ日本に帰省しています。祖母の体調が悪いので12月と2月にも2週間ずつ帰省の予定なので、カナダと日本の両方の状況がわかるこのトピをぜひ続けて欲しいです。

日本とカナダ、何が違うのかわからないですけど、日本ではインフルエンザがはやってるらしいと聞いて2日後にはもう学級閉鎖があったりすごく早いです。この時期日本もカナダも乾燥しているし条件は似ていると思うんですけどどうして日本は急にパーっと広がってみんな感染してしまうのか不思議です。私がカナダを出国した先週もカナダでは流行ってなかったですよ。

興味深いのはレス5さんのレスで
>■英国のGP(一般医)の半分、看護士の3分の1がインフルエンザワクチン接種を拒否

ってありましたが、日本では今日から新型インフルエンザ用ワクチンの接種が最優先とされる、インフルエンザ患者の診療に直接当たる医師と救急隊員を対象に始まりました。日本国産のワクチンです。

英国では相当な人が拒否しているのに、日本では拒否なんていう報道はありません。強制的なのか、日本の医療関係者はいやとか言えない状況なのでしょうか。。。

国内メーカーが製造した118万人分を使用して、厚生労働省がそのあと約2万人を対象に副作用の発生頻度などを調べるそうです。

もう学級閉鎖があったり流行っているのに、結果を待たずに子供にワクチン打って大丈夫なのか、心配です。また、カナダのワクチンはどこ産なのかも気になります。 
 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/18 20:37:02

res5さんの情報に加えて、インフルエンザ脳症の原因は
アスピリン系の解熱剤と言われていますよね。
子ども達が、学校からもらってきた注意書きにも
インフルエンザ脳症を誘発する可能性の高いアスピリン系の解熱剤は
使用しないように〜と書いてありました。

 
Res.10 by 無回答 from 日本 2009/10/18 20:39:16

こんな情報を見つけました。

 【Q1】新型インフルエンザワクチンを接種すれば安心?

 【厚生労働省結核感染症課】

 季節性ワクチンと同様に発症や重症化を防ぐ効果が期待される。しかしまだ、新型ワクチンの効果を示す明確なデータは無い。接種しても感染の恐れはあるが、重症化する割合が下がり、同時期に重症患者が大量に発生しにくくなれば、医療機関の負担軽減にもつながる。

 【けいゆう病院、菅谷憲夫・小児科部長】

 新型ワクチンを打てば感染を完全に予防できるというのは誤解。ワクチンは既に持っている抗体を強化する。多くの人が抗体を持たないとされる新型では新たに抗体を作り出さなければならない。

 新型インフルエンザは、発熱から48時間以内にタミフルかリレンザを投与することで重症化をほとんど食い止めている。国が定めた優先順位に外れたからといって過度に残念がる必要はない。ただし新型は例年の季節性とは異なり重症肺炎を引き起こすため、若く健康な人でも死亡する恐れがある。今年は必ず早期に医療機関を受診しタミフルやリレンザを服用すべきだ。


っていうことなんですが、

厚生労働省が「新型ワクチンの効果を示す明確なデータは無い。」と明言しているのが気になります。効果がわからないのに副作用があるかもしれないものを子供に打つのはこわいです。かからないかもしれないのに、ワクチンの副作用で死んだりしたら。。。

本当に怖いです。私も、イギリスの医療従事者が3分の1もワクチン接種を拒否しているなんて、レス5さんのレスで初めて知りました。
 
Res.11 by 無回答 from 日本 2009/10/18 21:14:33

【Q2】政府はワクチン接種の優先順位を定めている。接種の時期は行政が通知などで知らせてくれるの?

 【厚労省新型インフルエンザ対策推進本部事務局】

 個別に通知はしない。ワクチンは副作用などの危険性もあり、それを理解した上で希望する人にだけ実施するからだ。各カテゴリーの人が接種できる時期の目安は示してあるが(表)、自治体によって大きな差が出るとみられ、詳しい時期は都道府県ごとに広報を行うことになっている。接種できるのは国と委託契約を結んだ病院で、市町村のホームページなどで病院名を公表する。


ワクチンは副作用などの危険性もあり、それを理解した上で希望する人にだけ実施するからだ。

と明言していますね。ワクチンの副作用で死亡する率とインフルエンザ(新型も含めて)で死亡する率について数字で出ているものをご存知のかたがいたら教えて欲しいです!(どちらも数字的には低いというのはよく見ますが具体的すうじがないような気がします。)
 
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/18 21:17:58

カナダではアメリカのニュースを毎日見ることが出来ますよ。

Seasonal Flu ショット受けると気分が悪くなるので数年受けてませんが、H1N1(通称スワイン・フル)ショットだけは受けようと思っています。医療従事者ではないし、マスク常時携帯を心がけています。

トピずれになるかもしれないが、不審に思ってることがあるのです。カナダでもあちこちで子供も含めて「手を洗いましょう」一斉掛け声だが、バイラスは防ぎようがないですよね。手を洗うのは良いが、手からの感染源確立が高いのなら、なぜ医療従事者があの長い爪を切らないのでしょうか?毎度爪の中まで洗えません、洗いませんでしょ?何の役にも立たない長い爪、それがとても不潔で全く汚い(綺麗ではない)のにその爪にお金をかけて伸ばしてる、全く解りません。
こんな下らないおしゃれは危険だから医療従事者はこの際はっきりと爪を切る手洗いの指導したらよいと思うのです。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2009/10/18 23:06:16


ごもっともですね。でもなにごとも個人の主張が強いから、指導しても個人の自由といって却下されるのでしょうか。

こういう情報みつけました。

【Q4】子どもの感染が目立っています。大人は感染しにくいの?

 【外岡立人・元小樽市保健所長】

 一番患者が多いのは20代以下で、特に15歳以下が多い。30代以上になるとかなり少ない。30〜50代がなぜ感染しにくいのかは証明されていない。

当初は2回接種しないと効果が無いとされていた新型ワクチンが、予想に反し1回ですぐに免疫ができることが分かった。
 
Res.14 by 無回答 from 無回答 2009/10/18 23:10:32

 【Q5】「新型ワクチン」「季節性ワクチン」「肺炎球菌ワクチン」と、報道では複数のワクチンが登場する。どれを接種したらいいの?

 【けいゆう病院、菅谷憲夫・小児科部長】

 新型インフルエンザと季節性インフルエンザの違いの一つは肺炎の起こし方だ。

 新型ではウイルスが直接肺に入りウイルス性肺炎を引き起こす。季節性ではウイルス性肺炎はごく少数で、弱った気管や肺に細菌が感染して死に至るケースが多い。

 季節性に感染しやすい高齢者や基礎疾患を持つ人は、季節性ワクチンと肺炎球菌ワクチンを接種した方がよい。季節性ワクチンは新型には効かないとされるが、新型によるウイルス性肺炎で死亡した人のうちの約3割は細菌感染を合併していたという米の報告もあり、肺炎球菌ワクチンを接種することで新型にも効果がある。

新型ワクチンも機会があれば打った方がよい。1週間ずつ間隔をあければ三つとも接種することは可能だ。


 
Res.15 by 無回答 from 無回答 2009/10/18 23:12:09

 【Q6】感染していなくてもタミフルやリレンザの予防投与はできる?

 【厚労省結核感染症課】

 予防投与は妊婦や高齢者、基礎疾患がある人などで患者と濃厚に接触するなど、感染が強く疑われる場合には医師の判断でできる。しかし、それ以外は推奨しない。

 【菅谷氏】

 できれば控えてもらいたい。通常、治療では1日2回、5日間投与する。それに対し予防では1日1回(治療の半量)、1週間〜10日間投与する。予防投与中に感染しても症状が表れにくく、知らない間に重症化することがある。また、少量を長期間投与するため耐性も出やすく、治療のために投与した時に薬が効きにくくなることもある。

 
Res.16 by 無回答 from 無回答 2009/10/18 23:12:50

 【Q7】マイタケがインフルエンザ予防に効果があるとの実験結果(落合宏・富山大名誉教授らの研究。08年に米科学雑誌に掲載)が一部で報道された。効果はあるの?

 【キノコの抗がん研究を30年以上続けた池川哲郎・元金沢大教授(元国立がんセンター研究所研究員)】

 多くのキノコには免疫を高める作用がある。マイタケがウイルスに直接作用し感染後の治療に効果をあげることは難しいと思うが、免疫が高まればインフルエンザにかかりにくくなる可能性はある。私たちがかつて行った実験では、免疫を高める効果はマイタケよりもむしろブナシメジ、エノキダケ、ナメコの方が高いという結果だった。
 
Res.17 by 無回答 from 無回答 2009/10/18 23:13:31

 【Q8】密着性が高い産業用の「N95マスク」の方が、普通のマスクよりも効果があるの?

 【厚労省結核感染症課】

 N95マスクは気密性が高く適切につければ効果がある。しかし、顔の形に合っていないとすき間ができてしまったり、きちんと着けても息苦しく日常生活には適さない。また、ガーゼのマスクは目が粗いためくしゃみなどを通してしまう。繊維を化学的に結合させた不織布製のマスクの使用が望ましい。
 
Res.18 by 無回答 from 無回答 2009/10/19 00:07:19

すみません、初歩的な質問をさせてください。
タミフル、リレンザなどの治療薬と、予防接種のワクチンとは、まったく別のものになりますか?

私は妊婦なので、子供と同様、優先的に予防接種を受けることが出来るようですか、副作用以外にも、胎児に影響が無いという証拠もないと思うので
、新型フルにかかって重症化することと同等に怖いのですが、もちろん個人の判断しかないのでしょうけれど、予防接種を受けるべきかどうか、みなさんはどう思われますか?
また、子供のいらっしゃる方、予防接種を受けさせますか?  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2009/10/19 01:11:48

カナダで看護師として働いています。
今現在勤務している総合病院側からは、ワクチンをいつから受けれるようになるか、という詳しい予防接種の日は連絡がきていません。通常ですと、そろそろワクチンを受けるようになっているのですが。

イギリスの医療従事者と同様、私の周りの看護師や呼吸療法士さん達の多くが、HINIの予防接種は受けたくないと言っています。理由は副作用についての情報がまだ明確ではないからという意見が多いです。あと、SARSやTB のような空気感染ではないので、感染にかかる恐怖感が低いからとも思われます。

現在勤務している病院では、HINIの感染者はまだ多くないとのことです。
私の勤務している集中治療室(成人)にはH1NIは1人です。ですが、その方はかなり容態が悪いです。脳症は起きておりません。

一応Pandemicになったら、どのように対応するかというプランはあるんですが、実際にそれを実行するとすごい事になり疑問があります。まだカナダはH1NIがpandemicになった時、対応できる十分な準備は出来ていないと思います。

やはり手洗いが基本ですね。
本当は爪は短く切らないといけないのに(infectious control の為規定があるのに)、爪の長い医療従事者が多いですよね....。これを機に見直すして欲しいものです。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/19 13:40:11

カナダと日本の大きな違いですが、カナダでは
フルだと思ってドクターに行っても簡易テストも
何もしないで、フルかどうかはドクターの
判断に任されています。

日本では現在の時点で簡易テストでA型と判ると、
すぐに新型を疑います。

なので、カナダでは本当は新型にかかっていても、
重症でない限り診断がつかず、気がつかずに過ごして
いる人も多いのではないでしょうか。

テレビやラジオでも、新型を疑ってもすぐに
エマージェンシーには行くなと啓蒙してます。

日本のように、片っ端から検査を施すというのも
疑問ですが、カナダのゆるさにも苛立ちます。

BC州に限って言えば、今日の時点で重篤患者は
90人近くになるそうです。
 
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/19 14:14:30

トピ主さん、だから言ってるように、この情報は毎日変わりますよ。
ここで書いてる時点で既に変わってるかも、
なぜ自分でニュース(カナダの)をチェックしないのですか?
かきこんでも、それが間違っていたとしたら、恐ろしい事になる。

例えば、風邪にはタイラノール、アスピリン取りなさい、といった直ぐ後から、絶対にとってはいけませんニュースがでるのです。

だからここで情報交換しても意味ありません。
常時ネットで世界中の情報は取れるのだから。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/19 14:33:03

「ワクチン(予防接種を含む)」と、
いわゆる抗インフルエンザ薬である「タミフル」は、
全く役割が違ってきます。
ともあれ。
日本国内の厚生省や御用学者をはじめ報道機関にしても、
ある種の偏った報道(肝心なことは煙に巻いて)に危惧を感じますね。
たとえば、H1N1ワクチンの安全性及びデータが不十分な状況にあることにしても、「あえて」報道してませんしね。
ワクチンを打てば大丈・・・でも、タミフルを投与すれば安心・・・でも全くない事実をもっと民は知るべきでしょうね。
インフルエンザ(新型だろうがナンだろうが)よりこの事の方がもっと怖いです。
また、のどもと過ぎれば・・・にも似て、アレだけ一時期問題に上がり、世情を席巻した「タミフルの副作用」については、誰も気にしてない様子?!
お子様をお持ちのお母様たちだけじゃなく、我々みんなもっとしっかり賢くならねばなりませんね。


↓タミフル(など)の副作用に関して・・・

・タミフル(オセルタミビル)の添付文書には、「精神・神経症状(頻度不明) 精神・神経症状(意識障害、異常行動、譫妄、幻覚、妄想、痙攣等)があらわれることがあるので、異常が認められた場合には投与を中止し、観察を十分に行い、症状に応じて適切な処置を行うこと。」と書かれてある。
 平成17(2005)年11月に、タミフル(オセルタミビル)を服用した患者2人が、異常行動を来たし、死亡していたことが、報告された(1人は、車道に走り出て、大型トラックに撥ねられて死亡し、もう1人は、マンションの9階から転落死)。
 一般に、インフルエンザでは、他の感染症に比して、発熱に伴い、譫妄状態(熱性譫妄)が見られることが多い(熱性譫妄は、必ずしも、インフルエンザ脳症の合併を意味しない)。
 インフルエンザなど感染症で現れる譫妄状態(熱性譫妄)は、睡眠中(夜間、昼間)に現れる(睡眠後に覚醒した時に異常行動をとる)ことが多い。インフルエンザ脳症などで現れる痙攣発作は、覚醒時に現れることが多い。
 
 ・抗ウイルス薬のリン酸オセルタミビル(タミフル)や、単純ヘルペスウイルスや水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)に効果がある、塩酸バラシクロビル(商品名バルトレックス)は、投与後、幻覚や意識障害などの中枢神経性副作用を起こすことがある。

↓抗体≠免疫?!ワクチン接種による抗体と免疫について

http://shoku-iku.269g.net/article/2938707.html
 
Res.23 by 無回答 from 日本 2009/10/19 18:54:09

21さん
>情報は毎日変わりますよ。

だからこそ活発な掲示板での情報や意見交換に意味があるんです。

ひとりでニュースをチェックするより大勢でチェックし情報交換するほうが情報量が多いのです。その情報を得てあとの選択はもちろん個人です。  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/19 19:20:06

わざわざこの掲示板で騒いだって仕方ない。
だから間違いを防ぐためには自分でニュース、情報をチェックしたほうが早いといってるの。
トピ主さんはここ掲示板だけ、日本の情報だけから察すると英語がわからないのだね。  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/19 19:28:49

>トピ主さんはここ掲示板だけ、日本の情報だけから察すると英語がわからないのだね。 

あっちでこっちでこういう人いるけどさ、意地悪極まりないですよね。

 
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/19 20:33:24

>トピ主さんはここ掲示板だけ、日本の情報だけから察すると英語がわからないのだね。 

心の病は風邪よりたちが悪い。  
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/19 20:51:55

「ワクチンは危険、止めよ 感染したら43℃以上の風呂に入れ」というトピがあがっています。

ワクチンのことが書かれています。おそろしいです。このオーストラリアの記者の信憑性はどのようなものなのでしょうか。 

ファミリーの16250です。http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl_reply_list.php?bbs=16&msgid=16250&ntopic=1&dummy=0
 
Res.28 by 無回答 from 日本 2009/10/19 20:56:47


みましたが、引用のサイト、筆者の紹介が全くないですね。なので信憑性が疑われます。  
Res.29 by 無回答 from 無回答 2009/10/19 21:28:44

カナダでは費用はいくらかかるのでしょうか。MSPでカバーされますか。  
Res.30 by 無回答 from 日本 2009/10/20 00:05:31


予防接種で死亡した場合・イン・ジャパン

厚生労働省は19日、接種を受けて死亡した場合、遺族に対し約714万円の一時金と年間約238万円の遺族年金を給付する方向で検討。

また、輸入ワクチンを製造・販売した海外メーカーが訴訟を起こされた場合、損害賠償金を国が肩代わりする規定も盛り込んだ。(2009/10/19-20:00)  
Res.31 by 無回答 from 無回答 2009/10/20 00:08:43

10月19日16時18分配信 読売新聞

 私たちは新型インフルエンザワクチンをどのように受けることになるのか。疑問点をまとめた。

 Q ワクチンを接種すると感染しないのですか?

 A 感染そのものは防げませんが、重症化を抑えたり、発症者を減らしたりする効果が期待されています。接種後も手洗いやうがいは励行してください。

 Q 持病がない一般人でも接種を受けられますか?

 A 厚生労働省は一般への接種実施を検討中です。現段階では優先接種が決まっている5400万人が終了してからになる予定。流行状況などにも左右されますが、年明け以降になりそうです。

 Q 接種費用は?

 A 1回接種で3600円、2回接種で計6150円の自己負担になります。

 Q 季節性インフルエンザのワクチンと一緒に接種することはできますか?

 A 国産ワクチンなら同時接種も可能です。季節性ワクチンは原則、別料金になります。

 Q 問い合わせ先は?

 A 厚生労働省は、一般からの電話相談窓口として03・3501・9031(午前10時〜午後6時)を設置。各都道府県の問い合わせ先は同省のホームページで紹介しています。
 
Res.32 by 無回答 from 無回答 2009/10/20 00:17:12

新型インフルエンザは、
特に子供が要注意と言われています。

今月10日までの一週間で学校や幼稚園など6476施設が、学級・学年閉鎖や休校となりました。

前の週の3403施設から、わずか一週間で2倍近く増えているんです。

肝心のワクチンは、厚生労働省により優先順位が決められています。

10月19日から医療従事者の接種が始まりましたが、11月からは妊婦や糖尿病などの持病がある人、12月には1歳以上小学校三年生までの子供。年明けにはそもそもワクチンが打てない1歳未満の赤ちゃんを持つ保護者。その後、小学4年生以上の児童や学生、高齢者と、順番に接種できるようになります。

接種の回数を現在の2回から原則1回に変更した場合、このスケジュールが前倒しになる可能性もあります。

ただし、このワクチン、感染予防ではなく、実は重症化予防のワクチンなんです。ワクチンを接種しないと、新型インフルエンザを発症した後に、症状が重くなる可能性が高いのです。

では、どんな人が、症状が重くなりやすいのか?というと、入院した患者を年齢別にみると、 0歳から9歳が57.5% 10歳から19歳が26.3% 19歳以下が、実に8割以上を占めています。つまり、子供が重症化しやすい、ということ。

重症化する原因は、新型インフルエンザからインフルエンザ脳症や肺炎につながることです。

インフルエンザ脳症は、ウイルスによって脳の機能に障害が起こる症状です。

また、新型インフルエンザのウイルスは、肺で増殖する特徴があるため肺炎にかかりやすいのです。ぜんそくなど呼吸器系の疾患のある子供は、特に注意が必要です。

そうならないために、何に注意すればいいのでしょうか?次の重症化サインに要注意なんです。

・呼びかけても答えない、など意識がはっきりしない
・意味不明な言葉や行動が見られる
・けいれんが見られる

これらの症状が出た場合は、インフルエンザ脳症にかかっている可能性があります。

また…

・顔や唇、手のツメなどが血の気のない色に変わる。
・呼吸が乱れ息苦しさを訴える。

これらの症状は、肺炎にかかっている可能性があります。現場の医師からは、季節性のインフルエンザよりも極めて短い時間で、急速に重症化するケースが多い、との声も出ています。

http://www1.ntv.co.jp/zero/weekly-blog/2009/10/post_216.html
 
Res.33 by 無回答 from 日本 2009/10/20 00:20:45


下は日本の厚生労働省のワクチン情報です。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/inful_vaccine.html

国産ワクチンには外国の物は一切含まれていないのでしょうか?というのが今の私の疑問です。情報お持ちの方いらしtらよろしくお願いします

 
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/20 00:43:19

>インフルエンザ脳症についてですが、
ワクチン及びインフルエンザの予防接種をしていることと、
解熱剤を併用することによって起こるのだと言うことをよく理解していただきたいです。

まだワクチンの接種が始まっていないのに、脳症にかかった人たちはすでにワクチンおよびインフルエンザの予防接種をしていたのでしょうか。不思議です。  
Res.35 by 無回答 from 無回答 2009/10/20 17:03:12


ほんとうですね。トピにある亡くなった5歳の男の子はまだワクチン接種されてなかったはずですよね。  
Res.36 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/20 17:38:23

インフルエンザワクチンの害のほかにも、それまで過剰に摂取してきた類の「予防接種」の害や、他にも解熱剤などが引き金になったケースも考えられますよね。
実際はインフルエンザウイルスが発症者の脳から検出されたことはなく、メフェナム酸(ポンタール)やジクロフェナク(ボルタレン)といった、強すぎて海外では既に使われていないが日本国内では認可されている解熱剤により発症するという意見も無視することはできないと思います。  
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/20 17:41:27

加えて、このトピックスの5歳の男の子(添付された記事を読む限り)は「インフルエンザ脳症」が死因ではないですよね。  
Res.38 by 無回答 from 無回答 2009/10/20 18:55:29

確かに、今の子供たちは、赤ちゃんの時から頻繁に予防接種受けてきましたよね。冬になれば、フルの為の予防接種を受けたりなど・・
そういうことも関係あるのでしょうか?

このトピとてもいいですね。
新型フルに対して、従来のフル同様大騒ぎするものでもないとかいうトピも前にありましたけど、
私は子供がいるので、ここでのみなさんの情報は助けになります。  
Res.39 by 無回答 from 無回答 2009/10/20 19:08:04

>RES19さん
HINI ではなく H1N1ですよ。  
Res.40 by 1時の母 from 無回答 2009/10/20 20:52:50

>メフェナム酸(ポンタール)やジクロフェナク(ボルタレン)といった、強すぎて海外では既に使われていないが日本国内では認可されている解熱剤により発症するという意見も

36さん、医療専門の方でしょうか、素晴らしいレスですね。そんな意見があるとは知りませんでした。これからも情報提供お願いしたいです。  
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/20 21:15:42

↑ボルタレン、北米でも使われてますよ。念の為。  
Res.42 by 無回答 from 無回答 2009/10/20 21:36:20

現在の日本では、ポンタール、ボルタレン、アスピリン等の解熱剤は、インフルエンザの疑いのある患者には禁忌として医療関係者では常識です。
患者本人がインフルエンザと自覚せずに病院にかかる前に服用してしまった場合はどうしようもありませんが、その解熱剤が処方されるケースはないと思います。通常アセトアミノフェンが処方されます。
それでも、インフルエンザ脳症を発症する場合があるのですから、怖い病気です。  
Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/21 19:36:36

英語でニュースが読み聞きできにくい方の為に。。。

【ECDCレポート】10月3日時点でのカナダの感染状況

ウィルス学的分析:カナダ公衆衛生局(PHAC)に報告されたA型インフルエンザ亜型の96.9%が2009インフルエンザA型(H1N1)であった。検査におけるインフルエンザ陽性の割合は3.8%で、これは先週とほぼ同じ数字である。2009インフルエンザA型(H1N1)ウィルスはワクチン製造に使用されている株と依然同型である。カナダ公衆衛生局によってノイラミニダーゼ阻害剤(タミフル及びリレンザ)耐性を検査された2009インフルエンザA型(H1N1)ウィルスのうち、耐性株は発見されなかった。カナダではこれまで2009年7月21日にケベック州、9月15日にアルバータ州で2例のオセルタミビル耐性株が発見されている。

入院及び死亡例:39週中は25の入院例が報告されたのみで、死亡者は報告されていない。10月3日時点で、295例の集中治療室への入院を含む1,504例の入院例が報告されており、155例(=10.3%)が人工呼吸器の装着を必要としている。パンデミックの開始以来、78名の死亡者が報告されている。全国的な入院率は人口10万人に対して4.5%となっており、15歳以下の子供の間で最も高い数字(=10.6%)を示している。

小児における入院及び死亡例:IMPACTと呼ばれる予防接種のモニターシステムを通じて、検査によりインフルエンザ感染が確定された小児の入院例が3件報告されている。1例はパンデミック(H1N1)インフルエンザに感染しており、他の2例は季節性A型インフルエンザへの感染であった。17週(4月26日)以来381例の入院が報告されている。入院例の92.4%はパンデミックインフルエンザ(H1N1)2009感染によるものである。パンデミックの開始以来、16歳以下の子供のうち4名がパンデミックインフルエンザ(H1N1)2009感染により死亡していることがIMPACTネットワークを通じて報告されている。

インフルエンザ様疾患:インフルエンザ様疾患の受診率は、今週1,000人の患者に対して36例に増加している。これで3週連続上昇していることになり、この時期に予想される受診率を上回っている。

地理的広がり:5つの地域で広範囲に及ぶインフルエンザ活動、4つの地域で地域的な活動が報告されている。一方、29の地域では散発的な活動のみ報告されており、16の地域では活動は報告されていない。40の学校でインフルエンザ感染が報告されている。今回は全ての州の学校でインフルエンザ感染が報告される初めての年となった。

 
Res.44 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/21 19:38:30

英語でニュースが読み聞きできにくい方の為に。。。 Vol.2

【カナダワクチン事情】新型インフルエンザワクチンの医療現場到着は11月初め

カナダのレオナ・アグルカック厚生労働相は16日、新型インフルエンザ・ワクチンの医療現場への到着が11月第一週になると発表した。また同相は、新型インフルエンザ・ワクチンの製造と配布スケジュールは予定通りで、接種希望者の全員がワクチン接種を受けることが出来ると語っている。

カナダ政府は、免疫増強剤入りのワクチンと免疫増強剤を使用しないワクチンの両方を発注している。免疫増強剤は妊婦にとって安全であることを示すデータが少ないことから、妊婦には免疫増強剤を使用しないワクチンが接種される。

カナダの主要州のオンタリオ州では、免疫増強剤入りのワクチンと免疫増強剤を使用しないワクチンがそれぞれ11月初めと11月7日に医療現場に到着する。

カナダ公衆衛生局によると現在、新型インフルエンザによる死者は80人に達し、特に西部のブリティッシュ・コロンビア州や北西準州で感染が増加している。ブリティッシュ・コロンビア州では抗ウィルス剤の処方件数が週5,000件、病理検査の件数が1日700件に上っている。

http://www.cbc.ca/health/story/2009/10/16/h1n1-vaccine.html

 
Res.45 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/21 19:40:53

英語でニュースが読み聞きできにくい方の為に。。。 Vol.3

【カナダ ワクチン情報】ブリティッシュコロンビア州は季節性ワクチン接種を一時的に停止する可能性

■季節性インフルエンザのワクチン接種を受けた場合、H1N1パンデミック2009ウィルスに2倍感染しやすくなるという研究結果を受けて、ブリティッシュコロンビア州は高齢者以外に対する季節性インフルエンザのワクチン接種を、早くても9月28日から一時的に停止するかもしれないという。

いくつかのニュースソースではこの研究に関する結果は未だに検証中であると報じている。研究者は過去に季節性インフルエンザの予防接種を受けた人はH1N1パンデミック2009ウィルスに感染しやすいと発表した。

この研究は当初公衆衛生専門家からは懐疑的にとらえられていたが、ケベックやアルバータ、サスカチュワン、オンタリオ、ノバスコシアを含むいくつかの州では65歳以下への季節性インフルエンザワクチン接種を停止していると9月28日付のGlobe and Mail紙では報じられている。

ケベック州は9月27日には声明を発表し、来年1月までは季節性ワクチンの接種を行わず、H1N1パンデミック2009ウィルス波に専念するとしている。一方、ニューブランズウィック州は10月から季節性ワクチンも10月から接種を開始するという当初のプランに変更はないと先週発表している。

ブリティッシュコロンビア州スポーツ健康省は28日の9時半からブリティッシュコロンビア州の季節性インフルエンザワクチンキャンペーンに関して説明を行うという名目でニュースカンファレンスを開催した。

健康省スポークスマンのジェフ・ラッドは大臣のアイダ・チョンがワクチン接種の一時停止を発表するかどうかについては確認してないという。“声明がどういうものになるかは現時点で発表することはできない。が、接種するワクチンの順序に関する内容になることは間違いない。”カンファレンスには州の保健衛生官であるペリー・ケンドール博士とブリティッシュコロンビア州疾病対策センターの長官であるデビッド・パトリック博士が参加する。

先週、ケンドール博士は、季節性インフルエンザ予防接種がパンデミックワクチンの予防接種に対してどのような影響を及ぼすかが不明瞭なことが、決断を困難にしているとCBCニュースに語った。“情報は単純明快、そして決断まで時間があるのが理想的。しかし残念ながら我々が現在生活しているのはそのような世界ではない。”

現在物議をかもしているこの研究結果は、ブリティッシュコロンビア州疾病対策センター所属のDanuta Skowronskiとラバル大学のDr.Serresが発表したと報じられている。

ProMED
http://www.promedmail.org/pls/otn/f?p=2400:1001:1320119442826459::NO::F2400_P1001_BACK_PAGE,F2400_P1001_PUB_MAIL_ID:1000,79439

 
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/21 19:45:02

英語でニュースが読み聞きできにくい方の為に。。。 Vol.4

3分の2もの医療関係者が予防接種拒否をしているというワクチン接種がイギリスで始まったようですね。。



【英国ワクチン接種】ワクチン接種が21日から開始

英国で21日、新型インフルエンザ・ワクチンの接種が開始された。優先接種グループは医療関係者、妊婦、基礎疾患保有者(喘息、糖尿病、癌など)で、19日より家庭医などが接種予約を受け付けている。

英国は新型インフルエンザ・ワクチン6,000万投与分を発注済みで、大多数は有精卵から製造したGlaxoのPandemrixで占められる。但し、鶏卵アレルギーを持つ人にはBaxterのCelvaponが投与される。(CNN)

http://edition.cnn.com/2009/HEALTH/10/21/H1n1.flu.vaccinations/index.html  
Res.47 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/21 20:21:05

>3分の2もの医療関係者が予防接種拒否をしているという

これには理由があります。

 
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/21 21:26:54

新型インフルエンザ及び、Flu対策の一つに。

●Oscillococcinum.(オシロコッシナム)

http://www.suppleclub.com/main/shouhin/222000.html

http://www.iherb.com/Oscillococcinum-Homeopathic-Flu-Medicine-6-Doses/3560?at=0&l=ja


・フランス・ボワロン社(Boiron)の製品
・ホメオパシー以外を含めても40年間にもわたって最も頻繁に使われ ている、あひる(かも)の心臓と肝臓の抽出物で作ったインフルエン ザレメディ
・二重盲検法による臨床研究結果もあり、使用者の80〜90%に効果 あり

こちら(カナダ=バンクーバー)ではドラッグストアなどでも簡単に手に入ります。
「予防接種(ワクチン)も安全じゃないし、
インフルエンザに罹患するのも怖い」
…安心したい、何か予防策はないのか?と思っている方は多いと思います。
高熱やその他の症状への対し方(安易な解熱剤の多用などは禁忌・・・など)の正しい知識を持つことが何よりも大切ではないでしょうか。
誤解を恐れずに申し上げますが、きちんと罹りきることで自己免疫力が上がり、抗体が形成されるのではないでしょうか。
熱が上がることには意味がありますし、体がちゃんとウィルスや毒に対抗している証拠でもあります。
 
Res.49 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/21 21:33:03

病原体の多くは高熱で不活性化しますので、無理に熱を下げるとかえって脳症や脳炎の原因になります。また今は禁止されていますが、アスピリンは肝臓のミトコンドリア障害を引き起こしライ症候群というインフルエンザ脳症の原因となりますし、2000年に禁止されたボルタレンなどの解熱剤も同様の理由から禁止されました。ボルタレンと似たポンタールなどの強力な解熱剤はまだ禁止になっていませんが、ボルタレンと同様、慎重に使う必要がある解熱剤です。10代にはタミフルも使えませんし、あとは抗生物質を使うかもしれませんが、確実に免疫が低下します。対ウイルスでは免疫を高めることでしか対処方法がないと思います。  
Res.50 by 無回答 from トロント 2009/10/24 14:58:51

お隣アメリカでは昨日H1N1について国家的緊急事態と発表されましたね。フルショットクリニックには長蛇の列ができていて、すでにワクチンの不足が問題になっています。予防接種をきょひしているうちはいいけれど、いざインフルエンザが流行し始めて、やっぱり接種しようと思った時には遅すぎる、なんてことはないか心配です。  
Res.51 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/24 17:00:56

こちらで接種するのにいくらかかるのでしょうか。  
Res.52 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/24 17:05:56

↑BCメディカルに入っていれば、無料じゃないですか?  
Res.53 by 新型インフル ワクチン接種は大規模な「人体実験」か from バンクーバー 2009/10/25 18:03:42


衝撃的な記事を見つけました。30年以上にわたって感染症対策の研究に携わってきた人物が、拙速なワクチン接種の「恐ろしさ」を激白する。

【新型インフル ワクチン接種は大規模な「人体実験」か!?】

2009年10月23日

新型インフルエンザの予防接種が19日から始まった。まずは約100万人の医療従事者が対象で、11月以降、妊婦や持病を持つ人、子どもに順次接種される。しかし、半ば“見切り発車”で始まった今回の厚労省の方針に対して「数千万人規模の人体実験だ」と警鐘を鳴らす専門家がいる。「インフルエンザワクチンは打たないで」の著者で、新型インフルエンザ市民対策会議委員長の母里啓子氏(75)だ。

 母里氏は千葉大学医学部を卒業。横浜市衛生研究所所員や国立公衆衛生院疫学部感染症室長、横浜市内の保健所長などを歴任。30年以上にわたって感染症対策の研究に携わってきた人物が、拙速なワクチン接種の「恐ろしさ」を激白する。

「インフルエンザウイルスは変異が早いのが特徴。同じ型でも流行開始時期と数カ月後では株が異なる可能性が高く、(ワクチンを接種して)体に抗体ができても、感染・発症を防げません。しかも、ウイルスはのどや鼻の粘膜で増殖するため、血液中に作られる抗体は感染防止効果もない。厚労省はワクチン接種で『重症化の割合が下がる』などと説明していますが、それを明確に裏付けるデータは存在しないのです」

 疫学者の間では「インフルエンザワクチンは効かない」が常識だ。

1962年に小中学生に集団接種が始まったが、重度マヒなどの副作用が相次ぎ報告されて社会問題化。ワクチン接種に効果ナシ――とした群馬県前橋市の医師会リポートなどもあり、94年から予防接種法の対象外だ。

それがなぜ復権したのか。

「ワクチンの製造量は70年代に2000万〜3000万本あったが、集団接種を中止した途端に5万本程度に激減。そこで旧厚生省内に『ワクチン需要検討会』という組織がつくられ、宣伝・広告に力が入れられました。90年代に全国の保健所に配られた『インフルエンザはかぜじゃない』というポスターはその一例です。そうやって国民の危機感をあおり、需要を増やした。

産官連携で“儲かる”ワクチン接種をやめたくなかったのでしょう」

 今回の新型ワクチンの対象者は約5400万人とされ、製造量は集団接種当時のワクチンの倍になる見込みだ。年度内には2700万人分の国産ワクチンが確保される見通しだが、当初は2回接種が必要――とされたため、輸入ワクチンも年度内に5000万人分が確保される予定だ。

「新型ワクチンの接種をめぐってはメチャクチャばかり。

従来は原則不使用だった妊婦を対象に含めたり、1〜2週間あけていた接種期間を『季節性と新型は同時接種で構わない』としたり……。

きちんとした臨床試験をしないで接種すれば、今後、どんな副作用が出るのか分かりません。(副作用でも免責される)輸入ワクチンも同じ。

薬害エイズや薬害肝炎など、過去の医療事故の構図と全く同じです」

 新型の国産ワクチンについて、厚労省は今月、治験者のうち約半数に副作用があったとする結果を公表。大半は注射場所が腫れるなど軽いものだったが、中には急なアレルギーショックなども2例確認された。

今回も医療従事者2万人について、副作用の発生頻度などを調べる方針だが、もし重大な副作用が出たら誰が責任を取るのか。

(日刊ゲンダイ2009年10月20日掲載)

皆さんの意見をきいてみたいです。

 
Res.54 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/25 19:26:01

↑さんは日本からで、カナダは違うので遠慮願います。
毎日のようにこのH1N1の情報が流れます。
政府が安全だと言ってるのはすでにヨーロッパで試験した結果です。カナダの有志者も試験済みです(ニュースで見せた)
日本の予防注射はどこからの輸入か解らないので、ここの掲示板では除外です。
カナダは全市民にこの予防注射するように予算も組んで準備しているのです。明日(月曜)から、プライオリティ順に、本格的に始ります。
全く医学的な根拠がない悪い情報を意図的に流す人が(エセニュースを信じる教養がない人に多い)いるので、自分の身は(家族含む)護るべきです。他人は何でも好きなように言うけど、一切責任は取りませんよね。現代医学を信じないのなら、何を信じるのですか?  
Res.55 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/25 20:01:06

カナダで試験済みといっても、予防接種直後にひどい副作用があらわれなかった、ってだけでしょ?ついこのあいだ治験してたやつでしょ?一年後は?5年後は?胎児への影響は?

現代医学、私は信じませんよ。利用はしますけど。

持病があるとか、そんな事情があるのであれば、治験期間が十分じゃない薬もとる決断もしますが、たかがフルーでしょ?はい、されどフルーですが。毎年フルーで何人もの人が亡くなっていますが、H1N1が特別多く人が死んでいるわけでもない。むしろ少ないほうですよね?

ニュースは、利権のからんだ人に都合のいい情報を意図的に流されていますね。

でも、これだけずーっと流れると、洗脳されてしまいますけど。
 
Res.56 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/25 20:45:48

それで?あなたは信じないで利用してるという事は単なる言い訳、屁理屈だけだね、この人。ついでに利用しない方がよろしいかと、でもカナダの医療期間に迷惑かけないでよ。
ついでに、あなたの意見はありきたりで、かなり昔に聞いたありきたりの話とまったく同じ。時計が止まったようだね。  
Res.57 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/25 22:28:37

Res54(=56?)さん、ここはあなたの掲示板ですか?
日本から投稿するナだの、利用するなだのとあなたが言えることじゃないでしょ。
公平に見て、本当におかしいのも迷惑なのもあなたのようなヒト(発言)だと思いますよ。
無知で物知らずなのは自身だということを自覚してください。
国のやることをただ闇雲に信じるのはご勝手ですが、そういう方に限って、実際自分が「薬害」の目にあったら、烈火のごとく怒り狂うのじゃないでしょうか。そのとき、誰を糾弾し恨みます?それとも、涙を飲んで、自己責任だとするのでしょうか?
ご自身がそういったリスクも承知し副作用や薬害についても納得して、国なり行政機関なり訴える気持ちは毛頭ないと、断言されるのであればそれはそれで結構ですけれど。
ところで。安全であるはずだとあなたは信じきっているようですが、その根拠を知らしめていただけますか?
治験についても、けっして十分ではないし、例えばイギリスの医療従事者の三分の一以上は自身へのワクチン接種を拒否していることなどなど・・・ご存じ・・・のはずですよね???

英国の新型インフル最新情報です。
英国では新型インフルエンザワクチンプログラムの義務化が否定されました。また、GP(一般医)の半分、看護士の3分の1が新型インフルエンザワクチン接種を拒否しています。

■インフルエンザワクチンプログラムの義務化を否定*

英国警察を警備にあてた集団接種を実施する場所を設けて、英国国民に決められた日時に接種を受けるようその場所に行くように命じる予定だった。インフルエンザワクチンが強制的になることを恐れた国民による10 Downing Street(英国首相官邸)への抗議により、英国政府はインフルエンザワクチンの接種を強制せず、拒否する権利を与えると決めた。

英国政府は承認されたノバルティス社のFocetriaとグラクソスミスクライン社のPandemrixワクチンは臨床試験されていないことを認めている。
http://infowars.net/articles/september2009/280909Mandatory.htm

■英国のGP(一般医)の半分、看護士の3分の1がインフルエンザワクチン接種を拒否

インフルエンザワクチンが受けられるようになると、一般医が最初に接種の対象となるが、多くは拒否すると予測される。インフルエンザワクチンを拒否することになる一般医の3分の2は、臨床試験が不十分だと考えている。残りの3分の1は今回の新型インフルエンザが軽いため、ワクチンが不必要だと考えている。統計によると、英国の看護士の3分の1も新型インフルエンザワクチンを拒否する。

医療従事者が臨床試験が不十分だと懸念していることが、国民の不安を煽っている。

http://www.dailymail.co.uk/news/article-1208716/Half-GPs-refuse-swine-flu-vaccine-testing-fears.html

http://www.dailymail.co.uk/health/article-1207270/A-nurses-refuse-swine-flu-jab.html

やはり爆笑さんはそれ以上でも以下でもない・・・まさに「爆笑さん」ですね。  
Res.58 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/26 13:08:46

Just FYI,,, と言うことで、

H1N1とColdとの症状の違いだそうです。
ご参考までに!

**********************************

Please pass this on to family and friends. Especially people with children!
H1N1 flu is about to be upon us and we need to be on top of information regarding it. Here is a comparison to the normal cold symptoms.

!! Know the Difference between a Cold and H1N1 Flu Symptoms !!

Fever 
*Cold* Fever is rare with a cold.
*H1N1* Fever is usually present with the flu in up to 80% of all flu cases. A temperature of 100°F or higher for 3 to 4 days is associated with the H1N1 flu.

Coughing
*Cold* A hacking, productive (mucus- producing) cough is often present with a cold.
*H1N1* A non-productive (non-mucus producing) cough is usually present with the H1N1 flu (sometimes referred to as dry cough).

Aches
*H1N1* light body aches and pains can be part of a cold.
*Cold* Severe aches and pains are common with the H1N1 flu.

Stuffy Nose
*Cold* Stuffy nose is commonly present with a cold and typically resolves spontaneously within a week.
*H1N1* Stuffy nose is not commonly present with the H1N1 flu.

Chills
*Cold* Chills are uncommon with a cold.
*H1N1* 60% of people who have the H1N1 flu experience chills.

Tiredness
*Cold* Tiredness is fairly mild with a cold.
*H1N1* Tiredness is moderate to severe with the H1N1 flu.

Sneezing
*Cold* Sneezing is commonly present with a cold.
*H1N1* Sneezing is not common with the H1N1 flu.

Sudden Symptoms
*Cold* Cold symptoms tend to develop over a few days.
*H1N1* The H1N1 flu has a rapid onset within 3-6 hours. The flu hits hard and includes sudden symptoms like high fever, aches and pains.

Headache
*Cold* A headache is fairly uncommon with a cold.
*H1N1* A headache is very common with the H1N1 flu, present in 80% of flu cases.

Sore Throat
*Cold* Sore throat is commonly present with a cold.
*H1N1* Sore throat is not commonly present with the H1N1 flu.

Chest Discomfort
*Cold* Chest discomfort is mild to moderate with a cold.
*H1N1* Chest discomfort is often severe with the H1N1 flu.
 
Res.59 by 無回答 from 無回答 2009/10/26 20:31:52

54さん

>↑さんは日本からで、カナダは違うので遠慮願います。

あなたがどうかは知らないけど、ファミリーのコーナーには日本とカナダをよく行き来してる日本人も多いし、子供を持つ親はどんな情報でもありがたいのです。

日本の厚生省がマスコミに追求されるまで薬害エイズの問題を問題視しなかったのと同じようなことは、利権利害がからむと世界中どこの国でもおきえる問題じゃないですか?

できるだけ多くの情報を集めて討論し間違いがあれば会社や国の方針を訴えていくことこそ自分や家族を守るすべなんじゃないですか?

>政府が安全だと言ってるのはすでにヨーロッパで試験した結果です。カナダの有志者も試験済みです(ニュースで見せた)
日本の予防注射はどこからの輸入か解らないので、ここの掲示板では除外です。

ばかもやすみやすみにしたらどう。
 
Res.60 by 無回答 from 無回答 2009/10/29 18:09:35


はり出ましたね。
政治的介入。
人の命より利権が大事?54さん、まだ国の方針を信じるかな。

新型インフル ワクチン接種回数「政務官がねじ曲げた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091030-00000074-san-pol

10月30日7時57分配信 産経新聞

 新型インフルエンザワクチンの接種回数について、厚生労働省の方針が二転三転し、混乱が生じたことをめぐり、前厚労副大臣の大村秀章衆院議員(自民)は29日、臨時国会の衆院厚労委員会で接種回数の方針決定の経緯について、集中審議を求める方針を明らかにした。

接種回数をめぐっては、厚労省が示した方針を、足立信也厚労政務官(医療担当)が“政治主導”で覆した経緯があり、官僚から不満の声が上がっていた。

 厚労省は当初、ワクチンの接種回数を2回とする方針だったが、今月16日の専門家会議で突然、1回接種の方針で合意した。ところが、足立政務官は19日、急遽(きゅうきょ)、別の専門家3人を加えた会議を開催。「原則2回接種」に戻した。

 大村議員は29日の「自民党新型インフルエンザ対策プロジェクトチーム」の席上、厚労省の担当者に「19日の議論は足立政務官が結論ありきで進めたのではないか」と詰め寄った。会議の開催が当日決まったことや、新たに加わった3人の専門家が、1回接種の方針に疑問を呈したためだ。

 大村議員は「(19日の)会議のメンバーの人選など、決定過程があまりに不透明。大事な問題が個人の恣意(しい)的な考えでねじ曲げられてはたまらない」と主張。一部の厚労省幹部らも「日本を代表する専門家が出した結論を覆す材料はなかったはずだ」と疑問を呈している。

 足立政務官は「16日の会議前に役人から『1回接種の結論になりそう』と急に言われた。データが不十分なので、『すぐに結論は出さないように』と伝えたが、そのままマスコミに流れていた」と反論。19日の会議についても「恣意的にねじ曲げた事実はない」としている。



 
Res.61 by 無回答 from 日本 2009/10/29 18:39:44

●成人の新型ワクチン接種は1回…WHOが勧告へ

10月30日 読売新聞

世界保健機関(WHO)は28日の各国専門家による会議で、新型インフルエンザワクチンの接種回数について、成人(18歳以上)は原則1回とする方針を固めた。

日本政府は、医療従事者以外は「2回接種」とする方針を示している。
 
Res.62 by 無回答 from 日本 2009/10/29 18:50:17

●厚労省の新型インフルエンザワクチンの優先接種対象者や接種回数の決定過程に疑問

民間の非営利シンクタンク「構想日本」(加藤秀樹代表)は10月26日、「新型インフルエンザを迎え撃つ」と題したフォーラムを開催した。

この中で、厚生労働省の「新型インフルエンザワクチンに関する有識者との意見交換会」に参加した自治医科大附属病院臨床感染症センター感染制御部の森澤雄司部長が、厚労省の新型インフルエンザワクチンの優先接種対象者や接種回数の決定過程に疑問を呈した。
 
Res.63 by 無回答 from 日本 2009/10/29 18:52:28


続きまだあrました。以下に。

 フォーラムでは、コーディネーターとして参加した東大医科学研究所の上昌広特任准教授が、接種回数を検討するために厚労省の足立信也政務官が19日に開いた意見交換会について、「どうして母親など(ワクチン接種で)利益を受ける人を一人も参加させないのか。専門家や役人ばかりを集めて4、5人でやっている」と批判。19日の意見交換会に参加していた森澤部長に意見を求めた。
 これに対し森澤部長は、「(厚労省は)コミュニケーションは確かに下手だと思う。ああいうことをやると、密室で決めている雰囲気が強くなる。国家にとっては間違いなく大ごとだが、問題の大きさにもかかわらず、集まったのは本当に数人。そんなところで決めてはいけない」と主張。「専門家でも、いろんな視野からは見ない。ワクチンの開発をしている人はワクチンの、タミフルの開発をしている人はタミフルの、検査をしている人は検査のことばかりを見る。専門家とはそういうもの。患者団体の代表も含め、専門家が一堂に会して話をする機会をもっと持つべきだろう」との見解を示した。

 また、厚労省が「優先接種対象者」を定めたことについては、「言葉がよくない。打ってもらえる人、打ってもらえない人に分かれてしまい、不公平感がすごく強くなっている」と指摘。その上で、「それほど議論しないうちに、『2回接種で、選ばれた人にしか打ちません』が前提になってしまった。米国と同様に『とりあえず。希望する全員に打つ』ことを前提にして、それから2回接種にするかどうかを議論すればよかったのではないか」と述べた。

 
Res.64 by 無回答 from 無回答 2009/10/29 18:55:43

日本国内の話は日本でやったらどうなの?
カナダは関係ないよ。  
Res.65 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/29 20:03:54

今JP見て、このとぴ開いたら、何この日本から連続でレスしてる人?頭がH1N1にやられているから、頭にぶすっと接種してください。  
Res.66 by 【日本での議論です。関心ある方はお読み下さい。】 from バンクーバー 2009/10/29 21:55:53

【日本での議論です。関心ある方はお読み下さい。】
あなたは打つ? 打たない? 新型インフルワクチン、副作用の懸念

 新型インフルエンザに対する国産ワクチンの接種回数について、1回でも効果的な免疫反応が期待できることが明らかとなり、厚生省は2回接種が前提の従来方針を1回接種に変更する見通しだ。(→その後また2回に変更されてます。)

そのため、医療従事者や持病のある人など5400万人の優先接種対象者以外にもワクチンが割り当てられる可能性が出てきた。“待望”のワクチンだが、実際は接種を希望しない人も少なくない。予防への信頼性やウイルスが弱毒性であること、副作用への懸念、費用などが主な理由だ。

■効かない?

 「高校を卒業してから風邪ひとつひいたことがない。体力には自信があるし、わざわざお金を払ってまでワクチンを打つつもりはありません。そもそもインフルのワクチンってあまり効かないと聞いたこともある」

 田代幸男さん(30)はこう語る。これまでに、季節性インフル用のワクチンも接種した経験がないという。

 田代さんのように、ワクチンの効果に疑問を持つ人は少なくない。ワクチン接種をしても、発症する人が少なくないからだ。

 新型インフル用ワクチンの接種を希望する人は52・3%−。マーケティングリサーチ「インテージ」(東京)が、実施した調査(約10万6千人回答)では接種を希望する人が約半数に留まるという意外な結果が出た。

 接種を希望しない人の理由では、「受けてもかからないとはかぎらない」(45・3%)という意見が最多だった。

 ワクチンはウイルス感染を防ぐものと誤解されがちだが、あくまでも感染後の発熱や重症化を防ぐものでしかない。

ウイルスは人に感染すると体内で増殖し、発熱などの症状を引き起こす。この際、ウイルスの増殖を抑えるのが、人がもともと持っている免疫力だ。ワクチンはこの免疫力を高める効果があるだけで、感染を防ぐ効果はないのだ。

 効果も年代によって異なる。厚労省によると、季節性インフルでは健康な若者であれば約80%の確率で発熱などの症状を抑えられる。しかし、免疫の上がりにくい小児は20〜30%、高齢者も34〜55%といわれている。

■専門家の意見は?

 ワクチン接種について、一般の意見は分かれるが、専門家や現場の医師はどのように考えているのか−。

 吉祥院こども診療所(京都市)の今井博之所長は「当然打つ方がいい。私自身も打つし子供にも打たせる」と話す。新型インフルに感染した4歳の女児が、発熱の翌日に肺炎で呼吸困難に陥ったケースを目の当たりにした。

 女児はタミフル投与で快方に向かったが、「季節性では発熱から肺炎を発症するまで4、5日かかるのに、新型は1、2日で肺炎を発症した。近くにある別の診療所でも同様の例は聞いており、弱毒性といわれているが、重症化率は高いのではないか」という実感がある。

 けいゆう病院(横浜市)の菅谷憲夫・小児科部長も「新型インフルが季節性並みという誤解があるが、大きな間違い。タミフルなどの抗ウイルス薬が十分にある日本では死者の報告は少ないが、他の国では多くの死者が出て大変な事態になっている」とワクチン接種を強く推奨する。

 一方で、ワクチンには副作用に対する懸念も残る。厚労省によると、季節性ワクチンでは注射個所が赤く腫れるなど、軽微な副作用が約1割の人に出る。こうした症状は数日で完治するため心配はないが、ワクチン接種後に高熱やアレルギーショックの症状が出るなど、因果関係が不明なケースも含めると毎年100例程度の副作用報告が寄せられ、数人の死亡例も確認されている。

 昨年度も121人の副作用報告があり、うち2人が死亡、5人が筋肉に力が入らなくなるギラン・バレー症候群などの後遺症が出ており、ワクチンとの因果関係が否定できないケースもあった。

 特に今回は輸入ワクチンも使われるため、輸入分について安全性を懸念する専門家は多い。製法が異なる上、国産には使われていない免疫力を補助する添加物が加えられているからだ。添加物によって高い免疫効果が期待される一方、副作用も出やすいといわれている。本来ならば臨床試験などで十分に安全性を確認した上で輸入されるが、それだと流行に間に合わない。そこで厚労省は手続きを簡略化できる薬事法の「特例承認」を初適用して緊急輸入する方針だ。

 各自治体では10月中に、ワクチン接種の予約を受け付ける医療機関のリストを公表する。予約する際、国産分か輸入分かのいずれかのワクチンの接種を希望できるが、安全性の面から国産分が先に消費されるとみられる。

 国立公衆衛生医院(現国立保険医療科学院)感染症室長をつとめた母里啓子さんは「インフルエンザは自然に治る病気だから、どんな副作用が出るか分からないワクチンは基本的に必要ない。普段から栄養のあるものを食べ、ゆっくり休んで免疫力を高めることだ」と生活習慣の改善こそ大事だと訴える。

 菅谷部長も「輸入品を使うのは安全性を確認してからにすべきだ。タミフルやリレンザは効いており、無理をしてまで打つ必要はない」と話す。

 国立感染症研究所感染症情報センターの岡部信彦センター長は「インフルエンザのワクチンは万能ではないし、わずかだが副作用もある。当然、打ちたくない人も出てくるだろう。専門家としてはチャンスがあるなら打った方がよいと勧めるが、強制するものでもない。リスクと効果を知った上で判断してほしい」と話している。


 
Res.67 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/30 07:04:20

ここで日本からや日本がらみの投稿は止めろなどと暴言をはく人物もいますが、コトFluや今取りざたされているH1N1、そしてワクチンの「是非」については、多くの人たちが知らないこと知らされていないことなどが沢山あります。
現代の医学を信じる信じないなどの低レベルな話ではないんです。
興味深い「ワクチン」についての動画です。
ご参照ください。

http://www.youtube.com/watch?v=vP2Jv83WX-w&feature=player_embedded  
Res.68 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/30 14:56:13

おお、67さん、ありがとう。

なかなか勉強になります。  
Res.69 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/30 15:14:41

ほんと。日本でのインフルエンザのことがカナダの話題とは関係ないだなんて意味がわかりません。H1N1ウィルスが国ごとに違うものでもないですし。ましてや同じ人間。ワクチン受けたい人はワクチン打てば良いですし。そうじゃない人達もいるわけですから、色々な情報があるのは有難いことですよね。  
Res.70 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/05 17:26:46

67さんありがとう、68、69さんの意見がもっともだと思います。

新型インフル流行、初めて警報レベルに
11月6日3時4分配信 読売新聞

 国立感染症研究所が全国約5000医療機関を対象に行っている定点調査で、最新の1週間(10月26日〜11月1日)に新たに受診したインフルエンザ患者が、1医療機関当たり約33人(速報値)となったことが5日、分かった。

 ほとんどが新型インフルエンザとみられ、全国平均が警報レベルの30人を超えたのは新型の流行後では初めて。厚生労働省が6日に発表する。

 前週(10月19〜25日)の24・62人からは約1・3倍。都道府県別でも、すべての都道府県で初めて注意報レベルの10人を超え、21道府県で警報レベルの30人を超えた。これまで、大都市部を中心に感染が広がっていたが、全国で流行が本格化している。  
Res.71 by 無回答 from 無回答 2009/11/05 21:22:22


利益の為なら、何でもこじつけで戦争までして自国民や他国民まで無実の人々を殺してしまう(米)国なだけに、ワクチンは、ドル箱って説得力ありますね。  
Res.72 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/09 22:53:37

▲新型インフル、埼玉で3歳男児死亡…持病なし
11月8日17時45分配信 読売新聞

 埼玉県は8日、新型インフルエンザに感染した同県深谷市の保育園児の男児(3)が死亡したと発表した。症状などから死因はインフルエンザ脳症とみられる。男児に基礎疾患はなかったという。県によると、疑い例も含め新型インフルエンザによる県内の死者は3人目で最年少。国内では52人目。

 県によると、男児は6日午後9時ごろ、39・9度の熱を出し、翌7日午前、市内の診療所での簡易検査でインフルエンザA型陽性と診断された。タミフルの治療を受けていったん帰宅したが、同日午後4時半ごろ、容体が急変して意識がなくなり、病院に搬送されたが間もなく死亡した。遺伝子検査で、8日に新型インフルエンザと確認された。

▲新型インフル、生後7か月の男児死亡…愛知

11月9日18時24分配信 読売新聞

  愛知県は9日、新型インフルエンザに感染した同県犬山市の生後7か月の男児が死亡したと発表した。

 男児に基礎疾患はなかった。厚生労働省によると、国内の死者は、疑い例も含めて54人目で、最年少。

 県によると、男児は8日夜に機嫌が悪くなり、9日午前6時20分頃、呼吸をしていないのに家族が気付き、119番した。救急隊が到着した時には心肺停止状態で、搬送先の病院で死亡が確認された。肺炎や脳炎を起こした形跡はなく、直接の死因は不明という。

 双子の兄に発熱などの症状があり、A型インフルエンザウイルスの陽性反応が出た。両親も数日前からかぜの症状があったという。

▲京の1歳8カ月男児死亡 新型インフル感染

11月9日22時59分配信 京都新聞

 京都市は9日、新型インフルエンザに感染した北区在住の1歳8カ月の男児が死亡した、と発表した。感染者の死者は京都府内3人目、国内では55人目となる。
 市保健福祉局によると、男児は7日夕に微熱があり、8日午前11時ごろ、母親(34)が呼吸が止まっていることに気付いた。市内の病院に運ばれたが、すでに死亡しており、PCR(詳細)検査で、新型インフルエンザウイルスを確認した。
 男児に基礎疾患はなく、市は死因を調査する。




 
Res.73 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/09 22:56:51

新型インフルエンザをめぐる騒動は、もちろん厚生労働省の朝令暮改ともとれる頻回の方針転換にも責任の一端はあるでしょう。

インフルエンザワクチンは、『その年の流行株にあったものが接種されると、特に高齢者などにおいて発症時の死亡率を下げる』効果があると疫学的に証明されていると考えています。その効果は、肺炎球菌ワクチンよりも、そのevidenceレベルは高く、アメリカのCDCが発表しているrecommendationでも高齢者には10月に接種するべきだとされています。

確かに、副反応は起こりえます。しかし、生命に直結するような『重篤な副反応』は約50万接種から100万接種に1回程度と思われ、非常に頻度の少ないものと思われます。重症化する方を少なくする程度と、その副反応の頻度を天秤にかけなければ、接種すべきかどうか?結論は出ないはずです。

日本において、麻疹ワクチンの接種率が低く、先進国では異例であるとされる麻疹の流行を最近でも2回経験しています。

『新型インフル ワクチン接種は大規模な「人体実験」か!?
2009年10月23日(金)10時0分配信 日刊ゲンダイ

 新型インフルエンザの予防接種が19日から始まった。まずは約100万人の医療従事者が対象で、11月以降、妊婦や持病を持つ人、子どもに順次接種される。しかし、半ば“見切り発車”で始まった今回の厚労省の方針に対して「数千万人規模の人体実験だ」と警鐘を鳴らす専門家がいる。「インフルエンザワクチンは打たないで」の著者で、新型インフルエンザ市民対策会議委員長のA氏(75)だ。

 A氏は千葉大学医学部を卒業。横浜市衛生研究所所員や国立公衆衛生院疫学部感染症室長、横浜市内の保健所長などを歴任。30年以上にわたって感染症対策の研究に携わってきた人物が、拙速なワクチン接種の「恐ろしさ」を激白する。

「インフルエンザウイルスは変異が早いのが特徴。同じ型でも流行開始時期と数カ月後では株が異なる可能性が高く、(ワクチンを接種して)体に抗体ができても、感染・発症を防げません。しかも、ウイルスはのどや鼻の粘膜で増殖するため、血液中に作られる抗体は感染防止効果もない。厚労省はワクチン接種で『重症化の割合が下がる』などと説明していますが、それを明確に裏付けるデータは存在しないのです」

 疫学者の間では「インフルエンザワクチンは効かない」が常識だ。1962年に小中学生に集団接種が始まったが、重度マヒなどの副作用が相次ぎ報告されて社会問題化。ワクチン接種に効果ナシ――とした群馬県前橋市の医師会リポートなどもあり、94年から予防接種法の対象外だ。それがなぜ復権したのか。

「ワクチンの製造量は70年代に2000万〜3000万本あったが、集団接種を中止した途端に5万本程度に激減。そこで旧厚生省内に『ワクチン需要検討会』という組織がつくられ、宣伝・広告に力が入れられました。90年代に全国の保健所に配られた『インフルエンザはかぜじゃない』というポスターはその一例です。そうやって国民の危機感をあおり、需要を増やした。産官連携で“儲かる”ワクチン接種をやめたくなかったのでしょう」

 今回の新型ワクチンの対象者は約5400万人とされ、製造量は集団接種当時のワクチンの倍になる見込みだ。年度内には2700万人分の国産ワクチンが確保される見通しだが、当初は2回接種が必要――とされたため、輸入ワクチンも年度内に5000万人分が確保される予定だ。

「新型ワクチンの接種をめぐってはメチャクチャばかり。従来は原則不使用だった妊婦を対象に含めたり、1〜2週間あけていた接種期間を『季節性と新型は同時接種で構わない』としたり……。きちんとした臨床試験をしないで接種すれば、今後、どんな副作用が出るのか分かりません。(副作用でも免責される)輸入ワクチンも同じ。薬害エイズや薬害肝炎など、過去の医療事故の構図と全く同じです」

 新型の国産ワクチンについて、厚労省は今月、治験者のうち約半数に副作用があったとする結果を公表。大半は注射場所が腫れるなど軽いものだったが、中には急なアレルギーショックなども2例確認された。今回も医療従事者2万人について、副作用の発生頻度などを調べる方針だが、もし重大な副作用が出たら誰が責任を取るのか。

(日刊ゲンダイ2009年10月20日掲載)』


因に、妊婦さんが新型インフルエンザに罹患すると明らかに死亡率が高いとされているのは、医師間では当たり前と認識されている事象です。妊婦さんは免疫力が明らかに低下するのが、その原因と考えられていますが、その場合にワクチン接種でわずかばかりでも、血液中に抗体を作っておくだけで、重症化を防ぐ一助となるのではないかとあくまで私見ですが考えております。
 
Res.74 by 無回答 from 日本 2009/11/10 20:36:30

1回と2回「同じ効果」=新型インフルワクチン臨床結果・厚労省

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091111-00000076-jij-pol  
Res.75 by 無回答 from 日本 2009/11/22 21:27:16

ワクチン17万回分、使用中止に=英社製、カナダで高比率副作用−新型インフル

11月23日13時53分配信 時事通信

【ニューヨーク時事】カナダの衛生当局は22日までに、英医薬品大手グラクソ・スミスクラインが製造した新型インフルエンザのワクチン17万回分の使用を中止することを決めた。CTVなどカナダの複数のメディアが伝えた。接種後に通常よりも高い比率で重いアレルギー反応が発生したためで、グラクソ側が、原因を調査するため暫定的に使用を控えるよう当局に要請した。

 日本政府は来月にも同社製ワクチンを輸入し、来年1月から高齢者に使用する計画だったことから、厚生労働省は調査団をカナダに派遣し、情報収集を進めることを決めた。

 報道によると、カナダ中部のマニトバ州で、グラクソ製の一定量のワクチンについて、通常1〜2例にとどまる重い副作用が6例発生した。同州の衛生当局は、副作用の具体的な症状を明らかにしていないが、症状はいずれも短時間で治まり、すべての患者が既に回復したという。

日本では、新型インフルエンザのワクチンは優先接種の対象者5400万人には国産ワクチンを用いるが、高齢者(65歳以上)には輸入ワクチンを割り当てることとしていた。日本政府はグラクソから3700万人分、ノバルティス(スイス)から1250万人分(いずれも2回接種)を輸入する予定で、既に両社と購入契約を締結。手続きを簡略化した「特例承認」を初適用し、来月にも輸入する方向で調整している。

 問題となったグラクソのワクチンには国産には含まれない免疫補助剤(アジュバント)が添加されているほか、筋肉注射を行うなど製造、使用方法が国産と異なっている。長妻昭厚労相は23日、東京都内で開いた記者会見で「昨日、グラクソの担当者を呼んで話を聞いたが、詳細はつかめていない。12月上旬までに調査団を送り込んで、実態を把握していこうと考えている」と述べた。その上で、副作用が一部の生産ロットに限定されるものか、製造などに起因するものかどうかについて確認を急ぐ考えを示した。   
Res.76 by カナダでワクチン接種後の重症例が出ている from 無回答 2009/11/26 13:52:45

【新型インフル】ワクチンの副作用は想定の範囲 WHO事務局長特別顧問

 世界保健機関(WHO)のフクダ事務局長特別顧問(新型インフルエンザ担当)は26日の記者会見で、副作用の報告が相次いでいる新型インフルエンザワクチンについて「副作用の発生率はほぼ予想通りで、(通常の)季節性インフルエンザ用ワクチンと同水準かそれ以下だ」と述べた。

 カナダなどでワクチン接種後の重症例が出ていることにも言及したが

「問題のロット(出荷分)は分離され、カナダ国外には出荷されていない。ほとんどの重症事例は、これまでの調査では接種との関連はみられない」と述べた。

 一方、日本を含む数カ国で今夏以降、ウイルスの変異が報告されていることについては「変異したウイルスが、より重い症状をもたらすのか(現時点では)分からない。なお調査が必要」との見方を示した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/life/body/091126/bdy0911262323005-n1.htm  
Res.77 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/26 13:56:49

こちらも参考まで。
ワクチン接種後に感染、死亡=国内初、新型インフル−30代女性看護師・鹿児島
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009112500973&j1
 
Res.78 by 無回答 from 無回答 2009/12/08 22:31:44

 カナダで使われた英系製薬会社「グラクソ・スミスクライン(GSK)」製の新型インフルエンザワクチンから、通常よりも高率で重い副作用が報告された問題で、厚生労働省は8日、「カナダ政府は『同社製ワクチン全体の問題ではなく安全である』と判断し、接種を再開している」との現地調査の結果を公表した。

  日本政府としては、現在実施中の新型ワクチンの治験結果ともあわせて、今月中旬に専門家から意見を聞いたうえで、来年1月にも輸入の是非を最終決定する方針。

 GSK製のワクチンは日本政府も年明け以降に3700万人分を輸入する予定。問題発覚後、厚労省が安全性を確認するため先月30日から今月3日にかけて、カナダに職員を派遣し調査を行っていた。

 調査結果によると、11月2日にカナダの計6州に出荷されたワクチン約17万回分から、重いアレルギー症状が7例確認された。重い副作用の発生率は通常のGSK製のワクチンに比べ、約10倍という。

 他の時期に製造されたワクチンでは、同様の問題は確認されていないものの、重い副作用の原因は不明だった。

-------------------------------------------------------------

カナダで発生したグラクソ・スミスクライン(GSK)の新型インフルエンザワクチンによる副反応問題について現地調査を行った厚生労働省は12月8日、調査結果についての記者会見を開き、なぜ特定ロットで通常より高頻度にアナフィラキシーが発現したのか、現時点では原因解明には至っていないと発表した。

 厚労省がカナダに調査団を派遣したのは、特定のロット(7A)でアナフィラキシーの副反応が通常より高い頻度で発現したことを受け、カナダ政府がGSKに同ロットの使用差し控えを指導したのが発端。

調査結果によると、カナダでの全新型インフルエンザワクチン(ロット7Aを除く)によるアナフィラキシーの発現は10万人当たり0.3―0.4人だったのに対し、ロット7Aでは3.4―3.5人と高かった。ロット7Aでの実際の発現数は7人だった。

 また、調査団は、カナダ政府が▽ロット7Aに限られた問題▽ワクチンは安全で高い効果がある▽ロット7Aとアナフィラキシーの原因と関連付けられる問題は見つかっていない▽抗原やアジュバントが原因とは考えにくい―などと判断していることを、カナダ側から提供された解析データなどを基に確認した。

厚労省医薬食品局審査管理課の宇津忍企画官は会見で、「カナダ政府は、工場の製造過程に問題がないことを確認したことから、それ以外の出荷、保管、接種など各段階で問題がなかったか調査を続ける」と語った。  
Res.79 by 無回答 from 無回答 2009/12/08 22:35:48

 カナダで使われた英系製薬会社「グラクソ・スミスクライン(GSK)」製の新型インフルエンザワクチンから、通常よりも高率で重い副作用が報告された問題で、厚生労働省は8日、「カナダ政府は『同社製ワクチン全体の問題ではなく安全である』と判断し、接種を再開している」との現地調査の結果を公表した。

  日本政府としては、現在実施中の新型ワクチンの治験結果ともあわせて、今月中旬に専門家から意見を聞いたうえで、来年1月にも輸入の是非を最終決定する方針。

 GSK製のワクチンは日本政府も年明け以降に3700万人分を輸入する予定。問題発覚後、厚労省が安全性を確認するため先月30日から今月3日にかけて、カナダに職員を派遣し調査を行っていた。

 調査結果によると、11月2日にカナダの計6州に出荷されたワクチン約17万回分から、重いアレルギー症状が7例確認された。重い副作用の発生率は通常のGSK製のワクチンに比べ、約10倍という。

 他の時期に製造されたワクチンでは、同様の問題は確認されていないものの、重い副作用の原因は不明だった。

-------------------------------------------------------------

カナダで発生したグラクソ・スミスクライン(GSK)の新型インフルエンザワクチンによる副反応問題について現地調査を行った厚生労働省は12月8日、調査結果についての記者会見を開き、なぜ特定ロットで通常より高頻度にアナフィラキシーが発現したのか、現時点では原因解明には至っていないと発表した。

 厚労省がカナダに調査団を派遣したのは、特定のロット(7A)でアナフィラキシーの副反応が通常より高い頻度で発現したことを受け、カナダ政府がGSKに同ロットの使用差し控えを指導したのが発端。

調査結果によると、カナダでの全新型インフルエンザワクチン(ロット7Aを除く)によるアナフィラキシーの発現は10万人当たり0.3―0.4人だったのに対し、ロット7Aでは3.4―3.5人と高かった。ロット7Aでの実際の発現数は7人だった。

 また、調査団は、カナダ政府が▽ロット7Aに限られた問題▽ワクチンは安全で高い効果がある▽ロット7Aとアナフィラキシーの原因と関連付けられる問題は見つかっていない▽抗原やアジュバントが原因とは考えにくい―などと判断していることを、カナダ側から提供された解析データなどを基に確認した。

厚労省医薬食品局審査管理課の宇津忍企画官は会見で、「カナダ政府は、工場の製造過程に問題がないことを確認したことから、それ以外の出荷、保管、接種など各段階で問題がなかったか調査を続ける」と語った。  
Res.80 by 無回答 from 無回答 2009/12/09 09:32:10

<新型インフル>初の10代死亡例…ワクチン接種後
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091209-00000112-mai-soci  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network