No.1610
|
|
海外出産について
by
カナダ出産
from
無回答 2005/10/21 06:54:28

こんにちは 現在オンタリオ州在住のカナダ移民者です。日本在住の私の姉が現在妊娠中です。彼女は英語ができるし、私もいることだしということで、出産はカナダで、ということも考慮に入れています。いろいろとHPでどういう手続きを行えばいいか調べていますが、いまいちはっきりとした情報が見つかりません。カナダの移民権(もちろん国籍も)を持たない人がカナダで出産することは可能なのでしょうか。出産するとなるとカナダ入国はもちろん観光ビザになりますが、その際ファミリードクター等にかかることはできますか?海外旅行保険は妊娠についてはカバーされないようですが、観光ビザ保持者がこちらで加入できる保険はあるのでしょうか。もしご存知の方がいらっしゃいましたら、海外出産についての情報をいただけないでしょうか。よろしくお願い致します。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
トロント 2005/10/21 09:41:58

なぜお姉さんはカナダで出産を希望されているのですか?ビジターの場合
親がここにステータスを持っていないのだからもちろん子供のOHIPだってカバーされないです。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/10/21 10:07:09

うーん、なぜそんなことをしたいんでしょうか?カナダ国籍をとるためですか?
まず、妊娠中に飛行機にのるのは、ある程度リスクがありますし、妊娠後期に飛行機にのるには医師の許可書がいるでしょう。また、臨月の場合は、飛行機にのるのを拒否される場合もあるようです。(たしか、医師が同行すればよかったとおもいます。)
また、産まれたのちに、出生証明書がとどくのに2ヶ月くらいかかります。その出生証明書を添付して日本の領事館に出生届けて、それが処理されるのがまた何週間だかかかります。日本に帰国する場合はパスポートが必要ですから、カナダのパスポートでもどることになるのでしょうか?また、日本領事館への届け出が3ヶ月以内に行われないと、日本国籍がとれません。
観光ビザは六ヶ月ですから、妊娠中期までにカナダにやってきてから子供の書類がそろって日本に帰国できるようになるまで、おそらく途中で延長が必要になりますね。
保険にははいれないとおもいます。実費になりますから、自然分娩になるか、帝王切開になるかで費用はちがいますが、この分の予算も必要です。
かなり予算に余裕があるのであれば、六ヶ月以上の滞在費、出産費用と、書類手続きについてきちんと調べる必要があるでしょう。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
トロント 2005/10/21 13:14:34

出産の場合、保険は適用されません カナダではないですが、友人がハワイでの海外出産を希望しましたが、費用が高い為断念しました 海外出産のエージェントありますよ 出産3ヶ月前、産後3ヶ月をビジタービザ範囲内6ヶ月の滞在の予定で、子供の国籍取得の手伝いとかもしてくれる筈です そちらで確認してみてはいかがですか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
これが今問題の
from
バンクーバー 2005/10/21 14:44:24

カナダで出産すると自動的の子供にカナダ国籍が与えられるからそれを希望してるんですよね。
たくさんの中国人妊婦が相当そうやってビジター入国をしており、国籍取得の目的なので政府も対策を考え始めてるそうです。数ヶ月前の新聞ニュースに載ってました。
生まれた子が国籍とったからといって親が自動的に移民も国籍も取れる訳ないんだしね。
リスクとお金を覚悟ならどこで生もうと個人の自由だからいいんじゃない。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
トピ主
from
トロント 2005/10/21 15:16:32

皆様、いろいろとコメントをありがとうございました。自分たちなりに調べていたつもりだったのですが、返信していただいた方々のコメントを読んで自分たちの無知さ加減を再認識いたしました・・・。もう一度慎重に検討することに致します。皆様のご意見本当に参考になりました。コメントしてくださった方々、本当にありがとうございました!
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/10/21 15:16:42

知ってる日本人女性で自分はバツイチでこっちにワークビザ持ってる年下日本人をまんまとそそのかし妊娠、結婚、出産し日本の親とは絶縁状態になったけど、どうしてそんなにまでしてこっちでお産したいのか分らない。中国人と韓国人はこういう妊婦をカナダに妊婦ツアーとして送り込んでこっちで産ませて国籍取るのが目当てらしいけど、それと同じじゃん。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/10/21 17:12:20

RES6みたいなコメントをする人がいるから、ここの掲示板腐ってくるんだ。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/10/21 17:51:19

英語も出来るし、妹がカナダにいるから海外で出産なんて安易というか考えの足りないお姉さまをもってお気の毒です。
トピ主さん世話人としてとしてあてにされてるんですよ、
出産前の妊婦の世話から、出産してからの姉のケアをする覚悟がありますか?
里帰り気分でこられたら、それこそ上げ膳据え膳要求されるのでは?
その覚悟がないのならば、海外にいるからってあてにしないで、私はあなたの母親じゃないのよって言うほうがいいですよ、
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
ふー
from
無回答 2005/10/21 18:37:27

日本で出産すれば楽なのにわざわざ海外を選んで出産ということは、明らかに子の国籍取得目的以外何ものでもないでしょう。
あとはシングルマザーなどで日本での出産が世間体をはばかるとかの事情によるのかもしれないね。でも出産後は日本へ帰るわけだし、面倒を背負ってまで海外出産する意味あるのかしらね。
|